MEDIAS WP
- 1GB
発売日 | 2011年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 113g |
対応SIM | 標準SIM |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全319スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2011年7月17日 22:26 |
![]() |
51 | 2 | 2011年7月17日 15:45 |
![]() |
1 | 2 | 2011年7月16日 12:06 |
![]() |
3 | 19 | 2011年7月16日 06:59 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年7月15日 20:27 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年7月14日 15:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

いくつもあるみたいですよ。
私は今のところ必要がないので、使用していませんが。。。
http://www.softonic.jp/s/youtube-%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89:mobile/android
書込番号:13264839
0点

bantaroさん ありがとうございます。
方法としては、スマホでソフトをダウンロードしてMP3へ変換すればいいのでしょうか?
であれば、スマホでダウンロードする方法はご存じでしょうか? また、その際は、アプリとしてマーケットかどこかからダウンロードするのでしょうか? もう少し詳しく教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:13265176
0点


望見者さん ありがとうございます。
こんなにあるんですね・・・。早速挑戦してみようと思います。
書込番号:13265428
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
先日初スマホでWPを購入しました。薄くて気にっています。
Xpereiaを使っている友人にも軽くていいなーといわれています。
操作はまだ不慣れで毎日健闘中です。
そこで質問ですが、どうやってもワンセグがOFFできません。
これって不具合でしょうか?何か切る時に特別な操作がいりまか
真ん中下□ボタンを押してもNGです。
25点

普通に『←』で戻れば終了しません??
『□』終了せずにホームに戻るボタンだから終了しませんよ〜
書込番号:13263962
20点

「にゃーさん」早速のご解答ありがとうございます。
見事に切れました。昨日は家内と「切り方」がわからず。
色々押しまくって悩んでおりました。説明書にも「切り方」は記載が
ありませんでしたの助かりました。
勉強不足でお恥ずかしい限りです。
御礼まで。
書込番号:13263991
6点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
iPhoneでは、iTunesを経由してパソコンのお気に入りをコピーできましたが、N-06Cにパソコンのお気に入りをコピーする方法はありますか?
PC-LINKでもできそうにありませんが、マイクロSDを介するとできるのでしょうか?
どなたか、コピーできた方ご教授願います。
0点

「PC bookmark android」と検索してみてくださいませ。
ご自身に合ったコピー方法を実践されてみてはどうですかね?
明確な回答ではなくスミマセン。
書込番号:13259611
1点

缶コーヒー大好きさんへ
返信ありがとうございました。
うまく、インポートできました。
書込番号:13259726
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
購入後3日で作動不良になり、DSでも確認していただき交換しますとの事でリアカバーを外すと浸水マークが・・・
店員さんが詳細に確認するとリアカバーの一辺を押すと浮いている様に動きました。 これが原因かも との事でメーカー送りになりました。
返事は「有料修理になり¥45,000になります。」・・・それだけ〜 ハワイでダイビングした訳でなく、ケルヒャーで洗浄した事も無いのに・・・ポーチに入れてベルトに付けたまま雨に打たれた事は有りましたが・・・
それだけで浸水するのなら 防水仕様 って言ってほしくないです。
メーカーはなぜ有料修理になるのかも説明してくれませんが、メーカーっていうのはどこも同じ対応なのでしょうか (>_<)
どなたか 「リアカバーの浮き」を気づかれた方はいらっしゃいませんかぁ〜 よろしくお願いいたします。m(_ _)m
1点

実は私は調子にのってお風呂で使ってたら液晶の右下と左下に白い靄みたなのが^^;
湯船に落としたのが2回、あとは、シャワーで濡れること5回・・・
自業自得ですよね〜。
リアカバーを開けてバッテリーを外したところ右側に濡れてるマークが・・・。
とりあえず、黒い画面や光の当たり具合で見えたり見えなかったりなので
このまま使用する予定です。
ちなみにリアカバーが浮いてるような感じはしませんね。
書込番号:13229545
0点

Aせつら さん コンバンハ 防水って言われると色々試してみたくなりますよね (^0^)
浸水してても 不具合無ければ良いですよね(^_^)
リアカバーの浮きは私だけですかねぇ〜
引き続き 情報お待ちしています m(_ _)m
書込番号:13229628
0点

こんばんは。ぼくは仕事で汗まみれになるので、毎日帰宅すると水ですすぎます。
今日も入浴のついでに洗いましたが快調に動作してますよ。
その際に裏ぶたやケーブル用のふたの締まりを簡単に押して確かめるだけです。
汗や埃をつけっぱなしにするよりも良いと思っています。
書込番号:13230056
1点

>購入後3日で作動不良になり、DSでも確認していただき交換しますとの事でリアカバーを外すと浸水マークが・・・
店員さんが詳細に確認するとリアカバーの一辺を押すと浮いている様に動きました。 これが原因かも との事でメーカー送りになりました。
返事は「有料修理になり¥45,000になります。」
これって、ユーザーの責任でしょうか?
購入後3日で、防水で浸水
本体に重大な損傷を受けるような事をしてなければ、メーカー側の責任が重いような気がしますが
言いなりにならず交渉してみた方がよいような気がします
私なら猛抗議します
書込番号:13230309
0点

