MEDIAS WP
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月24日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全319スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 15 | 2012年4月14日 17:24 |
![]() |
1 | 2 | 2012年4月13日 21:31 |
![]() |
2 | 3 | 2012年4月10日 00:24 |
![]() |
2 | 3 | 2012年4月3日 22:51 |
![]() |
0 | 3 | 2012年4月2日 22:50 |
![]() |
2 | 0 | 2012年4月1日 17:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
カメラを起動させて終了させても、終了していないのか、電池使用量がみるみる増えて98%ほどになってしまいバッテリーが4時間ほどでなくなってしまいます。何も触らずスリープ状態になっているのに、ずっと画面点灯の状態にもなっているみたいです‥。
カメラを起動してる時間は20秒もありません。
電池使用量のカメラをタップすると、強制終了が白くなっているのでタップしてます。
ドコモショップに持ち込みましたが、大して確認もせずに交換となりました。が、また同じ症状が出ています。
私の使い方が間違ってるのですか?
スマホにして1週間、使い方もよく分からないのにこんな状態でこまいます。
書込番号:14390395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラだけではなく電話帳などもそうですが、スマホの場合、純正アプリより、他のアプリの方が高機能だし使い勝手が良い場合が多いです。
カメラならPlayストアで「カメラ」で検索、評価の高いアプリ(この例ではFxCameraやCameraZOOM FXなど)に替えると良いですよ。
ちなみに、カメラの終了は戻るボタンで終わっているんですよね?
HOMEボタンだとアプリは終了せずにホームに戻ると思いますので。
書込番号:14390533
1点

AS-sin5さんありがとうございます。
もちろん戻るボタンで終了しています。
違うアプリをダウンロードして使うとありますが、カメラを起動するのには変わりがないのでは‥と思ってしまいます。
朝フル充電して、約4時間で半分ほどに減りました(T_T)メール3通やりとりとサイト少し見ただけなのに‥
書込番号:14390732
1点

ホームキーを長押しして[起動中のアプリ一覧]を表 示して、終了させてますか?
アプリを終了させるのにホームキーで終わらせていたら、完全に終了されていません。
また基本は戻るキーで終了ですが、それでも終了されないアプリもありますよ。
それからディスプレイの明るさはなるべく低めに、バックライト消灯時間も短くですね。
書込番号:14390905
0点

>スレ主さま
この件は、むしろカメラアプリ起動(終了)後、本来終了するべき、カメラタスクが終了しない、というアプリ側の不具合だと思いまして、カメラアプリを替えてみては?と、提案してみました。無料アプリなら試す価値ありかと思いますがいかがでしょう?
アンドロイド標準ブラウザのように戻るで終了してもバックグラウンドで動作するアプリもありますし。
でも4時間で50%は確かに減りすぎですね。
設定→アカウントと同期の設定はどうなっているでしょうか?
「バックグラウンドデータ」以外の自動同期はしないことをお薦めします。
あと、バッテリー持ちに有効なのは、
Wi-FiとGPSは必要なときのみON
画面の自動回転をOFF
バックライト消灯時間を短め(15or30秒)に
ライブ壁紙を使用しない
といったところでしょうか?
書込番号:14390946
0点

LISXILE様
ありがとうございます。
アプリやブラウザを開いた後は必ず、ホームキー長押しで確認して終了しています。
ディスプレイの明るさやバックライトの点灯時間も低く設定しているのですが‥その他出来る事は行いました。(同期やGPS等も)
それなのにこの減りの早さはやはりカメラがかかわっているんですかね‥。
書込番号:14391697
1点

AS-sin5さん
なるほど‥カメラアプリを替えてみるのも試してみようと思います。
同期、GPS、自動回転は常にオフです。
ライブ壁紙も使用していません。
ディスプレイの明るさも最低、バックライトも15秒等出来る事は全てやりました。
朝一で起動してみるみるうちに使用量があがっていくのが不満です。
今も35%になってしまいました‥。
書込番号:14391745
1点

今晩一晩だけでも、機内モードにして就寝されてみては?
結果次第で、通信によるものか常駐アプリなのか判断の目安になると思われます。
書込番号:14391799
0点

