MEDIAS WP のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS WP 製品画像
  • MEDIAS WP [Champagne Gold]
  • MEDIAS WP [Premium Rose]
  • MEDIAS WP [amadana Brown]
  • MEDIAS WP [Royal Black]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

○ SMS の 使用頻度

2011/07/13 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo



  ○ 今日から SMS が 他社間で送受信可能となりましたが、

    皆さんの SMS を使用する頻度はいかがでしょうか?

     

書込番号:13249772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2011/07/13 20:38(1年以上前)

いや、結構使いますね。未だ携帯番号しか聞いてなくて、夜遅い時とか、休日とか、お姉さんにアタックとか・・・

書込番号:13250077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/07/13 21:35(1年以上前)

今まで周りが他社携帯なのであまり使わなかったかな〜。
主に、使ってたのは、旦那に…ですね(^o^)
あとはSMSじゃ足りない(笑)
でもこれからは他社携帯の友達でも活用したい♪

書込番号:13250326

ナイスクチコミ!1


Ethurさん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/14 05:36(1年以上前)

普段はほとんど使いません。
しかし、この前の東日本大震災の際は大活躍しました。

特に、緊急時連絡用掲示板の存在を知らない方や、
存在は知っていても使い方を知らない方との連絡に、
非常に役に立ちました。

キャリアを越えて利用出来るようになったことは
非常に良いことだと思います。

書込番号:13251630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

海外での使用について

2011/07/10 10:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 fujifumiさん
クチコミ投稿数:2件

良いアプリなどがあれば教えてください。

小職、よく海外へ行くことがあり、当機でSIMロック解除をしました。
海外では、現地のSIMカードを挿して使っています。

日本→海外や、海外→日本へよく電話するのですが、電話帳アプリで、簡単な操作で
国番号(日本だったら+81)を付与できるものはないでしょうか?

もしなければ、何か良い知恵があれば教えていただきたく、お願いします。

書込番号:13236379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/13 11:05(1年以上前)

本体設定→通話設定→国際ダイヤルアシスト設定→自動変換機能設定をチェック→国番号設定をクリック→国地域名称クリックして変更

これでどうでしょう?

書込番号:13248600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

魔の時間帯?

2011/06/29 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:39件 MEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

25日に購入し大変気に入っていますが
なぜか毎日19:30から20:00の間に再起動が
発生します。
特に気にはしてませんが他の方も起きているのでしょうか?
そんなことも含めワクワクして触っています。

書込番号:13194717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/29 22:12(1年以上前)

やっぱり!?私も同じです。
特に支障ないのでそのままにしてますが、
ケースに入れてあったら、突然電源入った音楽鳴ってびっくりしました!

書込番号:13194817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 MEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/06/29 22:49(1年以上前)

おお、私だけではなかったのですね。ポケットの中でぷるっとなって
見てみると再起動している感じです。こんな不具合?もありつつ当分
楽しませてくれそうです。

書込番号:13195028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 MEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/06/30 21:20(1年以上前)

私のは時間帯に関係なくたまに勝手に再起動してます。
気付くのが1日1〜2回なので実際はもっとしてるのかもしれません。
特に不都合無いので放置してますが。
初スマフォで、ミニPCと思って楽しんでおります。

書込番号:13198435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 MEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/11 19:57(1年以上前)

アップデート後再起動もなく順調
でしたが本日通話中に雑音と共に再起動しました。
ちょっと残念です。

書込番号:13242255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/07/12 23:02(1年以上前)

スレ主様。私も全く同じでした。ただ、格段に再起動回数が減ったのは事実です。
後はやはり通信に不安があるので、今までの携帯と2台持ちでしばらくいこうかなと。

ナンと言っても会社PCに着たメール、ファイルを閲覧出来、会社のフォルダーへもアクセス出来る端末は手放せません。

書込番号:13247169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの画質について

2011/07/01 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:3件

カメラの画質について教えてください。
本日購入した時、画質は800万画素だと聞かされ購入しました。しかし調べてみると500万とのこと…がっかりです。
画質は荒いですか?
子供を撮ることが主になるので写真に現像も考えてます。
今の携帯が300万画素ぐらいなので、それに比べたら全然きれいなのでしょうが、やはり500万画素だと800万画素とは比べ物にならないぐらい悪いんでしょうか?

