Optimus bright のクチコミ掲示板

Optimus bright

  • 2GB
<
>
LGエレクトロニクス Optimus bright 製品画像
  • Optimus bright [Black]
  • Optimus bright [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus bright のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

スレ主 nishijimaさん
クチコミ投稿数:133件 Optimus bright L-07C docomoのオーナーOptimus bright L-07C docomoの満足度2
別機種

つい先ほど、L-07C でよく使っているブラウザのブックマークが、全て(デフォルトサイト以外)が消えてしまいました。
何とか復旧できないでしょうか。

ブックマークを消すような動作をした覚えはなく、パフォーマンスが悪くなってきたので気休めにスマホの電源を再起動しました。

すると、普段ブラウザを開くと最初にGoogleがトップに現れるはずが、なぜかドコモのサイトがホームページとして立ち上がりました。
違和感を覚えながらも「ブックマーク」を開くと、画像のようにブックマークが初期化されているような状態になっていました…。

「よく使用」「閲覧履歴」を見ると、何日も前に接続した履歴は残っており、URLだけでなく、ブックマークの件名に入力した情報が残っています。
wifi設定や辞書情報など、その他の情報は消えているように見えません。
なので、完全に消えてしまったわけではなく、何故か見えなくなっているだけ…という事はないでしょうか。

かなりの労力を使ってブックマークを入れて、今更ブックマークが出来ないURLもあり、このままブックマークが消えたままだと、大変困ります。

何卒、復旧方法をご教授ください。

書込番号:15438163

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nishijimaさん
クチコミ投稿数:133件 Optimus bright L-07C docomoのオーナーOptimus bright L-07C docomoの満足度2

2012/12/28 16:23(1年以上前)

本件、報告です。
結論から言うと、消えたブックマークは復旧できませんでした。

ドコモショップに持ち込んで見て貰ったのですが、ブックマークの復旧は無理との事。
修理に出すと、お気に入りどころか「全てのデータが消える可能性もある」と言われたので、諦めました…。

ブックマークが大事な場合は、バックアップを取らないといけないですね…。

書込番号:15539902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

スレ主 nishijimaさん
クチコミ投稿数:133件 Optimus bright L-07C docomoのオーナーOptimus bright L-07C docomoの満足度2
別機種

ブラウザに最初から入っている、既存ブックマーク(お気に入り?)を正規手順で削除する事は不可能なのでしょうか?

SQLiteで改造に近いことをすれば、削除できるようなページを見つけましたが、正規の手順では消せないのでしょうか?

ブックマークが増えると、ブックマークを開く際に物凄く時間がかかる上、フリーズする確率が高くなってしまいます。
そのため、出来るだけブックマークを減らしたいのですが、使わない既存のブックマークがあるにも関わらず、何故か消すコマンドが出てこないので・・・。

宜しくお願い致します。

書込番号:15327169

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/11 22:46(1年以上前)

正規の方法では削除できないようです。
(参考)
http://www.logsoku.com/r/smartphone/1326119725/979-

書込番号:15328026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nishijimaさん
クチコミ投稿数:133件 Optimus bright L-07C docomoのオーナーOptimus bright L-07C docomoの満足度2

2012/12/05 22:12(1年以上前)

SCスタナーさん
ご返信ありがとうございます。

やはり、正規手順では消せないのですね・・・諦めます。

書込番号:15438104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イタリアでの使用について

2012/11/01 15:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

クチコミ投稿数:125件

来年の夏にイタリア-トリノへの1週間前後の出張が予定されております。
その際、L07Cを持参して、町中で地図を見たり、調べ物をしたいと考えております。
本機をイタリアでWifi接続のみで使用したいのですが可能なのでしょうか?

