MEDIAS WP
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月24日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全319スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年7月24日 19:57 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年7月22日 22:10 |
![]() |
1 | 2 | 2011年7月22日 21:56 |
![]() |
9 | 4 | 2011年7月23日 19:01 |
![]() |
2 | 8 | 2011年7月22日 08:10 |
![]() |
1 | 2 | 2011年7月21日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
どうやってログインしようとしてますか?
ためしに元々入っているブラウザからニコニコ動画
(http://www.nicovideo.jp)のトップ、左上にある
ログインボタンを試してみましたが、このボタンと
次のメールアドレスとパスワードを入れるとこの
ログインボタン、どちらもちゃんと反応しました。
ワタシは登録していないので「入力したメールアドレス
またはパスワードが間違っています」というメッセージも
出てきましたので、ブラウザからのログインは問題ないかと。
なにかアプリとか使っていらっしゃいますか?
書込番号:13289226
0点

こんにちは、普通に入れるし見れますよ。。。
ブラウザは何を使っているのでしょうか?
拡大にして大きくしてからタップしてはどうでしょう
それでも反応しないなら、保護フィルムとかその他の要因が考えられます。。。
書込番号:13289395
0点

時間をおいて試してみたら普通に入れました(汗
最初はボタンに全く反応してなかったけど……電波が悪かったのかもしれません
みなさん、返信ありがとうございました!
書込番号:13291380
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
カメラ撮影画像や、DLした画像を フォルダ別に保存して整理したいのですが、
その手のアプリを入れてフォルダ分けするのですか?
もし、そうであればお勧めのアプリあれば教えてください。
初心者の為、簡単な操作で出来るものを希望します。
0点

「VFギャラリー」をインストールして、 取り込んだ画像を長押しし、
フォルダを選んで画像を整理しては如何でしょうか。
http://androider.jp/a/30a94b7f8cc4af54/
その他、「アストロファイルマネージャ」などをインストールして、
SDカード内にフォルダを作成し、画像を移動させる方法もあります。
http://androider.jp/a/d68dba738cc7c1ed/
書込番号:13284058
0点

「アストロファイルマネージャ」をインストールしました。使い方を少しずつ勉強します。
ありがとうございました。
書込番号:13284284
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
初めて質問させていただきます。
よろしくお願いします。
設定>無線とネットワーク
に「PC Link」と「PC Linkの設定」があります。
>PC Link設定
に進むと「PC Link」と「USB PC Link」があります。
そこで質問なのですが、「PC Link」と「USB PC Link」の違いとはなんでしょうか?
例えばUSB経由でPCと接続したい場合には、「USB PC Link」だけにチェックを入れておけば良いのでしょうか?
「PC Link」は「無線も含めたすべての接続を許可する」と考えれば良いのでしょうか?
よくわからずに困っています。
よろしくお願いします。
0点

Wi-Fi経由でPCと接続する場合、「PC Link」のみオンにする。
USB経由でPCと接続する場合、「PC Link」と「USB PC Link」の両方をオンにする。
「PC Link」は「Wi-FiまたはUSB経由でPCと接続するための設定」と考えれば良いです。
書込番号:13283016
1点

USB経由でPCと接続する場合、「PC Link」にもチェックが必要なのですね。
なんだか不思議な設定ですね。
ありがとうございました。
書込番号:13284218
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
はじめまして・・・MEDIAS WP N-06Cに携帯から買換を検討中ですが、
量販店・ドコモショップ等、在庫はどうなのでしょうか?
また価格は、量販店・ドコモショップどちらで購入した方が良いのでしょうか?
0点

常識から考えてください。
住んでいる地域もいわずに、在庫ありますか?ってそれは無理な話。
全国探せばどこかにはあるでしょう。
自分で探す気ありますか?
価格差は、ほとんどありません。
電話して問い合わせましょう。
ヤフオクなどで白ロム購入すれば安いです。
…が、信用して利用できるかどうかですね。
書込番号:13282245
4点

