MEDIAS WP のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS WP 製品画像
  • MEDIAS WP [Champagne Gold]
  • MEDIAS WP [Premium Rose]
  • MEDIAS WP [amadana Brown]
  • MEDIAS WP [Royal Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

防水仕様の機能について

2011/06/01 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 見栄晴さん
クチコミ投稿数:68件

発売されれば分かることなのかもしれませんが、
内覧会等で実物を見てご存じの方、教えて下さい。

@メニュー、ホーム、バックボタンがタッチセンサー式
 N-04Cでは機械式なので誤って画面タッチしても起動しないみたいですが
 ポケット等に入れていてセンサー動作で勝手に起動したりするのでしょうか?

A卓上ホルダでの充電が可能
 防水なのに卓上ホルダでの充電用の端子が
 裏面でむき出しのようですが、水ポチャでも問題ないのでしょうか?

書込番号:13080047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/01 22:21(1年以上前)

2.今までの普通の携帯の防水機種でも充電用端子はむき出しでした。
F-06B,SH-01Cなども水で丸洗いしていましたが大丈夫でしたよ。

書込番号:13080317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/02 04:44(1年以上前)

@について
タッチセンサーでない機種は
ホームボタンでスリープを解除出来ますが、
タッチセンサーの機種は反応しないようになっていると思います。
スリープ解除はあくまで電源ボタンですね。
Galaxy Sがそうでした。

Aについて
防水の場合、一番危険なのは端子カバーです。
カバーを開け閉めすることでパッキンの劣化が早まり、
防水性能が低下していくからです。
そのため、非常に良く使用する充電端子については、
金メッキを施した上で剥き出しにし、
卓上ホルダを使って充電させます。
金メッキのため錆びることはありません。
水に濡れたらしっかり拭くということだけ心掛ければ、
心配するようなことは何もありません。
もちろんSH-13Cのようなワイヤレス充電が理想ではありますが…。

書込番号:13081280

ナイスクチコミ!1


スレ主 見栄晴さん
クチコミ投稿数:68件

2011/06/03 21:34(1年以上前)

友里奈のパパさん

>水で丸洗い・・・
すごいですね!
そこまで大丈夫なら発売まで少し待ってみようかな。

晴れた日の空にさん

有力な回答有り難うございました。
後は、後付けケースをしたまま、充電ホルダーが使えるかをクリアすれば
本機に決定が濃厚になってきました。

リアが電池一体型のカバーかと思いきや別々みたいですね。
それで防水クリアとは進化が早いですね。

書込番号:13087546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

防水機能

2011/05/30 11:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

MEDIASは薄型である分、バッテリーの保ちが悪いようなので、スペアのバッテリーを持ち歩くことを考えていました。
でも、バッテリーの交換をすると、防水機能がゆるんでだめになってしまうような気がしますが、どうなのでしょうか。防水携帯を使ったことがないので、ご存じの方、教えていただけないでしょうか。
ちなみに防水時計は電池を交換すると、中に細かな水滴が入ることがあったのですが。

書込番号:13070320

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/05/30 11:16(1年以上前)

http://www.n-keitai.com/n-06c/index.html#section1
水が滴ってジャバジャバなイメージが印象的ですが、注意書きの通りキチンとリアカバーとキャップが閉まってないとイケないわけで、あくまで“万が一の水没”に対応できる程度として日頃扱うべきだと思います。

間違ってもGショック腕時計みたいな、水でも、ホコリも、踏んでも、OKみたいな扱いはできません。

書込番号:13070341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/30 16:35(1年以上前)

こんにちは。
私も、スレ主さんと同じことを考えてます。
そこで先日の内覧会の時に、スタッフさんに確認しました。
すると、やはり防水機能を考えると、あまり開け閉めしないほうがよいということでした。
防水機能維持のためには、やはり充電池の交換はあきらめて、
ホルダーを持ち歩いて、そこから充電しながら使用するのが、よいのかなぁ〜と考えてます。

書込番号:13071182

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

2011/05/30 21:27(1年以上前)

レスありがとうございます。

やはり、バッテリーの交換はやらない方が良いのですね。小型・軽量の充電器を探さないといけないですね。

しかし、「常温で水道水、かつ静水の水深1mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置後に取り出したときに電話機としての機能を有する」とは、結構、アテに出来る性能ですね。不慮のトラブルによる水濡れ→故障→データ喪失という最悪パターンが避けられるというのはやはり安心です。
私は携帯を常時胸ポケットに入れています。突然の雨に遭ってもこれなら安心。やはりこの機種で決まりです!

