MEDIAS WP
- 1GB
発売日 | 2011年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 113g |
対応SIM | 標準SIM |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全319スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2011年6月25日 22:08 |
![]() |
1 | 2 | 2011年6月25日 19:37 |
![]() |
0 | 1 | 2011年6月25日 19:00 |
![]() |
1 | 11 | 2011年6月25日 11:18 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2011年6月25日 10:10 |
![]() |
0 | 1 | 2011年6月25日 09:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
昨日、N-04CからN-06Cに機種変更しました!
先程、フリーズして何ともできなくなり電源ON/OFFで復帰はしましたが、
N-04Cの時もフリーズ、勝手に再起動、SD不認識等で えっ! と悩まされました。
スマートフォンなので仕方がないのでしょうか?
インストールしているアプリによってなのか、皆さんの調子はいかがですか?
1点

>インストールしているアプリによってなのか
どんなアプリを入れているのですか?
やはり、主要HardはN-04Cと同一のパーツを使っているので、根本的な解決策は見出せていないんでしょうか?
※参考※
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20110621_454709.html
※番外※
MEDIAS女子部「絶対痩せ隊」有満隊長
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/454/709/01.jpg
書込番号:13176472
1点

私も本日お昼頃受け取り今まで使った中で、一度だけフリーズしました。
その時はWi-Fi機能管理アプリを使って、以下の操作を連続で行った時でした。
我ながら操作を急ぎ過ぎたと思いました…。
(1) Wi-FiをON→OFF
(2) Wi-FiをOFF→ON
(3) 接続アクセスポイントを切り替え
書込番号:13177362
0点

購入当初は、仕方ないのかも。
操作しまくりで、知らず知らずにcacheやRAMが一気に増加してしまいやすいので、
再起動しやすい状況になってるかも知れません。
気持ちに余裕があるならば、数日間、様子見してみてはどうかなと感じます。
ただ不具合の有無に対して判断の難しいところですね。
書込番号:13177531
0点

● 前回の. N-04C. で数々の不具合があって、アップデート対策をして直るものもあれば
直らないものもありました。
今回はマイナーチェンジで 操作感などの向上がアップしているのは分かりますが、
期待していただけにチョット残念です。
発売日が昨日ですぐに購入された方々の中で同じ症状が出ているのであれば、
初期設定などであれもこれもと操作している中での症状かも・・・・・
その後のフリーズはありませんので、暫くは様子を見るしかないですね。
書込番号:13177755
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
プリインストールはされていないのでアンドロイドマーケットからアプリをダウンロード、インストールする必要があります。
皆さんよく使われてるのは QRコードスキャナ(無料)あたりでしょうか。
書込番号:13176988
1点

早速のご回答ありがとうございます。
ダウンロードしてみます。
初スマートフォンですのでまた教えてください。
色々いじるのが楽しいです。
書込番号:13177127
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

アンドロイドスマホはこの機種に限らずmicroSDカードにあるMP3を着信音として設定出来ます
04Cの時はmicroSDカードのMP3の着信音が変わる事でカードのアンマウントに気がつく事がよくありました。 って余談です・・・
書込番号:13176978
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
予約を22日にエイデンでしてきました。
そこでMEDIAS WP N-06Cは、3色のバリエーションが提供されていますが、
シャンパンゴールドにしようか、アマダナブラウンにしようか、
迷っております。
まだ予約だけですので、変更はすぐできるようです。
アマダナブラウンは、価格が5000円アップしますが、本皮ケースとアプリ
付属しておるようですね。
私は一応アマダナブラウンを予約してきたのですが、未だに迷ってます。
本体カバーを装着してしまうと、色はあまり目立たなくなってしまうのでは
ないでしょうか?
前部の液晶周りの部分は随時見えるようですよね。
アマダナブラウン色いいよと、背中を押してくれる方いませんか?
0点

ピンクは最初から候補外。シャンパンゴールドと悩みましたが、アマダナとのコラボモデルに興味があったのでブラウンを予約しました。落ち着いた感じがいいなと、モックをみて思いましたよ。
書込番号:13168329
0点

こんばんは黄金色さん。
私もゴールドを予約してからブラウンにすれば良かったかなって悩んでましたが、少し前に量販店でブラウンを眺めてたら惹かれてしまい予約し直しました。ブラウン結構いい感じですよね!
書込番号:13168540
0点

シャンパンを予約しました。
amadanaは色的に、それほど魅力を感じませんでした。
そして専用ケースはレザー製で、防水が売りのN-06Cにはマーケティング的にどうだろう?と思いましたね。
耐衝撃性能を増す専用カバーならともかく、このケースで日常出し入れする気にはなれないな・・と思いました。
私は都合で来週入手予定なのですが、N-04Cの不具合が消えてる事を願うばかりです。。。
書込番号:13168699
0点

