MEDIAS WP のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS WP 製品画像
  • MEDIAS WP [Champagne Gold]
  • MEDIAS WP [Premium Rose]
  • MEDIAS WP [amadana Brown]
  • MEDIAS WP [Royal Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

レビュー4.00点台に突入!!

2011/08/03 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

ドコモ夏モデルの中でも、評価が低いと感じていましたが

やっと4.00点台になりましたね。

使用機種の評価が上がってくることは、何となく嬉しいです。

駄スレ、失礼しました。

書込番号:13330864

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件

2011/08/03 21:28(1年以上前)

いや、駄スレだなんて・・・冷静に考えればそう悪くない携帯だとわかってきたのではないでしょうか。電池が持たない:(薄さと性能を考えればその通りでしょ)、防水が悪い:(見て解るとおりそんなに頼れるもんじゃないです)再起動問題:(アップデート対応が早く、まあその後も何度か出てますが、不具合はあるでしょ)白ロムガラケと2台持ちして使い分ければ、旅行、出張も問題ないし、車の移動では常に充電するので不満無し。
スマホの目的が会社のメールを外出先で見てそれに対処出来る事です。これには自分的には100点満点です。薄軽は最良だと思うけどなあ。

書込番号:13331941

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2011/08/03 22:22(1年以上前)

ちょっと前にネガティブキャンペーンについてのクチコミで盛り上がったのが効いているように思います。使い捨てIDで酷いことを書いて1のレビューをつける人がいなくなりました。さすがにバレバレとなって、やりづらくなったのでしょう。前機種より改良されているのだから、平均で4以上は当然の評価だと思います。

書込番号:13332254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 MEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/08/04 21:49(1年以上前)

しろきち7さん。 800v6さん。

お付き合いありがとうございます。

また点数がチョット上がっていますね。

ちゃんと購入して、使用している方々のレビューが増えれば良いと思います。

GALAXY S IIやXperia acro位まで、上がるといいですね!!

書込番号:13335916

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

赤外線が消えた!?

2011/07/30 22:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:71件

この機種を買ってすぐにユーザーズガイドを購入し、赤外線通信の使い方を練習しました。
「連絡先」を開き、「メニュー」→「共有」で共有できるアプリが表示される(Bluetooth、Gmail、SPモードメール、赤外線)ので、「赤外線」を選択すると、赤外線送信が始まります。
うまくいったので、安心していました。

その後、いろいろとアプリをインストールしました。そして今日、赤外線の手順を忘れてしまったので、またガイドを見ながらやってみると、共有できるアプリの表示が増えて、DropboxとQRコードスキャナーとaNdClipが加わっていて、良く見ると、赤外線が...無い! これは不具合発生!?
データを共有出来るアプリを入れると、このアプリ表示に登録されるのは理解しましたが、もしかしてアプリのどれかと競合が発生して、赤外線が使えなくなったのか??

悩んだ末、とりあえず、一番使っていないaNdClipをアンインストールしてみることにしました。すると、赤外線が復活しました!!
このソフトが原因だったのか?と思い、再度、確認のためインストールしてみると、アプリ表示にaNdClipが登録され、また赤外線が消えてしまいました。
DropboxとQRコードスキャナーを代わりにアンインストールしたらどうなるのかと思いましたが、この2つはよく使うので、消したくないし、どうしようと考えながら、共有できるアプリの表示を何となく触ったら、なんと下から赤外線の表示がスライドされて出てきました。

なんのことはない、つまりデータを共有できるソフトが6つを超えると、1番下にある赤外線が表示からはみ出してスライドしないと見えなくなるだけのことでした。

自己解決しましたが、いざ、赤外線を使うときに、私のような勘違いをして、チャンスを逃される方が出ないよう、書き込みをしてみました。

書込番号:13315938

ナイスクチコミ!2


返信する
kenta123さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:8件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/31 14:49(1年以上前)

なるほど。確かに下に潜り込んで見えなくなりますね。
赤外線の表示を一番上に持って来るような仕様にすればよかったのでしょうねぇ。

書込番号:13318299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

無線で携帯からスマホへの画像データ移動

2011/07/15 01:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 lalakuさん
クチコミ投稿数:10件

