MEDIAS WP のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS WP 製品画像
  • MEDIAS WP [Champagne Gold]
  • MEDIAS WP [Premium Rose]
  • MEDIAS WP [amadana Brown]
  • MEDIAS WP [Royal Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 pc→SDへ音楽について

2011/10/30 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

USBからパソコン内にある、音楽ファイルを取り込みたいのですがどのフォルダにいれたらよいか教えて下さい。

書込番号:13698957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/10/30 16:18(1年以上前)

どのフォルダでも構いません。
SDカード内に、例えば「MUSIC」などの好みの名称でフォルダを作成し、音楽ファイルを保存すればよろしいかと思います。

書込番号:13698985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/10/30 16:33(1年以上前)

ありがとうございます(^^)自分でフォルダを作成してみます。

書込番号:13699044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mineg0nさん
クチコミ投稿数:5件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度2

2011/11/01 14:12(1年以上前)

フォルダ名の先頭に"."(ピリオド)を使うといわゆる隠しフォルダになってしまい。
音楽再生アプリによっては認識されなくなることがあるのでご注意を。

書込番号:13707367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 kenta123さん
クチコミ投稿数:155件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

★バッテリーを長持ちさせるためには、まずは使っていないスリープ時の消費電力を減らすことが必要だと思い、過去のスレや雑誌の記事などを参考に、いろいろやってみました。
おさらいに過ぎないのですが。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251261/SortID=13349534/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251261/SortID=13308100/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251261/SortID=13236296/

@ホーム画面とdocomo palette UIに貼り付いているウイジェットを片っ端から削除しました。ただしホーム画面の「デジタル時計」と「検索」と「APNroid」のウイジェットは残しました。

A「アプリの管理」→「実行中」で出てくるアプリの一部を停止しました。

(1)実行中のまま停止させなかったアプリ(止めるとヤバそうなもの等)

ドコモあんしんスキャン*、ドコモあんしんスキャン*、Androidシステム、PserverManager、設定、LowBatteryBrightness、ソフトウエアの更新、FeliCaApl、AndroidCoreApps*、SlideShow、Googleサービス、ecoモード*、AndroidCoreApps*、DunMonitor、デジタル時計*、ATOK

*ドコモあんしんスキャンとAndroidCoreAppsは2つずつ表示されています。
*ecoモードはエコモードをoffにして停止してみたが、しばらくすると「実行中」に現れました。
*デジタル時計は、ウイジェットのデジタル時計を削除すると「実行中」から消えましたが、しばらくすると「実行中」に現れました。

(2)停止させたアプリ(実害なさそうと判断したもの)

プリインストールアプリ:andronavi、マーケット、歩数計、マップ
インストールアプリ:BatteryMix、メール通知、PacketSaveLife

B3G通信をAPNroidでoffにしました。また、「自動同期」と「バックグラウンドデータ」も「設定」→「アカウントと同期」からoffにしました(3Goffなので意味無いかもしれませんが、裏で悪さをしないよう念のため)。

Cその他

(1)ドコモあんしんスキャンは、スケジュールスキャンを週1回にしました(充電中にスキャンが行われるように時間設定する方法も有りだと思います)。

(2)スリープとは関係ないですが、ディスプレーの明るさは、オートではなく手動で、見にくくない程度の明るさに固定しました(スマフォのガイドブックによると、オートはあまり省電力にならないとのこと。周りが明るいとすぐ輝度が上がり、また、明るさのコントロールのためにも電気を消費するためと思われます)。

★スリープ時のバッテリー消費結果
スリープ時の合計120時間について、バッテリーの消費状況を記録しました(2週間にわたり、1回につき5〜18時間のスリープ時のバッテリー減少値を記録)。
100%〜90%でスリープにした時と、90%未満でスリープにした時では、数字の減り方が明らかに違うようでした。よって、90%以上と90%未満に分けて平均を出し、トータルの平均はこれらを加重平均して推計しました。