私はアマダナブラウンで予約しました。
ピンクと迷いましたが今使用中の携帯の色とピンクは似ていたので
今度は違う色をと思いアマダナにしました。
私の場合買い換えるとしばらく買い替えしない予定なので
飽きのこない落ち着いた色にしました。
皮製のカバーは見てから使うか決めたいと思います。
カワイイカバーを見つければそちらにチェンジしようとも思ってます。
今日ショップから電話連絡があり
明日販売開始のお知らせがきたので
朝一で行ってこようと思います。
楽しみです。
書込番号:13168889
0点

展示品を見ましたが、ブラウンは思っていたより良い色でした。
シャンパンゴールドは、雑誌の写真で見た印象はシルバーに近い感じで良かったのですが、実物はゴールドに近く、今ひとつと思いました。N-04Cのシルバーの方が好みです。
でも、ブラウンは5千円高いというのはちょっと。。。余計なソフトがプリインストールされているみたいだし。削除できるのかな?私もケースは不要と思います。
書込番号:13168897
0点

大体、本体カラーに関するスレって「○○色より△△色の方がいい」というコメントに○○色を選択した人が気分を害して荒れていったりするんですが、ここの人はみな紳士ですね。
さて、私がDSで予約したときはブラウンとピンクがもう予約定数に達していたのでゴールドしか選択肢がありませんでしたが、最初からゴールドにするつもりだったので全く問題はありませんでした。3色というのは少ない気がしますが、今までのフィーチャーフォンもみんな3色くらいの設定でしたから売れるかどうか分からない色を設定するのはリスクが大きくなるのかもしれませんね。
書込番号:13168944
0点

現在N-04Aのブラウンを使用しています。
私も色を悩みましたが、結局ゴールドにしました。
ブラウン→ブラウンでは変化が無いなあと思ったので。
ピンクも綺麗だったのですが…もしかしてケースを付けるかなと思い、
それならゴールドの方が色んなバリエーションが楽しめそうで。
明日受け取り可の連絡を受けたのですが、
どうしても会社帰りに寄れず土曜日受け取りです。
前MEDIASの不具合が解消されているか心配ではありますが、
それも全てひっくるめて楽しみの方が大きいです。
皆様のレビューも楽しみにしています。
書込番号:13169702
0点

自分はシャンパンゴールドを予約しました。
理由は:
・ブラウンが\5000高い事
・ブラウンのケースが不要
・最低2年使う予定なので、無難なシャンパンゴールドの方が飽きが来ない
といったところです。
1年くらいしか使わない予定だったら、ブラウンにしてたかもです。
書込番号:13170137
1点

私もブラウンとシャンパンゴールドは迷いに迷いましたが、結果ゴールドにしました。
現在、F-03Bのチタンブラウン?を使用していますが、シルバーやゴールドの携帯に比べ、
傷や指紋が目立つので、仕事での使用頻度も考えての結果です。
つがるりんごさんも書いている、ケースの自由度が高そうという点も同じように考えました。
昨日連絡があり、本日機種変更となります。
不具合の少ない機種でありますように・・・ナムナム・・・
書込番号:13170590
0点

皆様方には、まとめてではありますが、お礼を申し上げます。
カラーブラウンいい色ですよといった、背中をおしてくれたり
傷が目立ってしまう色は控えた方が、といった助言を頂、
大変参考になりました。ありがとうございました。
今日6/24 N-06Cの発売日でした。
私はエイデンでアマダナブラウンで予約してましたが、
シャンパンゴールドなら在庫豊富にあります。との事でしたので
予約なくても、手続き出来ますとのことでしたので、早々手続きに
いってまいりました。
ゴールドにした理由は、まず価格が安い、二番目として、ブラウンだと
傷が目立つかなという点。三番目として、ハードケースを装着する予定
ですので、ブラウン色が殆んど隠れてしまう。
四番目として、本皮ケースは使う予定があまりなさそう。
以上の理由で、シャンパンゴールドのカラーに決定しました。
私は、MNPでソフトバンクからドコモへの移行します。
郵便局のお取次ぎサービスのクーポン5250円を利用しました。
それと、エイデンの今月キャンペーンで会員の方々にだけ、
ポイント15,000点付けてくれました。
まだ、DSに行ってませんので、データ移行などまだ時間かかりそうです。
操作や不明点ありまさした際には、皆さんの力添えをお願いいたします。
書込番号:13172924
0点

