MEDIAS WP
- 1GB
発売日 | 2011年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 113g |
対応SIM | 標準SIM |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年7月24日 19:57 |
![]() |
1 | 2 | 2011年7月22日 21:56 |
![]() |
9 | 4 | 2011年7月23日 19:01 |
![]() |
6 | 6 | 2011年7月20日 10:51 |
![]() |
0 | 2 | 2011年7月20日 19:52 |
![]() |
1 | 4 | 2011年7月17日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
どうやってログインしようとしてますか?
ためしに元々入っているブラウザからニコニコ動画
(http://www.nicovideo.jp)のトップ、左上にある
ログインボタンを試してみましたが、このボタンと
次のメールアドレスとパスワードを入れるとこの
ログインボタン、どちらもちゃんと反応しました。
ワタシは登録していないので「入力したメールアドレス
またはパスワードが間違っています」というメッセージも
出てきましたので、ブラウザからのログインは問題ないかと。
なにかアプリとか使っていらっしゃいますか?
書込番号:13289226
0点

こんにちは、普通に入れるし見れますよ。。。
ブラウザは何を使っているのでしょうか?
拡大にして大きくしてからタップしてはどうでしょう
それでも反応しないなら、保護フィルムとかその他の要因が考えられます。。。
書込番号:13289395
0点

時間をおいて試してみたら普通に入れました(汗
最初はボタンに全く反応してなかったけど……電波が悪かったのかもしれません
みなさん、返信ありがとうございました!
書込番号:13291380
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
初めて質問させていただきます。
よろしくお願いします。
設定>無線とネットワーク
に「PC Link」と「PC Linkの設定」があります。
>PC Link設定
に進むと「PC Link」と「USB PC Link」があります。
そこで質問なのですが、「PC Link」と「USB PC Link」の違いとはなんでしょうか?
例えばUSB経由でPCと接続したい場合には、「USB PC Link」だけにチェックを入れておけば良いのでしょうか?
「PC Link」は「無線も含めたすべての接続を許可する」と考えれば良いのでしょうか?
よくわからずに困っています。
よろしくお願いします。
0点

Wi-Fi経由でPCと接続する場合、「PC Link」のみオンにする。
USB経由でPCと接続する場合、「PC Link」と「USB PC Link」の両方をオンにする。
「PC Link」は「Wi-FiまたはUSB経由でPCと接続するための設定」と考えれば良いです。
書込番号:13283016
1点

USB経由でPCと接続する場合、「PC Link」にもチェックが必要なのですね。
なんだか不思議な設定ですね。
ありがとうございました。
書込番号:13284218
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
はじめまして・・・MEDIAS WP N-06Cに携帯から買換を検討中ですが、
量販店・ドコモショップ等、在庫はどうなのでしょうか?
また価格は、量販店・ドコモショップどちらで購入した方が良いのでしょうか?
0点

常識から考えてください。
住んでいる地域もいわずに、在庫ありますか?ってそれは無理な話。
全国探せばどこかにはあるでしょう。
自分で探す気ありますか?
価格差は、ほとんどありません。
電話して問い合わせましょう。
ヤフオクなどで白ロム購入すれば安いです。
…が、信用して利用できるかどうかですね。
書込番号:13282245
4点

発売日翌日に町の携帯屋さんで予約もなしに
購入しました。ゴールドです。
前日に別のDSでも在庫を聞いてありましたが、
どちらも予約なくても大丈夫な状態でした。
やっぱりacroやGalaxyに比べると人気薄みたいで
比較的手に入りやすそうです。
ただ、amadana brown はどうなのかな...
コレだけは人気があったようでどこも入荷待ちの
ようです。ワタシも悩みましたが色とちょっとアプリが
違うだけで値段が高くなるのに躊躇しまして、
ゴールドにしちゃいました。初めて見たとき、
シルバーだと思った色合いだったので、ゴールド嫌いな
ワタシでもOKな色目でした。
値段はいろいろですが、一括で買うなら量販店で
ポイントが付くところがお得ですし、そのほかの
おまけを狙うなら町の携帯屋さんがいいところも
あるでしょうし、至れり尽くせりの接客を望むなら
DSのほうがいい(店舗によりますが料金プランなどの
知識は豊富なはず)と思います。
どちらにしても、サービス内容は店舗で大分変わりますので
いろいろ見て回ったほうがよろしいかと思いますよ。
書込番号:13285404
2点