@90%以上:0.288%/時、A90%未満:0.132%/時、Bトータルの平均:0.14%/時

本当は、100%から0%になるまでスリープにして時間を計測できれば良いのですが、毎日使っているので残念ながら出来ません(約700時間!かかる計算)。せめて1回のスリープ時間をもっと長く取れれば良いのですが、それも難しいです。

こうしてみると、カタログの連続待ち受け時間が340時間というのもデタラメではなさそうです(理想状態でしょうけど)。

★メリット
この設定の状態でも、電話とSMSは送・受信OKで、SPモードメールは着信があったときはランプが点滅して分かるので、携帯電話としての最低の機能は残ります。
私は緊急性に合わせて、電話>SMS>SPモードメール>Gメール>パソコンのプロバイダメールという使い分けをしているので、この設定でもあまり問題はありません。昼休みと帰宅時は3G・同期オンにしてメールの確認をしています。

音楽再生やワンセグ視聴など、3GをONにする必要の無い使用法においても、バッテリーを節約できます。

バッテリーだけでなく、パケットも節約できると思います。私はパケ放題フラットなので意味は無いですが、将来、定額制が崩壊して従量制になったときには、こういった方法が役に立つかもしれません。

もちろん、この状態ではスマフォのメリットが少なくなるので、この状態をベースにして、優先度が高い物から戻して行って、ベストバランスの設定を見つけたいと思います。

★お聞きしたいこと
@「実行中」のアプリについて、他に、停止させても問題ない物はないでしょうか?
A停止させた「実行中」のアプリについて、実は停止させるとまずい物はないでしょうか?
B同じようなことを実行されている方がおられた場合、私のバッテリー消費量は、多いのでしょうか、少ないのでしょうか?

長文、失礼いたしました。(^^;

書込番号:13451098

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 kenta123さん
クチコミ投稿数:155件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/09/03 11:22(1年以上前)

書き忘れましたが、当然ながら、GPS、Wi-Fi、Bluetoothは使用時以外はオフにしています。

書込番号:13452782

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2011/09/03 19:10(1年以上前)

実行中のアプリは、もうこれ以上は止められるものはなさそうな感じですね。自動で再起動するものはやらない方が良いでしょうし。私もよく分かりませんが、試すのは怖いです。
マーケットを停止されていますが、このアプリは自動でアップデートするはずなので、アップデートされなくなるかも?

あと、3Gオフの時は、「自動同期」と「バックグラウンドデータ」はオンにしておいても変わらない様な気がします。通常オンにしておいた方が、3Gオンにしたとき余計な手間が無くメールの受信ができるのではないでしょうか?

でも、何か充電が出来ない環境に置かれてしまったときに、これをやるとかなり長期間しのげそうですね。

書込番号:13454516

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenta123さん
クチコミ投稿数:155件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/09/04 01:15(1年以上前)

800v6さん、
マーケットは、確かにアップデートされていません。
でも、新しいバージョンは、重くて使いにくいというクチコミもあり、アップデートしなくても良いかなと思っています。

>「自動同期」と「バックグラウンドデータ」はオンにしておいても変わらない様な気がします。

そうかもしれません。試しに計測してみます。。。

書込番号:13456176

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2011/09/04 23:27(1年以上前)

kenta123さん

逆に、3Gはオンにして、「自動同期」と「バックグラウンドデータ」をオフにすると、バッテリーの減りがどうなるかというのもちょっと気になりますね。

私のメディアスは今日からドック入りで試せませんが、よろしければ比較してみてください。

書込番号:13460338

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2011/09/05 21:47(1年以上前)

今、DSから代替でレグザフォンを借りているので、クチコミなどを見ていたら、レグザフォンのユーザーの方が連続待ち受け時間の実験をしておられました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165580/SortID=12767432/

スレ主さんは、SIMを抜いて3Gオフで実験されているようですが、同様の実験をされている方がレスをされていて、実際に300時間以上スリープで待ち受けした結果を報告されていました。
レグザフォンとメディアスはバッテリー容量は同じくらいなので、メディアスも近い結果になるのかもしれません。待ち受けなら結構保つということですね。
でも、よくこんな実験をする時間があるなと感心してしまいます。

