MEDIAS WP
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月24日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全319スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年5月13日 11:07 |
![]() |
1 | 2 | 2012年5月12日 15:37 |
![]() |
0 | 2 | 2012年5月16日 12:24 |
![]() |
0 | 4 | 2012年4月25日 07:04 |
![]() |
0 | 3 | 2012年4月23日 17:28 |
![]() |
2 | 4 | 2012年4月23日 10:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
当機種の白ロムをWiFiのみで使用するため購入しました。(SIMなし)
WiFiには問題なく接続(扇形のアンテナが表示されている)できているのに、
インターネットが一瞬しか繋がりません。
(この一瞬とは、WiFiに接続した直後の数秒のみです)
環境は
無線親機 : バッファロー WHR2-G54V
AOSSは使用していない
暗号レベルはAES
MACアドレスで接続制限
ANY接続 : 許可しない
無線チャンネル : 6ch(11ch以下が良いとネットで書いてあったため)
です。
WiFiには接続できておりますので、当然MACアドレスは親機に登録済です。
半日以上いろいろ調べたのですが、私の手には負えませんでした。
何か原因の分かる方、助けてください。m(_ _)m
1点

自己解決しました。
暗号レベルを「AES」→「TKIP」へ変更したところ解決
AESには対応していないのですかね?
お騒がせしました。
書込番号:14556104
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
これを買った当初、ドコモショップで、連絡先のアカウントは
何を使ったら良いのかと聞いたところ、「docomo」で良いと聞
き、約600件ほど作成しました。
しかし、最近「@gmail」で作っておいた方が色々と便利そうと
知りました。
これまで作成済みの600件について、アカウントを「docomo」
から「@gmail」へコピーか移動できる方法はありますでしょ
うか?
それともアカウント「@gmail」を作るには、新たに打ち込むし
かないのでしょうか?
ご存じの方がいらしたら、是非教えて下さい。
0点

次が参考になると思います。
http://androsmartphone.blog.fc2.com/blog-entry-15.html
GALAXY S2 SC-02Cの場合で説明されていますが、やり方は同じです。
Googleアカウントに変更できたら、Googleと同期しておいてください。
書込番号:14552705
1点

以和貴さん
早速のご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂き、無事にgoogleアカウントに移行できました。
件数が600件を超えると、20分位かかりましたが、途中でフリーズ
することもなく上手くいきました。
ありがとうございました。
書込番号:14552925
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

私のは3つとも光りますが、ホームキーは明るく、他2つのキーは暗いです。光源がホームキーの下にあるため、他2つのキーは光が弱いのだと思います。
書込番号:14549853
0点

>>800v6さん
ご回答ありがとうございました。
やっぱり私の端末がおかしかったようです><
書込番号:14567561
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
続けての質問すみません。
昨日この機種を買いました。
スマートフォンははじめてでよく分からないので教えて下さい。
パケホーダイシンプル+SPモード契約で
メールの送受信以外は3goffにしておりました。
しかし昨日のパケット代が1日で2000円になっておりました。
バックグラウンドデータのチェックははずしており
昨日はメールの送受信を2回行いました。
何がいけなかったのか、分かる方教えて下さい。
0点

昨日機種変更されたということですので、
もしかしたらお店で開通確認の際にパケットが発生したと考えられます。
お店が3Gなり通信をoffにして開通確認してくれるところは少ないです。
常に通信をしているので、スマホに関しては当たり前のようになっています。
機種によっても、プランによってもこれは違うようです。
ちなみにAndroid4.0のネクサスはこれだけで上限までいくとも言われています。
それにしても2,000円ですか、ちょっと掛かりすぎですかね。
パケットプランが解らないので一概には言えませんが。
とりあえず、今日のパケット量を確認してみてください。
自分も数百円の時もあれば、2,000円ぐらいの時もあったりと、機種によって差がありましたから。
しかし、機種変更しただけでパケット料金発生するには何とかならないのかと思います。
自分で使ったのなら仕方ないですけどね。
せめて、機種変更当日ぐらい無料にしてくれてもいいのではないか?と言いたくなりますね。
参考になるかどうかわかりませんが。
書込番号:14475676
0点