書込番号:13199208

ナイスクチコミ!0


返信する
realpimpさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/01 00:51(1年以上前)

こんばんは、そこまで詳しい訳ではないのですが…

500万画素でも800万画素でも大画面に映し出すか、大きく引き伸ばしてプリントしない限り違いは分からないと思いますよ。

メディアス本体とか普通のケータイとかで見るなら間違いなく違いは分からないはずです。
あとあまり大きい画素数で撮影するとすぐメモリーなくなるし、添付で誰かに送れば重くなり迷惑になります。

ちなみに自分は基本的には100万画素で、子供を撮るときは(引き伸ばすかもしれない事を考えて一応)300万画素で撮っています。
個人的にはその辺が「実用的」な画素数だと思います。

書込番号:13199346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/01 01:00(1年以上前)

返信ありがとうございます!
今の携帯画素数が300万で画質が悪いのが嫌だったので。。

書込番号:13199370

ナイスクチコミ!0


realpimpさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/01 01:27(1年以上前)

>今の携帯画素数が300万で画質が悪いのが嫌だったので。。

多分そんな事ないと思いますよ…画素数以外の問題だったのでは…撮る物、映す物の性能とか…

とりあえずプロの意見じゃないので迷惑になりそうなんでこれくらいにしときますね…おさわがせしました

書込番号:13199432

ナイスクチコミ!0


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件 MEDIAS WP N-06C docomoの満足度4

2011/07/01 01:42(1年以上前)

>子供を撮ることが主になるので写真に現像も考えてます

こういった用途であれば、携帯に付いているカメラよりもデジカメを購入することをお勧めします。最近のコンパクトデジカメは2万円以内ですごく画質のいいモデルがたくさんありますので。

撮影した画像を誰かにすぐ送りたい、というのであれば携帯で撮るのが便利なのは確かですけどね。

書込番号:13199468

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2011/07/01 02:04(1年以上前)

カメラの画質は画素数だけで決まるわけではありません。
カメラのフィルムに当たるセンサーの大きさやレンズの性能にも左右されます。
携帯の場合、大きなセンサーは付けられないので、画素数が上がったからといって必ずしも綺麗な写真が撮れるとは限りません。最近APS−Cサイズのセンサーを内蔵した一眼カメラを買いましたが、携帯の写真とは別次元の美しさです。
スマフォのカメラも、レビューを見ていると多少の差はあるみたいですが、それほどがっかりするほどの差はないのでは?

書込番号:13199511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2011/07/01 12:12(1年以上前)

誰に800万画素と聞かされたのですか?

書込番号:13200365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/01 13:21(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
デジカメは持ってるのですが毎回持ち歩いてるわけではないですし、やはり携帯で撮る機会が多いので質問させてもらいました。
800万画素と言ったのはdocomoショップの店員さんです。
どうしても後悔しそうなので今日返品の手続きしてきました。800万と言ったのは間違っていたそうです。

ご意見いただきありがとうございました!

書込番号:13200583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/04 09:24(1年以上前)

もう遅かったですね・・。

う〜ん・・・Specというか数字にに魅力を感じる分かりますが、画素数=画質では全然無いですね。全然違うものと考えていいです。

プロカメラマンの銀塩が1000万画素以上に匹敵すると言われて、その数値で画質を論じるのはナンセンスです。
実際、親の古いデジカメの400万画素でA4印刷された写真は、もう見事な程綺麗です。

カメラ性能を左右するのは、まずレンズ。そしてCCDだと思います。大きなCCDがいいですね
因みにケータイとは思えない画質とされるノキアの機種はレンズにカールツァイス製を使用しています。画素は500万画素位だったと思います。
それで他社ケータイの1000万画素を越す機種よりも遥かに綺麗な画質なのです。。。

個人的にはケータイカメラに必要なのは、クイックさ。起動時間とレリーズタイムの短さです。撮りたい時にさっと撮れて、シャッターチャンスを逃さない事ですね。
その点に於いてこの機種はとても優秀なので、そこが気に入っています。。。