借りているレグザフォンは、OSが2.1であるせいか、バッテリー管理に関係するメニューは不便です。また、スクロールはカクカクで、2.3のメディアス06Cとはかなり差があるように感じます。スマフォの進歩は速いですね。でも、カメラの性能は、夏モデルと比較してもトップクラスではないかと思いました。

書込番号:13463629

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kenta123さん
クチコミ投稿数:155件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/09/07 21:32(1年以上前)

なかなか忙しくて実験できませんが、3Gオフで、「自動同期」と「バックグラウンドデータ」をオンの状態で17時間スリープにしてみました。

すると、開始時バッテリー残量79%で17時間後も79%でした。。。
仮に、1%動く寸前だったとしても、0.06%/時ということで、「自動同期」と「バックグラウンドデータ」をオフの状態よりも良い結果になってしまいました。
多分、同じくらいか、少し悪くなると予想していたのですが。。。

たまたまかもしれないので、時間ができたらまたやってみます。

書込番号:13471559

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenta123さん
クチコミ投稿数:155件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/09/15 22:59(1年以上前)

3Gオフで、「自動同期」と「バックグラウンドデータ」をオンの状態で10時間のスリープを3回行ってみました。いずれも開始時80%程度の電池残量です。

すると、開始時と終了時のバッテリー残量はいずれも同じで消費0%という結果になり、「自動同期」と「バックグラウンドデータ」をオフの時よりも良い結果になってしまいました。

同じくらいか、少し悪くなるのなら予想の範囲内ですが、良くなるとは??

少なくとも悪くなることはないようなので、3Gオフにしても「自動同期」と「バックグラウンドデータ」はオンにしておいた方が手間がかからずお勧めということになります。

次は、3Gオンで「自動同期」と「バックグラウンドデータ」はオフの状態でスリープにしてみたいと思います。この状態だと、SPモードメールが受信できるようになるので(Gメールはダメ)、消費が少なければお勧めの設定になるのですが。。。

でも、もしかして8月31日のアップデートがバッテリーの保ちに影響しているなんてことは??

書込番号:13504657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/09/16 20:09(1年以上前)

私は「バックグラウンドデータをオフ」にして、バッテリー節約しています。

ただし、マーケット接続時には「バックグラウンドデータをオン」にする必要があるので、忘れずにオフに戻す必要があります。

以下のアプリを入れておくと、「バックグラウンドデータがオン」になったままスリープに入ったときに、バイブで警告してくれて便利です。
https://market.android.com/details?id=jp.or.plala.www9.kzmssoftware.packetsavelife

書込番号:13507714

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kenta123さん
クチコミ投稿数:155件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/09/19 12:49(1年以上前)

3Gオンで「自動同期」と「バックグラウンドデータ」はオフの状態でスリープにしてみました。
1回につき10〜12時間で計3回行いました。もう少しデータをとった方が良いと思うのですが、途中で電話やメールがあり何度も失敗。なかなか容易ではありません。

結果は、0.26%/時となり、3Gオフの時よりも若干、消費が増えました。
SPモードメールが受信できるようになるので、予想通りの結果です。しかしながら、消費は少なく、SPモードメールをよく使われる人にはお勧めの設定です。

ガンバロイドさん、私も、PacketSaveLifeをインストールしていますが、今は使っていません。

なぜかというと、APNroid(ウイジェット)はタップ一発で3Gをオン・オフに出来るのに比べ、PacketSaveLife(ウイジェット)はタップしても、「自動同期」と「バックグラウンドデータ」をオフにする画面を呼び出すだけで、その後4回タップしなければオフにしてホーム画面に戻ることが出来ません。オンにするときも、やはり4回タップする必要があり、これでは通知バーを引き出して「自動同期」をオンにするのと変わりません。
もちろん、PacketSaveLifeなしでオフにするためには、「メニュー」→「設定」→「アカウントと同期」→「自動同期」→「バックグラウンドデータ」→「OK」→「戻る」→「戻る」と8回タップする必要があるので、意味がないわけではありませんが、APNroidみたいにタップ一発でできるようにして欲しいです(有料だし)。
あと、PacketSaveLifeのウイジェットを入れると、「実行中のサービス」の中に出てくるので、少しずつでしょうけどバッテリーを消耗してしまうという欠点もあります。