発売日翌日に町の携帯屋さんで予約もなしに
購入しました。ゴールドです。
前日に別のDSでも在庫を聞いてありましたが、
どちらも予約なくても大丈夫な状態でした。
やっぱりacroやGalaxyに比べると人気薄みたいで
比較的手に入りやすそうです。
ただ、amadana brown はどうなのかな...
コレだけは人気があったようでどこも入荷待ちの
ようです。ワタシも悩みましたが色とちょっとアプリが
違うだけで値段が高くなるのに躊躇しまして、
ゴールドにしちゃいました。初めて見たとき、
シルバーだと思った色合いだったので、ゴールド嫌いな
ワタシでもOKな色目でした。
値段はいろいろですが、一括で買うなら量販店で
ポイントが付くところがお得ですし、そのほかの
おまけを狙うなら町の携帯屋さんがいいところも
あるでしょうし、至れり尽くせりの接客を望むなら
DSのほうがいい(店舗によりますが料金プランなどの
知識は豊富なはず)と思います。
どちらにしても、サービス内容は店舗で大分変わりますので
いろいろ見て回ったほうがよろしいかと思いますよ。
書込番号:13285404
2点

値段、その他は人に聞く前にある程度、自分の足やネットで調べる努力をするのが当たり前。
「カカクで聞きゃ、教えてくれるだろ」的な安易な考えは甘いし、今時、そんな質問(の仕方)をしてに答えてくれる人はいません。
質問の文章から、甘さが見えますね。
まず、スマホとはどういうものか、ちゃんと調べましたか?自分の実用になる物かちゃんと考えましたか?
そして何件かショップを回って、解らない事を聞いたり、値段や特典を調べたりしましたか?
話はそれからです。
書込番号:13285840
0点

なぜ、そんな厳しい返信なのでしょうか?
私のつまらない質問には、皆さんに暖かい返信を頂きました。
別にそんな言い方で返さなくても?つまらない掲示板サイトの管理人みたいですね。
聞きたい事があれば、何でも書き込みオッケーなのが、ここのいいところじゃないですか?
私は兵庫県姫路市の片田舎ですが、先週の18日にDSとスーパー内の携帯売場と家電量販店を廻りました。 各店、各色即納でしたよ。
価格はDSが高く、スーパー内の携帯売場と、家電量販店は同じ価格でした。
家電量販店の対応してもらった店員の誠実さと、普段から家電をメインで購入する店だったので、ポイントもそこで貯まるメリットがある事もあり、家電量販店で購入しました。
今まではケータイはDSでの購入以外は考えませんでしたが、メインで付き合ってる家電量販店でケータイを購入するのも、悪くはないと思います。
書込番号:13287306
3点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
電池の減りが早く、また、裏面カメラ付近が熱くなるので、色々と原因を探っていました。
分かった事は、机の上に置いていると、電池の減りは少なく、熱も持たない。
ポケットに入れていると、電池の減りが早く、熱を帯びてきます。
そこで、上部中央にあるセンサーを指で覆うと、下の□部分が光ります(覆っている間ずっと)。
そして、カメラ付近が熱を帯びてきました。
つまり、ポケットに入れている間は、光っぱなしと言う事です。
同じような症状の方はいますでしょうか?
また、対策方法はありますでしょうか?
1点

自分ので試してみましたが、同じ症状は出ませんでした。
具体的には・・・
・スリープ時に上部センサーを塞ぐ:変化なし
・スリープ解除時に上部センサーを塞ぐ:タッチキー点灯
こんな感じです。
特に設定も見当たりませんが・・・ なんででしょうね?
書込番号:13279036
0点

こんにちは。
既出ですが、スクリーンに保護フィルムを貼っていませんか?
また机の上に置いておくと・・つまり平らにしてというのは通話関連のような気もします。
また、本体の設定でアプリの稼動をみてはどうでしょう?
ホームポジションでは見えないアプリがバックグラウンドで沢山動いています。
必要無いアプリは停止させてはどうでしょう?
私はタスクキラーアプリを入れているので、いつも多数のアプリを切ったとの報告が上がって来ています。。。
書込番号:13279118
0点

佐々木希Lover☆彡さん .
こんにちは。
>必要無いアプリは停止させてはどうでしょう?
正直なところ、どれが必要ないのかわかりません。
>私はタスクキラーアプリを入れているので、いつも多数のアプリを切ったとの報告が上がって来ています。。。
おすすめのタスクキラーアプリはなんですか?
余計に電池の消耗が早くなりませんか?
書込番号:13279182
0点

