Optimus bright のクチコミ掲示板

Optimus bright

  • 2GB
<
>
LGエレクトロニクス Optimus bright 製品画像
  • Optimus bright [Black]
  • Optimus bright [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus bright のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

GPSの精度向上

2012/03/20 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

クチコミ投稿数:2件

ウォーキングの時の歩行ルートや距離を記録するために購入しましたが、
GPSのつかみの悪さには驚かされました。
一度、つかんでしまえば何とかなるのですが、曇りの日なんかは
つかんでさえもくれない。

精度を上げる方法を検索していろいろ試したのですが、どれもほとんど
効果がありませんでした。
それで、今回、自分なりにやってみて、少し精度が向上したようなので
皆さんの参考になればと。
但し、GPSは個体差があるようなので、必ず上がる保証はありません。


結論から言うと、金属プレートを本機の裏側に付ける方法です。

付ける金属プレートはダイソーのこれ
http://minkara.carview.co.jp/userid/417889/car/329752/1681899/parts.aspx

参考になった記事はこれ
http://www.enaviblog.com/2007/12/psp-gps.html

プレートを直接本機のウラに貼ってもよいのでしょうが、
自分は嫌だったので、カバーの黒色を購入
http://item.rakuten.co.jp/r-mart-plus/dl07c-05/


まず、カバーの裏側に金属プレートを貼ります。
金属プレートには、もともと厚手のスポンジシールが
貼ってありますが、これをすべて取ってください。
縦に2枚ならべて丁度入る大きさなので、カメラ用の穴から
でないようにして、セロハンテープ等でかるく止めてください。
その時2枚の隙間はなるべく少なくして、1枚の板のような感じで。
プレートはなるべくセンターにくるように、でないと
カバーのどちらかの脇が少し膨らみます。
本機の裏蓋の傷が気になる方は、ラップか何かをはさんでも良いかと。
カバーはハードがあったので試してみましたが、上記のTPU素材でないと
うまくはまりません。

また補助アプリとしてGPSアシスト
https://play.google.com/store/apps/details?id=luck.of.wise.gpsassist
を入れました。

ウォーキングに出かける直前にGPSアシストを立ち上げると
遅くても1分以内には受診してくれます。(ブルブルと振動が)
その後の精度も明らかに上がっています。
道路からのずれも5m以内には収まっています。

本機がすこし膨らんだのと、金属プレートの重さ約15gが
加わったのとで、少し重さが増しましたが、今では快適な
ウォーキング生活が送れています。

どうぞ試してみてください。

書込番号:14318955

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/03/27 17:58(1年以上前)

追伸

設定を一つ忘れてました。
http://blog.goo.ne.jp/root66/e/5344a316b18d9ff04c5464b8104ddf3e

つかみがより早くなります。

書込番号:14354888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

4インチ?

2012/02/16 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件 Optimus bright L-07C docomoのオーナーOptimus bright L-07C docomoの満足度5

このサイトのスペック情報に画面4インチとあるのは間違いですよね?

書込番号:14163647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2012/02/16 22:31(1年以上前)

ドコモのHPでも4インチになっていますけど。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/l07c/spec.html

書込番号:14163697

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/02/17 01:30(1年以上前)

レビューを書いてるから、お持ちなんですよね?インチを認識してないのですか。

http://www.lg.com/jp/mobile-phones/all-phones/LG-Optimus-bright-L-07C.jsp

書込番号:14164525

ナイスクチコミ!0


スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件 Optimus bright L-07C docomoのオーナーOptimus bright L-07C docomoの満足度5

2012/02/17 05:47(1年以上前)

今も通話用に活躍している東芝T-01Aと並べても小さいので、昨年末に購入して以来、ずっと3.7インチなのかと思っていました。手に持った感じがピッタリだったので気に入っているのですが、これで4インチもあるとは恥ずかしながらカタログをみるときも注意していませんでした。東芝T-01Aが4インチと思っていたのですが、これが4.1インチもあったようです。そそっかしくてすみません。

ソフトウェア更新でエリアメールに対応しましたね、めでたいことです。

書込番号:14164806

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ川崎で機種変更\4800+α

2012/01/30 00:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

スレ主 楽亀ぃさん
クチコミ投稿数:16件
別機種

1/29(日)まででしたがヨドバシ川崎で機種変更\4800+αで販売しており
ゲットしました。
+αは店の指定するオプションをいくつ申し込むかで決まる形でしたので
よく解っていませんが、私の場合は支払額は\5,500程度ですみました。。

指定オプションはさほど厳しくなく、後ですぐ外せるものばかりでした。

上記のとおり限定でしたが、またセールするかもしれないので情報として
お知らせしておきます。

書込番号:14085217

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2012/01/30 11:17(1年以上前)

横浜のヨドバシでもやっていたようなのですが、
29日のお昼すぎに行ったら売り切れでした・・・

この機種はもう在庫切れで終了でしょうか?
そうなるともう安く手に入れるチャンスはないのかな?

書込番号:14086169

ナイスクチコミ!1


スレ主 楽亀ぃさん
クチコミ投稿数:16件

2012/01/31 23:51(1年以上前)

私は29日の夕方19時に購入手続きをし、20:30に登録設定後の引き取りに行きましたが、
その時間でまだ販売していたので、ひょっとしたらまたセールやるかなと思い投稿させていただきました。

書込番号:14093166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/06 18:26(1年以上前)

本日ふらっと横浜のヨドバシに行ってみましたら、
2/6まででしたが買い増しが\9800で出てました。
在庫はあるみたいですね。
もしかしたらまた値下がりするかも?
と願ってチェックしてみようと思います。
3月後半とかが狙いですかね?