返信ありがとうございます。
機種変更をしたお店はドコモショップではなく
スーパーに併設している携帯ショップだったのですが
最初のgoogleのアカウント設定は家に帰ってから私がやりました。
アカウント設定前でも3g通信は行えるのでしょうか?
もしお店側のせいだとしたら、これから私が気をつければ
パケット代がかからないのでよしと思えます。
私の設定が何か間違っているのなら、これからもパケット代が上がると思うので
怖いです。
分かる方いらっしゃましたら、再度ご助言お願い致します。
書込番号:14475689
0点

データ通信をOffにすれば3G通信はしません。
電話及びキャリアメール(Wi-fiなどの環境があれば)は問題なく使えます。
また、バックグラウンドデータや自動同期も無効にしておきましょう。
何かアプリをダウンロードした際も、自動更新にはチェックを入れないようにしてください。
パケホ-ダイシンプル(先程は見落としてました)であれば、最悪上限は5,980円(PC等で使わなければ)で済みます。
あとはSPモードをはずすとかあります。Wi-fiでの運用は出来ます。
またこんなアプリもあります。
http://apndroid.softonic.jp/android
書込番号:14475818
0点

画面に通信しそうなウィジェット(ニュース、天気予報など)が無いでしょうか?
あとメール送信の際は、3Gオフでメール本文を書いておいて、3Gオンの時間はなるべく短くされることをオススメします。
以下のサイトも参考にして下さい。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:14482468
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
パケット代節約の為、3G通信はメールの送受信時のみ使用しています。
バックグラウンドデータや自動同期もoffにしておいた方が良いと聞いた為
バックグランドデータはoffにできたのですが
自動同期のチェックがはずせません。
何か設定がいけないのでしょうか?
お分かりになる方、教えて下さい。
0点

『設定』にある『アカウントと同期』から『自動同期を有効にする』のチェックを外すとOFFになると思いますが、それができないということでしょうか?
書込番号:14475555
0点

早速のお返事ありがとうございます。
『アカウントと同期』の中に『自動同期を有効にする』というタブがありません。
『アカウントと同期』の中にあるのは
・バックグラウンドデータ(これはチェックがはずせます)
・自動同期(半分暗くなったような文字でチェックがはずれているのかいないのか分からない状態です)
これは自動同期のチェックがはずれているのでしょうか?
書込番号:14475573
0点

すみません、機種によっては『自動同期』という表示ですね。
また、私の理解不足でしたが、こちらのページに書いてある通り
バックグラウンドデータを無効にしていると『自動同期』は淡色表示になり
無効になるようですね。
http://support.google.com/ics/nexus/bin/answer.py?hl=ja&answer=168580
逆に言えばバックグラウンドデータを有効にしているときであれば
自動同期のチェックを外すことができると思います。(データ通信を無効にしておいて)
書込番号:14475612
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
ドコモのサイトのSPECを見ていたら気になったのですが
プロセッサ Qualcomm MSM8255 1GHz(Dual Core) って?
シングルコアの機種だと思ったのですが Dual Core なんですかね
http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/n06c/spec.html AndoroidTMところ
0点


SCスタナーさん 有難う御座います
この機種を使ってるのですが、液晶の波打ちとメモリが足りないのか
最近プチフリーズが多くて機種変を考えてます
でもスペックを見るとデュアルコアだったもので
最新機種と変わらないスペックなら我慢するしかないかなと思ったしだいです
書込番号:14471202
0点

この機種はシングルコアのはずです。
去年の夏モデルでデュアルコアだったのは、ギャラクシーUだけで、他の機種はグロスマもガラスマもシングルコアでメモリーも同じような物でした。
この機種は、去年の夏モデルとしては平均的なスペックでしたが、全部入り・防水・テザリング対応と言う機能面では他に替わりになる機種はなかったので、私はこれを買いました。薄くて軽いということもありますが。
デュアルコアで大容量メモリーが欲しいのなら、秋冬モデル以降の物を購入された方が良いです。
プチフリーズが多いと言うことですが、RAMの空き容量が足りないのかもしれません。ドコモでは100MB以上空ける様に指導しているそうです。内部ストレージも空きが足りないと作業領域が不足してフリーズや再起動を起こす可能性があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251261/SortID=13451098/
こちらのスレも参考にして、アプリの整理をされてみてはいかがでしょうか?バッテリー節約が目的ですが、RAMにも少しは余裕ができます。
お金があるなら、最新機種に買い替えられた方が快適なことは言うまでもありませんが。。。
書込番号:14473450
1点

800v6さん有難う御座います
参考になりました
80MBだったので空き容量を増やしたら良くなった感じです。
書込番号:14474458
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)