あー機内モードは良い案ですね。
私は毎晩23:45〜6:15に自動的に機内モードに移行するように設定してますが、
この間はバッテリー消費2〜3%です。
機内モードでもバッテリー激減するなら何かのアプリがバッテリーを食いつぶしている、
これで止まったらアプリの更新設定とかの影響で通信しっぱなしということでしょうね。
そういえばアプリ「BatteryMix」を入れてバッテリー食いつぶしているアプリを特定する、という方法が素直に簡単かも知れません。
書込番号:14391862
0点

スレ主さん
端末のアップデートは自動又は手動で終わってますか?
要らないアプリの削除、タスクマネージャーやタスクキラー系アプリを入れていたら一度削除されてみてください。
それから電源offして電池パックを脱着してから起動させてみてください。
書込番号:14392439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信が遅くなりすみません!
また今日も朝カメラを起動した所1時間ほどで97%に上がってしまいました‥バッテリーも64%になりました。
>缶コーヒー大好きさん
>AS-sin5さん
バッテリーミックスというアプリを入れましたが見方?使い方?が分かりません‥
>LISXILEさん
端末のアップデート、ソフトウェアは更新の必要なしと出ます。買って1週間ほどですが自分で行ったことはありません。
いらないアプリも削除済みです。
電源オフ→電池パック脱着後起動してみましたが変わりませんでした。
明日、まだカメラを起動する前にカメラのアプリを入れて試してみようかと思います。
書込番号:14395145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですか。お力になれなかったです。
バッテリーが減る前と減った後のスクリーンショットを撮られて、ドコモショップに行かれたらどうでしょうか?時刻も分かるので説明もしやすいです。
早く解決すると良いのですね。
書込番号:14395467
0点

実行中のアプリを開いて停止しないと、終了できないアプリもあります。一度開いて止めたはずのアプリが動いてないか確認して下さい。
書込番号:14396636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バッテリーミックスというアプリを入れましたが見方?使い方?が分かりません‥
BatteryMix、私も使ってないんですが、別機種のバッテリーの話題が出た時に、使い方が出てましたので参考になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331743/SortID=14372032/
書込番号:14403434
0点

>AS-sin5さん
battery-mixを入れて2〜3日たちましたが、カメラはグラフなどにも出てきませんでした。
電池の減りが早い気がしてアンインストールしてしまいましたが、教えて頂いたトピを参考にもう一度確認してみようかと思います。
残りが5%ほどになってから充電してますが、カメラの使用量は97%から変化しません。充電が完全になくなってからだと消えるのですが、一度カメラを起動するとすぐに97%にまで上がります(T_T)
書込番号:14403491
1点

またドコモショップへ持ち込み相談して、FOMAカード・電池パック・SDカードを交換しましたが改善されませんでした。あまり使わなければ
8時間ほどは持つようになったのでこのまま使い続ける事にしました。これ以上時間も費やせないので‥
ご回答下さった皆様ありがとうございました。
書込番号:14435487
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
このスマホの白ロムの購入を検討しています。
b-mobileのU300にて使用したいと思っています。
可能でしょうか?
最近のスマホは、miniUIM というのを使っている機種が多く
どうやら大きさが違うようなので心配しております。
この機種で問題なく使えるかどうかを教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点


早速のお返事ありがとうございました。
便利なページがあったんですね。
これで、心おきなく選ぶことができます。
ありがとうございました。
書込番号:14431791
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
こんばんは。
質問です。
ポケットから取り出したら、全ページのアイコンが全てぐちゃぐちゃになっており、
アイコン同士が重なってしまいました。
アイコン同士が重なったそれらは取り出せたのですが、
ホームポジションの左下にある「一覧表示▽」矢印の下に埋まったアイコンがどうしても取り出せません。
どうしたら取り出せるのでしょうか??
宜しくお願いします。
1点

docomo Palette UI でのアイコンが重なってしまった。
のでしたら、私のWPも3度ほどこの症状に陥ってしまいました。
インフォメーションに問い合わせしたところ、
本体設定→アプリケーション設定→アプリケーションの管理→
すべてをタップ→docomo Palette UIを選択し→データを消去
このような操作をしてください。と案内されました。
ディフォルトの待ち受け画面に戻ります。
そこから今まで使いやすい様に再設定し直してください。
他のもっと良い方法は、現在のところわかりません。
書込番号:14414298
1点

