MEDIAS WP
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月24日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全319スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2012年1月21日 10:08 |
![]() |
1 | 5 | 2012年1月10日 15:23 |
![]() |
0 | 4 | 2012年1月8日 19:49 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月8日 14:40 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月6日 14:29 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年12月24日 18:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
当方、関東在住で2日前の福島沖地震で久しぶりに緊急地震速報が発信されました。
職場の周囲で一斉に携帯が鳴りはじめ、一瞬緊張が走りました。
そのとき、ふと自分のスマホがピクリとも反応していないことに気がつきました。
なぜでしょう?
マナーで気がつかなかったのではなく、エリアメール自体が届いていません。
3Gはオンであり、その1時間ほど前にspモードメールはちゃんと受信しています。
近くにいた同じ機種を持った人に確認すると、そちらは受信していました。
もちろん12月のアップデートでエリアメールに対応させてあり、受信設定も受信するにチェックが入っています。
何か設定でまずそうなところはありませんでしょうか?
1点

推定になりますが、スマホが通信中だったからではないでしょうか?
ドコモによると「通話中、iモードなどのパケット通信中及びその他の通信中並びに電波状態が悪い場所ではエリアメールを受信することができません。」とのことです。
(http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/notice/)
ご存知かと思いますが、スマホはユーザーの操作なしに様々な通信を行います。
今回の緊急地震速報では、たまたまそのタイミングと何らかの通信が重なってしまったのではないでしょうか?
書込番号:14023998
0点

Tadpole〜おたまじゃくし〜さん
情報どうもありがとうございます。
電波状態は問題ない場所です。
パケット通信中かどうかは調べることが困難と思いますので、いかんともしがたいですね。
ちにみに、可能な限りパケット通信が発生しないよう設定しているつもりです。
時間が出来たらDSにでもいってみます。
書込番号:14027512
1点

うちも今年の2回(東京)の速報来ませんでした。
ゆれくるコールもいれてあって、そっちが反応してるんで「通信中」の扱いになっちゃうんでしょうかね。
どっちがいいんだろ。
不謹慎かもしれませんがゆれくるのあの音、好きでハッとするんで、あっちのほうがいいんですけどね。
書込番号:14048375
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
不意に長押ししてしまったり、動作が遅い時にこちらのタッチのタイミングと合わなくて、待ちうけ画面のアイコンがよくなくなったり、移動したりしてしまいます。
ロックする方法はありますか?
0点

使ってるホームアプリ次第ですね。
N-06Cのデフォルト、他のホームアプリは分かりませんが、僕の使ってるADWLauncher EXではアイコンが移動しないようにロックする事が可能です。
書込番号:14004002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

pi-coさんが仰っているようにホームアプリを「ADW.Launcher」や「GoランチャーEX」などに変更すれば、ホーム画面をロックすることができます。
【ADW.Launcher】
https://market.android.com/details?id=org.adw.launcher&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm9yZy5hZHcubGF1bmNoZXIiXQ..
【GO ランチャー EX 】
https://market.android.com/details?id=com.gau.go.launcherex&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5nYXUuZ28ubGF1bmNoZXJleCJd
書込番号:14004115
0点

返信ありがとうございます(^_^)
今までデフォルトのを使っていました。他のソフトの方が使いやすいのでしょうか?
確か購入当時他のソフトを試した結果、SPメールの題名を表示したくてデフォルトを使うことにしたと思うのですが、二つのソフト達はそういう機能はついてましたでしょうか??
書込番号:14005085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SPメールの題名を表示したくて
これはウィジェットの「SPモードメール(簡易表示or詳細表示)」のことですよね?
でしたらそれはホームアプリの機能ではなく、SPモードメールの機能です。
ちなみに「GoランチャーEX」では問題なく表示されます。
書込番号:14005238
0点

>他のソフトの方が使いやすいのでしょうか?
ホーム画面のアイコンの数を増やしたり、ホーム画面の設定保存や復元、画面切り替え時のエフェクトなど、デフォルトのホームアプリではできない色々な機能があります。
ただ、デフォルトのホームアプリでしか使用できないウィジェットもありますので、一概にはどちらがいいということは難しいです。
>SPメールの題名を表示したくてデフォルトを使うことにしたと思うのですが、二つのソフト達はそういう機能はついてましたでしょうか??
PONちゅけさんも仰っていますが、spモードメールのウィジェットのことだと思います。
このウィジェットは、ウィジェットを置けるホームアプリであれば、どのホームアプリでも使用できます。
ウィジェットの置き方は、次のように基本的に同じ操作でできます。
ホーム画面を長押し→ウィジェット→spモードメール(詳細表示)又はspモードメール(簡易表示)
お時間があれば、他のホームアプリも一度お試しください。
書込番号:14005322
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
ガラケーからスマホにして、丁度半年になりました。
MEDIAS WP N-06C を使っておりますユーザーで、複数のEメールの
設定をしていて、同じような現象はありますでしょうか?
DSに問い合わせたり、契約T社プロバイダサポートに相談しましたが、
件名通りで、Wi-Fi 環境下で、Eメールが受信ができません。
現在私は、プロバイダは3社に加入してます。
T社、P社、B社としますその内T社だけが、「サーバーに
接続されません」というメッセージが必ず出てしまいます。
P、B社は正常に読み込みにいき、受信できております。
3G回線では、T社だけが2割以上の確立で、「サーバーに
接続されません」というメッセージがでてしまいます。
DSでの今までの対応は、T社のアカウントを一度削除し再度
アカウントの設定をしてみてください。これは何度も何度も実行
しましたが、改善されません。
設定自体に問題は考えられません。現に自分宛にテストした結果
メールの送受信が出来てるからです。
機器、ソフトのどちら側かに因果関係あるのでしょうか?
何でも参考になるアドバイスありましたらお願いします。
※:サーバー側で工事や障害は発生はしておりませんとの事です。
※:Wi-Fi 環境下で利用するサービスには加入済みです。
以上
0点

