Optimus bright のクチコミ掲示板

Optimus bright

  • 2GB
<
>
LGエレクトロニクス Optimus bright 製品画像
  • Optimus bright [Black]
  • Optimus bright [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus bright のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電波受信の不具合?

2012/07/18 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

スレ主 whitysnowさん
クチコミ投稿数:13件

すみません。

最近、通話の電波受信ができない状態になり、再起動するまで回復しないことがあります。

最近、別の不具合で交換対応をしてもらったばかりです。

もし、同じような状況がありましたら、情報をください。

よろしくお願いします。

因みに、おいてある場所はアンテナは4本のところです。

書込番号:14824563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

都内で

2012/06/05 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

クチコミ投稿数:1件

現在まだ販売している店舗ってあったりしますか?
ネットなどで売っているのは見るのですが、白ロム云々書かれていても
知識がないもので出来れば店舗で購入、機種変更をその場で出来ればと考えています。

よろしくお願い致します。

書込番号:14643729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

クチコミ投稿数:2件

ストラーダのナビにBletoothで電話帳を転送したいのですが、一件ずつなら出来るのですが、一括送信の仕方がわかりません。何かアプリを入れれば出来るのでしょうか?分かる方、お願いします。

書込番号:14566849

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/16 22:19(1年以上前)

以下のアプリを試してみてはどうでしょうか。

Bluetooth File Transfer
http://andronavi.com/2010/05/17833
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.medieval.blueftp&hl=ja

書込番号:14569649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/05/18 07:13(1年以上前)

SCスタナーさんアドバイスありがとうございました。
残念ながら一括転送はできませんでした。ファイル形式が合ってないような感じです。
以前に使っていた携帯に入っていた電話帳だけ、古い携帯から一括転送しました。

書込番号:14574715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothオンで調子悪く、、、

2012/05/15 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

クチコミ投稿数:5件

昨日、久しぶりにBluetoothヘッドセットで音楽を聴こうとしたら、
画面表示がもっさりして、CPU負荷も100%近くにはりついてました。
スイッチで電源OFFしようとしても、「強制終了」の繰り返し表示。

少し試したところ、BluetoothをONにしただけで、CPU負荷が上がる
ということが判明。以前はこんなことなかったのに、、、

お使いの皆様は、このような現象がありますか?

システムは、ドコモのサイトにあった最新バージョンです。
LG-L07C-V10d-20111221

CPU負荷の確認には、CPUMonitorMiniを使っています。
セキュリティソフトに、AVASTを入れています。
Bluetooth機器を制御しそうなソフトとして、自動機内モードを入れています。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:14565623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/05/19 11:42(1年以上前)

同じくBluetoothをONにすると画面表示がもっさりして固まったりエラー表示がでたりします。
私もバージョンは最新のLG-L07C-V10d-20111221です。Bluetoothヘッドセットも最近購入
したので旧バージョンでは試したことはありません。旧バージョンでは問題なかったのでしょうか?
せっかくBluetoothヘッドセットを購入したのでなんとか使用したいのですが。。

書込番号:14579184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/05/23 01:02(1年以上前)


http://plaza.rakuten.co.jp/nxuser/diary/20120216/
の一番下あたりに、関係する内容が書かれていました。

書込番号:14594533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

バグ?

2012/05/05 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

クチコミ投稿数:30件

安く入手出来た年末頃からこの機種を利用してます。GALAXY、その他も持っておりますが、この機種のサイズ感、シンプルさなど気に入っています。ですが、いつの頃からか、下記の現象があり面倒です。みなさんは大丈夫ですか?
現象
自宅では、Wi-Fiのみで利用してます。
外出するとき3Gに切り替えてますが、(Wi-Fi切断してます。)この時、通常なら、3G通信が自動で始まりますが、復帰しません。
ほぼ100%復帰しません。もちろん、データ通信オンはなっています。SIM抜き、電池外し放置、ダメでした。最近重くなってきたので、初期化したのですが、これでも同じ。
現状,再起動させるか、フライトモードオン、オフにしたら3G通信し始めます。
Wi-Fiを短時間なら、自動復帰しますが数時間Wi-Fi通信後、この現象に悩まされてます。
機能バージョンアップした後カラなのかな?前はならなかった様な気がします。
みなさんは大丈夫ですか?

書込番号:14523924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/08 01:02(1年以上前)

別機種でも同じような事例(以下)はあるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331740/SortID=14520095/#14520095

書込番号:14536003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/05/08 08:42(1年以上前)

scスタナーさん
情報ありがとうございました。
auのLG製端末でも起こってる現象なんですね。LG製端末の、特有の、問題かも知れないですね。因みに、あれから、ファクトリーリセットも行い、アプリ入れず試しましたが、結局一緒でした。自分のは※※※※※405※※※※
製造番号の比較的初期ロット、6月製です。
ロットによって異なるのかも知れません。
因みに、docomoでは、いつものごとく、現象の確認はしていないとのことでした。

書込番号:14536558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/13 23:29(1年以上前)

私も同じ現象が発生してしまう様になりました。
どうもファームウエアのアップデート後から。
ファームウエアのアップデートするまではWi-Fiからの3Gへの切り替えは問題なくて、快適だったのですが・・・
今は再起動しないと3Gに切り替わらない状態です・・・

書込番号:14558626

ナイスクチコミ!0


onboroidさん
クチコミ投稿数:8件

2012/05/14 18:52(1年以上前)

わたくしのL-07Cも、V10DにアップデートしてからWiFi→3Gの切り替えがうまく
行かない現象が出てくるようになりました。航空機モードの切り替えで直る
こともあれば、電源切/入が必要なときもありました。Wi-Fiで稼動させる
時間に比例して、症状が悪くなっていたように感じます。

白ROMで買ったものなので保証もないので、怪しいツール類を使ってV10Cに
戻しました。しばらく様子見ですが、今のところWiFi→3Gはスムーズです。
ソフトのバグかもしれないですね。

書込番号:14560853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/05/15 00:16(1年以上前)

FOMAネットワークにつながらなくなったら、APNの初期化で改善することが多いです。

設定-ワイヤレス設定-モバイルネットワーク-アクセスポイント名とすすみ、APN初期化を試して下さい。
シャットダウンして電池を外すより簡単に改善するはずです。

書込番号:14562355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/05/15 11:42(1年以上前)

皆さん、ありがとうごさいます。同じ現象の方もいらっしゃるみたいですね。APN初期化も行いましたが、その時は一旦治ったり、変わらなかったりでした。治っても、Wi-Fiある程度通信後、結局同じく切り替わりませんでした。

書込番号:14563528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


whitysnowさん
クチコミ投稿数:13件

2012/06/23 22:34(1年以上前)

私も同様の現象が起きていました。DSで自動切り替えがなされていないことを確認してもらい、交換になりました。結局、原因はわからず初期化してもダメだったみたいです。LGさんももう少し丁寧に作ってくれたらと。

書込番号:14717259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ブラウザについて

2012/03/28 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

クチコミ投稿数:1件

ブラウザの操作はサクサクいけますかね?
あと一番迷ってるのがPCと同じ画面でニコ生がみれてコメントができるのかですどのたか教えてくださいませ・・・

書込番号:14360858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus bright

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)