とりあえず、実験はこれで終わりにしたいと思います。

私は、APNroidを使って、通常は3Gオフで、「自動同期」と「バックグラウンドデータ」をオンにして使おうと思います。
ホームボタン長押しで停止できない、マップ等の「実行中のサービス」に出てくるアプリを時々チェックしてマメに停止させれば、3Gオンにしてもかなり消費は減らせると思います。

書込番号:13519744

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenta123さん
クチコミ投稿数:155件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/10/28 17:12(1年以上前)

最近知ったのですが、設定→無線とネットワーク→モバイルネットワークでWCDMAのみを選択するのも、バッテリー節約になるそうです。国内のみで使う場合はこれで問題はないそうです。
ただし、国外で使う場合は自動にしなければならないようです。

また、画面の自動回転をオフにするのも節約になるそうですが、これはオフにすると使いにくいと思います。

書込番号:13689978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:4件

初歩的な質問で申し訳ありません。

自分なりに調べたのですがいまいち良く分からなかったので、こちらで質問させて頂きます。


スマートフォン初心者です。

購入してからケースの装着をせずに使用していたために、あちこちに傷がついてしまいました。

外装交換をしたいのですが、そのためには一旦本体を初期化しなければなりませんよね?

アプリ内のデータなどはどうしたら良いのでしょうか?

ちなみに使用しているもので
データが心配されるアプリは以下です。

・ジョルテ
・かけーぼ
・Camera360
・画面メモ

などです。

画面メモは最悪仕方がないと思うのですが、
上記3つがデータが消えたら困るものです。

ご回答頂けましたら幸いです。

何卒よろしくお願い申しあげます。

書込番号:13659954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/10/22 01:31(1年以上前)

camera360しか分かりませんが、これはmicroSDに画像はあるので気にしないで良いと思います。
(たしか、それ以外は特別無いと思います。)一応、SD内を確認して下さい。

書込番号:13659989

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Taka 1975さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/10/22 20:47(1年以上前)

私もジョルテなら使用しておりますが、、
ジョルテのカレンダーをGoogleカレンダーと同期させる様に
初期設定してあれば、、バックアップに関しては心配はないと思います。
ジョルテ独自のカレンダーに保存してあるのであれば、、
ジョルテの画面でメニューボタンを押してメニュー項目を表示させたら
右下の設定を選択。 設定画面が表示されたら
データの出入力を選択 ジョルテカレンダー→Googleカレンダーを選択すれば
ジョルテからGoogleカレンダーへデータのコピーを行う事が出来ます。 

書込番号:13663705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


massy0123さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/27 19:53(1年以上前)

かけ〜ぼは以下の操作でmicroSDへcsvデータ出力できます
【かけ〜ぼ起動→メニューボタン→設定→CSVデータ入出力→CSV出力】
保存先も表示されてますのでPCでも確認できます。
同じ手順で最後の操作をCSV入力で選択すると保存したCSVデータを戻せます

書込番号:13686109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/27 20:28(1年以上前)

ご回答頂きありがとうございます。
おっしゃるとおりギャラリー内に保存されておりましたので、
問題ありませんね!(^-^)ありがとうございます!

書込番号:13686287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/27 20:34(1年以上前)

Taka 1975様

ご回答頂きありがとうございます!

ご教示頂きましたとおり、Googleカレンダーと同期を致しまして、問題無さそうです!(^-^)ありがとうございます。

書込番号:13686309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/27 20:42(1年以上前)

massy0123様

ご回答頂きありがとうございます。

csv出力という機能があったとは、気がつきませんでした(^。^;)
早速ご教示頂きましたとおり、実行してみました。
ありがとうございます !