N-06Cを発売日に購入して今日に至ります。

個人的に以前使っていたN-04B内の画像ファイルを
どうしても無線(USBやPC、SDカードなどを介さず)経由で
スマホ側にコピーしたくて、赤外線やフェリカなどを利用するアプリを
いろいろ試しましたが失敗に終わりました。

やっぱり無理なのかなぁ〜と諦めかけていたのですが、
下記の方法でデータの移動に成功しましたので、記載しておきます。
あまり需要があるとは思えませんが、
データ移行で悩んでいる方に、少しでも参考になれば幸いです、。

ただし、携帯側がDLNAに対応、スマホ側でテザリングができる環境が必須です。


@スマホ側にTwonky Special というアプリをインストールする。

Aスマホをアクセスポイントモードとして起動する。(テザリング)

B携帯側(N-04B)をWIFIシングルモードに切り替え、
 スマホのワイヤレスネットワークに接続する。

C携帯側でDLNAモード(メディアスリンク)の、
  ”外部機器からのアクセス待受”状態にする。

Dスマホ側でTwonky Special を起動する。
 (このときにwifiをONにするか聞かれるが、いいえ を選択する。)

ETwonky Specialのメニュー上部のTwonkyServer Mobileをタッチすると
ライブラリを設定という画面が出て、上手く繋がっていればそこに「N04B」が表示さ
れます。

F「N04B」を選択すると、N-04B側の写真や動画、音楽ファイルが表示されるように
なるので、コピーしたいファイルを選択して「ダウンロード」でスマホ側に移行でき
ます。


上記の方法で、PCが無い環境でもデータの移行が可能です。

私は、カメラ機能はN-04Bの方が優れているので、こちらで撮影して、
上記の方法でスマホにデータを移動しています。
wifi経由での作業なので、パケット料金はかかりませんし、
携帯側にはSIMも必要ありません。


上記の方法以外に、もっと簡単にデータ移動できる方法があるかもしれませんが・・・
(というか、あったら是非教えてください!)


スマホのテザリングは、マルチタスクで起動するので、
アクセスポイントモード中でも他の機能を普通に利用できるのがいいですね!

書込番号:13255099

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ300

返信47

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

匿名掲示板の宿命なのでしょうが、この製品に関しても意図的な、或いは悪意による情報操作が行われているように思います。
所謂、風評被害ですね(笑)

レヴューも含めこの掲示板を読むと、何だか不具合多そうで不安になると思う人も多いでしょう。
ですが、そういう悪評を流す人はレビューもクチコミも、殆どがが捨てIDだったりするのが現実です。投稿する人の名前をクリックすると、これまでのレスが分かります(笑)
つまり、ごく一部の人達がIDを替えて情報操作をしている可能性が高いです。

私自身も実は買う前は不安がありましたが、現在まで何一つ不具合無く、非常に快適に使用出来ています。それで、前から不思議と言うか疑惑の件が、明白になりました。実はこの機種の不具合率は他機種と変わらないのじゃないか、という答えです。。。

そして、何故一部の個人が(組織的なら失笑しますが)このMEDIAS WPにネガキャンを仕掛けるのかを考えて見ました(笑)
そうすると自明なんです・・・、要するに無いんです・・競合しうる機種が。
防水、予約録画ワンセグ、FeliCa、14Mbpsテザリング、4"以上、薄型・軽量。
防水機能だけで、スマホはかなり絞られます。そして高速テザリングやSim Free化では夏モデル以降に限定されます。

ですから、掲示板を御覧になって検討している方は、是非店頭で実機に触れてみる事をお勧めします。。。

また、蛇足ですが・・
この機種の薄さに関しては、2年後にはそう特筆に価しないかもしれませんが、113gという軽量は、2年後でも健在していると思います。
実は、この点に関して最もNECカシオの技術力を賞賛したいです。


書込番号:13244989

ナイスクチコミ!40


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/12 12:58(1年以上前)

私も同感です。工作員がいるようですね。

書込番号:13245120

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度4

2011/07/12 13:27(1年以上前)

私も同感。

自分の場合、原因不明の再起動、フリーズなど不具合こそありましたが、そんな酷評されるほどかな?と思いました。
初スマホだったので他のスマホはさぞ素晴らしい出来栄えなんだろうと思ったこともありましたが、身近のユーザーの声を聞くと似たような感じだったり・・・