書込番号:13212543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度4 tamamiのブログ 

2011/07/08 11:54(1年以上前)

画素数で画質は決まらないと考えるのは皆さんと同じです。
携帯電話に掲載されているカメラはとても小さい物です。この小さなカメラで画素数を不要に多くしても逆に画質は落ちると考えています。
ぼくは携帯でもデジカメでも多数の写真を撮りますが、このスマートフォンが500万に画素数を抑えた事を歓迎したいです。
メーカーとしても勇気がいるとおもいますよ。なぜなら高画素数=高画質と考えるユーザーはまだまだ多そうですから。

書込番号:13228442

ナイスクチコミ!1


xannさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/12 08:20(1年以上前)

確かに写真の画質は画素数だけではないです。
MEDIASの500万画素の写真より、
3年以上前の機種のpanaのp905iの500万画素の写真のほうが細かいです。
私は、書類等を写して後から拡大して見るためにカメラを使用するのですが、
MEDIASでは、字が読めなくなって役に立たないので、
引退したp905iを持ち出してカメラとしてだけ使用しています。
クイックショットだとなおさら画質が低下します。
カメラ以外の機能は満足しているのに残念です。

書込番号:13244396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度4 tamamiのブログ 

2011/07/12 09:20(1年以上前)

機種不明

おためしで撮ってみました

xannさんこんにちは

ぼくはMEDIAS WPのカメラは良く写ると感じてます。コントラストの強い夏の風景でも破綻なく写し撮れる印象です。細かい被写体もしっかりしていますよ。

近くの橋から遠くの電車を撮ってみました。

書込番号:13244541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/12 11:44(1年以上前)

xannさん 
参考までに画像をUPして貰えませんか?P905iと本機種との差が判る様に。
個人的に、そのP905iとの差が明確に出るとは思えないのです。
よろしくお願いします。

書込番号:13244895

ナイスクチコミ!2


xannさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/12 21:15(1年以上前)

写真をアップしようとしてわかりましたが、
PCに移動させた後は、写真の精細さにはあまり差がありませんでした。
原因はMEDIASのビュアー(「ギャラリー」)だったようです。
PCの無い外では使えないというのには変わりが無いのですが、
MEDIASのカメラさんには謝らなくてはならないですね。

NECさんも、最初から良いビュアーをつけて欲しいものです。

書込番号:13246588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

medias wp の音量について

2011/07/11 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 FGKさん
クチコミ投稿数:5件

medias wpの購入を検討しています。口コミの記事の中で「通話音量が非常に小さい」といった感想が多いですが、これに対し「スピーカーの位置が左側なのでそこを耳の穴に合わせればまったく問題はない。聞こえにくいのはスピーカー部分を塞いでいるから。」といった意見があります。実際に試された方がいらっしゃいましたら結果を教えていただけないでしょうか。

書込番号:13241122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:28件

2011/07/11 13:30(1年以上前)

購入してから2週間ほど経ちました。

防水携帯なので仕方ない部分もあるんだと思いますが
はじめの何日かはとにかく音が小さくて本当に
静かなところでないとちゃんと聞こえない、という
印象でしたがだんだん慣れてきたようで、最近は
多少うるさいところでも大丈夫になってきました。

上手に説明できないので割愛してしまいますが、
だんだん慣れてきて耳の当てる位置を自分で
調整できるようになってきたんだと思います。
なのではじめの何日かはすごーく後悔しましたが
(契約の瞬間までSH-12Cと悩んでた)今は
コレでよかったと思っています。

書込番号:13241206

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2011/07/11 18:38(1年以上前)

騒がしいところでは、聞こえにくいですが、普通に使っている分にはなんとか聞こえます(^^;。
私の場合には、携帯の左上角がちょうど耳穴付近の窪み(表現が難しいですが)にはまり、
その位置がちょうど聞こえやすいです。耳の形は人それぞれですが、位置を変えてみると、
聞こえ方が変わってきますので、試すことが出来れば試してみることをお勧めいたします。

ただ、もう少し音量が大きくなってくれればと言うのが、本音のところですね。

書込番号:13242003

Goodアンサーナイスクチコミ!4


COBCOBさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/11 19:20(1年以上前)

