MEDIAS WP のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS WP 製品画像
  • MEDIAS WP [Champagne Gold]
  • MEDIAS WP [Premium Rose]
  • MEDIAS WP [amadana Brown]
  • MEDIAS WP [Royal Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

薄型

2013/05/19 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 ねぅさん
クチコミ投稿数:1件

最近の新製品よりも薄いし画像も綺麗です。
ただ自取りが出来ないのが欠点かな。
池ポチャしても大丈夫なタイプで安心です。
お気に入りの携帯です。

書込番号:16152091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:1件

着信音が鳴らないことに気がつきドコモショップで調べてもらったが「故障」ということで本体の交換をしました。
 しかし、交換した機械でもやはり同じ状況になってしまったので、いろいろやってみたところ、私が取り込んでいる「music.jp」で曲を指定した場合には着信時に指定の曲が鳴ります。
 でも、本体の「設定」から着信音(曲)を指定すると、全く無視されるか、着信音自体が鳴らなくなってしまいます。
 バイブを設定してあったので電話がかかってきたことに気がつきましたが、バイブを設定していないときにかかってきた電話に出ることができませんでした。
 不具合として是非改良をしていただきたくレポートしました。

書込番号:14052762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2012/02/29 12:34(1年以上前)

以前、全く同じ現象を経験しました。
参考になるかはわかりませんが、ドコモのカスタマに問合せたところ
music.jpでの設定が優先されるとの事でした。

書込番号:14219451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SPモードメールのバックアップ

2011/12/24 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

ご存じと思いますが、SPモードメールは内部ストレージに保存されていくので、放っておくとどんどんメモリーを喰ってしまいます。内部ストレージの容量不足に陥っている人は、不要なアプリを消す前に、メールを削除(ゴミ箱からも)した方が良いかもしれません。

SPモードメールを保存したい場合は、SDにバックアップを取る機能がありますが、このバックアップファイルはファイラーですぐ読めるようなものではないため後々不便です。何かいい方法がないかと探していたのですが、気に入ったアプリがありましたので、参考にご紹介します。
http://appllio.com/android-tool-explanation/SP%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E8%BB%A2%E9%80%81%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95

有料(250円)アプリですが、十分見合う価値があると思います。
なんと言っても、Gメールにバックアップをするので、後々読みやすいし、クラウドに保存されるので、端末やメモリーが故障しても大丈夫です。
ただ、まず、SDにSPモードメールアプリの機能を使って手動でバックアップしなければならないことと、バックアップし終わったSPモードメールも手動で削除しなければならないのが残念です。SPモードメールアプリに自動バックアップ機能が追加されれば良いのですが。

SPモードメールアプリって、サイズが40MBもあるくせに、機能がしょぼい気がします。

書込番号:13936495

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/24 22:15(1年以上前)

800v6さん

>SPモードメールを保存したい場合は、SDにバックアップを取る機能がありますが、このバックアップファイルはファイラーですぐ読めるようなものではないため後々不便です。

アプリの「EML Viewer Beta」をインストールすれば、アストロファイルマネージャなどのファイル管理アプリから、spモードメールのバックアップファイルを選択すれば、メールを閲覧することができます。
ご参考までに。
【EML Viewer Beta】
https://market.android.com/details?id=com.jssoftware.emlviewer&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5qc3NvZnR3YXJlLmVtbHZpZXdlciJd

書込番号:13936840

ナイスクチコミ!1


スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

2011/12/24 23:13(1年以上前)

以和貴さん、いつもありがとうございます。

emlの専用ビューワーがあるとは知りませんでした。
このようなソフトが出るとは、やはり、SPモードメールは不便だと感じている人が多いようですね。

私もガラケーの時と同じメールアドレスを保持したかったのと、Gメールはフリーメールなので、送信したとき迷惑メールに振り分けられる恐れがあることから、渋々、SPモードメールを使っています。
いろいろ、改善されると良いのですが。。。

書込番号:13937139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

エリアメール対応?

2011/12/16 01:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:71件

N-04Cが15日からエリアメールに対応しましたが、N-06Cも19日から対応との噂です。

エリアメールって、バッテリーは結構食うのでしょうか?

書込番号:13898316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/16 15:07(1年以上前)

L-10Cはアナウンスが出たけど
この機種は出ませんねぇ

書込番号:13900011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2011/12/16 22:23(1年以上前)

マジネタでしたね。

ドコモから正式に発表されました。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/n06c/index.html

19日の10時からアップデートです。一部バグの解消もあるようです。

書込番号:13901670

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2011/12/18 20:30(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231232/SortID=13895963/

N-04Cでは、エリアメールを入れるとバッテリーの保ちが悪くなっている人がいるみたいです。
駄目ならオフにすればいいんでしょうけど。。。
どうなることか。

書込番号:13911009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

プリインストールアプリについて

2011/12/13 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

メディアスに入っているプリインストールアプリって、ほとんどがアンインストールできません。使っているものは良いのですが、不要なものは内部ストレージ節約のためアンインストールしたいと思っていました。

最近、歩数計アプリの不具合対策として、「アップデートのアンインストールをしてから、再度、インストールをする」ことをドコモから提案され、やってみました。
まず、アップデートのアンインストールをやったところ、アプリの容量が436KBから4KBに大きく減りました。そして、再度、アップデートのインストールをすると、412KBとほぼ元の大きさに戻りました。

これはと思い、WELLNESSというプリインストールアプリのアップデートのアンインストールをやってみたところ、4.5MBから8KBに容量が大きく減少し、その分、内部ストレージが増えました。
完全にアンインストールはできませんが、実害がほとんど無いくらいの大きさにできるので、消したいと思っている人はやってみる価値はあるように思います。
ブラウン限定のamadana関係アプリについても有効かもしれません。

すでにご存じの方も多いとは思いますが、参考まで。
アップデートのアンインストールをするアプリは、マーケットのマイアプリで、「自動更新を許可する」のチェックを外しておいた方が良いと思います。

書込番号:13888953

ナイスクチコミ!6


返信する
kenta123さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:8件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/12/14 01:15(1年以上前)

私のにはアマダナのウイジェットってのが入っているのですが、全然使っていないので、アップデートのアンインストールをやってみたところ、768KBが4KBになりました。
ありがとうございます。

書込番号:13889716

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MEDIASと連動するGショック

2011/11/03 13:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 Canon AE-1さん
クチコミ投稿数:2447件

タイの洪水の影響で発売予定は未定のようですが、便利そうですね(^^;。

http://www.asahi.com/business/update/1102/TKY201111020633.html

書込番号:13715695

ナイスクチコミ!0


返信する
800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2011/11/03 17:09(1年以上前)

残念ながら、冬モデルの機能みたいですね。
通常、バッグにメディアスを入れている人には便利な機能ですね。

メディアスと連携することで、Gショックの時刻も補正されるわけですか。

書込番号:13716370

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

MEDIAS WP
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS WP

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)