正直この評価を不思議に思ってました。

書込番号:13245196

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/12 18:32(1年以上前)

まぁビジネスの世界なので、何らかの意図をもってネガティブキャンペーンをやる人物乃至は集団がいても別に不思議ではないですが、私みたいな購入検討者から見ると、逆に妙に持ち上げるポジキャンやってる人がいる可能性も同じぐらいある訳で・・。
ネガ/ポジ双方の意見を見た上で最後は実機触って自分で判断・・という事ですかね。

書込番号:13245982

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度4 tamamiのブログ 

2011/07/12 20:17(1年以上前)

ポジなキャンペーンはいいです。製品の良い点は伝えたいです。
それにポジな話題は誰にでも製品を手にして体験できます。

書込番号:13246326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/12 21:27(1年以上前)

チョニータイマーさん 
その意見は間違っています、と断言してしまいます。。。

何故なら、
ネガキャンは「嘘」と「不正」で真実ではないからです。例えば不正というのは、捨てIDで別人に成りすます行為を指します。
一方、良いと指摘する内容が嘘でなく正しければ、それは太鼓持ちでも何でも無く「正しい情報提供」に過ぎないのです。また複数IDを使って持ち上げる人は、そうそういない。例えばネガキャンのように(笑)

このように両者は根本的に全く質の違うモノです。
それを同列に扱うこと事態がナンセンスだと思います。。。
 「買ってよかった」をすべてのひとに が価格.comのポリシーなのですから、ネガキャンは明らかに違反案件ですね。。。

また参考までに
数日前にこのスレに何故かiPoneスレが立ったのをご存知の方は少ないでしょう・・。内容は9月にiPhone5が出るからMEDIAS WPを買わず待った方が得策です、との意味不明な内容でした。
ただ、数時間で管理者により消されたようですが(笑)
私もたまたま見かけたので、失礼ですが正気ですか?とか場所を弁えて下さい、とかキツイ語調のレスを入れてしまいました(笑)

書込番号:13246650

ナイスクチコミ!10


kenta123さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:8件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/12 21:54(1年以上前)

私のWPは使用10日間で1回再起動しただけで、他には不具合はありませんでしたし、それも迅速なアップデートで解消されたみたいですし、ネガティブな書き込みが多いことには非常に違和感を感じていました。

佐々木希Lover☆彡さんがおっしゃるとおり、この機種は他機種にはない強みをもっています。日本製スマフォとしては健闘していると思います。満足度がN-04Cよりかなり低いなんて考えられないです(N-04Cのユーザーさんごめんなさい)。

最近CMもよく見かけますし、結構売れているのでは?それがネガキャンを招いているのかもしれませんね。

先週発売されたacroも、急にネガティブなことを書き込む人が増えたようです。ただ、acroの住人は、「人気1位を転落した某メーカーの工作員か!」みたいにそういう人を攻撃していました。メディアスはスマフォ初心者が多いようなので、なんか素直に信じてしまうのかも。
ユーザーの皆さん、自分自身のレビューに自信を持ちましょう!

書込番号:13246792

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/12 22:43(1年以上前)

なんと言ってもこの薄さでこの軽さで、しかも現在のスマホでは殆ど全ての機能が入ったこの機種は、他キャリアや他メーカーには脅威である事は否定できません。

私は現在他の機種ですが、その機種も注目を浴びた機種なのでネガキャンは凄まじかったです。
(全てのスレを見ているうちに、不具合報告とネガキャンの区別がある程度出来るようになりましたので今ではネガキャンは笑って見れるようになりました)
他キャリア、他メーカーの脅威に思う気持ちは分からなくも無いですが、ちゃんと機種の性能で競って欲しいものです。

書込番号:13247067

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/13 06:19(1年以上前)

なぜ私の意見が間違っている、などと断言されてしまうのかよくわかりませんが・・。少し思い込みが激しい方の様ですが、ネガキャンの内容が嘘でポジキャンは真実・・という前提がそもそもおかしいのではないですか?例えば、実際は問題が多く発生しているのに「私のは問題ない。不具合は個体差かレアケース」などと言うのも明かな「嘘のポジキャン」になる訳で、我々から見るとポジ/ネガ双方とも真実か否か判らないのは同じ事・・と言っているのですが、これは頭ごなしに「間違っている」と言われる様な内容ですかね。

