Optimus bright
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月18日発売
- 4インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2011年7月9日 11:59 |
![]() |
1 | 3 | 2011年7月7日 23:41 |
![]() |
5 | 2 | 2011年7月5日 20:30 |
![]() |
1 | 4 | 2011年7月5日 18:16 |
![]() |
4 | 4 | 2011年6月29日 19:32 |
![]() |
12 | 11 | 2011年6月27日 11:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

spモードメールの着信音は、SDカード内に
/media/audio/notifications
というフォルダを作成し、mp3ファイルを保存すれ ば spモードメールの着信音に追加されます。
書込番号:13229225
3点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo
L-07Cを使い始めたばかりですが、通話時に相手から「よく聞こえない」と言われますが、皆さんはいかがでしょうか。
設定らしきものを探すことができず、スピーカー機能を使用し、マイクに向かって話しています(食パンを食べる感じで)。
また、もともとあまり耳がよくないのが原因かもしれませんが、通常の使用法(耳を端末に近づけた状態)では相手の声もよく聞こえません。
1点

私は全く問題ありません。
相手側の携帯或いはスマートフォンの受話音量が
小さいだけではないでしょうか。
掛ける人全てから小さいと言われるんですか?
書込番号:13225602
0点

晴れた日の空にさん、ご回答頂きありがとうございます。
購入したばかりで、まだ3人としか通話してません。
2人から以前の携帯とは違い「聞こえない」と言われたので、投稿しましたが、もう少し使ってみて判断した方がよいかもしれないですね。
ありがとうございました。
書込番号:13225755
0点

3人中2人ですか…。
そうすると何かありそうですね…。
カバーを着けているわけではないのですよね?
一度DSでチェックしてみてもらった方が
良いかもしれませんね。
書込番号:13227176
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo
この機種をお使いの方にお聞きしたいのですが、使い心地やカメラの画質はどうですか?
Xperia arcと比べてタッチの感度やサクサク感が知りたいです。
あと、この機種の長所や短所などもお聞きできたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
0点

カメラの画質の良し悪しの判断が出来る程
拘りもないのですが、
使っている限りでは普通です。
悪くはないですがarcには負けます。
タッチ感度やサクサク感は、
どちらも同程度だと思います。
いずれにしてもご自分で実際に
確かめた方が良いと思います。
ちなみにこの機種の長所と短所は
以下の通りです。
【長所】
・最大6色の裏蓋による模様替えが可能
・適度な薄さと持ち易い形状
・受話音量の大きさやバイブレータの強さ、
スピーカーの音量等の
電話機としての基本性能が高い
・屋外でも見易い液晶
・さり気なくゴリラガラス採用
・無駄なプリインストールアプリが少ない
・電源のオンオフが高速
【短所】
・arc程ではないですが輝度を下げると
少し黄色っぽくなる液晶
・国内メーカー機と比べて若干低い液晶解像度
・受話操作を行った際、
指を離す前に通話画面が表示され、
スピーカーホン切替ボタンを押してしまい、
慌てさせられることがある
書込番号:13217454
5点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo
L-07Cで実際にシムロック解除し、他キャリアを使用している方
いらっしゃいましたら教えて下さい
私はイーモバイルのキャリアを使いたいと思っています
海外メーカー製ではシムロック解除は普通なんですよね
ご教授よろしくお願いします
0点

残念ながらこの機種は
あまり人気がないようですので、
条件に当てはまる方は
少ないかもしれませんね。
ドコモの機種のSIMロックを解除して
他のキャリアで使用する場合は、
SIMフリー機を使用しても良いか、
使用した場合にパケット代等はどうなるのか、
パケット通信を行うためのAPN設定は
どうすればよいか等を
そのキャリアに聞いてみるのが
一番良いと思いますよ。
書込番号:13209985
0点