値段、その他は人に聞く前にある程度、自分の足やネットで調べる努力をするのが当たり前。
「カカクで聞きゃ、教えてくれるだろ」的な安易な考えは甘いし、今時、そんな質問(の仕方)をしてに答えてくれる人はいません。
質問の文章から、甘さが見えますね。
まず、スマホとはどういうものか、ちゃんと調べましたか?自分の実用になる物かちゃんと考えましたか?
そして何件かショップを回って、解らない事を聞いたり、値段や特典を調べたりしましたか?
話はそれからです。
書込番号:13285840
0点

なぜ、そんな厳しい返信なのでしょうか?
私のつまらない質問には、皆さんに暖かい返信を頂きました。
別にそんな言い方で返さなくても?つまらない掲示板サイトの管理人みたいですね。
聞きたい事があれば、何でも書き込みオッケーなのが、ここのいいところじゃないですか?
私は兵庫県姫路市の片田舎ですが、先週の18日にDSとスーパー内の携帯売場と家電量販店を廻りました。 各店、各色即納でしたよ。
価格はDSが高く、スーパー内の携帯売場と、家電量販店は同じ価格でした。
家電量販店の対応してもらった店員の誠実さと、普段から家電をメインで購入する店だったので、ポイントもそこで貯まるメリットがある事もあり、家電量販店で購入しました。
今まではケータイはDSでの購入以外は考えませんでしたが、メインで付き合ってる家電量販店でケータイを購入するのも、悪くはないと思います。
書込番号:13287306
3点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
直接ケーブルで充電しているとき、
端末を触っているとき・・
私は1〜2分、使用しているだけで、上半分がかなりの熱を持ちます。
DOCOMOに問い合わせたら、そのような現象で質問がよくあるとのことですが
簡単にいうと、薄い端末なのでそういうものだ・・という返答でした。
本当にこんなに熱をもつものなのでしょうか?
手にもって、耳に当てて電話をしていると、熱くて髪の毛を挟んで使用しているのですが・・。
それから、フォーマの電源から充電器?を使用し始めたら
電源が破壊されます。(画像のように)
docomoで説明しても、画像を見せても信用してもらえませんが、
ずっと使用していたときはそんなことなかったのに、
電源器で、夜、充電すると、朝には必ず破壊状態なのです・・・。
熱で膨れてしまうのではなのか?と思っていたりするのですが・・
どなたか同じような現象の方はいらっしゃいませんか?
1点

こんにちは。
私のMEDIASも暖かくなりますが、熱くは無い感じですね。。。
まぁ放熱が上手く行ってると思って、冬には簡易カイロ代わりになるかな?とか考えています(Jokeです。。。
モバイルノートPCのように、長時間腿に置いて使うと低温火傷とかの現象があるそうですが、私のはそんなに熱くありません。
一度温度計で測ったらどうでしょう?そのデータに拠って良いアドバイスが貰えるかもしれません。この場合は室温とのセットになりますが・・。
それから、電源の件ですが、過充電の可能性もあり危険かもしれませんね、夜充電、朝まで放置というのは・・。
特に、画像のようになっているのは、危険のサインではないでしょうか?
電源の寿命も考え私なら、新品購入します。(どこか安いところで(笑))
私も手元にドコモのAC電源が無く、SBのを流用しています。
流用出来るかどうか、検索したところ・・・ドコモの電源は5Vと書かれていても実際に測定すると5.2〜5.7Vになるらしいです。それで、5Vと書かれている他社製電源でも電圧不足で充電出来ないケースがあるようですね。。。
まぁ基本保証外ですけど(笑)
それから、熱がどうしても気になるようなら、クリアケースを付ける手もあります。付けたままクレードル充電出来るケースもあり、他のクチコミで写真付きのレポがあります。。。
ただ、放熱性は落ちる事になります。
書込番号:13270759
1点