書込番号:13248034

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度4 tamamiのブログ 

2011/07/13 08:52(1年以上前)

>実際は問題が多く発生しているのに「私のは問題ない。
>不具合は個体差かレアケース」などと言うのも明かな「嘘のポジキャン」

違いますよ。実際は問題が多く発生しているのに、と言ってしまうのがまず変ですよ。
悪意があれば、壊れた、、の類はいくらでも言える点です。
もし問題点があったとして、再現性のある具体例でなければだれにも確かめようがないのです。

書込番号:13248310

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/13 10:28(1年以上前)

チョニータイマーさん 
メインテーマと焦点がずれますが、一応ハッキリさせて置く事は、今回必要かとも思うので、返信します。

>ネガキャンの内容が嘘でポジキャンは真実・・という前提がそもそもおかしい
貴方の考えるポジキャンの概念は、理解し難いですが・・
この製品のここがイイ!というのは、誰でもすぐ確認出来る上、知らなかった人には有益な情報となり得ます。
何か問題がありますか?

ネガキャンは、同じ状況下に置いてもその不具合が確認出来ないのです。
誰でも確認出来るものは、ネガキャンではなく有益な情報です。
貴方がネガキャンの概念を理解・認識していないのでは?
また、異常に低評価をする人の名前をクリックしてみると、殆どが捨てIDだったりもします。
普通に考えてもおかしいでしょう、捨てID率が異常に高い。
だから、不正である可能性が非常に高い。もっとも誤魔化すのは嫌いな方なので、ハッキリと不正だ、と私はレスしていますけどね(笑)

そしてチョニータイマーさん
貴方は気付いていないのでしょうが、ネガキャンに引っ掛かってしまっている一人と自白しているのです。
だから、敢えて「間違っている」と断定しました。。。
>ネガ/ポジ双方の意見を見た上で最後は実機触って自分で判断
悪意のある誤情報と正しい情報を対等に置いて、判断している
この時点でネガキャンをしている人の策にハマっています
ネガキャンをしている人は、
1.この製品を買わせない様にする事
2.良い評価を相殺してしまう事
大きくこの2つが主目的で、チョニータイマーさんは2に完全に引っ掛かっているという事を、理解・認識していません。。。

ネガキャンはそれを見極め、それを全く評価しない事。それが対応策です。
その見極めに名前をクリックして履歴を出すのが、一番簡単な方法です。
ヤフオクなんかでも評価欄の履歴が、トラブル回避にとても有効なのと似たようなものですよ(笑)


書込番号:13248531

ナイスクチコミ!8


REGZOUさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/13 12:15(1年以上前)

レグザからの機種変更で発売日に入手して使っています。
レグザを使ってたので、ある程度はわかっているつもりです。
私もなぜ、これほどまでに、この機種が酷評されるのか分かりません。
確かに、スクロール中に起動させるつもりの無いアプリが立ち上がってしまったりしますが、
評価を1にするほどのことではないと思います。
悪い評価のレビューに対しては、参考になったと答えている人が多いのは、
悪いことは参考になるが、良い事は当然であり、参考に値しないのですかね?
私は、全体的にレグザよりもよい機種だと思っていますよ。

書込番号:13248755

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/13 15:22(1年以上前)

私も、同感です。

再起動は1回も経験無かったし、快適に使っております。
しかし、何方かの書き込みを読んで、「アップデートしたらバッテリーが無くなる」?・・・などの、不安を感じ、怖いような気持ちでアップデートをためらったくらいですが、アップデート後も、なんら問題が無かったです。その方がどうの、こうの、と、言うわけでは無いので、誤解しないで下さいね。
とにかく、軽くて、薄くて、防水だし、サクサク動いているし、本当に、素晴らしい機種だと私は思ってます。
何故、購入したはずの方々の評価が悪いのか、不思議でした。

やはり、、、いろいろな目的で、書き込みする人もいるのですね、、、
自慢したいくらいに気に入っている機種だけに、残念です。

書込番号:13249141

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2011/07/13 16:12(1年以上前)