野菜つくりさん、ありがとうございます!!!
一覧表示の下に何かが埋まっていると、ちょっと気持ち悪くて…。
デフォルトに戻せました。
本当にありがとうございます。
しかし、何が原因でこのような現象に陥るんでしょうかねぇ…。
書込番号:14415929
0点

しかし、ドコモのホームって、出来が悪いですね。
書込番号:14416122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
覗き見防止フィルムが欲しくて
リックスというメーカーのもの(ヤマダ電機で1480円)を購入しましたが
タッチパネルのレスポンスがかなり悪くなってしまい不満を持っております。
どなたか他のメーカーの覗き見防止フィルムを使用しておられる方おりましたら
使用感を教えていただけないでしょうか?
覗き見防止フィルムの特性上ある程度やむを得ないのでしょうか?
もし他にベターなものがあれば変えたいと思ってます。
よろしくお願い致します。
1点

のぞみ見防止アプリを試してみて適したものが見つかれば、
液晶保護フィルムは他の種類(光沢など)に切り替える、というのはどうでしょうか。
書込番号:14338307
0点

スマホ歴がまだ1週間程度なもので知らないことだらけなのですが、
覗き見防止アプリなんていうものがあるんですね!
それが有効であればよっぽどベターな気がしますし
探して試してみます!
ありがとうございました!!!
書込番号:14338810
1点

無料のものをいろいろ試してみましたが
「スクリーンのぞき見防止フィルター」というものを使用しており、
それなりに効果があり、フィルムを貼るようなタッチ感度の低下もなく
用を足すことができました。
ありがとうございました!
書込番号:14388928
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
機器本体が高温になりましたので、充電を終了しますと、
システムメッセージ通知表示されました。
手で触った感触で40度程度でした。本体なまぬるいくらいの温度で、機器本体高温の異常温度と表示されました。
システムプログラムの温度設定数値が、低すぎるように思われます。どうなんでしょうか?
真夏の室内気温、過去に43度より少し高いところまで上がった事もあります。
なまぬるい温度で、充電停止するシステムプログラム発売当時ボヤ騒ぎあった商品なのですか?
0点

クロトロ106さんの端末は、どうもバッテリー系の不具合があるようですね。純正の充電スタンドを使って充電されているのですよね?バッテリーもサードパーティー製の大容量タイプとかでは無く、純正品なんですよね?
私のは一度もそんなトラブルはありませんでした。
DSに行って相談されることをお勧めします。
書込番号:14383750
0点

偶然にも私のも同じ日に異常停止してました。もちろん純正バッテリーです。何か変な操作したかなと思い様子をみていたところ、(夜充電した状態で寝たら)今朝再起動画面の蓋がしまってるかの確認画面で固まっていました。ひょっとすると、先日入れた約2メガのアプリとの相性が悪かったんかなと引き続き様子見です。クロトロ106さんのも無事だと良いですね。
書込番号:14384169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なまぬるい温度で、充電停止するシステムプログラム発売当時ボヤ騒ぎあった商品なのですか?
これは、私は聞いたことがないです。2チャンの情報でしょうか?
私のは、BatteryMixで測ったところ使用中は最高でも39度で、薄型防水の割にはあまり温度は上がらない機種という印象を持っています。個体差や使い方による違いはあるかもしれませんが。
書込番号:14384332
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
(エンジンOFF)USBカーアダプター(最大出力0.5A)に、FOMA用の充電アダプターを接続して、
添付品アダプターのFOMAアダプターをmicroUSBに変換するアダプターを本体に差込
充電しながら、ワンセグの番組表を起動(webアクセス中に)させたら、エラー表示出ました。
"充電異常の為充電を強制終了しました"と、表示しました。
充電ランプ点灯から消灯に、変わりました。
その後USBカーアダプターを抜いて差込したら、問題なく充電続行しながら、番組表見れました。
この機器に限って、充電電圧は、5.4V充電必要なのでしょうか?
このスマホ、満充電後、ワンセグを30分使っただけでバッテリー68%なりました。照明25%
内臓バッテリー消耗異常に思えます。
本機のデーター通信速度は、3月から始まった新プランの128Kバリュ通信使っています。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)