(空港で海外向けWifiの端末レンタルもあるようですが、1日1000円以上しますので断念)

* L07C自体は今年、新規の携帯電話回線契約時に無料でドコモショップから頂いたものです。
現在、普段は持ち歩かず、現在の自宅で下記の環境での使用です。
電話機能は使わず特に契約もせず調べ物の端末として使用しています。

インターネット --- WiMAX ( WM3600R ) --- Wifi ( SSID ) --- L07C


私の頭では下記のような接続をイメージしております @ イタリア

インターネット --- D25HW (SIMカードを現地で購入)--- Wifi接続 --- L07C
(ネットで調べた結果WM3600Rが海外で使用不可の為、価格がこなれた中古のD25HWを別途準備持参しようかと)

また、色々と調べているとSIMロックを解除しないといけないような記述もネット上にあり、情報が私の中で混乱しております。
SIMロック解除が必要であればドコモショップ(?)で手続きをしないといけないのでしょうか?


若しくは良いお勧めの手立てが有れば御教授の程お願いします。

以上、皆様のお力添えをよろしくお願いします。

書込番号:15280508

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/11/01 16:39(1年以上前)

スマホの使い方は、国内で普通にWiFiにつなげるのとまったく同じです。ドコモの手続きも不要です。
ただし、パケット通信が発生するとえらいことになります。その点だけは、あらかじめ十分確認しておいてください。データ専用として使うつもりなら、最初からSIMカードを抜いておけば確実でしょう。それで今の環境で使えれば、海外でもまったく同じです。

現地の回線に実際につながるのはD25HWですから、問題はそちらの方です。D25HWはSIMロックフリーのようですが、どういうSIMが使えるのか、設定はどうすればよいか、料金はどうなるかなど、あらかじめ充分調べておいてください。普通にレンタルした方が結局安いということも十分あり得ます。
なお、D25HWにSIMを入れなくても、D25HWとスマホの間の接続は可能です。したがって、両者の接続の設定はあらじめ国内でしておきます(ただしこの段階ではネットにはつながりません)。後は、現地でD25HWが使えるようになれば、自動的にスマホも使えるようになります。

書込番号:15280743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/01 19:34(1年以上前)

ドコモですよね?
まず、ドコモショップでSIMロック解除に3150円かかりますが。SIMロックを解除します。

そうすれば、イタリアで、SIMが10ユーロ。週2ユーロで、250MBまで使えます。
250MBを超えると従量制になるので、そこまでに抑えれば格安で、通信出来ます。
最初の分として都合12ユーロから使い始められます。
それとこれで5ユーロ分の通話もチャージされています。
一分16セントくらいです。
去年の金額なので、今年は値上がりしてるかもしれませんが。
とっさに、電話も出来て便利ですよ。

都合4500円くらいですが、今後のことを考えれば、SIMロック解除済みの端末を一個持っておくと便利です。

地図ですが、国によっては、Googleマップでオフライン地図が使えます。

パリにこの前行ってきましたが、パリ市内全域くらいは楽に保存していけます。

検索がオフラインでは出来ないので、あらかじめ行きたいところをオンラインで検索して、マイプレイスに入れておけばすぐ呼び出せます。
イタリアの地図がオフライン地図に対応しているかわかりませんが。

書込番号:15281305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2012/11/01 20:09(1年以上前)

お二方ありがとうございます。

P577Ph2mさん
D25HWを使用しての海外使用はL07CのSIMロック解除は不要ということですね。
現在、D25HWの設定、対応SIMなどを調査中です。
確かに手間暇を考えるとレンタルが得策かもしれませんね。


yjtkさん
D25HWを使用せずに直接L07CにSIMを取り付けて使用する場合はロック解除が必要ということなのですね。

>SIMロック解除済みの端末を一個持っておくと便利です。
そうですね、来年イタリア以外にいくことがあるかもしれませんから悩みますね。

書込番号:15281453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2012/11/03 16:50(1年以上前)

最終的にD25HWの使い勝手(バッテリー稼働時間)も考慮して、手持ちのL07C本体のSIMロックを解除しました。
渡航したときに現地でSIMカードを調達することにします。
イタリアでの設定は他の方のHPでおよそ分かりました。

尚、SIMロック解除はショップではなく、解除コードをネット上で安価で購入し手入力で解除を行いました。

お二方様、有難うございました。
本件はこれでクローズさせていただきます。

書込番号:15289350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMカード無しでGPS機能が使えますか?