いろんな意見がありますね。
これからクチコミ掲示板をみるときの参考にします。

書込番号:13249261

ナイスクチコミ!3


生creamさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/13 16:42(1年以上前)

私は初スマホとしてこの機種を購入しました。しかし頻繁な再起動(アップデートで解決)や、触ってもいないのにほんの数時間でバッテリーが0(自動同期オフで現在のところ解決かな?)になるなどの(その時点、自分にとっての)不具合がでました。
ネガキャンかどうかは知りませんが、この掲示板で他の方に同じような不具合が出ていて「こうしたら改善した」「現象を(積極的に)DSに報告した方が良い」との意見が大きな参考になりました。これらは「良いこと」だけを書き込むのであれば全く成り立たないことであり、実際に体験した不具合も広く教えあうことは「買って良かった!」を実践するのにとても重要なことでしょう。少なくとも、自分に不具合が起きていない=全員に不具合が起きないなんてことはありません。もちろん、自分に不具合が起きたからと言って、全員に不具合が起きるわけでもありません。が、安くはないお金を払って購入するものであれば、できるだけその機種の色々な面を情報として知っておきたいと私なら思います。スマホからスマホへの機種変更であれば「前の機種より遥かに優れている」と感じることもあるのでしょうが、私のように初スマホでこれだけ不具合があると「なんじゃこりゃ。新しいものに飛びついた俺が浅はかだったなぁ…」というのが正直な感想になります。様々な情報を交換しあう場としてこの掲示板が利用できれば良いと思うのですが。

書込番号:13249324

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:72件

2011/07/13 20:01(1年以上前)

出てすぐに、たまたま現物があったので、買いましたが、特に問題なく、デザイン、機能、サイコー!です。。(^_^)v ただ、やっぱり、電池のもちは悪いです。。まー、薄さや軽さからして、覚悟してた話なのでこれも特に問題なし。。時計がずれるのが、今、ちょっと問題です。ドコモショップ曰く、アプリが邪魔してかもしれませんとのこと。。(汗)

書込番号:13249917

ナイスクチコミ!5


kenta123さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:8件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/13 21:43(1年以上前)

アップデートから起動時間が142時間になりました。
これから買う人はアップデート済みだから、再起動の心配をしなくてよいので、安心ですね。

書込番号:13250371

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2011/07/13 21:50(1年以上前)

自社内のPCからネガキャンをおこなったあげく
リモートホストからばれて逃げ出す陣営もあるから
いい話も悪い話も話半分で見ていれば良いんじゃないかな〜

>>無限パワー!さん
タスクキラー系のアプリで時計を止めてしまうと時間が狂うそうですよ

書込番号:13250408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2011/07/13 21:53(1年以上前)

そもそも
ネガキャンってなによ?

要約すると
このスレ主さんは一切の不具合がないのでこの機種の全てに不具合が無いと言い切れて それでもなお不具合についてのレビューやカキコミをする人の"殆ど"は捨てIDで情報操作をしていると言うこと?
であれば スレ主と意見が違うと情報操作のネガティブキャンペーン?


是非店頭で実機に触れて不具合を感じてみる事をお勧めします。

ついでに意図が判りませんが2年後でも5年後113gは113g。
それ自体に価値があるって?

書込番号:13250431

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/13 22:33(1年以上前)

ユーザレビュー満足度が4を超えた直後に、満足度1〜2の投稿連発。
投稿直後に、参考になったが全て4人。


つい先ほども、満足してるのに満足度1の投稿がありましたね。


書込番号:13250659

ナイスクチコミ!6


Jitsさん
クチコミ投稿数:5件

2011/07/13 22:36(1年以上前)

佐々木希Lover☆彡 さん

あなたは、本当に不具合で困っている人に喧嘩を売っているのですか?
過去スレも見ていますが、「屁理屈・自分が正しい・人の話は聞かない」は、見ていて不愉快です。スレもいくつか削除されていますし・・・

現在、N04Cを使っていますが、電話機能の不具合(フリーズ・電話に出れない等)が頻発し、3回交換しています。(いまだに直っていません)
良い評価だけ見て購入しましたが、悪い評価も参考にすれば良かったと後悔しています。
買い替えを検討していますが、悪評価や不具合情報は、とてもありがたいものです。