メディアスの防水はG’zOneのような強固なものではなくて、あくまでも緊急時のリスク回避的なものでしょうから、積極的に水につけるのはいかがなものかと思います。
でも、yazawa69さんのリアカバーの浮きって、カバーをご自分で外されて、きちんと閉めなかったことが原因なのでしょうか?もし、1度も外されたことがないのなら、購入時に店員が閉め損なった可能性がありますよね。もしそうなら抗議すべきでしょう。4万5千円もかかるのなら、新しいのに買い換えた方が良いくらいですし。
書込番号:13230393
1点

赤ん坊少女さん 私は積極的に水洗いしようとは思いませんでしたが、雨や洗面のシブキ位は気にしなくて扱っても平気なのだろうと思っていたのですが・・・(TДT) 水深1mに沈めても平気っていうんですから大丈夫って思いますよネ
minamiboshiさん m(_ _)m kenta123さん m(_ _)m
リアカバーは購入時に店員さんが閉めたままですし、僅かな浮き・反り ですので気がつかなかったのかと思われます。
修理に出して1週間後 「有償修理です。」の返事でしたたが、自分の扱いに非が有るとは思えないので 「メーカーに有償になる理由を説明してほしい」と伝えてもらい また1週間後に返事をしますとの事で 今 ドキドキで待っています。
リアカバーの浮き は私のだけのようですね・・・N−04Cからの買い替えですが、相性が最悪なんでしょうね (@_@)
書込番号:13230747
0点

yazawa69さんこんにちは
ぼくは同じ防水性能(IPX5/IPX7)の携帯電話を使用していました。仕事で汚れると水ですすぐ使い方で五年のあいだ故障知らずでした。
この機種がそこまで丈夫かは不明ですが防水性能を有しているとメーカーがいうのですから同じように使うつもりです。MEDIAS WPを数日使ってみた感じではいけそうな気がしています。
でも、前の機種に有った裏ぶたロックがありません。うっかり裏ぶたが開いるのに気付かづに濡らせば一発で故障するでしょう。
今回yazawa69さんは災難でしたが、正常な使用状態だった事を訴えてみてはどうですか。裏ぶたの不具合であれば保障されるはずです。
書込番号:13232053
0点

MEDIASでは無いので思い出すの遅れましたが、
SH-11Cの口コミで裏蓋が良く閉まらない事が多数報告されてます
同じ防水携帯なので、参考にされてみては如何でしょうか
書込番号:13232139
0点

赤ん坊少女さん こんにちは
まずはメーカーからの返事待ちですが、回答に納得出来なければ (水没の原因について何の説明も無く 只 有償です・・・なんて (@ @) 医者から病名を知らされずに 薬を出します。では 飲めませんよね・・・)
正常な取り扱いだった事を強く訴えるつもりでいます。m(_ _)m
書込番号:13232162
0点

minamiboshiさん こんにちは
実機がメーカーに在りますので、確認できませんが 裏蓋が浮いていたとは思えませんが・・・
今となっては 再現できないので何とも・・・後はメーカーの判断になりますが m(_ _)m
書込番号:13232182
0点

yazawa69さん おはようございます。
以前、私の妻がNECのガラケーを持っていて、調子が悪くなったので
ドコモショップに持ち込んだ時も、浸水マークに水濡れの跡があるとか
キーの間からファンデーションが入ったとかの理由を並べてられて
有償修理は覆すことができなかったメーカーです。
勿論、妻は非常に慎重な性格で、水濡れなどさせたこともなく
化粧もほとんどしないので、言いがかりとしか思えないのですが
その時点では、実機はメーカーにあり、事実を確かめることもできず
メーカーい言われるまま修理代を払わざる負えなかったのです。
今回は、ドコモショップの判定が、リアカバーの一辺を押すと浮いている
となっておりますので、この報告を聞いた時点で、メーカーは仕様者の
責任と判断します。
この時点で、ドコモショップの人に、自分でリアカバーを一度も開けた
ことのないことを説明し、初期設定を行った購入店の責任を強く強調し
使用者の責任でないことを認めさせ、その時事をメーカーに報告させる
ことが一番重要だったと思います。
恐らく、今回のパターンもメーカーの判定は覆せないと思います。
書込番号:13240713
0点