2012/01/21 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

この機種の購入を検討しています。
SIMカード無しで、RMaps(GPSで現在位置情報を表示)を使えればと考えています。
事前にパソコンでRMaps用の地図データを作成しておき
3G電波の届かない海上などでの利用を考えています。
どなたか、SIMカード無しでGPS機能を使っている方は
いらっしゃいますか?

書込番号:14047402

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/21 01:06(1年以上前)

位置計測するのに3Gかwifiを使っていることからすると、無理ではないでしょうか。

書込番号:14047589

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2012/01/21 20:18(1年以上前)

江戸ッ子修治さん、ありがとうございます。

今日、ドコモショップでも聞いてみましたが、
3GにつながっていないとGPS機能は使えないとのことでした。
ドコモの機種は、基本的には同じだそうです。

もう少し調べてみたいと思います。

書込番号:14050751

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/01/21 21:34(1年以上前)

3Gに繋がなくてもGPSは使えます。しかし、マップ等はご存じの様に画像を読み込まないといけないので
言い方によっては”使えない”と言う事になるのかもしれません。

地図無しの、昔ながらの測位方法だったら可能かもしれません。(この辺は、試してないので・・)
RMapsと言うのが、マップを事前にBackup出来るなら可能かもしれませんね。

書込番号:14051144

ナイスクチコミ!4


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/01/21 21:37(1年以上前)

訂正。上の使えると言った件はXperiaを例えにしています。この機種の方式が違ってたら済みません。

書込番号:14051160

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/21 22:00(1年以上前)

3Gは使わなくても、wifiは使うでしょ。
直接衛星の電波拾っているわけではないのだから。
スレ主さんのいく先はどちらも不通だから、無理でしょ。

書込番号:14051270

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/01/21 22:11(1年以上前)

江戸ッ子修治さん、書き込む前に素のままで確認して何ですが、、(SIM無し当然3G使えない・wifiはOFF)
GPSって衛星使っていない??ならGPS statusは何を表示してるんでしょうか?
https://market.android.com/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja

書込番号:14051328

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/01/21 22:39(1年以上前)

docomoでは、どうなるか判りませんが、
私のIS04では、3G,WiFiなしで、GPS機能は使えています。
RMapsでは、PCで、ダウンロードした地図データを使用して、OFFラインで、GPSにて、現在地、Tracks機能が使用できます。一年まえは、地図の縮尺レベルが、荒かったのですが、今では、googleMapsアプリと同程度の地図が作成できますので、大変便利です。(ナビは、出来ませんが)
地図作成ソフトは、最新のMobile Atlas Creator.exe を使ってください。(RMapsの説明ウェブは、古いものが多いので注意)
GPS Status アプリでは、GPSデータの高速収集のため、最初だけ、ネットにつなげて、衛星位置データを取ってきますので、この機能を使う場合には、3Gあるいは、WiFiにつなげる必要があります。
海の上では、GPS衛星の視界が大変良いので、位置検出も、スムーズでしょう。

書込番号:14051484

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2012/01/21 23:41(1年以上前)

望見者さん
江戸ッ子修治さん
まいぱさん

みなさま、ありがとうございます。

現在、私は、auのIS01で、3G、WiFiなしで、GPS機能が使っています。

これと同じような使い方が、L-07Cでできないか質問させていただいた次第です。

IS01は、flash対応で無いため、見られないHPがあったり、
RAM容量が256MBと少ないため、3kNetViewの文字が荒いのを改善したく
L-07Cを購入機種の候補に挙げました。