私は最初耳の位置がスピーカーの位置とずれて いて小さく感じましたがちゃんと位置が合 えばまとも聞こえました。駅のホームなど結構 うるさい所でも普通に会話できました。バ イブの調子が悪くては2回ほど本体を交換 しましたがどれも聞こえ方は同じでした。

書込番号:13242127

Goodアンサーナイスクチコミ!5


eleanorさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/11 22:31(1年以上前)

スピーカーの位置に耳を合わせれば
ちゃんと聞こえますよ^^
家電量販店などの比較的騒がしい場所でも
十分相手の声聞こえますよ^^

個人的な感じ方ですが
防水の為に他機種と比較すれば小さいかも??
って感じる程度です^^

書込番号:13243129

ナイスクチコミ!3


スレ主 FGKさん
クチコミ投稿数:5件

2011/07/12 09:55(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。おかげさまで、実用上問題のないレベルの音量だと云う心証を得ることができました。また何かありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:13244638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

スタンバイ状態での電池消耗

2011/07/10 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 をゐさん
クチコミ投稿数:14件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

初スマホです。
最初のうちは、電池が2日ほどもっていました。スマホにしては意外ともつな、と思っていたほどです。
しかし、ここ2-3日、スタンバイ状態にもかかわらず激しく電池を消耗するようになりました。

以下の対策は既に講じています。
・ネットワークモードは「WCAMAのみ」に設定
・ネットワークオペレータは「docomoのみ」に設定
・Wi-Fi,Bluetoothは使用後直ちに切断
・GPSは常にoff
・ウィジットはタスクキラーを除き削除
・自動同期はoff
・ニュース系アプリはすべて削除
・アプリは使用後直ちに終了(ホーム画面長押しから)
・タスクキラー系アプリQuickSystemInfoのウィジェットQuick Task Killerにより手動でタスク終了

ここ2-3日の変化で思い当たるのは以下です。
・7/7にソフトウェアアップデートを実施(再起動の不具合はアップデート前1回のみ。アップデート後はなし)。
・付属のmicroSD(class2,8GB)は、音楽やpdfファイルで5GB程度を使用
・アプリはezpdf reader,winampなどをインストール

スタンバイ中に気になるのは、以下の現象です。
・スタンバイ中に画面下の3つのボタン(ホームボタンなど)が点灯していることがある(画面は点灯していません)
・端末本体が熱を帯びています(特にカメラ部付近)。

就寝前に80%だった電池残量が、朝には数%になっていったり、電源が落ちています。スタンバイ状態で1時間に10%以上電池がなくなるとさすがに使えません。
他は概ね満足しております。

どのような原因が考えられますでしょうか?

書込番号:13236296

ナイスクチコミ!0


返信する
生creamさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/10 10:21(1年以上前)

私の場合、アップデート後の昨日にバッテリーの異常消耗が発生しました。
朝8:30に残量93%、その後仕事中はロッカーに置いたまま一切触ることなく、午後3時に確認したところ残量ゼロで起動しませんでした。
仕事帰りにDSに持ち込んだのですが、原因不明で無償バッテリー交換になり、火曜まで様子見になりました。
アップデート後にマイドコモチェッカーをインストールしたのですが、自動更新はwifi時のみの設定で会社はwifi環境ではありません。
勝手に再起動は今のところ収まっていますが、今度バッテリーσ(^_^;つくづく違う機種にすれば良かったと後悔中です。

書込番号:13236427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:28件

2011/07/10 10:23(1年以上前)

なにかが暴走していそうな感じですね。
電池の減り具合や熱くなる、下の3つの
ボタンが光りっぱなしなど。

原因ははっきり言えないと思いますが、
一度再起動をお試しください。

書込番号:13236433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/07/10 10:55(1年以上前)

をゐさん、おはようございます。
私もアップデート後同様な症状が生じており、夜に満充電してから
何もしない状態で、朝になれば「バッテリーを充電してください」
になっています。
電池を使いそうなアプリやwifi、GPS、自動同期、ウィジット等もオフにしています。
このままでは、まず、電話として使えませんね。
電池交換してもらいに、DSに行くかどうか...
かなり後悔しています。

