Optimus bright
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月18日発売
- 4インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年12月13日 19:06 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2012年4月2日 04:11 |
![]() |
0 | 1 | 2011年10月18日 20:41 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月6日 19:38 |
![]() |
2 | 1 | 2011年9月4日 21:46 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年8月31日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo
Android4.0が出ますけど、こちらの機種はAndroid4.0にアップデート出きるのでしょうか?
ご存知のかた教えて貰えますか?
よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:13837285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OSバージョン4.0で稼働できる機器の動作条件が不明なので、正確ではございません。
このモデルは、
・デュアルCPUではない
・RAMが512BMしなかい
※最新の機種はデュアルCPUでRAMは1GB(1024MB)です。
上記の仕様を見る限り、docomoからのアップデートの可能性は低いと感じます。
よくroot取得のコメントがありますが、そのような個人的な改造手段を持って4.0にすることはできそうですが、このモデルの性能が約半分ですので動作は遅くなると思います。
書込番号:13837509
3点

http://juggly.cn/archives/44672.html
日本ではどうなるか分からないですけど、海外ではバージョンアップされるかもしれませんね。
因みに“Optimus Black”が日本のOptimus bright L-07Cです。
書込番号:13895206
2点

ドコモ版Optimus brightはAndroid4.0へのアップデートは無いようですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120326_01_m.html
書込番号:14381068
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo
どうもです。
着信(電話)があった場合には、その後、ボタンのイルミが点灯してくれるので当該着信に気付くことができます。
が、メール(SPモード)の場合、メール受信後、ボタンのイルミが点灯してくれず、気付かないことが多々あります。
いろいろ本体の設定をいじってみたのですが、メールの受信後、ボタンのイルミを点灯させるようにする設定が見つかりません。
このような設定がもともとないのでしょうか?どなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
※現在、NoLed等のアプリで対応しています。
0点

今頃ですがレスついてないのでレスします。SPモードメールを開いたら、左上の受信メールから右下のメール設定までの画面が出ますが、その中のメール設定を開いて、受信を選択してもらったらイルミネーションの項目があります。そこにチェックが入ってなかったらチェックしてみてください。(違ってたり解決してたらスミマセン)
書込番号:13645265
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo
スマフォに買えてから、1か月がたつのですが、
半月程した時から、充電器を挿しているにも関わらず、
充電中のマークがちゃんと表示されいませんでした。
今までは、それだけで、一応充電出来てはいたのですが、
本日、遂に充電器を挿しても充電されなくなってしまいました。
私以外にもそういう症状が起こっている方はいるのかが気になり、
質問させていただきました。
0点

私の場合も稀にありました。(頻度として2ヶ月で3〜4回ぐらい)
その時は電源を一旦落としてから充電されている事を確認して
再度、電源を入れてました。
書込番号:13465808
0点

私も購入して1ケ月で、一旦電池を外さないと充電をしなくなり、ドコモショップで交換してもらいました。そして、1ケ月後にまた充電をしなくなり、また交換してもらってます。。
書込番号:13467030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo
気がつくと本体がスリープになっておらず、バックライトが点灯した
状態でした。その場は電源ボタンを押してスリープを確認しましたが
気になったので、再度、電源を入れるとタイトルの様な状態で突然
起動しなくなりバッテリーを抜かないと電源も切れなくなりました。
SIM、SDの抜き差し、挙句の果てにカードを全て抜いた状態で
電源を入れても症状変わらず。
対処方法をご存知な方いませんか?
1点

自己レスです。本日、ドコモショップへ持込んだところ
モニタ画面の不良扱いで新品と交換して頂きました。
結局、原因がわからずじまいで今後2年もつのか心配です。
書込番号:13459776
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo
神奈川の海老名にあるドコモショップで、karaの顔写真入りのスマートフォンカバーをプレゼントしているようです。
関西地区でプレゼントをやっているドコモショップをご存知ないでしょうか??
書込番号:13443000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)