アオイルカさん
こんにちは。
私も自分の物で確認してみました。
希望という内なる神さんと同様に症状は出ませんでしたが、
ちょっと気になったのでテストして見た所
スリープ解除の状態で暗い場所に置くと
センサー部を塞がなくても、ホームキーが点灯します。
詳細は不明ですが、光に反応するセンサーかもしれませんね。
(私のだけでしょうか?)
あとは、バックライトの消灯までの時間はどの位にしていますか?
私は1分ですが、使用後は電源ボタンでスリープ状態にして
いつも胸ポケットにしまっています。
次にポケットから取出した時に、熱を帯びていたり
電池が異常に減っていることもありません。
使用中は上部カメラ付近は熱を持ちますね。
DSの人にも、熱を持ちますが仕様ですのでと言われました。
ちなみに、タスクキラー系のアプリは使用していません。
画面には保護シールも貼っています。
バッテリーに関しては、俗に言う慣らしを2回程してみました。
個体差でしょうか?
書込番号:13279476
0点

たぶん
・近接センサー付近を押さえるとホーム本端が光る
→正常な動作
物理キーじゃ無くなってポッチがつけれなかったから
暗くても見えるように光っている
・ポケットにいれと電池の減りが早い
→スリープさせないでポケットに入れてる?
液晶にずっと何かが当たっている状態になるので
システムはスリープできないし、バックライトも消せない。
電池を激しく使う。
熱もこもって熱くなる。
とりあえず
電源ボタンを押して確実にスリープさせてからポケットに入れる。
ポケットの中で電源ボタンが押されないように気をつける。
かなぁ〜
書込番号:13280071
0点

>正直なところ、どれが必要ないのかわかりません。
う〜ん。。。難しいですね。
アプリで終了したつもりでいたのにバックランドで動いているのもありますから、それを停止させてはどうでしょう?メモリや通信を圧迫している気がしますしね。。。
私もアンドロイド初心者で、しかも全く取説を読まず触れて楽しみながら覚えているところなので・・・何とも言えませんね。。。しかもガチ文系なのです(笑)
(大抵は取説を読むのですが、スマホに関しては自分で探りながら発見して行く過程が楽しい(笑))
>おすすめのタスクキラーアプリはなんですか?
いや、私はまだ1種しか使っていないので、他は知らないのです。MEDIAS NAVIアプリで推奨しているのがいいのではないでしょうか?
私が現在使っているのはAdamoです
>余計に電池の消耗が早くなりませんか?
今のところ差異を感じません。。。
というか、既にかなりのアプリをDLしているのですが、それを弄っているで当初よりだいぶ電池持ち悪くなってる気はしますけど(笑)
このアプリはセキュリテイソフトの次位に入れていたもので、一週間位使っていましたが差異は無かったですね。。。
ただ、そのあと色んなアプリをDLしまくって設定したら、だいぶメモリやROMを使ってしまっているようです。。。
良く分からす適当に弄ってたら、基本設定を大きく変えるアプリだったり(笑)
ところで、保護フィルムは貼っていないのですね?
書込番号:13280144
1点

私のは、希望という内なる神さんと同じです。
・スリープ時に上部センサーを塞ぐ:変化なし
・スリープ解除時に上部センサーを塞ぐ:ホームキー点灯
ちなみに、私のもスリープ解除の状態で暗い場所に置くとセンサー部を塞がなくても、ホームキーが点灯します。スリープ状態では暗いところに置いてもホームキーは光りません。でも、充電中に点灯していることがあります。仕様はどれが正しいのでしょうね?
スリープ中のバッテリーの減りは少ないです。
私は、胸ポケットに入れるときは必ず画面側を外に向けて入れます。メディアスの他に定期券ケースを入れているので、画面にキズが入らないようにという配慮なのですが、画面が点灯しているとポケットから透けて見えてみっともないので、必ずスリープにしてポケットに入れています。
書込番号:13280914
0点

保護シートは貼っていません。
一度、DSに行ってきます。
その前にタスクキラーアプリ試してみます。
皆さんありがとうございました。
書込番号:13281990
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
ATOKでジェスチャー入力を使っていますが、慣れてくるに従い、ジェスチャーガイドが消えるのが遅く感じられるようになりました。
設定では表示を最も早くしているのですが、例えば、製品版のATOKであればもっと早くできるのでしょうか?
0点

製品版でも変わりはないですよ。
操作に慣れてくれば、ジェスチャーガイドの表示を遅くした方が、
邪魔にならずにいいと思います。
書込番号:13279694
0点

以和貴さん、情報ありがとうございました。
製品版も同じですか。。。
私は遅くするという発想は全くありませんでした。確かに表示を遅くするとガイドが消えるのが早くなりますね。でも、遅くしすぎると表示が出るのが遅くなりイラッとします。調整が難しいです。
早く出て早く消えるのが理想なんですけどね。ジャストシステムならそのうち何とかしてくれそうな気がします。気長に待ちますか。。。
書込番号:13280796
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)