MEDIAS WP
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月24日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全319スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2011年7月12日 23:02 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2011年6月29日 14:58 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2011年6月29日 15:06 |
![]() |
4 | 11 | 2011年7月7日 00:39 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年6月29日 22:00 |
![]() |
2 | 3 | 2011年6月28日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
25日に購入し大変気に入っていますが
なぜか毎日19:30から20:00の間に再起動が
発生します。
特に気にはしてませんが他の方も起きているのでしょうか?
そんなことも含めワクワクして触っています。
0点

やっぱり!?私も同じです。
特に支障ないのでそのままにしてますが、
ケースに入れてあったら、突然電源入った音楽鳴ってびっくりしました!
書込番号:13194817
0点

おお、私だけではなかったのですね。ポケットの中でぷるっとなって
見てみると再起動している感じです。こんな不具合?もありつつ当分
楽しませてくれそうです。
書込番号:13195028
0点

私のは時間帯に関係なくたまに勝手に再起動してます。
気付くのが1日1〜2回なので実際はもっとしてるのかもしれません。
特に不都合無いので放置してますが。
初スマフォで、ミニPCと思って楽しんでおります。
書込番号:13198435
0点

アップデート後再起動もなく順調
でしたが本日通話中に雑音と共に再起動しました。
ちょっと残念です。
書込番号:13242255
0点

スレ主様。私も全く同じでした。ただ、格段に再起動回数が減ったのは事実です。
後はやはり通信に不安があるので、今までの携帯と2台持ちでしばらくいこうかなと。
ナンと言っても会社PCに着たメール、ファイルを閲覧出来、会社のフォルダーへもアクセス出来る端末は手放せません。
書込番号:13247169
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
初スマホです。26日に購入しました。
今日までにそれぞれ2回のフリーズと強制終了がありました。
2日目は何もしていない(触らず放置)のに電池が半分程減っていました。アプリも起動していません。
あと、充電がいつまで経っても99%のままです。
10日以内なら交換可能らしいのですが、故障でしょうか?
スマホにはよくあることと聞いているので困っています。
1点

24日の発売日に購入しましたが、昨日28日までの5日間で、同じように2回フリーズしました。
数分待つと復活しましたが、アプリが悪いのか、本体が悪いのか・・・様子見です(^^;。
本体が悪いのか、Androidが悪いのか、アプリが悪いのか・・・切り分けが難しいですよね。
比較にはならないかもしれませんが、GalaxyTabというちょっと大きめのスマホも持っています。
こちらも時たまアプリ使用中にフリーズする時がありますが、月に1〜2回くらいと、
5日間で2回のフリーズの頻度と比べると、かなり少ない頻度です。
書込番号:13193296
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
プリインストールアプリの「歩数計」が、使い始めて2日目の午後よりまったく歩数をカウントしなくなりました。ecoモードが悪いのかとかいろいろ設定をいじってますが、機能しません。他のアプリも極力起動せずに試していますが・・・
アドバイスをいただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
0点

過去のこちらのスレに同じ質問が出ています。同じケースか分かりませんが、こちらを参考にされてはいかがですか?
個人的にはなんだかバッテリーを食いそうなので、歩数計はまだ使っていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251259/BBSTabNo=12/CategoryCD=3141/ItemCD=314120/MakerCD=3779/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#13183144
書込番号:13192265
2点

Canon AE-1さん
ありがとうございました。
過去のスレとまったく同じで解決しました。
お恥ずかしい限りです。
バッテリーはやはりかなり喰うようです。
専用の歩数計の電池もそんなに持ちませんから
しょうがないかなと思います。
書込番号:13192593
0点

K2SBCさん、解決して良かったですね。
ちなみに私はシチズンのこちらの歩数計を使用していますが、専用ソフトを確認すると659日目と出ていますが、
まだ一度も電池を交換していません。またこちらはPCと繋いで歩数を管理できるので
助かります。
http://www.citizen-systems.co.jp/electronic/health/tw700.html
あ、携帯と関係ない話で申し訳ございません(^^;。
書込番号:13193317
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
自宅でWifiを使えるように設定してもらったのですが、ネットはできても何故かメールの送受信ができません。3Gに切り替えるとできるのですが。解消法を教えてください。
あと、Bluetoothをオンにして、キーボードとペア設定にして、長いメールはキーボードから打とうとかなり期待してたんですが、Mediasはできないんですね。残念です。
0点