書込番号:13236545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/10 12:29(1年以上前)

私のはN-04Cですが、画面ロックセキュリティをONにすると同じような現象が起きることが多く、仕方がないのでセキュリティOFFで使用しています。

書込番号:13236889

ナイスクチコミ!0


eleanorさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/10 15:20(1年以上前)

アップデート前は1日使っても40〜55%くらい
バッテリー減る程度だったのが
アップデート後は何もしてないのに
1時間に10%前後もバッテリー消費するようになった・・・
発売日に購入してから再起動も1〜2回しかなかったので
アップデートしなければ良かった・・・

書込番号:13237479

ナイスクチコミ!0


kenta123さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:8件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/10 15:51(1年以上前)

うーん、そんな状態になった個体があるのですか。
私のはアップデート後は何の不具合も出ていないですね。
バッテリーは、今朝、充電器から外し、電話を1回5分くらいかけ、その他20分ほどいじって、15時30分現在で92%です。ソフトは歩数計とドコモのウイルススキャンのみ常駐させています。
再起動でだめなら初期化してアップデートし直すしか無いかもしれないですね。

そういえば、9日発売のacroも再起動個体出ているようです。アンドロイド端末で不具合無しってのは難しいのでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251263/BBSTabNo=12/CategoryCD=3147/ItemCD=314703/MakerCD=3007/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/

書込番号:13237592

ナイスクチコミ!0


kenta123さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:8件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/10 16:12(1年以上前)

ギャラUの不具合スレ。
http://ameblo.jp/sincerelee/entry-10888411268.html

アンドロイド人気上位2機種でもこんなものですから、不具合がいやならガラケーを買う方が良さそうですね。

iフォーンのキャリアがドコモになって、日本仕様を出してくれればいいのに。。。

書込番号:13237667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:28件

2011/07/10 19:43(1年以上前)

先ほど書き込みした後、結構不具合の出ている方の
書き込みがあって、ワタシの書き込みはかなり
的外れだなぁ、と思い、再び書き込みしています。

ワタシはアップデートを7/8の早朝に手動で行いました。
自動更新にしてあったのですが、なぜか更新されずだったので
手動でかけてみました。

平日は通勤片道1時間ほどでPowerAMPから音楽をbluetoothで
聞きながら、ついでにkakaku.comを標準ブラウザで
見ながら、SPモードメールを送ったりしながら使います。
日中はほぼ置きっぱなしですがメールが着ていれば
起こして確認、時々電話も使います。10分以内ですが。
帰りも同じく1時間、同様の使い方をして電池の残が20〜30%
ってところです。
アップデート前、アップデート後で特に変化はありませんでした。

皆さんの書き込みを見て、何か起こるのかもしれないなと
思い、battery mixを入れてみました。何がどれだけバッテリーを
食っているのかが判ればヒントになるかもしれないので。
今おかしくなっている方々も、battery mixなどのアプリで
何かのヒントがあるかもしれません。お試しください。

書込番号:13238403

ナイスクチコミ!0


スレ主 をゐさん
クチコミ投稿数:14件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/10 20:55(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
同様の症状に陥っている方もおられるようですね。
私もアプデを疑っていたのですが、どうやらその可能性が高そうですね。スタンバイ中も含め、何らかのタスクを常時実行するバグが含まれているのでしょうか(当方素人なので詳しいことは分かりません)。
一方でアプデ前後で特に変化のない方もいらっしゃるようですね。

ご指摘いただいた再起動、画面ロックセキュリティの解除を行ってみましたが、残念ながら私の端末では改善が見られませんでした。8時頃満充電したものが、15時頃には電源が落ちていました。ご指摘いただいたみなといずみ様、サスケ&小梅様、ありがとうございました。

そこで試しに初期化を行ってみました。
導入していたアプリ、データはSDに保存しておきました。特に電話帳を忘れないように気を付けました。なぜかウィルススキャンは復元されませんでしたので、そのままにしています。

現在、スタンバイ状態にして様子見中です。
いまのところ端末は熱を帯びていませんので、改善が見られるかもしれません。
経過はまたご報告致します。

書込番号:13238704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/10 21:04(1年以上前)