DSでの保障は利かないのでしょうか?
月々数百円の保険が確かあったはずですが。
この様なケースは対象外かもしれませんが。
一度問い合わせてみてはどうですか?
書込番号:13241534
0点

bmw118iさん m(_ _)m エリエール生黒さん m(_ _)m
本日 DSよりメーカーからの回答がきました。 「リアカバーに浮きはみられるが、防水試験をしたが 性能を保っている。原因はケーブル蓋からの浸水が考えられる。」でした。
担当の店員さんも、「一度もリアカバー、ケーブル蓋 開けた事は無い」 と伝えてくれてましたが、メーカーから このような返事がくるともう何も出来ません・・・と申し訳なさそうでした。
DSとしては、あと出来ることは携帯保障を使っていただき、五千円分のモバイラーズチェックをお渡しする事しか出来ません
m(_ _)m でした。
納得は到底出来ませんが、製造メーカーと直接交渉する手立ても無く手を打つしかないと・・・(他のメーカーでも同じような対応されるんでしょうねぇ〜此方の説明は聞いてくれずに)
保障で交換された端末は防水ケースに入れて持ち歩きます(@怒@)
色々、情報頂いたみなさん ありがとうございました。高い授業料でした。
書込番号:13242464
0点

yazawa69さん こんにちは
やぱり、そうきましたか。
正直、NECは温情などありませんよ。
私は以前P903iを使用していたとき、ワンセグが映らなくなったことがありました。
すでに2年近く使用しており、ましてや今みたいにケイタイ補償サービスなど
ないころの話です。
DSに持って行くと、無償で直してもらいました。
たまたま、その機種に不具合があって無償になったのかもしれませんが、
それからは、パナソニックはサービスがいいと思い込んでおります。
それにしても、DS方の五千円分のモバイラーズチェックの補てんはナイスな
対応だと思います。うちの妻の場合は、そのような気遣いもなくメーカーの
判断だからと、まるまる修理代を払わされました。
書込番号:13244951
0点

bmw118iさん こんばんは
たしかに当メーカーの対応はドライアイスでした(@ @) どうせなら福島を冷やしてくれれば
世界の人々が安心できるのに・・・
前の04は不具合ばかりで、3回新品交換・4回目に06と交換してもらって 安心できるかと思っていたら この有様です。(T T)
モバイラーズの対応は DSは精一杯 ユーザー目線でしてくれたと思っています。(感謝)
アチラも 見習って貰いたいです(怒)
次回 機種変更時には 参考にさせていただきます。
ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:13246283
0点

スレ主さんは、「ケータイ補償 お届けサービス」には加入されていなかったのですよね?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/
私は、購入したときに、加入は必須みたいなことを言われて何も考えず加入してしまいました。量販店だったのですが、それが前提の価格だったのかもしれません。でも4割くらいの人は入っているようですね。
水濡れによる故障も補償されるので、スレ主さんも加入していれば5千円くらいで別機と交換してもらえたのに、残念ですね。
スマートフォンは画面が大きくて、折りたたみ式ではないので、衝撃にはもろいような気がします。やはり加入してよかったのかも。
ただ、防水携帯は水濡れで壊れる可能性は低いのに、掛け金が同じなのは納得がいきません。自動車保険のように機種により差を付けて欲しいです。
書込番号:13254094
0点

kenta123さん こんばんは
「ケータイ補償 お届けサービス」には加入しており初めて利用しました。
今回、DSからも「私の取り扱いに落ち度が無い」考えである事は メーカーに伝えてもらいましたが、ユーザー側に責任が有り有償修理との最終結果が来ました。
DS側のご好意により、45000円の修理代金を支払って貰うのではなく 「ケータイ補償 お届けサービス」を利用して お客様ご負担金をモバイラーズにて補填いたしましょう・・・と なりました。
@購入後、3日での不具合。 Aリアカバーの反りは店員も確認している。 B私にリアカバー、ケーブル蓋が 開いていた覚えが無い。 C以前の04が4回目の新品交換時に 06に交換して頂いていた。
等により 私のDSまで足を運んだ時間・労力に対して気を使って頂いたのではと思います。
書込番号:13254795
0点

それでは、実質負担はなかったわけですか?
補償に入っていて良かったですね。
補償に入っているのに水濡れ事故は補償しないということなら、ドコモが悪いと言うことになりますが、ちゃんと補償はされたのですね?
補償サービスも、スマートフォンは保険料が高いので、やめてしまおうかと思ったこともありましたが、やはり続けることにします。
書込番号:13257652
0点

kenta123さん おはようございます
そう、実質負担は有りませんが 「私の取り扱いには落ち度が無いと思うのに・・・」
っていう部分が納得出来ないだけです。
(ケータイ補償 お届けサービス)こんな事もあるのですから 入っておいたほうが良いですよね (^ ^)/
書込番号:13258952
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

100M以上だとどうなるか分からないのですが、
自分は、付属のUSBケーブルでSDカード内のデータをPCに出し入れできてます。
取説アプリに詳細載ってますよ
書込番号:13257395
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
N-06Cを購入し、以前使用していたSH-03Cからブックマークを移そうとSDカードを使用してやってみたのですが、【1つ以上のファイルをインポートできませんでした】と出て、移す事ができなくて困ってます・・・
ドコモのサポートに電話してやり方を聞いたのですが、やり方は合っているのにできません・・・
同じ症状のかたいませんでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)