MEDIAS WP
- 1GB
| 発売日 | 2011年6月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 113g |
| 対応SIM | 標準SIM |
評価対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全319スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2013年6月22日 18:49 | |
| 1 | 4 | 2013年3月6日 14:10 | |
| 2 | 4 | 2013年1月31日 19:41 | |
| 1 | 2 | 2013年1月6日 16:30 | |
| 1 | 1 | 2012年12月29日 22:40 | |
| 0 | 0 | 2012年12月9日 10:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
私は週刊アスキーの付録の防水ケースを愛用しています。
もっとも、、N-6Cの場合、防水機種なので、、必要ないのでは?
書込番号:16196515
![]()
1点
>Taka 1975
本体が少しでも濡れるのが嫌なんですよ…
防水ケース+防水性能の二重ブロック体制で運用したいんだと思います。
まさか、MEDIAS N-04Cとの勘違いということは…筐体似てますし…
書込番号:16283291
1点
回答ありがとうございます。
まさにその通りです。
書込番号:16283309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
電池残量が危機の時、充電しながらのネットや通話ができません!
ACアダプターで充電しながら通話などしてても残量少なくなって切れちゃいます。
充電しながら通話など意味ないのでしょうか?
何か設定などありますか?
それか、この機種はしょうがないのでしょうか?
教えてください。
書込番号:15511392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しょうがない機種です。
それがメディアスです( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:15511415
0点
充電している以上に、消費してる方が上回ってい
ということなんでしょうね。
書込番号:15511491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おそらく、充電器の出力が低いんでしょうね。
充電よりも消費のほうが多いということです。
ですので、もうちょっと出力の高い充電器にすれば解決するかもしれません。
この機種を持っていますが、いい機種とはいえないですね。
特にバッテリーの部分が...
書込番号:15511675
1点
初歩的な電気工作について、確か中学校で義務教育で習うはずです。
ACアダプタの出力が足りなければ、当然それは無理。
この機種の問題ではない。
ガラケーとは消費電力量が違うんです。
ドンキなどに行って高出力のアダプタを買いなさい。
バッテリが持たないという人のほとんどが、電気工学の基礎の基礎中である
容量という概念がない。消費量の内訳は設定の項目の中にしっかりと出てる。
それを把握して上手に使うのが賢い消費者だろう。どんな機種だって充電は
必要だ。その容量が少ないか多いかだけである。容量を基準に選ぶならこの
機種を選択することはありえないはず。
日本の教育はいったいどうなっているんだ?
かつて技術立国と呼ばれた日本が、一般庶民レベルで目も当てられないほど
ひどくなっているのを視て、悲しくなりました。
書込番号:15856460
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
ワタシのでは特に設定した記憶はありませんが、
Facebookの通知が来たときに青く点滅します。
書込番号:15361823
0点
上のバーを指でドラッグして下にずらすと、何が原因で点滅しているのかわかります。
まあ、facebookで重要な友達が記事をアップしたとか、メッセージが到着したとか、友達申請されたとかでしょうね。
書込番号:15694933
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
カメラ機能をほとんどつかっておらず、これで良いのか困っているので助けてください。
昨年末に、本体を修理に出して、帰ってきました。
元々そういう動作か、修理以降おかしくなったのか判断に困っています。
カメラ機能を立ち上げて、左下のメニューキー「・・・」を押すと出てくるメニュー
「アイコンを非表示にする」「ギャラリー」が、カメラを縦にしても横にしても、横向きに出てきますが、これは正しい動作でしょうか?もちろん、シャッターなどのアイコンは本体の向きに追従して縦横が自動的に変わります。
なんとなく、以前はそんな事はなかったような気がしているのですが、記憶があいまいです。
もし、おかしい(何らかの設定?)なら戻す方法を教えてもらえればありがたいです。
一応、画像添付します。まだ、液晶の保護シートを剥がしてないので少々見難いですがご勘弁ください。
0点
今試してみました。
やはり「・・・」で表示されるメニューは横向きのようです^^;
今までカメラ起動時に「・・・」メニューは使うことなかったので
気づきませんでした。
画面表示メニュー(撮影ボタン、明るさ変更ボタン・・・)が上下にあるのでそれと被らない位置に出る仕様なのかしら?!
書込番号:15580412
![]()
1点
MinneSTYLE様、ありがとうございます。
仕様だったんですね。故障じゃないとわかってホッとしました。
自分の記憶があてにならない事がわかってお恥ずかしいかぎりです。
書込番号:15580663
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
パソコンから取り込んだ音楽がアルバム順ではなくアルファベット順になってしまいます(泣)どうやっても解決しません。
誰か分かる方、アルバムに入っている順そのまま取り込める方法教えて下さい。
書込番号:15540009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
ホームのショートカットが全部消えました。こんなことってあるんですね。必要なショートカットだけ作って、難をしのいでいますが、
こんな事例過去にあるんですかね
復活の方法ってないんですよね?
書込番号:15453879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