書込番号:13686351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


massy0123さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/27 23:40(1年以上前)

参考までに。
N-06Cブラウンで、装着したまま附属の皮ケースへ収納できる薄型のハードケースを使用しています。最初はray-outのRT-N06CC4シリーズを使用しましたが、アンテナとスイッチ間の部品が細く強度がなく割れてしまい、ラスタバナナのC121MEDIWPで十分な強度があるため落ち着きました。素材にもよりますが、現在使用中のハードケースは本体だけよりも滑りにくくなります。

ストラップは以前、SH-03Bでリングストラップの硬い素材のものを使用した際、普段の持ち歩きで本体に傷がついてしまったため操作時に普通のストラップで指に巻いて操作してます。

書込番号:13687485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画スピード

2011/07/04 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:14件

スマホに詳しい方、ご教授下さい。

防水・おさいふ携帯・ワンセグ・本体の薄さで躊躇していたスマホデビューを
全て払拭してくれる機種が発売されたので
早速、ドコモショップに行き本体の操作をしました。

比較検討したのは、
・MEDIAS WP N-06C
・XPERIA acro SO-02C
・Galaxy S II SC-02C
・iPhone4(一緒に行った知人が利用していたので比較検討しました。)
の4機種です。

タッチパネルや操作性は特段どの機種も問題がなかったのですが、
YOUTUBEで同じ動画を同時にクリックし
何度か動画再生スピードを試してみたところ、

【再生が早い順@〜C】
CMEDIAS WP N-06C
AXPERIA acro SO-02C
@Galaxy S II SC-02C
BiPhone4
の順番で早く再生できました。

これは、私も予測出来てたのですが、
@〜Bの機種に関しては、少しの違い(比較しなければ感じ取れない)でしたが、
CのMEDIAS WP N-06Cは、一番早く再生できた@Galaxy S II SC-02C
から20秒ぐらいたって再生されていました。

再生動画が重すぎたのかと思い、
そのほか、5つ位、動画を試してみましたが、
軽い動画でも、10秒ぐらいギャラクシーより遅いです。

あまりにも遅いので店員さんに質問しましたが、
特に設定はしていません。
との、回答でした。

あまりにも遅すぎたのに、
ここの掲示板には特段そのようなことが触れられていないので
みなさんに質問ですが、
これの原因には、何か設定があるのでしょうか?
(たとえばECOモード等)

それとも、
動画を見ると、これぐらいの差が出るほど
スペックが違うのでしょうか?

iPhone4よりかはMEDIAS WP N-06Cの方が早いと思い込んでいたので、
ビックリして現在、購入を検討中です。

詳しい方、ご教授下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:13214290

ナイスクチコミ!0


返信する
kenta123さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:8件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/05 13:32(1年以上前)

詳しいことは分かりませんが、内蔵アプリのユーチューブ閲覧ソフトを立ち上げた状態にすると、お勧めの動画が出てきます。それをタップして再生が開始されるまで私のメディアスの場合、3〜6秒といったところです。時間帯によっても速いときと遅いときがあるようです。回線は3Gなので、WIFIだったらもっと速いと思います。
20秒も違うというのは、スペックの差ではないような気がしますね。ユーチューブについては私は特に何も設定はしなかったので、そのデモ機の受信感度が悪いとかではないでしょうか?

書込番号:13217239

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/10/26 05:32(1年以上前)

有難うございます。

ご指摘の通り、スペックの違いではなかったようです。
知人のN-06Cで確認したら、iPhoneと差ほど変わらなかったです。

海外出張に行っておりまして、サイトに繋げず返信が大変遅くなりました。

また、分からないことがありましたら宜しくお願いします。


書込番号:13679728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 花2011さん
クチコミ投稿数:39件