RMaps用の地図データは、まいぱさんと同じで、PCのMobile Atlas Creatorで作成
したものを、IS01のmicro SDHCに入れています。

L-07CでIS01と同様の使い方ができればベストだと考えています。
みなさま、いろいろな情報ありがとうございました。

書込番号:14051813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/01/22 09:38(1年以上前)

水をさすようですが、

この機種、GPSの精度悪いですよ。
SIMを挿してようが抜いてようが。
今現在マップでSIM入れてGPSをオンにすると20メートル前後ずれてます。場合によっては50メートル前後ずれます。

is01は、GPS 精度には感心したのを覚えてます。SIMを抜いてても。

この投げ売り機種を別にネガキャンするわけではないですが、
この機種は、通話とGPS用途では星1もつけたくないような機種です。
他の項目は3〜4の星がつきます。

どっちにしろ買って損はないですが、GPS用途では使いものになりません。

パケが全く発生しないような使い方しても、例えばiPhone4Sや4ならほとんど狂いなくピタッと地図上で自分の位置を示してくれます。動きながらでも。

この機種持ち上げるレビューは、あんまり通話やGPSなどの基本的なところをよく実験してなく、ただ安く買えて嬉しかったので、最高みたいなレビューが多いので、そこら辺は注意です。

もちろん、5000円以下で買えるなら入門機としてオススメですが、それ以上出して買うようなものではないです。

書込番号:14052968 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2012/01/22 10:07(1年以上前)

SIMらけんさん、L-07Cの特徴を教えていただきまして
ありがとうございました。
IS01の良さも再認識できました。

2台持ちになるかも知れませんが、私の使い方で
IS01の欠点を補う機種として考えたいと思います。







書込番号:14053063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/23 02:30(1年以上前)

私は、SIMカードを使っておらず、wifiだけで「L-07C」を使ってます。

「L-07C」は、SIMカードなしでもGPSは使えました。(googleマップでナビとして使用)

Rmapsではありませんが、プレインストールのgoogleマップで実験しました。
ただし、目的地を設定してルート検索を行うまではwifi接続してないとうまくいきませんでした。実験は、家の中(wifi環境)で約20km先の目的地を設定してルート検索をしてからwifiを切り車に乗り込みました。約30分ぐらいのドライブでしたがきちんと目的地までたどり着けました。帰り道は、現在地はGPSで出るのですがルート検索ができませんでした。

SIMカード、wifi環境がなくても、地図のキャッシュがあればGPSで現在地は取れるようです。

書込番号:14057110

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2012/01/23 20:35(1年以上前)

40おじさん さん、こんばんは。

> SIMカード、wifi環境がなくても、地図のキャッシュがあればGPSで現在地は取れるようです

3G、WiFiがオフでもGPS機能が使える具体的な説明で
私の使いたいことができることがわかりました。

本当にありがとうございました。


書込番号:14059421

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2012/01/25 00:03(1年以上前)

私もまだ調べている最中だけど、携帯のGPSはA-GPSで衛星以外に
通信回線からデータを取っているらしいです。

そしてSIMカードなしだとA-GPSのデータが取れない。

あと、googleマップとその他アプリでA-GPSの使い方が違う。

ご参考。
http://www.shinoblog.com/2012/01/sima-gps_04.html

私はイオンSIMでGPSが使えないので色々試しているところです。
(特に設定を変えなくてもたまに使えることがあるのが謎)

書込番号:14064661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/02/19 19:58(1年以上前)

L-07Cを購入しました。

試した結果、
3GとWiFiをOFFにした状態でGPS機能は使えました。

使っているソフトは、RMapsです。
ただ、GPSを捕捉するまでの時間は、IS01と比べて長くなりました。
私の使い方では、許容範囲ですが。

位置情報の精度は、東京都内の都心部では、数十メートルずれることも
ありますが、IS01でも同程度です。
見通しがよければ、ほとんどずれもなく使えました。

書込番号:14176787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/19 03:54(1年以上前)