自分の端末がトラブル無しだからといって、悪情報はネガキャンだというのはおかしいですよ。
明らかなネガキャンは誰が見ても分かるのでスルーすれば良いだけです。
あなたこそ、NECの工作員だと思いますけど・・・

まずは、自己中な考えを改め、不具合で困っている人に耳を傾けてみては?
こんな事を言うと、屁理屈で突っかかって来るのでしょうね。
でも、見ていて不愉快だと思うのは私だけではないと思いますよ。

どうせ削除されると思うので返信はしません。

書込番号:13250675

ナイスクチコミ!13


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CM

2011/07/04 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

ギャラクシーは良くTVCMを見かけるのですが、メディアスはCMやってないのかなーと思っていたところ、もののけ姫を見ていたら流れていました。
「防水」「ワンセグ」「おさいふ」ってところをやはり強調していました。また、若い女性のモデルがエレガントに操作していて、若い女性を購買層として強く意識しているのかなと思いました。
ピコピコとやたら速さを強調するギャラクシーのCMとは対極にありますね。

書込番号:13214875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2011/07/04 22:43(1年以上前)

MEDIAS のCMは、DOCOMO の製品にも関わらず『NEC』が流してますよね。

なぜDOCOMOじゃないんでしょう?

XperiaやGalaxy はDOCOMOだったような……

書込番号:13215268

ナイスクチコミ!0


bantaroさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:7件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/05 00:12(1年以上前)

私の住む地域では、毎朝「めざましテレビ」で流れてますよ。

桑田佳祐さんと木村文乃さんの walk with you 2011 SUMMER「とある彼女の夏」篇で
木村さんがMedias WP ピンクを使用していますね。
雨宿りのシーンで、さりげなく防水をアピールしています(笑)
自分がMedias WPのUserだからなのでしょうか、個人的にはとても好きなCMです。
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ad/tvcm/110624_01.html
そして通常、このCMのすぐ後に長谷川潤さんのMedias WPが流れます。
いずれにしろ、若い女性に「スマートフォン、どうですか?」と投げかけているCMですね。
40代の私にとっても、満足度の高いスマートフォンですが。。。

ちなみに、「めざましテレビ」では、walk with you 2011 SUMMER 「とある彼の夏」篇も流れます。
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ad/tvcm/110610_01.html
通常そのあとにはGALAXY SUのCMが流れます。
こちらはかなり男性を意識していますね。

書込番号:13215713

ナイスクチコミ!0


スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

2011/07/05 12:45(1年以上前)

>XperiaやGalaxy はDOCOMOだったような……

ギャラクシーはどうだったか憶えていないですが、アクロとオプティマスは最後にメーカー名がちらっと出ていました。同じなのでは?もし出ていないものがあるとすれば、海外メーカーなので一般の人には馴染みがないという理由も考えられますが。。。

メディアスのCMの女性は、長谷川潤さんというのですか。綺麗な方ですねー
男性のユーザーも薄いのが好きな方が多いと思うのですが、CMだと綺麗な女性が操作している方が絵になる商品ですね。G'zOneとかならスポ−ツマンが出てくるのでしょうけど。

書込番号:13217081

ナイスクチコミ!0


kenta123さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:8件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/07/05 19:38(1年以上前)

GALAXY S II のCMもよく見ていると、最後にちらっとサムスンと出ますよ。でも、本当に良く見ていないと気づかないかも。
日本ではマイナーメーカーだし、アンチの人も多いようなので、配慮しているのかな?

書込番号:13218200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初期不良の症状について

2011/07/03 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:460件 MEDIAS WP N-06C docomoの満足度4

7/1にamadana Brownを購入し、次のような初期不良が発生しています。
皆さんはいかがでしょうか?