私も先週、この現象に悩まされました。
対策としてタスクキラーを削除してみて下さい。
私はこれで安定しました。

書込番号:13238744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/10 21:32(1年以上前)

思い出しました!私も以前タスクキラーを入れたときに、バッテリーの減りが非常に早く、すぐにアンインストールしたことがありました。↓この記事を参考にしてはどうでしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/hanahi/20100609/p3

書込番号:13238895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2011/07/10 23:00(1年以上前)

オフィスでUSBで充電しているので、今のところバージョンアップによる電池の減りは実感していませんが、
他の方も書かれているように、バッテリーの持ちを考えて、私もタスクキラー系を削除しています。
あとは、[設定]→[アプリケーション]→[実行中のサービス]を開いて、何が裏で動いているか
見てみるといいかもしれません。
個人的には、iチャンネルは全く使っていないので、裏で動いているようだったのでアンインストールしました。

書込番号:13239397

ナイスクチコミ!0


スレ主 をゐさん
クチコミ投稿数:14件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/10 23:27(1年以上前)

初期化後の状況です。
19時時点で電池残量70%だったものが、以後スタンバイ状態で22時現在でも70%です。
端末本体が熱を帯びることはありませんでした。また、下部ボタンが点灯することもありませんでした。
私の症例では、初期化が奏功したようです。何が原因かは判然とはしませんが・・・
kenta123様、ありがとうございました。

テロリスト707様、サスケ&小梅様、タスクキラー関係の情報ありがとうございました。
私は逆に電池消耗が激しくなったので導入してみたのですが、変化はありませんでした。
初期化後もインストールしたまま放置していますが、私が入れたのは自動型ではないからか、悪さもしていないようです。

アンドロイドを使い始めて10日ほどしか経っていないので何ですが、ウィンドウズでいえばまだまだ不安定だった95か98くらいに相当するんでしょうかね。端末の問題というよりはアンドロイドという基本OSの問題のような印象を受けました。
余談ですが私は初代ipod touchを使っていて、旧式のiOS3.1.3でも現行アンドロイドより安定していると思います。ただ、個人的にはメモリや電池を自由にできないなど使用者のカスタマイズを回避する設計思想には馴染めなかったので、アンドロイドを選択しました。
付き合い方次第、といったところでしょうか。多くの方が「面倒が嫌なら素直にガラケーかアイフォン」と仰っている意味が何となく理解できたような気がします。

今後の変化は引き続きご報告致します。

書込番号:13239551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/11 01:22(1年以上前)

Canon AE1さんのおっしゃるとおり、[設定]→[アプリケーション]→[実行中のサービス]をみると、驚くほどの数のアプリが動いていました。
でも、どれがアンインストールしても障害がでないのか分かりません。ちょっと消すのが怖いです。iチャンネルは私も全く使っていないので(そもそも何のアプリかも知りません)、消してみようかと思います。

ところで、[設定]→[アプリケーション]→[電池使用量]を見ると、@電話31%、AAndroidシステム31%、Bカメラ30%、Cマップ4%、以下略 となっていて、@Aはともかく、ほとんど使っていないカメラが何でこんなに多いのか、結構使っている音楽とかRockplayer(動画再生)とかがなぜ入っていないのか、疑問に感じています。
また、電池使用時間12時間28分と表示されていますが、アップデート後は一度も電源を落としていないので、これも意味が分かりません。[設定]→[端末情報]→[端末の状態]→[稼働時間]を見ると、73時間45分となっていて、これはアップデート後に再起動してからの時間を示しているようです。
アップデート前がどんなだったかは見てないので、それが影響しているのか分かりませんが、これらがどのような意味を持っているのか、お分かりの方はおられますでしょうか?