「メール」だけではわかりませんよ。
症状からSPモードメールで間違いないと思いますが、
「Wifiオプション利用設定」はお済みですか?
「SPモードメール」→「メール設定」→「その他」→下にスクロールして
「Wifiオプション利用設定」から必要な設定をしてください。
尚、設定時はWifiはoffにして3Gで行ってください。
「キーボード」だけではわかりませんよ?
どこのメーカーの品番はなんですか?
MEDIAS用に購入したものですか?
書込番号:13191656
1点

>自宅でWifiを使えるように設定してもらったのですが、ネットはできても何故かメールの送受信ができません。
spモードメールのWi-Fi設定はされましたか。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/
>Bluetoothをオンにして、キーボードとペア設定にして、長いメールはキーボードから打とうとかなり期待してたんですが、Mediasはできないんですね。
アプリの「BlueKeyboard」をインストールすれば、HIDで接続できるかもしれません。
https://market.android.com/details?id=elbrain.bluekeyboard.ime
書込番号:13191693
1点

文面からすると、ドコモのiモードメルアドの送受信ができなさそうですね。
PONちゅけさん、特に和貴さんご紹介のドコモのサイト通りに設定すると、WIFI環境でも
ドコモメールの送受信が可能になりますよ!!WIFIでiモードメールが送受信できるのは、とても便利ですね。
キーボードに関しては、使用していないので、申し訳ございません。
書込番号:13191751
2点

ざっくりした書き方で申し訳ありません。
SPメールなのですが、教えてくださった通りにメール設定でWiFiメール送受信をONにしたのですがまだ送れず、未送信BOXに入ってしまいます。
あと、キーボードの事なのですが、昨夜試したのは主人が使っているミニサイズのキーボード2つです。どちらともペア設定できませんでした。その後主人が調べたところ、MediasのBluetoothはヘッドホン・イヤホン・スピーカー接続には対応しているけど、キーボード、マウスには接続対応していないとの情報を入手したと聞きました。
書込番号:13191754
0点

WiFiでメール送受信しんできました。WiFiメール送受信をONにしたあと、パスワード設定をしたら接続確認が取れ無事送れました。
皆さん、有難うございました。
以和貴さん、キーボードの件、明日にでもトライしてみます!
書込番号:13191785
0点

すいません。
内覧会でNECの説明員に「HIDには対応しないんですよね?」と質問したら
「キーボードですか?対応します」と自信満々に返されたので、対応するものと
思っていましたが、SPP対応のBluetoothキーボード対応のことだったようです。
カタログには明記されています。
SPPのキーボードなんて評判悪すぎてとても買う気にはなれません。
説明員でこのレベル。
酷い話だ。
書込番号:13194573
0点

SPP対応キーボード(一例)
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbp017/
対応表にはありませんがおそらく使えるはず。
書込番号:13194636
0点

チコルさん
ダメでしたか。
N-04Cのスレですが、Bluetooth ミニキーボード(KOGES)とHIDで接続できた事例があります。
こちらのスレを参考にもう一度接続を試してみては如何でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13053841/
書込番号:13203745
0点

以和貴さん、このキーボード、ネットで見てみましたがチョコボール箱よりちょっと大きいぐらいでかなりのミニですね。そんな小さいものでは打ちにくいのではと思ってしまいます。
メールはミニキーボードを使いさっさと打つという私の夢は叶わなそうですね〜。
書込番号:13222455
0点

チコルさん
「BlueKeyboard」をインストールして、こちらの接続手順は試されましたか。
Xperia arcでの接続手順ですが、やり方は同じですよ。
http://www.reudo.co.jp/rboardk/bt_kb/Xperia_BlueKeyboard.pdf
書込番号:13223404
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
ホーム画面に追加したアプリ→アプリに触れ長押しすると、下にゴミ箱が出現するのでゴミ箱に投げてください。アプリから手を離すとゴミ箱が消えますので触れたまま下に移動してください。
書込番号:13194038
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
個別のメール着信音を設定する際に
特定の連絡先からは音が鳴らないようにしたいのですが、設定できますか。
どのようにすればよいのでしょうか。
音を選ぶ欄にサイレントやオフ表示がありません。
宜しくお願いします。
0点

メールは何をお使いですか?
SPモードメールであれば、個別の着信音設定は現状出来ないです。
書込番号:13190146
1点

早速のご返答ありがとうございます。
spモードメールでした。
個別設定できるアプリ
もしくはサイレントの着メロがとれるところを
ご存じでしたら教えて下さい。
書込番号:13190281
0点

SPモードメールでの個別設定できるアプリは今のところありません。
バージョンアップにて対応するのを待つしかないです。
>もしくはサイレントの着メロがとれるところを
ご存じでしたら教えて下さい。
個別設定が出来ないため、音量を0にするしかないのではないでしょうか。
書込番号:13190659
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)