MEDIAS WP
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月24日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全319スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 7 | 2011年7月3日 10:36 |
![]() |
1 | 2 | 2011年7月4日 11:56 |
![]() |
0 | 4 | 2011年7月4日 22:01 |
![]() |
8 | 5 | 2011年7月1日 10:05 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年7月1日 16:43 |
![]() |
0 | 3 | 2011年6月30日 20:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
29日に、ピンクを購入しました。
お初のスマートフォンなので、口コミを見ながら
不具合や通話音量などなど・・・不安もありましたが何事もなく、
動いていたのですが
通話中15秒で、画面が真っ暗になってしまいます。
何をしても、電源ボタンで強制終了したくても、動きません。
相手が切ってくれると、画面が戻るのですが、
こちらからは、電話を切ることも、動作することもできません。
これは、初期不良なのでしょうか・・。
留守電を聞いたら、ずっと切れなくて大変なことになってしまいました。
何か設定があるのか??
(画面の点灯時間は1分に設定してあります)
留守電で、15秒たたない間に、画面をさわっていたら、
画面は落ちませんでしたが、何も反応せず(時間カウントだけはしています)
消去の「3」を押したくても、数字もなにも出ないので
お手上げです。
どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

こんばんは。
おそらく私の電話で起きた症状と全く同じように思います。
私の場合は、docomoショップ行って症状確認してもらい、機種交換してもらいましたよ。
私の場合も電話をかけて、画面が完全に真っ暗になったあとは、操作不可となりました。
留守電設定されていない、相手には、ひたすらかけっぱなしの状態です。操縦不能の暴走車状態ですね。
この掲示板で同症状を書いたら、信じられない、とまでいう人も
いましたが、心配ありません。不良機種ですので、一度docomoショップへ行かれることをお薦めします。
変えた後はホント快適ですよ。良機だとおもいます。
書込番号:13198972
1点

書き忘れました。
≪画面が暗くなることについて≫
通話中画面が暗くなるのは、不良ではありません。省電力設計になっていますので、それは問題ないのですが、そこから、電源ボタンを押しても、暗い画面が復帰しないのが問題です。
正常品は、通話していて耳から電話を話すと自然に画面が明るく復帰します。
≪画面の反応の悪さについて≫
私の場合はSPモードメールの文字を打っているときに、文字盤上の、絵文字等のアイコンがそろっているメニューバー(黒色に白抜きのメニューバー)の反応が異常に悪かったです。これは、正常品にしてもあまり良いとは言えませんが、不良品と比較すると確実に治りました。
また、直観的にスクロールがやたらと早いイメージがありましたが、これも機種を変えてもらってからは、直観通りとなりました。
全体的に不具合があるのだと思います。
書込番号:13199106
1点

ちっちびっちさん
どうもありがとうございます。
全く同じ現象でビックリしました。
と同時に、同じような現象だったので
こちらの間違いじゃないとわかってよかったです。
>正常品は、通話していて耳から電話を話すと自然に画面が明るく復帰します。
知りませんでした。
正常な状態を教えていただいてよかったです。
>文字盤上の、絵文字等のアイコンがそろっているメニューバー(黒色に白抜きのメニューバー)の反応が異常に悪かったです。
私のも、反応が異常に悪くて、使い方が違うのか説明本を読んだり
人に聞いたりしていました。
明日、さっそく購入したdocomoショップにいってきます。
交換してもらえるといいのですが・・。
本当にありがとうござました。
書込番号:13199235
0点

指紋が付きにくい画面保護シートを使われていませんでしょうか?
私も同じ症状になり、Docomoショップで見てもらったところ、、
保護シートが光を感知する部分(画面上部の黒い部分)に張られていると、
電話して耳に当てられている状態だと携帯が誤認してしまい、
そのような症状を起こすということを言われました。
その後、保護シートを感知する部分にかからないように使ったら、
問題なく使えるようになりました。
本体の問題ではなく、保護シートに問題有りなようです。
書込番号:13199254
5点

Sky Gateさん
す・・・すごいです。ありがとうございます。
朝一番で、確認して試してみたら、
まったく問題なく使用できました。
ショップにいくのを様子みてみようかと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:13199817
0点

あいらぶゆーさん
良かったですね!!私の機種の症状もちゃんとみれば、
実は簡単なことで治っていたのかもしれませんね。
不安をあおって申し訳ありませんでしたm(__)m
ちなみに私は今も保護シート(バッファローコクヨ)をつけています。
Sky Gateさん
私の掲示板ではなかったのですが、大変勉強になりました。近接センサーの件は私の質問で指摘してくださった方はいたのですが、結局保護シートとって操作しても治らなかったので、重視していませんでした。
症状の原因はいろんな角度からみてみないといけませんね。
ありがとうございます。
書込番号:13200288
1点

ちっちびっちさん
いえいえ^^
大変勉強になりましたし、同じような症状がでている
確認もできました。
どうもありがとうございました。
快適に使用できるのが一番ですよね♪
書込番号:13208538
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
カメラのズームですが、マニュアルによると「虫眼鏡アイコン」をタップしてバーで調節とあります。
ところが虫眼鏡アイコンがグレー表示のままで、タップすることが出来ません。
皆さんは如何でしょうか?
1点

