MEDIAS WP のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS WP 製品画像
  • MEDIAS WP [Champagne Gold]
  • MEDIAS WP [Premium Rose]
  • MEDIAS WP [amadana Brown]
  • MEDIAS WP [Royal Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

これで探してたら、この機種が最有力候補に。
テザリングも出来て嬉しいのですが、流石に毎月1万以上出すのはちょっと(笑)
1年後位には5000円位になってて欲しい。それなら有線回線解約してテザしますけどね

今日、N-04Cを弄ってきて薄さに対して幅が気になった。
何というか、薄さで世界一とかそんな指標じゃなく、ユーザー視線で製品を製作して欲しい。
N-04Cの不具合もそのパッケージングに起因しているんじゃないか、と考えたり・・。
こんな薄くなくてもいいし、もう少し重くてもいいから、電池持ちを考えて欲しい。

世界一薄い防水ケータイとか、そんな謳い文句に興味ないです。
毎日使うものだから、本当に使いやすいサイズであったり、充分な電池持ちを考慮した重さであったりした方が、ありがたい。
CPUや液晶の消費電力は大体変わらないのだろうから、必然的にバッテリー容量≒電池持ちになる気がします、この4"サイズでは。

でも、期待しているので早く入手したい。

そういや、燃料電池っていつになったら実用化されるんだろ?(笑)

書込番号:13027040

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9件 MEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/05/21 09:40(1年以上前)

「薄さ」より「バッテリーの持ち」を!
本当にそう思います。

ある記事では半数近くのスマートフォンユーザーの不満な点がバッテリーの持ちの悪さであると指摘されています。

開発者は市場調査をしてるんですかね?
バッテリーが切れればただの薄い物体になるのに。

でも防水+おさいふ+ディスプレイの大きさでこれを考えてます。

書込番号:13033224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/22 00:59(1年以上前)

今回の新機種のどれかを購入する予定ですが、薄くて軽いこれを今の所第1候補として狙ってます。

この機種はパンフレットを見ても女性をターゲットとして強く意識しているみたいですし、色の選択も、薄さ軽さを重視している所も、さもありなんという感じですけどね。もちろんバッテリーは長く持ったほうがありがたいのは確かですが、多少容量を増やしたところで駆動時間はさほど延びませんし、正直私だったら、バッテリー寿命と引き替えにせっかくの薄さ軽さがスポイルされるんだったら、別の機種を第1候補にするでしょうね。

書込番号:13036410

ナイスクチコミ!3


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2011/05/22 14:35(1年以上前)

メーカー担当者の話では明確にターゲットを絞っているのでとのこと。
もし気になるならこの端末はマッチにしていないのでしょうね。

書込番号:13038397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/05/24 15:53(1年以上前)

このサイトで簡単なレヴューしてますけど、ちょっと残念。。。
http://ascii.jp/elem/000/000/605/605622/?crank

それは濡れたディスプレイのタッチ操作が難しい事
まぁ予想はしていたのですが、そうするとN-04Cであった物理Keyを無くしたのが逆に痛い
防水は日常の入浴時から〜海、プール、温泉などをカバーするのですが、いちいち手を拭いて操作するのは面倒ですね。
恐らく早晩ウォーターモードとか言って、濡れた状態でも操作可能になるのかもしれないけれど、まぁこのスレのタイトルの3機能はまだまだ早熟なのかもしれないですね。
薄さよりそちらの開発に力を注いで欲しかった。
そうそう、幅もN-04Cより2mm拡がるんですね・・。幅は厚さや高さよりシビアになります。
女性をターゲットとしたとするなら、これは明らかなマーケット・ミスではないでしょうか?
例えば、米国で開発されたiPhone4 ディスプレイサイズはまるで違いますが、それでもケータイサイズとしてのsizingは、断然こちらが正しいかと思います。

iPhone4 幅x高さx厚み:58.6x115.2x9.3mm
N-06C  幅x高さx厚み:64x128x9.7mm

日本で女性をターゲットとするなら、やはり幅60mm以内に設定すべきじゃないでしょうか?
厚さは多少厚くても持てないって事は無いです。
逆に幅があって薄い方が明らかに持ちにくいし、しかも扱い辛い。多分落とすリスクが増えると思います。。。

書込番号:13046778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/24 20:57(1年以上前)

佐々木希Lover☆彡さん

iPhoneを使う女性からは、サイズが大きくて片手で操作ができないという声がよく聞かれるそうです。私はiPhone4とほぼ同サイズ・やや薄型のiPod touch(4th)を持っていますが、片手で操作をする場合、一応画面のどこでもタッチできるもののあまり余裕はありません。平均的な手のサイズの女性だと片手で操作するのは実際かなりつらいでしょうね。