書込番号:13072165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/02 04:48(1年以上前)

端子カバーの開け閉めも控えた方が良いので、
ははへははさんのおっしゃる通り、
外部バッテリーの他に卓上ホルダも持ち歩いた方が
良いかもしれませんね。

書込番号:13081283

ナイスクチコミ!1


スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

2011/06/02 11:31(1年以上前)

野外等、AC電源で充電ができないケースも考えられますが、MEDIASに使える乾電池を使った充電器とか車の電源を使った充電器ってないのでしょうか?

基本、毎日充電してなんとか1日もたせる使い方がベストなのでしょうけど。。。

書込番号:13081998

ナイスクチコミ!0


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件 MEDIAS WP N-06C docomoの満足度4

2011/06/02 12:26(1年以上前)

私もこの機種を考えていますが、せっかくの防水仕様なのだしあまり神経質になる必要はないと思っています。
現在の携帯も防水仕様ですが、まったく気にせずバッテリーが減ればリアカバーを開けて交換しますし、車内で端子カバーを開けて充電するのもしょっちゅうです。1年以上そのように使用して特に不都合はありません。

もしカバー類が劣化してもパーツとして交換できるはずですし、携帯そのものが2年前後で買い換える(私の場合)モノであることを考えれば普通に使っても大丈夫ではないでしょうか。もちろんデータのバックアップは欠かしませんが。

書込番号:13082150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/02 18:09(1年以上前)

スレ主さんへ、
充電ホルダーの接続端子は、
普通?のFOMAの接続端子でした。
なので、私は、乾電池アダプタでの充電を考えてます。
(すみません、充電できる、できないの確認はしてません。)
また、kitt323さんの言われることも、もっともだと思います。
私は、防水機能維持+USBを、壊さないぐらいで考えてます。

書込番号:13083079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iコンシェル対応について。

2011/05/26 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:75件

ドコモは夏モデルの発表で夏からiチャネル、冬からiコンシェルに対応としています。iチャネル対応機種は夏モデルのみ。iコンシェルもアプリやアップデートではなく、ハード的な対応端末となるのでしょうか。私としては列車遅延情報な気象情報などでiコンシェルが重宝しています。

書込番号:13052938

ナイスクチコミ!0


返信する
送料込さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/26 12:08(1年以上前)

別にiコンシェルにこだわらなくても、他のアプリでその辺の情報ならわかると思いますよ。

具体的なアプリ名はわかりませんが……(¨;)

書込番号:13053468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/05/26 12:21(1年以上前)

>ハード的な対応端末となるのでしょうか

違います。
SPモード対応機種はすべて対応するはずです。

恐らくアプリの提供でしょうが、3G必須になるんでしょうねぇぇぇ。。。

書込番号:13053500

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/05/26 13:01(1年以上前)

ドコモの回答ですと、iチャネルは一部を除いて既存のスマートフォンにも対応するとのこと。しかし、iコンシェルの対応可否は不明ですとの回答です。5月16日の発表資料だと冬の提供サービスにXiのほかにiコンシェルも一番上に記載されていた記憶が・・。すっきりしない回答でした。

書込番号:13053628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2011/05/26 14:18(1年以上前)

3GとはCPUのことでしょうか?今夏発売予定にそのようなスペックのものはなかったような。

書込番号:13053810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2011/05/26 16:11(1年以上前)

3Gとは、第3世代の携帯電話通信システムの事です。

書込番号:13054059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2011/05/27 07:22(1年以上前)

PONちゅけさんが書かれてた『3G必須』の意味は、簡単にいえば、『wi-fi 』ではダメってことです。

書込番号:13056526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/06/05 18:56(1年以上前)

回答ありがとうございました。

書込番号:13095139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声とデータの同時利用

2011/05/25 16:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:66件

音声通話をしながらの本体でのネットブラウズ。
 音声通話をしながらの本体経由テザリングでPCでのネットブラウズ

 音声通話をしながらデータ通信はできるのでしょうか。どうもヨドバシとドコモショップのいうことが違うので。

 ドコモのHPだとテザリングしながらの音声はできるらしいのですが。

書込番号:13050499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperia acroと悩んでいます。

2011/05/25 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:75件

バッテリーが小さいのは妥協して、防水、ワンセグ、赤外線通信が揃っていいなと思います。しかし、Xperia acroと比較して人気薄だと、のちのち情報量やアクセサリーなどが少なくなるのが心配です。実機を見て予約した方がいいのでしょうか。同じような悩みの方いませんか。