現在スマホSH−03Cからの買い替えを検討しています。

近くのドコモショップでMEDIAS WPが2万円を切っているのを
見かけ、購入すべきか・・・迷っています。

迷っている理由としては、

 ・薄型すぎる(今まで薄型のものは使ったことがない)ので
  落としたりしないか不安。

 ・タッチパネルの感度が不安(ショップで触った時にイマイチな
  感じを受けた)。

スマホはSH−03Cしか知らないので、何とも・・・判断に
迷います。

使用されている皆様からの「MEDIASのココが良い、買って良かった」、
というアドバイスありましたら教えていただけますか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13631990

ナイスクチコミ!1


返信する
800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2011/10/15 23:50(1年以上前)

2万円以下で買えるんですか?
もうすぐ冬モデルが発表されますから、値下がりしているんですね。うらやましいです。

とにかく、デュアルコアのハイスペックマシーンが欲しいのなら冬モデルが出そろうのを待った方が良いと思いますが、今の機種で処理速度にストレスを感じないのなら、買いでも良いと思います。6月に買っていたら5万円以上したわけですから。

薄いのが嫌なら他の選択肢はいくらでもあります。私はこの薄さと軽さがとても気に入っています。スタイリッシュで厚い機種よりインテリジェンスを感じます。ホームボタンやメニューボタンがセンサー式ですっきりしているのも良いです。

薄さより幅が64ミリあるので、女性にはちょっと持ちづらいかもしれません。シリコンのカバーをつけて滑り止めにしている人もいるようです。ちゃんとストラップホールもあるので、転落防止にストラップをつけると良いと思います。女性向けの小さい機種も出ていますが、画面はどうしても小さくなるので、見づらいという欠点があります。

薄いだけではなく、ガラケー機能フル対応で防水仕様なので、とても便利です。機能では冬モデルと比べてもそう見劣りはしないと思います。
バッテリーは少なめですが、多い機種でも3割り増しくらいなので、使い方によっては足りなかったり、十分だったりすると思います。私はバッテリー切れに備えてモバイルブースターを持っていますが、一度も使ったことはないです。

詳しくは、WPのレビューやクチコミを参照されれば良いと思いますが、WPには故意に評価を下げようとしている方がいるらしく、誹謗中傷のようなレビューがつけられて満足度の平均点が下がっていますので、鵜呑みにはしない方がよいでしょう。他機種のクチコミと比べてみると、この機種が特に不具合が多いというわけではないことが分かります。満足度NO.1のF-12Cのクチコミを読まれると分かります。

書込番号:13632720

ナイスクチコミ!3


スレ主 花2011さん
クチコミ投稿数:39件

2011/10/16 00:21(1年以上前)

800v6さん、早速のレスありがとうございます♪
在庫処分で2万円切ってました(黒はまだ相当な在庫数があるそうです)。

なるほど・・・確かに幅が気になりますよね。それを差し引いても
ガラケーのフルスペック、魅力的です。

今使っているスマホではATOK買っちゃったんで(マーケットから
購入してダウンロード後インストール済み)、ATOKが標準で入っていると
なると、ちょっともったいない・・・というか、買っちゃったATOKどうしたら
いいの?というのもあります。

あれこれレビューを見て検討してみたいと思います。

書込番号:13632910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/16 01:11(1年以上前)

ATOKの有料版は、アカウントが同じなら無料でまたインストールできると思います。
プリインのものより性能が良いそうで、特に競合して不具合がでるようなこともないと書かれていた方がいました。

書込番号:13633123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 花2011さん
クチコミ投稿数:39件

2011/10/16 10:03(1年以上前)

masamura2383さん、レスありがとうございます。

なるほど、プリインのATOKよりは機能が良く、競合も
しないということですね。安心しました。

それにしても・・・先月ブラック色を出したにも関わらず
もう値下がりとは。次の機種が大きな変更になるってこと
なんでしょうか?

ううむ・・・迷います(^-^;。

書込番号:13634401

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2011/10/16 15:44(1年以上前)

WPの黒は出すのが遅すぎたようですね。黒が欲しい人は、ほとんどブラウンを買ってしまったのではないでしょうか?