追記情報の書き込みをいたします。
151へと、先ほど問い合わせいたしましたが、機器の相性がありえる
のかも知れません。との回答も戴いており、切り分けが難しいです。
アカウントの追加処理や電波の感度等見直せれる事項は、すべて
実践して、いまだ繋がりません。
書込番号:13963076
0点

また、追記書き込みします事をご了承下さい。
私は、下記のLogitic 製品を利用しております。
無線LANブロードバンドルータLAN-W150N/RSPs を使ってます。
http://www.logitec.co.jp/down/soft/wlan/lanw150nrsp.html
1/02 午前中にDSに又相談に行ってまいりました。
DSでWi-Fi環境下で実験したところ、eメールT社の送受信ができました。
しかし、自宅に帰りWi-Fi環境下で送受信できるか、試しましたが
「サーバーに接続できません。」とでてしまいました。
ブロードバンドルータLAN-W150N/RSPs この製品に問題がどうもあるとしか
考えられません。
まだまだ、解決には至ってはおりませんが、私の質問にレスが全くないようなので、
幕締めにしたいと思います。
時間が経過し解決策でましたら、またこのサイトに報告に来ます。
以上
書込番号:13970651
0点

W150N RSPSを使っておりますが、
どうも、動作が不安定のようです。
パスワード入力から、パスを保存し直したら
今のところ、Wi-Fi環境下でも、メールの受信が出来ています。
でも、私としては納得出来ておりません。
また報告します。
以上
書込番号:13974587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

午前一番に、DSに再度相談に行きました。
最初は、若い女性店員が対応してくれましたが、ネットワークトラブルに関しては、詳しくないとの事で、店長が対応してくれました。
店長さんも、複数のemailのを設定して、T社は正常であったが、O社がサーバーに時々繋がりにくかったそうです。
機種をディアルコアの端末に変更したら、改善した。との回答でした。
サーバーエラーが出る切り分けの判断は、難しいようですが、どうも現段階ですと、スマートフォンの能力に要因が有りそうです。
再起動をかけた直後には、エラーが少ないようです。時間が経過する程、接続が不安定になります。MEDIAS WPの能力不足が考えられます。
以上 報告でした。
書込番号:13997135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
着信時の画面上に出る名前をでないようにできますか??
もしくはそのようなアプリはあるのですか??
アイフォンではあるときいたのですが・・・・・。
よろしくお願いいたします。
1点

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/711250c2f8dbed5731a915ae9307936a/
今のところ無いようですね。
iPhoneにはあるようなので、いずれアンドロイドでもアプリができるとは思いますが。
書込番号:13953311
0点

お答えくださってありがとうございます。
機種によってはアプリ無しでできるようですね・・・・。
アプリができるのをまちますわっ
書込番号:13995953
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
設定画面でbluetoothをONにして待機画面のままにしておくと、一定時間で画面が消えますが、その際にbluetooth機能もOFFになってしまいます。エコモードの設定ではチェックを外しているんですが・・・・音楽を聴いていても画面が消えると聞こえなくなります。
どなたか教えてください。
0点

APX3300 + MixZing で聞いてますが画面が消えたまま1時間以上再生されてます。
BTが切れていると言うよりは再生アプリが止まっているだけでは?
書込番号:13949094
0点

回答ありがとうございました。何とか解決しました。まだまだ上手く使えません。今後とも色々教えてください。
書込番号:13986794
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
ワンセグで、予約していても、途中で録画を開始しても、
「録画に失敗しました」
となります。
電源いれなおしても、アップデートしなおしても駄目です。
同じ症状の方、いらっしゃいませんか?
どうすれば直るんでしょうか。。。困っています。。。
0点

以下を試してみてはどうでしょうか。
・電源OFF→SDカードを取り外し再度装着→電源ON
・別のSDカードで録画を試してみる
書込番号:13932483
0点

SCスタナーさんへ
ありがとうございます!
SDカードを入れなおしてみたら、予約録画できました!
嬉しいです。
ホントにありがとうございました☆
書込番号:13935868
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)