初めてクチコミ書きます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
>黄金色さん
既にゴールドを選ばれたようなのであれですが・・・
amadama Browm を買いました。
買った際にカードカバーどうしますか?と言われ
どんなのありますか?と尋ねたら、透明なモノを持ってきてくれましたよ。
そこで嫌な予感がしたので、ハードカバー着けたら
amadamaのケースに入りますか?と言ったら
店員さんに試してみても良いですか?って言われちゃいましたwww
期待通り?にハードカバーを着けるとamadamaのケースには入りませんでした。
(正確に言うと無理すれば入るかな?取り出せなくなる予感もしますが・・・)
なので、自分はハードカバーを諦めました。
amadama用なのか茶色い淵があるフィルム買って着けたら
正面のamadamaの文字見えないでやんの(><)
剥がそうか思案中です。。。
でわでわ。
書込番号:13175403
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
ビジネス的に使いたいと思います。カメラはメモ代わりに。今使いたいアプリは富士ソフトのシステム手帳のアプリ、手帳の付録、アドレス帳のグループ分けしか思いつかないです。システム管理やこれは使って便利だから是非というアプリがあったら教えてください。ゲームはバッテリーを消耗するだけなので入れません。
0点

あまりビジネス的ではありませんが、ご参考までに。
【Angel Browser】
ブックマークのフォルダ分けやジェスチャー設定もできる多機能なブラウザです。
http://appllio.com/android-app/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%EF%BC%9AAngel-Browser
【アストロファイルマネージャ】
ファイルの移動、コピー、削除などSDカード内を管理するには、このアプリです。
http://andronavi.com/2010/05/19368
【Note Everythig】
テキストメモ、手書きメモ、ボイスメモなどができ、備忘録代わりになります。
http://octoba.net/archives/20101016-note-everything-android-1067.html
【QuickPic】
画像の閲覧はこれが早くで便利です。
http://octoba.net/archives/20110307-android-1472.html
【QRコードスキャナ】
バーコード関連のアプリは沢山ありますが、これが一番使い易いと思います。
http://andronavi.com/2009/12/1072
【乗換案内】
経路検索はもちろん、運行情報も確認できます。
http://andronavi.com/2010/01/1096
【 Cliph Weather】
週間の天気予報がみれるウィジェットです。
http://octoba.net/archives/20100306-cliph-weather-android-431.html
書込番号:13131873
3点

ありがとうございます。今気がついたのですが、着信音は自分で音楽ファイルを取り込んで設定するんですよね。ガラケーみたいにグループの鳴り分けにはアプリが必要だとか、個人個人で着信音を設定しないといけないと聞きましたが。それから今使っているガラケーから電話帳をコピーする作業はどうやるのでしょうか?
書込番号:13131927
0点

>着信音は自分で音楽ファイルを取り込んで設定するんですよね。
もともと入っているものもありますが、ネットやパソコンから取り込むこともできます。
楽曲をそのまま着信音にできますし、アプリの「Ringdroid」で曲の一部を切り出して、着信音に設定することもできます。
>ガラケーみたいにグループの鳴り分けにはアプリが必要だとか、個人個人で着信音を設定しないといけないと聞きましたが。
電話着信音は個々に設定できますし、電話帳がグループ分けに対応してれば、グループの鳴り分けができると思います。
メール着信音について、spモードメールは鳴り分けができませんが、Gmailは「Group Ringtones」をインストールすればグループの鳴り分けができます。今のところ個々にはできないと思います。N-06Cでは、どのようになるかは判りませんが・・・。
>今使っているガラケーから電話帳をコピーする作業はどうやるのでしょうか?
電話帳コピーツールがプリインストールされていると思いますので、ガラケーとスマートフォンの間で電話帳データをコピーできます。
https://market.android.com/details?id=com.nttdocomo.android.phonebookcopy_limited2
書込番号:13132186
1点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
昨日、ドコモショップより電話があり、「予約の本機が入荷しましたが、同時発売の機種が多いため相当の混雑が予想されるので覚悟してご来店ください。」とのことでした。誰もが、土日の受け取りを希望するであろう中を朝一で並んで受け取るのもどうだろうかと悩んでしまいます。とはいえ、早く実機に触れてスマホでビューしたいという気もはやります。
ちなみに質問ですが、スマホのほとんどの機種に伝言メモ機能がないということを最近知りました。着信履歴から相手が誰かはわかるのでしょうが、かけ直しは面倒です。アプリの中に伝言メモ機能があるかどうかをご存じの方はいらっしゃいませんか?
0点

アプリでは無いようです。有料にはなりますが、ドコモの留守番電話サービスの利用を検討されてはいかかでしょうか。
書込番号:13175035
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)