こんにちは、機種がちょっと違いますがdocomoオプチマスチャットのLー04ですが使えました。先週出国したのでSIM無しで滞在先のwifi取得での使用のみでした。たまたまいじっていてGoogle mapのナビで カーナビのようにspeakしたので、テストのつもりで作動させて滞在先を出ました。想定では宿のwifiが届かない距離で作動終了。と思いきや1.3マイル先の図書館まで作動し「次を右手です」と日本語で。w(^-^)/

書込番号:15223517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

スレ主 nishijimaさん
クチコミ投稿数:133件 Optimus bright L-07C docomoのオーナーOptimus bright L-07C docomoの満足度2
別機種

【質問】
以下の症状が発生しております。安全に終了する方法を教えて下さい。

【症状】
L-07C の電源を落とそうとしたところ、勝手に以下の画面に切り替わりました。

S/W Upgrade
Please wait while upgrading...

「ソフトウェアのアップグレードが完了するまで、しばらくお待ちください」
と言われますが、3時間経ちますが終わる気配がありません。

電源ボタン押し・長押し、その他ボタンも色々と試しましたが、変わる様子が
ありません…。

機器のアップグレード中に電源が落ちると、壊れてしまう危険があると思い、
このまま充電している状態です。

しかしフリーズなら永久にこのままなので、どこかで電源を抜かないと
いけないですが、フリーズ状態にあるのか、本当にアップグレード中なのか
判断が付かない状態で困っています。

本当にソフトウェアアップグレード中だった場合、途中で中断する等の
安全に終了させる方法がありましたら、ご教授下さい。

書込番号:15113480

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/24 22:26(1年以上前)

以下が近い事例だと思いますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14187081/#14187081

おそらく、緊急リカバリーモードというもの(起動モード)に入ったと思われますので、
電源を切っても問題ないと思います。
(参考)
http://shiritagari82.blog.so-net.ne.jp/2012-02-11
http://ohtsuka.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/optimus-brigh-1.html

書込番号:15116503

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nishijimaさん
クチコミ投稿数:133件 Optimus bright L-07C docomoのオーナーOptimus bright L-07C docomoの満足度2

2012/10/18 17:49(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳御座いません。

その後、やはりフリーズしっぱなしだったので、
充電での延命措置を止めて、自然に電源が切れるのを待ちました。

その後、充電して起動したところ、普通に起動できるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:15221148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeダウンロード

2012/09/28 18:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

クチコミ投稿数:17件

初心者なのですいません。
YouTube動画ダウンロードしようと思うのですが請求来ないか不安です無料と書いてあっても不安です

良いアプリがあれば教えて下さい
簡単に操作出来るとありがたいです

書込番号:15133396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2012/09/28 19:01(1年以上前)

有料の動画は「有料」と出るはずです。
(有料動画を無料で見る方法はありません。)
大事なのは、他サイトからアクセスした場合はワンクリック詐欺に引っかかることもります。注意。
 しっかり本家YouTubeトップページからログインして無料動画と確認して見れば大丈夫。
 ちなみにPCだとgoogleのIDでYouTubeにログインできます(アカウントのリンク)が、スマフォはどうなんだろうか・・・。



なお、通信料・パケット料はお客様のご負担となりますw

書込番号:15133465

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/09/28 19:01(1年以上前)

請求は来ないですが、来月以降は警察?からお呼び出しが掛かるかもしれませんよ、

ご注意おば。

書込番号:15133466

ナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2012/09/28 19:06(1年以上前)

そうそう、「公式」動画のダウンロードはやばいねw
個人作成・個人投稿作品ならたぶん大丈夫かと

書込番号:15133488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/28 22:14(1年以上前)

請求は来ませんが警察が来ます。来月から。

書込番号:15134402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus bright

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)