今日、近所のDSに行きましたが、機種変だと4万円近くしてました。2万円割れは安いのでしょうね。

書込番号:13635603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/16 23:52(1年以上前)

>近くのドコモショップでMEDIAS WPが2万円を切っているのを見かけ

この価格って月々サポート適用後の価格ですか?
適用後の価格なら、冬モデルのスペック(デュアルコア、内臓メモリー)が気になりますので、現在使ってる機種に不具合無ければ、私なら見送ります

>MEDIASのココが良い、買って良かった

やっぱりガラケー機能全部ありですね
2回のアップデートで完璧になりましたので、現機種では上位の機種だと思いますよ

書込番号:13637862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/17 00:35(1年以上前)

冬モデルはとても気になりますが、よほど魅力的なものがでない限り、私は見送ります。auとソフトバンクから出すのは、薄さは捨てているので、ドコモから出すのもそうじゃないかという気がします。それなら半年で買い換える気になりません。明日判りますけど。

書込番号:13638056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 花2011さん
クチコミ投稿数:39件

2011/10/17 01:01(1年以上前)

現金で2万円切ってました。割賦価格も同じという認識でしたが、
月々のサポート割が入っての価格かは細かく確認していません。

どうなっているのか正確な部分を調べてみます。

書込番号:13638147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/10/17 14:57(1年以上前)

明日ドコモの発表会ですから、それ以降さらに下がるはず

書込番号:13639740

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2011/10/17 21:43(1年以上前)

ヤフオクでピンクが2万5千円で落札されていました。
2万円なら安いのでしょうね。

書込番号:13641256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/24 18:26(1年以上前)

先週、近所のDSで一括払いで1万円を切っていました。
amadanaも1.5万円。
23日までのキャンペーンプライスとのことでしたが、19日には在庫が切れていたようです。
次モデルが間もなく発売で、他のDSや量販店でも同様の在庫処分が始まるのではないでしょうか。

書込番号:13672697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SMS(メッセージ)での絵文字

2011/10/22 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:50件

この機種を使っている人から
「SMS(メッセージ)で絵文字が使えない(打てない)」
と言われました。

 私自身は実際にこの機種を触ったことがないので、
「そんなハズ無いだろう・・・」
って思っていますが、本当でしょうか?

書込番号:13664170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/10/22 22:42(1年以上前)

そんな筈はありません。
アプリで補えます。

書込番号:13664454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2011/10/22 22:48(1年以上前)

ついんたさん、ありがとうございます。

「アプリで・・・」
ってことは、デフォルトのままでは絵文字は使えないんでしょうか?

実は私はiPhoneユーザーでAndroidのアプリは知らないんです。
適当なアプリでお勧めのものがありましたら、ご紹介頂けないでしょうか?

書込番号:13664501

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/10/23 01:32(1年以上前)

MEDIAS WP N-06C には、ATOKが搭載されています。
ATOKでは、マッシュルームが使用できるので、「マッシュルームパック」をインストールすると
「絵文字まっしゅ」が使用できます。
https://market.android.com/details?id=com.empj.mushroom&hl=ja

書込番号:13665365

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/10/23 07:26(1年以上前)

メッセージとは、いわゆるショートメールの事でしょうか?
それなら絵文字は不可ですね。
打とうとしてもグレー化して選択できません。

顔文字なら大丈夫ですけど(^_^)

書込番号:13665879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/10/23 07:49(1年以上前)

ん?
私は以和貴さんと同じ方法で絵文字が入力出来ていますよ。

書込番号:13665935

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/10/23 10:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

ATOK で「絵文字まっしゅ」を使用して、SMSで自分あてに絵文字を送ってみました。
問題なく送受信できますよ。

書込番号:13666348

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/10/23 12:09(1年以上前)

あ、すみません(^_^;)
マッシュルームで出来ましたね・・・

標準機能では出来ないよって言う意味でした。

書込番号:13666827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/10/23 14:28(1年以上前)

LBS09さん

そういう意味でしたか。
了解です (^^)

書込番号:13667289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2011/10/23 20:07(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました ^o^

「マッシュルームパック」アプリを薦めてみます!^^/

書込番号:13668723

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS WP
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS WP

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)