昔ソフトバンクが女性向けとして出したケータイ「821SC」の記事を読むと、幅49mm・高さ99mmが女性でもすっきり持てる「ゴールデンルールの数字」だそうで、片手での操作のしやすさという点では、iPhoneも06Cも女性向けには失格なのでしょうね。ただ、幅50mmを切ろうと思えば、画面サイズをかなり小さくせざるをえず、スマートフォンのメリットを大きく削いでしまいますし、タッチ操作前提のスマートフォンでは操作ミスも増えるでしょう。いっその事、幅を縮めるのはあきらめ画面サイズも大きいまま、両手操作前提でデザインするのも一つの割り切りかと。

なお、ソフトバンクからは、昨日"女性の声に応えた"という事で「Sweety 003P」というスマートフォンが出ていますが、画面は06Cより大きい4.3インチ、幅も厚みも06Cよりあります。その代わり、画面上のタッチ操作で触る部分を端に寄せる事で、片手でも操作をやりやすくしています。面白いアプローチですね。

書込番号:13047711

ナイスクチコミ!3


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2011/05/24 21:56(1年以上前)

一昨日、コジマで予約しました。
これが初スマホになる予定です。
確かに、使いやすいサイズ・形状、バッテリーの保ちを優先すべきとのご意見はごもっともだと思います。
でも、世界最薄に魅力を感じる人も少なくないと思います。メーカーとしてのこだわりはもって欲しいのです。できれば画面に有機ELを採用して、さらなる薄型・軽量化を目指して欲しいです。バッテリーも強化しつつ。。。
今使っている携帯は、厚さが2.5センチもあって、胸ポケットに入れると邪魔くさいので、MEDIASの薄さはすごく魅力的に感じます。その薄さでガラケー機能に防水対応とは、がんばっていると思います。
春モデルではソニーのarcに一番惹かれましたが、ガラケー機能未対応のためスルーしました。夏モデルのacroはガラケー対応しましたが、引き替えにかなり厚みが増し、デザインが損なわれてしまったようで、がっかりしました。かつてのソニーは「小型化=高性能化」の公式を次々実現していったメーカーなので、arcのデザインを保ったまま機能追加すると勝手に思いこんでいたのですが、残念です。今回はマイナーチェンジであまり力が入っていなかったのか。。。

書込番号:13048026

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

N-04Cからの変更点

2011/05/19 01:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 lalakuさん
クチコミ投稿数:10件

N-04Cを買おうかな〜と悩んでいたところにこの機種が発表されました。

最初の印象では防水になっただけ?と思いましたが、
細かい部分でいろいろ手が加わったようなので、
何処が違うのか、何が変わったのかを個人的に調べてみました。


N-04Cからの大まかな変更点ですが、
・OSがAndroid2.2→2.34
・文字入力にN伝統の「T9」が追加された。
・ホーム、メニュー、バックボタンがタッチセンサー式に変更
・防水になった(重さ約10g、厚みは0.2mm増加)
・CPUが800MHz→1GHzに引き上げられた
・テザリング機能が追加された
・卓上ホルダによる充電が可能に


既Nユーザーの私的にはAtok+T9という組み合わせだけで購入欲が沸いてしまうのですが、
それ以外にも使い勝手は向上しているようで、
防水性だけがフィーチャーされているのは、何とももったいない気がします。


気になるのは電池の容量ですが、
こちらはN-04Cから変更されていないようです。

CPUなどが高速になっている分、
その他の部分で省電力対策がされていることを祈ります。

あと、私の知人が実際に実機に触ったようなのですが、
タッチパネルの感度やレスポンスは、非常に良かったそうです。

残念ながら、イヤフォンジャックは無いそうです。(USB変換アダプタ使用)


カラーリングについては、
個人的に白、黒も欲しかったな〜と思います。

まぁ、おそらくハードケース付けちゃうので、
何色でもいいって話になるかもしれませんが・・・


購入をお考えの方々に、参考までに。

書込番号:13024861

ナイスクチコミ!7


返信する
nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2011/05/22 14:20(1年以上前)

04比較ですがCPUの変更で別物と思えるほど動きは滑らかですよ。
04購入者が気の毒になるぐらい。

あと展示会のメーカーの説明担当者の話ではBluetoothのHIDプロファイルに対応させる方向で進めているとのことでした。
外部キーボー後が使えるとテキスト入力は楽ですね。
あれだけ断言していたので確実な情報だと思います。
検証作業中だとか。

書込番号:13038339

ナイスクチコミ!2


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2011/05/22 14:21(1年以上前)

上の怒り顔は間違いです。

書込番号:13038348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

ブラックがない・・・

2011/05/16 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:3件

待ちに待った防水メディアス!!!
しかし、なんで黒色無いねん!!
メインターゲットのビジスマンは、全員アマダナブラウン買えってか!?
N-04Cのブラックも、古臭くて全然ダメ!!

ものはいいのに非常に残念です。
NECさん、後からでもいいので、iPhoneやぺリアの様な真っ黒ブラック出して
下さい!!是非!!!!