書込番号:13239960

ナイスクチコミ!0


1007pipiさん
クチコミ投稿数:10件

2011/07/11 09:02(1年以上前)

他のところでも同様のこと書いたけれど。
昨日PCのUSB経由で充電中、87%まで充電、すると急に見ている前で3%まで充電の表示に劇落ち。
数秒電池のマークが出て、シャットダウン、起動ボタン押せど暮らせど反応なし。
即docomoショップへ、色々見てもらったけれど反応せず。
結局新しいバッテリーに入れ替えて様子見となりました。
これはバッテリーの初期不良かな?
そういえば7月7日に即アップデートしました。

これは買った当初からだけれど、市売のコンセントよりUSBコード介して充電するもの、2個持っているけれどこれで充電できず。
チャージランプすらつかない。
車のシガーソケット差し込みタイプも持っているから試したけれどだめ。
PC介してや、dokomoの充電機からはOK、ミニUSBコネクターの+−極おかしいんじゃないかともおもっています。
デジカメとかiPodとか全てOKなのに。
docomoショップで尋ねたら、そういう報告過去にありましたとのこと。
+−極が合わないんじゃないかとの返事。
これ絶対に電気関係に不都合あると思うけれど。

書込番号:13240559

ナイスクチコミ!0


kenta123さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:8件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/11 10:56(1年以上前)

masamura2383さん、電池使用時間は、充電完了からの経過時間ではないでしょうか?
今、充電完了して充電器から外して20分ですが、@電話20%、AAndroidシステム20%、Bカメラ20%、Cギャラリー20%、Dマップ20%、Eセルスタンバイ2%、Fアイドル状態2%となっていて、使っていないカメラやギャラリーがなんでこんなに多いのか私のもよく分かりません。

1007pipiさん、私はモバイルブースターで試しにUSB充電したことがありますが、特に問題はありませんでした。パソコンもOKでした。車やACのUSBチャージはやったことがないのですが、一応持っているので試してみようと思います。

書込番号:13240826

ナイスクチコミ!0


ほちこさん
クチコミ投稿数:15件

2011/07/11 19:34(1年以上前)

昨夜手動でアップデートしました。
それまでは一日に何度も再起動がかかり、電池の持ちも最悪でしたが、
アップデート後はなんと一度も再起動してません!!
電池の持ちもとても良くなりました。
半日持たなかったのが、昨夜充電してから今の時点でまだ30%残ってます。
やはり個体差があると思うので、必ずしもアップロードは危険という訳ではないと思います。
どっちに転ぶかわからないというのはかなりドキドキですけど…

書込番号:13242171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:28件

2011/07/11 20:34(1年以上前)

カメラの電池使用量が高い件ですが...

ワタシのもかなり高い比率になっています。
Androidシステム、電話で25%ずつ、
ギャラリーとカメラで24%ずつ。コレだけで
98%です。ギャラリーは、プリインの
フォトフレームを使っていて10秒毎更新に
しているのでそんなものかと。

すごい憶測ですが、この端末はカメラの起動が
速いじゃないですか。実はカメラのプロセスは
ずっと起動したままになっているから起動が
早い、という仕組みになってるのじゃないかと。
思い当たったのは、我が家の石油ファンヒーターが
早く温風が出てくるモードがあって、これのために
待機電力が増えるってのを思い出したんです。
ファンヒーターで思い当たるのはどうかって
気もしますが、それだと個人的には納得が
できるんですよね...

ワタシのMEDIASはアップデートから3日目に突入し、
稼働時間が61時間を超えました。再起動の兆しは
今のところありませんが、昨日ダウンロードした
Battery MixをスキャンしたはずのVirusScan Mobileが
なぜか残ってしまっていて、通知エリアから消すことが
できません。再起動すれば消えるだろうと思いますが
どこまで連続稼動が伸ばせるかとちょっと楽しみな
気持ちも...しばらくしたら考えます。

書込番号:13242426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/11 22:06(1年以上前)

なるほど。
みなといずみさんの憶測、説得力があります。
電化製品は速く起動するために、結構待機電力を使っていますが、カメラもそういう仕組みだとすれば納得です!

書込番号:13242967

ナイスクチコミ!0


kenta123さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:8件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/11 22:18(1年以上前)

みなといずみさん、私もドコモのVirusScan Mobileを使っていますが、アドビリーダーをインストールしたときにスキャンが始まり通知パネルから消えなくなったことがありました。
あのときは、VirusScan Mobileとアドビ両方ともアンインストールしてインストールし直して消したと記憶しています。

書込番号:13243043

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS WP
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS WP

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)