イーモバイルは使用帯域が特殊だからドコモのこの機種をSIMフリーにさせても使えないんじゃないですか?
書込番号:13209995
0点

返信ありがとうございます。
イーモバイルもドコモもシムフリー機を発売しているので、許可は不要と思っていましたが、
許可等必要になるんですかね・・・
<ドコモの機種のSIMロックを解除して
他のキャリアで使用する場合は、
SIMフリー機を使用しても良いか、
パケット代はシムにかかるという認識してましたが・・どうなるかとはどんな選択肢があるのでしょうか・・・
<使用した場合にパケット代等はどうなるのか、
APN設定はキャリアに聞けば良いのですね、参考になります
ありがとうございます
<パケット通信を行うためのAPN設定は
どうすればよいか等を
そのキャリアに聞いてみるのが
一番良いと思いますよ。
イーモバイルは使用帯域が特殊なんですか・・・
特殊な周波数というのがあるのですね、
シムフリー機発売していて周波数に対応できないとは技術適な問題でしょかね・・
周波数は基準周波数のかけ算で作り出すという事でしたらハードの問題というより
ソフトの問題なんでしょうかね・・
某量販店の店員さんがソフトバンクのシムでイーモバイル使えた・・またその逆・・どちらか出来たと言ってましたので期待してみたのですが・
<イーモバイルは使用帯域が特殊だからドコモのこの機種をSIMフリーにさせても使えないんじゃないですか?
実際に使われていないにもかかわらず、貴重な情報ありがとうございます。
実際に使われている方、又、試したことがある方、
引き続き情報ありましたら募集いたしますので、宜しくお願いいたします
書込番号:13211005
1点

キャリアによっては
自身が販売している機種以外の接続に対し、
パケット定額非対応としたり、
定額の上限を引き上げている可能性があります。
なのでパケット定額が適用されるのか、
しっかりと確認しておいた方が良いと思います。
書込番号:13217978
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo
初めて携帯からスマートフォンOptimus bright L-07Cに切り替えてみました。
ですがバッテリーが一日もたないような状態です。
この機種でバッテリーを長くもたせるようにするのには
なにをしたらよろしいでしょうか?
サイトなどを見て
今の段階ではGPSとwifi とブルートゥースの設定は接続しないようにしております。
説明書をみても詳しくは書いてない状態なので書きコミしました。
0点

はじめまして。
たぶんですが、待機モードにしても裏でアプリが常駐しているため
バッテリーの消費が激しいのではないでしょうか?
Automatic Task killer等のタスク管理ソフトで待機モード時は要らないアプリを切るようにしては
どうでしょうか?
書込番号:13191252
1点

ぼく、ヒロえもんさん
早速のお返事ありがとうございます。
Automatic Task killerというアプリを使うと
パソコンのタスクマネージャみたいに使えるって感じなんでしょうか?
ちょいとソフトをぐぐってみます。
あと、気になるのはホームに戻った時のライトの点灯と
インターネットの接続を遮断する操作とかが不明でよくわかっていませんww
スマホはむずかしいですね
書込番号:13191351
0点

先日レビューにも書きましたが、
この機種はスリープしているはずの時間に
スリープなしとなっている時間が
長過ぎる気がします。
初期化したり設定を変えたりと
毎日原因を調査していますが、
今のところ難航しています。
書込番号:13193886
2点

晴れた日の空さん、コメントありがとうございます。
レビューも確認してきました。
自分もスマホ初めてなので色々と難航している形です。
ぼくヒロエモンさんに紹介してもらったアプリなどを使用して
だいぶバッテリーもちが良くなった気がします。
書込番号:13194056
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo
スマホデビューしようと思い、
ギャラクシーSUかbright、
どちらにしようか悩んでいます。
デザインならbrightなのですが、
やはり動きがどうなのかも気になります。
なので、実際購入された方がいらっしゃったら
使用してみての感想を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします!
0点