書込番号:13049865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/05/25 19:02(1年以上前)

内覧会で見た限り、一番行列が長かったのがこの機種だったので
人気が無いという事はないと思います。
それよりも、唯一誤動作をしたのが気に入りません。
私は購入リストから外しました。
一番手だったんですが・・・

ソニエリとの性能差は感じませんでした。

サムスンの表示はすばらしかったですね。
グーグルアースで屋根の瓦らしき模様が確認出来たのには驚きました。
これにFeliCaチップが入っていれば断トツなんですが。

書込番号:13050842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2011/05/25 21:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。誤動作とはどんな症状ですか。04と関係しているのでしょうか。実機を見た方が良さそうですね。

書込番号:13051282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/05/25 22:21(1年以上前)

グーグルマップの航空写真版(グーグルアースは間違いでした)を拡大(二本指)した後スクロールしようと
指を横に(一本指)滑らせると、勝手に縮小されてしまうのでした。
何回かその症状が出ました(異常のない時も有り)

サムスン、ソニエリ、シャープでは全くそのような事はなかったので、この機種のみの問題だと思っています。

書込番号:13051706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/05/27 02:01(1年以上前)

こんばんわ。

今年スマートフォンに買い替えようと思っているのですが、私もまったく同じ悩みです。

デザインではXperia acroがよさそうなのですが、防水やテザリング対応しているのはN−06Cだし…。

ただその他はあまり差はないように思えるので結局は好みになるかもしれませんね。

あと私もスマホ初心者なのでよくわかりませんが、docomo palette UIってついてたほうがやっぱり便利なんですかね?

書込番号:13056276

ナイスクチコミ!0


BOEINGOOさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/03 20:51(1年以上前)

私はずっとNを使ってきて(現在はN-02B)
次変えるとしたらWPしかない!って思っていました。
だがSONY党でもある私はacroも気になっていました。
カメラ性能良さそうだし、画面キレイそうだし、SONYだし・・・。
・・・と段々acroに方向が向いた時点で、本日ラウンジで実機を触ってきました。

acroと見比べてみましたが、思った以上にカメラ性能に大差がありませんでした。
まぁ、どっちがキレイかって言ったらacroですが、WPも十分キレイです。
ワンセグは両方とも画質的には普通だったかな(^^;)
差は無いです。
グーグルマップを開いた時、WPの方が早かったのは驚きでした。

ブラウンはかなりエレガントで写真より全然GOOD!!
けど、"amadana"の文字がなぁ・・・。
個人的には"MEDIAS"の方が良かった。
あと革ジャケット付きで\5,000増しは勘弁してほしい。

SONYのおでかけ転送はダイレクトでは出来ないけど、
microSDHC経由では出来るみたいです。
しかし、acroでは出来ないと言われました。

これが決めてとなり再びWP購入を決めました。

この薄さで全部入り、クレイドル付き、T9搭載は
やっぱり凄いです。

実機を見て、触れてからの購入を強くオススメします。

書込番号:13087362

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2011/06/05 18:58(1年以上前)

回答ありがとうございました。MEDIASか、まだ迷っています。最後はデモ機を触ってみて考えようと思います。

書込番号:13095150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

赤外線通信に関して

2011/05/23 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:7件

赤外線通信仕様ですが、IrSimple/IrSSには対応してますでしょうか?04Cでは未対応でしたので06Cも未対応でしょうか?
NECモバイル・インフォメーションセンターにメールで問合せをしたのですが、やはり発売前ということで教えていただけませんでした。
現在発売されているAQUOS PHONE SH-12Cは対応しているようでこの機種と迷っているのですが、N-06Cが対応しているのであれば購入を待ってみようかと思っています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?

書込番号:13043184

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/05/23 19:41(1年以上前)

残念ながら、IrSimple/IrSSには対応していないようです。
今年の夏モデルのうち、IrSimple/IrSSに対応しているのは、
シャープ製のSH-12CとSH-13Cだけのようです。

【ドコモスマートフォン機能一覧】
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/2011/05/16_00-3.pdf

書込番号:13043452

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/05/25 16:24(1年以上前)

回答ありがとうございます。
無理そうですね。この機種では。
FUJIのデジカメから画像を落とそうと思っておりましたのでこの仕様がほしかったんですよねぇ。
落とし所を考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:13050467

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS WP
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS WP

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)