1.勝手に再起動する。

購入後現在まで4回、勝手に再起動する。
起動時にPINコードを求めにくるので、勝手に再起動していることが分かります。
また、目の前で勝手に再起動したこともあります。


2.バイブが震えない。

電話やメール着信時に、バイブを設定しているにも拘らず、バイブが震えない。
電話着信時に、機種本体を振ってみるとバイブが作動し始めました。
以降、バイブは作動したりしなかったりです。


3.お知らせLEDの点滅不良。

メール着信時に、お知らせLEDが点滅しない時がある。
点滅する時としない時がある。


以上、2と3についてはおかしいと感じてから、不具合を確認するため、
他の携帯から試しに実行して確認済みです。

また、価格.comでも1と2については報告されています。

上記の内容について、ドコモの「113_info@otoiawase.nttdocomo.com」に
メールを出しました。

皆さんも、初期不良の症状については、積極的に訴えアップデート等の改善を
求めましょう。

N-04Cでも、5/19の2回目のアップデートでかなり改善されましたよ。

書込番号:13209136

ナイスクチコミ!1


返信する
COBCOBさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/04 00:11(1年以上前)

エゴラドさん

私も1と2の症状出ています。
再起動は最低一日1回、多いときは4、5回します。

バイブレーターはエゴラドさんと全く同じ感じです。

先日ドコモショップで不良交換してもらったのですが
バイブレータは、また動かなくなりました。(アプリデフォ状態でも)

ちなみにバイブ不具合報告は無いとドコモショップの店員が
サポートセンターに問い合わせていってました。

バイブ不動作は仕様って事か?(^_^;)

書込番号:13211696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:460件 MEDIAS WP N-06C docomoの満足度4

2011/07/04 08:22(1年以上前)

COBCOBさん


私は、N-04Cも使っていましたが、同じような不具合で苦労していました。

N-04Cの初期不良で2回機種交換してもらったことがありましたが、それでも全然
変わらず同じ症状が出ていました。

N-06Cも多分同じ状況だと思います。機種交換してもダメで、ソフトのアップデートを待つ
しかないと思っています。

N-04Cでも再起動の不具合に対して、4月と5月の2回のアップデートがありましたが、
2回目のアップデートで解消されました。

N-04Cの主な初期不良は、@再起動 ASDカードの読み取り Bカメラ撮影で真っ暗になる
Cボタン押下時にバイブが作動しない 等色々ありましたが、アップデート後はほとんど
不具合は報告されていないようです。

何れにしても、不具合についてはドコモショップやNECに報告し、一刻も早くアップデートによる
改善を期待したいところです。

本当は機種交換してもらいたいところですが、初期設定やアプリの再ダウンロード等でかなり
時間がとられ面倒なこと、また交換後も同じ症状が出るリスクも高いことから、「アップデート」
を待つことにしています。

なお、DSの人は直ぐに「ダウンロードしたアプリとの相性で不具合が出る」などと言います。
しかし、N-04Cの時の経験から言うと、ダウンロードしたアプリをそのまま入れたままでも、
アップデート後は何ら不具合が起きなくなったことをみると、アプリとの相性はほとんど
考えられないと思います。(怪しいアプリは除く)

最後に、昨日某DSに上記の不具合を報告しましたが、当店では「初めての報告」と言って
いました。「初めての報告」、皆さんこの言葉に騙されないで下さい。
私の同僚も同じ不具合が起きていて、前の日に同じDSに行って機種交換してもらって
いるのです。N-04Cの時もそうでしたが、DSやメーカーは不具合の発生があっても、今回が
「初めての報告」と、マニュアル通りの回答が返ってきます。

皆さん、とにかく「報告」しましょう。それが、アップデート ⇒ 改善 への最短の近道です。




書込番号:13212404

ナイスクチコミ!2


生creamさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/04 17:27(1年以上前)

こちらの口コミを見て、私もDSに行って来ました。
私の症状は@勝手に再起動するA電源ボタンを押しても無反応。バッテリーを脱着で復帰。B卓上ホルダーで充電中、ホルダーから外してもランプ(緑)が点きっぱなし。
です。
結果としてひとまずFOMAカードを白に交換してもらい、様子見(アップデート待ち)にしました。
私もPINコードを設定したので、再起動に関してはチェックしてみます。

しかDSでは「どの機種でも勝手に再起動はあります」とのこと。何だかスマートフォンて使いづらい上に未熟な機械だなぁ。

書込番号:13213867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:460件 MEDIAS WP N-06C docomoの満足度4

2011/07/05 07:48(1年以上前)

docomoから下記のような回答が来ました。ご参考まで。



いつもドコモをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
故障・修理 メール受付担当の○○と申します。