書込番号:14116202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

明日 池袋にいくのですが

2012/01/15 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

機種変で縛りなしで安いお店ありましたら教えてください。

書込番号:14026062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2012/01/16 13:03(1年以上前)

どの金額から安いと感じるかは
人それぞれですが、数日前は
だいたいのところで
1万円以下で売っていました。
今はわかりませんけど。

あと、一括で機種変更すれば
縛りは特に発生しないのでは?
私の認識不足かもしれませんが。

書込番号:14029393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BCOさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:8件 Optimus bright L-07C docomoのオーナーOptimus bright L-07C docomoの満足度5

2012/01/20 09:42(1年以上前)

新橋のヤマダ電機(2店あります)の一つでは、8800円ながらタイムセールで特定の時間帯には4800円で機種変更してましたよ。データ通信加入などオプションがいくつか課せられていましたが、パケホーダイなどデータ契約済みならケータイ補償など名目的なオプション加入(解約可)で買えます。P−01Dも1万4千円くらいで機種変OKのようでしたが、タイムセールの対象かどうかはわかりません。

書込番号:14044440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/21 15:08(1年以上前)

ゆうこう7777さん、もう購入されてしまったかもしれませんが、昨日(1/20)新宿のビックカメラ西口店で機種変更4800円で売ってました。昨日夜の時点でどちらの色も在庫がまだ十分あるとのことでしたよ。iチャネルなど5種類のオプションが条件ですが、どれもすぐに解約できるものです。


書込番号:14049462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2012/01/23 20:30(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

私縛りをオプション加入とかの強制加入のことかと思ってました。2年の加入条件のことだったのですね。

私の現在の携帯使用料は約2千円です。使用は電話とメールのみ、ゲームはしませんパケット

かかることもしませんのでそんなものです。


次の使用法はWIFIと電話メールのみなのでClarisママさんの即解約可能なオプション加入のみで契約できる情報は非常にありがたいです。新宿のビックカメラ西口店ですね、時間があれば探しに行ってみます。

書込番号:14059405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

続・エリアメール

2011/10/23 23:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

スレ主 whitysnowさん
クチコミ投稿数:13件

まだ対応しませんね。

昨日状況を聞きました。順次対応予定ということですが、対応予定に保証はありません。社長が明言したが、対応できるかは別問題のようで、対応するかもしれないし、対応しないかもしれない。

結局、未定のようです。あまりにもひどい回答です。使いたいなら、対応機種を購入下さいということでした。対応予定なんだからできなくても仕方ないでしょと。

残念な結末です。大震災の時の気持ちは完全になくなったのでしょう。

少しの望みをもっていきましょう。

書込番号:13669784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/28 01:11(1年以上前)

ネット環境があれば周辺の避難場所や被害状況の確認は出来ますし、地震速報もアプリを使えばエリアメールと同じような事も出来るので要らないのではないかと私的に思います。
やはりエリアメールはいつ来るか予測出来ませんので結局受信アプリはシステムに常駐することになり端末の負担もかかりますからヘビーユーザーには好まれないかと。
こういう話はスマホの環境が落ち着いてからの話になりそうですね・・・

書込番号:13687900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

エリアメール

2011/09/02 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus bright L-07C docomo

スレ主 whitysnowさん
クチコミ投稿数:13件

エリアメールの対応について、情報をのせます。
購入時に、順次アップデート等で夏モデルもエリアメールに対応するということで、購入しましたが、昨日
問い合わせをしたところ、対応予定はないとのことでした。今のところ、ドコモでは何も動いていないようです。結局冬モデルから対応を考えているみたいで、夏モデルは対応機種のみらしい。夏モデル全てが対応が確定しているような記述があるサイトもありますが、よくわかりません。
電話の対応では、アプリを入れると情報が入るらしいですが、、、

震災の辺りでは早期に対応ということでいろいろ報道がなされていたようですが、本当のところはどうでしょう。

今、確認中です。情報があったら、教えてください。

書込番号:13450907

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/09/03 11:21(1年以上前)

Android 2.1以上のスマートフォンは全て(Optimus bright L-07Cも含めて)、
エリアメールに対応する予定であると、ドコモの社長が公言していますので、
大丈夫です。

夏モデル(を含めて)以前の機種については、
グーグルがAndroid OSを直す作業が必要になるので、
ドコモ側も、ユーザーも、待たされる状況になっています。

書込番号:13452777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/09/04 10:42(1年以上前)

SH-03Cはエリアメールに対応するためのアップデートが近々に予定されているとの事です。
SCスタナーさんも仰る通り、順次対応されると思います。

書込番号:13457158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 whitysnowさん
クチコミ投稿数:13件

2011/09/04 12:36(1年以上前)

情報ありがとうございます。

docomoから正式に回答がありました。
エリアメールは、順次対応予定みたいです。
安心しました。
緊急地震速報も対応アプリがありますが、電池の消費がすごくて困っていました。

でも、DSの方では対応予定はないとはっきりと言ってましたので、ちょっと困りますね。
しかも、販促担当の対応のせいにしてました。。。
まぁ、早期に対応されることを願っています。


書込番号:13457583

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Optimus bright

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)