今、試してみました。。。
対応している撮影サイズは「2M」と「VGA」の下段2つですね
デジタルズームですので、5M等ではあまり意味が無いので軽くする為パーツを省いたのかもしれません
VGAサイズで+最大にして確認してから5M等で撮影する手法もアリかもしれません。。。
書込番号:13212455
0点

佐々木希Lover☆彡 さん
回答ありがとうございます。私も試してみました!
仰る通りですね。当初5MBでしか撮影していませんでしたので・・・
説明書に一筆説明が欲しいですよね。
書込番号:13212943
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
ソフトウェアアップデートをすると接続できませんと出て接続できません・・・
他の方はどうでしょうか?
あとこの機種はほんとうに防水性能は大丈夫なのでしょうか?
蓋の下の部分に少し隙間ができます
ワンセグ用のアンテナが側の蓋の下を見てみてください隙間ができて手で抑えるの浮き沈みします
ドコモショップで問い合せても不良かどうか分からない
交換してもいいけどみたいな返事でした
ただ他の機体を見てもどれも若干の差はありますが隙間が出来ています
大丈夫でしょうか?
0点

今日、下の右部分の部品の隙間があいてしまう症状で
修理依頼を出しました。
ドコモショップのデモ機でも少し隙間が開くようでした。
これで本当に防水なんでしょうか?と聞いたところ
ちょっと怪しいですね。メーカーに修理依頼してみましょうという流れになりました。
水の中には入れないほうが安心ですね。
書込番号:13198219
0点

その隙間から水が入るのは想定内なんじゃないですかね?
途中にあるパッキン(2年ごと交換推奨)が水をせき止めるので
隙間からパッキンまでのあいだはぬれるけど
その先の本体は浸水しないようです。
私も怖いので水につけたりは出来ませんが。(^0^;)
書込番号:13198560
0点

一度メーカーにお問い合わせたほうがいいと思ったのでメールで問い合せてみました
返答待ちです
返信がありましたらこちらに書き込みさせてもらいます
返答がなかったら電話してみたいと思います
修理依頼に出された結果がわかったら教えてくださいね
防水にしてはお粗末な作りだと思うのですが・・・
お風呂でテレビ見たかったけど無理そうだな・・・
書込番号:13198695
0点

メーカーに問い合わせしましたがドコモに不良かどうか確認してくれという返答でした
引き続きドコモショップで聞いてくれということでした
いい加減にして欲しいです
書込番号:13214990
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
同じようなトピがあるかもしれないですが、
気持ちが抑えられなくて
立ち上げます。
発売日の25日にWP N-06C を購入しました。
初スマホで本当に考えた末この機種に決めて
予約して当日GETしました。
次の日にロック解除の最初の画面の日付と時計はあってるのに
解除後の画面には前日の日付と時間になってました。
(右上の時計はちゃんと正しい時間が出てました)
それが全然直らずなんで??
と思っていた夜に急に直りました。
で、2日後には
何回もフリーズ・・・。
強制的に何回もダウンさせて
それからは
サクサク動いていたのに
昨日の夜の8時に充電器にセットして
(この時点では何のトラブルも無く・・・。)
11時頃に触ったら
全然起動しません。
上のボタンを何回押しても
長押ししても起動せず・・・
充電器??と思ってチェックしてもこちらは異常なし。
もう悲しく買ったばかりなのに・・・と諦めて
今日DSに持って行こうと決めましたが
駄目もとで電池を1回外して
もう1回上の起動ボタンを押したら
起動しました!
本当は1度も電池の蓋も開けてないので
その状態のまま持ってこうと思ってましたが、
ここでよく電池を1回外して又付けたら起動したと見てたので
やってしまいました。
この様な症状は結構出るのでしょうか?
まだ買って5日しか経っていないのにこんな感じなので
動きましたが、DSに持っていってみるつもりです。
同じような症状出てる方おられますか??
その後どうしましたか?
1度DSに持って行ったほうが正解ですか?
教えてください。
よろしくお願いします。
1点

時計って右上に出てる小さな表示の物では無くてデフォルトで画面中央に出ている大きく表示されているやつですよね?
私も購入初日に狂いました、これウィジェットなんで一度削除して貼り付けなおしたら直りました、以後再発は有りません。
充電中のトラブルは前機のN-04Cでも良く有りましたがバッテリーを一度外して再起動で問題無く使用してました、PCと同じ様な物だと諦めて使ってます、DSに持ち込んでも後からアプリ入れてると初期化を進められますので初期化覚悟でいかないと駄目ですよ。
因みに昨日は勝手に電源落ちてました(泣)。
書込番号:13196449
3点