画面は綺麗ですよ 初めてのスマフォなので色々な事は只今勉強中です。
触った感じ持った感じは重くもなく大きくも無く 片手で操作も出来ます。(世間の方は普通にしてますが^^;)
リアカバーが3枚付いてますのでお好きなものをチョイス出来ます。ブラックは黒・ピンク・淡いブルー 一応試供品とパッケージに印刷してあります。4GのmicroSDHCも試供品であり
書込番号:13150581
3点

>無駄遣いおじさん様
ご回答ありがとうございます!
ギャラクシーSUは画面が大きい分片手で操作しづらそうなので、その点もbrightがいいかなーと思っていました。
カバーに書かれてる「試供品」って目立つ感じに書かれているんですか??
ネットでカバー探してますが、可愛いものが見つかりません(>_<)無駄遣いおじさん様は、どのように使われていますか?
書込番号:13152585
0点

>カバーに書かれてる「試供品」って目立つ感じに書かれているんですか??
>一応試供品とパッケージに印刷してあります。
リアカバーのパッケージに印刷してあるという意味で、
リアカバーには、直接印刷されてないということだと思います。
書込番号:13152980
1点

>KT0329様
あ!!!
そっか、「パッケージ」ですよね。
すみませんでした。
ご指摘ありがとうございました!
書込番号:13153318
0点

スマホデビュー機でギャラクシー、Brightと迷われてるなら、
Brightがいいと思います。
やはりサイズの面でお薦めですね。
ただ、ギャラクシーの方が圧倒的にユーザー数が多いので、
困った事があれば掲示板の投稿数からわかるとおり解決できる確率は高いです。
Brightユーザーとしては一人でも多くの方とこの掲示板を通じて、
情報を共有したいので、ぜひBrightを!とお薦めしたいです。
書込番号:13153487
2点

Galaxy 2 を予約しようとしたのですが、今月中の入荷は無理とのことで
土曜日に発売されていた Optimus bright を日曜日に手に入れました。
(日本通信からMNPでドコモユーザーになり、商品券5000円分もらいました。)
これまで、Xperia Mini を使っていて、そのサクサクとした動きが気に入って
いたのですが、この機種も大画面になったのに、その感覚は変わりません。
サイズ的にも、Galaxy 2 より、小さく薄くしっくりきます。Xperia Mini が
海外モデルで、いろいろ設定には苦労したのですが、今回はあっという間でした。
ついでに、ドコモショップでSIM ロックも解除してもらいました。
まだ、画面のプロテクションシートが売ってないことには困りましたが、
全般的に大満足です。
書込番号:13156174
3点

>ぼく、ヒロえもん様
ご回答ありがとうございます!
そうなんですよね!
ユーザーさんが少ない分「人とカブってない」から嬉しい反面、情報とアクセサリが少ない(>_<)
初スマホだから、外側にも夢が広がっている分、悩みのタネです。
>yukidai様
ご回答ありがとうございます!!
SU、今月中無理だったんですか?!
先週日曜日に某量販店では予約がまだ2件と聞いたので、そんなものかと思ってました。
動きはスムーズですか??
書込番号:13156354
0点

動きは良い方じゃないでしょうか(対象となるのが解りませんが)ドコモショップで比べるのが一番ですよ。
購入後約3日目強ですが、試用中にスマフォの裏がホッカイロの様に暖かくなりますね。どの機種もそうなんですか?
書込番号:13160666
0点

こんばんは。
どの機種もホッカイロのようになりますよ。
特に薄型モデルは顕著です。
書込番号:13161445
1点

>無駄遣いおじさん様
今週末に、実機を見に行きたいと思っています!
うちのダンナさんのSも、
使ってたらポカポカしてきます。
使い慣れてない者としては
熱持ってたらドキっとしますよね(笑)
書込番号:13167145
1点

テザリングも快適で、使いやすいです。
液晶は確かに外でも見やすいですね。
書込番号:13184131
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)