このたびは、新しくご購入いただいた電話機のご利用に際して、
ご不便をおかけしており申し訳ございません。

お問い合わせの件につきましては、以下のとおり回答させて
いただきます。


■電話機製品について
ドコモの製品は当社が定める一定の基準を満たしており、
商品化するにあたり使用環境で想定される各種試験をクリア
しております。

頂戴したメールの内容では、
「勝手に再起動する」「バイブが震えない」「お知らせLEDの点滅不良」
の3点がソフトウェア上の問題として発生するということですが、
現在のところ確認されておりません。

そのため、ソフトウェア更新の実施など具体的はご案内は
できかねますが、このたび○○様から頂戴した情報は、
担当部門へ申し伝えさせていただきたいと存じます。
何とぞ、ご了承ください。

■「勝手に再起動する」現象につきまして
ひとつの可能性となりますが、以下の箇所にほこりや汚れなどが
付着しているときは、接触が悪くなり、「勝手に再起動する」など
問題発生の原因となることがございます。

□電話機と充電器の接続部分
□電話機と電池パックの接続部分
□FOMAカードのIC部分(表面にある金属の部分)

そのため、お手数をおかけいたしますが、電源を切ってから
上記箇所の清掃を乾いた布や綿棒などで行い、状況が
改善されるかどうかをご確認くださいますようお願いいたします。

※電話機側の問題により、電話帳などのデータが消えてしまう
 可能性もございますので、事前にバックアップを取って
 いただきますようお願いいたします。

◇バックアップについては、次のサイトをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/

■「バイブが震えない」、「お知らせLEDが点滅しない」現象につきまして
一時的に発生している現象であれば、電源の「OFF/ON」や
電源を切ってから電池パックを付けなおすことで回復すると
考えられますので、お手数をおかけいたしますが、
お試しくださいますようお願い申し上げます。

※こちらの作業に際しても、事前にバックアップを取っていただき
 ますようお願いいたします。

もし、上記それぞれの操作をお試しになっても改善されない場合は、
電話機個々に何らかの問題が発生していることが考えられますが、

その際は、大変恐縮ではございますが、メールでは電話機の
状態を詳しく把握することができませんので、現象を確認するため、
実際に拝見させていただきたいと存じます。

電話機製品の点検や修理は、ドコモショップで拝見したうえで
アフターサービスに努めておりますので、
ご足労をおかけいたしますが、お近くのドコモショップで点検を
お受けくださいますようお願い申し上げます。
※保証の範囲内で修理が行える場合は、保証書が必要となります。

◇お近くのドコモショップの場所や連絡先は、
次のサイトをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/
※臨時の休業や営業時間を変更している店舗がございます。
 ご来店の際には事前に営業時間などをご確認ください。


以上、想像していた通りの回答でした。

書込番号:13216362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2011/07/06 16:08(1年以上前)

製造メーカーにクレームで問い合わせしても

当社はdocomoのOEMであり、責任はありませんと返事がありました。

苦情はdocomoにお願いしますと返信がありましたので

気にいらないことはdocomoにじゃんじゃん言いましょう

docomoは販売だけだと思い遠慮していましたが

製造の欠陥、問題点は全てdocomoに責任があるみたいですよ!

書込番号:13221341

ナイスクチコミ!2


生creamさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/07 09:50(1年以上前)

FOMAカードを取り替えてからの再起動回数ですが、一昨日日中に2回発生して以来、本日今まで発生していません。もしかしたら昨日入れた「FMR Memory Cleaner」をこまめにやっているのが効いているのかも?

それにしてもエゴラドさんへのdocomoからの回答で、勝手に再起動の可能性として3箇所の「ほこりや汚れ」があ(り得)るとありますが、FOMAカードを除いては、「全員」全て新品の状態な訳ですからねぇ…。

ハル2503さんによるとメーカーの責任ではなくDOCOMOの責任…。スマホ以外の色々な商品では考えられない対応ですね。これだけネットで不具合が報告されているのであれば早急に原因究明〜クレーム対応となるのでは?スマホ業界はお役所なんでしょうか…。

書込番号:13224354

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

MEDIAS WP
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS WP

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)