もしアプリをたくさん入れている等無ければ、症状からすると本体が怪しいですね。
一番良いのは、フリーズした状態で診てもらうのが、一番いいと思います。
携帯に限らず、PCや車等でもその現象が出ているときでないと、問題・原因が分からない
場合があります(ログ等残っていればいいのですが・・)。
本当は、電池を外す前に、持って行きたいところでしたね。頻繁に問題が発生するようであれば、
早めに持ち込まれることをお勧めいたします。
ちなみに別なスレでも書きましたが、発売日に購入してから昨日で6日立ちますが、
2度フリーズ(画面真っ黒で、電源ボタンも何も反応なし)しました。様子を見ているところです。
書込番号:13196459
2点

そのような症状出ました。
昨夜の22時34分から急にホーム画面中央の大きな時計表示が動かなくなり、今日は2度ほどフリーズ、何を触ってもだめ。充電したら動き始めました。
さっき、お答えになっている方の仰る通り電池を入れなおしたら時計表示が元に戻りました。
通話音量はめちゃめちゃ小さいし、なんだか少しだけがっかりしてます…(TT)
書込番号:13198334
1点

私も意図しない再起動等、同じような症状がでました。
「ECOモードを使わない」と効果があるようです。
下記ブログが参考になると思います。
私も少々がっかり気味ですが、何とかメーカーに頑張ってもらって次回アップデートで改善されることを望みます。
http://blog.mkuma.oops.jp/?eid=914353
書込番号:13198856
1点

皆さんも私と似た症状が出てるんですね。
貴重なお話ありがとうございます。
昨日、DOCOMOに行って症状を説明したところ
返答は、やはり言われていたように
『 初期状態に戻して何も無い状態にして2〜3日その状態で使用して見て下さい。 』
と言われました。
やはり初期化しないと駄目なんですね。
又この様にも言っていて
『 それでも同じ症状が出るようでしたら又次の対策を考えましょう。 』
『 スマートフォンはこの様な症状があらかじめ出る物ですからそれを受け入れて使っていた だけるといいのかもしれません。 』
(アプリと愛称が合わなかったり、フリーズしたり等。私のスマホもそうなんですと言ってた。)
なので、一旦家に戻りました。
そんな物なのでしょうか?
初期化して2〜3日様子を見たほうがいいのでしょうか?やはり。
アプリは購入してから5個ほど入れました。
『 クックパッド 』
『 ツイッター 』
『 なまず速報 』
『 ラジオJP 』
『Angry Birds 』
相性が悪いんですかね・・・。
この機種と相性の悪いアプリがまだまだあるのか不安です・・・。
最初からわかってると良いのにと思った私です。
書込番号:13200078
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
○ この暑い最中の昼間に公園でカメラ撮影を2,3枚撮ったら画面に、複数のアプリを終了してから
カメラを起動して下さい との、表示が出たので他のアプリケーションを強制終了させて
もう一度、撮影をしようとしても同じ表示が出て何度繰り返しても撮影ができませんでした。
強制終了させるアプリも無いのに・・・・・・
おかげで、絶好のシャッターチャンスを逃してしまいました!!
皆さんは、このような症状に出くわした方はお見えではないですか?
1点

N-04Cでも同じような症状が出ていましたが、アップデート後は改善されました。
N-06Cのアップデートに期待しましょう。
書込番号:13199911
1点

○ N-04Cでもかなり不具合はあってアップデートで対策がなされたものもありましたが、
不具合は少ないだろうとマイナーチェンジ後継機のN-06Cに期待しすぎたと言えば
それまでですが、様々な機種の中でこの機種が良いと思って購入しただけに
チョット残念です・・・・・
ですが、前モデルよりも タッチ感やレスポンスその他 いい事もあるので
トータルで見れば機種変更して良かったと思います。
エゴラドさんのおっしゃる様に、今後のアップデートに期待大ですね。
書込番号:13201154
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
今までP905で使っていたMotorola s9をN-06Cで使おうとしたら
通話は出来るんですが、ミュージックプレーヤーを起動しても音楽が聞けません。
接続すると「A2DP接続に失敗しました」と出ます。
N-06CだとS9はアプリなどで使えるようになりますか?
0点

私はN-06CもS9も使ってないので細かなことは分かりませんが・・・
基本的な対応ですが、一度接続を削除し両機とも再起動させてから接続しなおしてはいかがでしょう?
アプリで使えるかはアプリBluetooth出力をサポートしているかにも因りますし、ワンセグはS9がSCMS-T対応かどうかに因ると思います。
書込番号:13195155
0点

有里奈のぱぱさん
再起動してみましたが、電話機能しか使えないようなので、
bluetooth端末の買い替えを含めて考えてみます。
SCMS-Tというのが付いていれば、ワンセグも聞けるみたいですので
そちらに対応した機種を選びたいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:13198164
0点

そうでしたか。残念ですね・・・
お力になれずスミマセンでした。
PはBluetoothでは一番安定して使える端末メーカーでした。
それに対してNは一番安定に欠ける端末メーカーだと思います。
(Bluetoothに関してだけです)(今は改善している可能性はあります)
Pと全く同じ使い方は他のメーカーだと出来ないと思って下さいね。
ボイスダイヤル自動発信や、電話帳からBluetooth機器の発信ボタンでいきなり発信するとか、Pだけが出来ることがありますので(^_^;)
書込番号:13198244
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)