書込番号:13016910

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/17 15:53(1年以上前)

今回、ビジネスマンは[Champagne Gold]でしょ。

N-04Cのブラックも全然悪くない、iPhoneや他メーカーのテカテカブラックより落ち着きがあって良い。

書込番号:13018722

ナイスクチコミ!3


BOEINGOOさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/17 23:22(1年以上前)

確かに黒が無いのは非常に残念です・・。
最初はブラウンでもいいかもしれませんが、
すぐに飽きそうな感じがしますね。

カメラのスペック以外は全体的にまとまっているので、
すばらしい機種ですが、
個人的にはiモードコンテンツが導入される
2011冬モデルで爆発的な進化を遂げてくれる事を期待してますので、
今回の夏モデルはスルーする事にしました。

書込番号:13020463

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件

2011/05/20 08:55(1年以上前)

ブラック
私もブラックが無いことが残念です。

携帯電話、ノートパソコン、マウス、外付けHDD、デジカメ、かばん その他全てブラックで統一していますので、スマホだけ銀やピンクはありえないです。

ブラウンも上品ですが、それで5000円高いのは余計なお世話です。

恐らく色追加はないでしょうから、我慢するか秋冬モデル待ちか悩みますね。

書込番号:13029359

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2011/05/21 12:54(1年以上前)

先程、現物をさわってきましたが、シャンパンゴールド、なかなかよいカラーでしたよ。

書込番号:13033804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/22 09:12(1年以上前)

防水は スタンドで充電が基本となるので、カバーを付けない人も多いですよね。

そう考えると カラー は 最低 黒と白は そろえて欲しいものです。

今回 妻に この機種を考えているので、問題は無いですが、売れ行きが落ちちゃうと、オプションや情報量が減っちゃうので余りよろしくないです。

書込番号:13037184

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

いよいよ本当のMEDIAS発表

2011/05/16 14:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 寝落ちさん
クチコミ投稿数:53件

今日、遂にdocomoの夏モデルが発表されましたね。

愛知県の家電店系や個人のショップでは予約開始しているとこもあるようです。
もちろん私も予約してきました。
(名古屋駅ビックカメラのdocomoは直営店なので発売日が決定しないと予約は受け付けません)

MEDIASも本来のスペックでようやく登場ですので今から発売が待ち遠しいです。
04Cの不具合報告を元に、不具合を修正しての登場だと尚嬉しいのですがね。


書込番号:13014990

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/17 16:08(1年以上前)

本来のスペックって何ですか?

今回防水以外何か変わってるのですか、



バッテリーの持ちは若干悪くなり(仕様表より)、薄さは約1mm厚くなり、やや重くなった。

全面を同色にしたためどうもパッとしないデザイン・・・

CPUも特に爆速になった様な記載もない。

カメラも起動が速くなった様だがもともと04Cの段階でスマホ最速起動だったし、500万画素のまま。


期待してN-04Cを保留しただけにやや不満が。

書込番号:13018762

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/17 17:40(1年以上前)

質問の意味が違うかもしれませんがお許し下さい。
還暦こえの爺様ですが、普段使いは電話、メール
たまにブログの書き込みですが、スマホは必要な
いのかと思ったりしていますが?
皆様のご意見ご指導を御願いします。

書込番号:13018977

ナイスクチコミ!1


スレ主 寝落ちさん
クチコミ投稿数:53件

2011/05/17 20:03(1年以上前)

ゼロゼロのシノさん

以前、読んだ記事の内容ですが。
「3月中にどうにかして新製品を出したいと煽ったばかりにやや中途半端な状態でN-04Cは
リリースされてしまった」
という話が出ていたそうです。

少々重量は増加しましたが、デザリング、防水仕様、arcと同等の早いCPU(800mhzから1Ghzへ)、
FOMA HIGH SPEED対応、など内容は魅力的だと思います。
もちろん04Cでの色々上がっている不具合が解消されていることが前提ではありますが。

当然、不満があるのであれば他の機種もしくは次期型待ちで良いと思いますよ。
無理に買う必要はありません。私セールスマンではありませんので苦情はメーカーに(笑


n-kuratyanさん

仕事上携帯は2台持ちでして、通話や簡単なメールは今まで通り携帯で行うと思います。
スマホは、簡単なPC、ネット端末、システム手帳、などとして使っていけるかなと思い、
周りの動向を横目で見ながら、今回ようやく使用してみることにした次第です。

n-kuratyanさんの使用内容でしたら、今すぐに必要ではないかなと思います。
auは「かんたんメニュー」がスマホで使えるようになりますし、SBはいずれ全機種をスマホに
切り替え既存携帯は無くなるらしいので、いずれどうなっていくかですよね。


書込番号:13019398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/17 21:10(1年以上前)

寝落さん
早速の返事有り難うございます。
私も友人からこれからはスマホが主流になる
と言われましたので、それなら早い方がよいのかと思い
悩んでいる次第です。
皆様の意見を参考にしながら、もっともっと悩みながら
考えてみようかなと思います。

書込番号:13019731

ナイスクチコミ!2


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件

2011/05/18 23:08(1年以上前)

どうも食指が動かない中途半端なマイナーチェンジの感がします。

書込番号:13024258

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

MEDIAS WP
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS WP

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)