あいらぶゆーさん、こんにちわ。
熱はある程度仕方ないと思いますが、DSに持ち込んで展示機を同じ条件で触らせてもらってはどうでしょうか。私の場合、異常にバッテリーを消費していた頃は現在に比べて熱くなっていたと思います。(自動同期オフ、使用環境にない状態でのwifiやpclinkオフで改善されています)
私も毎日、以前から使っている充電ケーブルをクレードルにつなげて充電していますが、壊れたことはありません。充電のコネクタ破壊は怖いですね。ドコモでは画像を見ても信用しないんですか?それではビデオを撮ってみてはいかがでしょうか。3時間切るくらいで充電完了するはずです。(テープ方式で時間制限があるのであれば、休日の日中に撮影する等)何となく充電ケーブルが寿命な気もしますが…
書込番号:13270762
1点

私のは触れないほど熱くなることはないです。操作時間が長くなると暖かくなる程度。
そういえば、ギャラUでもカバーが溶けるんじゃないかってくらい熱くなると言うクチコミがありました。
スマートフォンにはありがちなのかもしれません。
バッテリー残量と温度の推移を調べるソフトがあったと思います。参考まで。
http://octoba.net/archives/tag/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC
書込番号:13270854
1点

うちの嫁もこの端末にしたのですが
10分も話すと「耳が熱い」と怒っています(笑)
それから電池がなくなってきて、充電しながらメールをしていた時
突然OSをシャットダウンしますと出て終了したとのこと。
(ファームウェアはアップデート済み)
あと、これは関連するか分かりませんが、アプリを複数起ち上げたまま
充電をすると、アラートが出たまま途中で充電が止まって
満充電出来ないとも言っていました。
まあ薄型なので、しょうがないのかもしれないと思っていたのですが
熱くない人がおられるのが気になります…。
書込番号:13273216
1点

10分電話したぐらいではほとんど変わらなかったですけどね。。。
もしかして、いろいろアプリを立ち上げた状態あるいはGPSやBluetooth等をつけっぱなしだったとか?
私の場合、バッテリーのため、こまめにこういうものは切っていますので、その違いかも。
クイックスタートガイドの80ページにも操作中、充電中に熱くなる原因が書いてあります。
充電しながらカメラやワンセグを長時間使った場合とかになる場合があるとか。また端末の温度が上がると、カメラやワンセグが終了する場合があるとも書かれていますね。
>アプリを複数起ち上げたまま充電をすると、アラートが出たまま途中で充電が止まって満充電出来ないとも言っていました。
これは単に電流不足になるからではないでしょうか?
モバイルブースターなんかで充電する場合、出力の小さいタイプは、メディアスには使えないケースもあるようですが、似たような話では?
書込番号:13273763
1点

●佐々木希Lover☆彡さん
ありがとうございます。
確かに、冬はカイロ変わりにいいかもです(笑)
夏だから不愉快なのかもしれないです???(笑)
ケースを使用しようと思っているのですが、
クレードル充電器(っていうのですね!!)は使用するのは控えているので
いろいろ探してみようと思います^^
●生creamさん
ありがとうございます。
有楽町のdocomoで発売前からこちらのスマートフォンは触っていたのですが
こんなに熱く感じることがなかったので、不安になっていましたが
その時は、使い方がわからないのでいじり方も違ったのかもしれません。
ある程度の熱は仕方がないのだなぁ・・と思っていますが・・。
FOMAから使用しているAC電源は、確かに2年以上になるので、
新たに購入してみようと検討中です。確か950円だったかな??
●kenta123さん
ありがとうございます。
スマートフォンの宿命なのでしょうかね。
やはり、MEDIASは薄さもあるし、余計に暑さを感じるのかもしれないと
納得しました^^
私も、アプリは電池消耗のために、必ずといっていいほど落としていますし、
GPSやBluetooth等はつないでいないのです。
つなぎっぱなしは「なまず速報」くらいでしょうか・・。
正直、メールと通話でしか使われていない状態なのです。
クイックスタートガイド、しっかり読んでみますね^^
情報ありがとうございます!!!
●Gadgeterさん
ありがとうございます。
奥様も同じですか!!
女性は、やはり敏感なのでしょうか?
アプリを複数起ち上げたまま充電することはあまりないのですが
充電ができない場合があるのですね!!
気をつけてみてみます!!
確かに、熱さを感じる人と、感じない人がいるとなると
ちょっと気になりますが・・DOCOMOで、何度も話をしてデータも残っていると思うので
様子をみてみようと思います^^
≪皆様、ありがとうございますm(_)m≫
書込番号:13274632
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
ドコモの場合、留守番電話サービスが有料(auとソフトバンクは無料)なので、
伝言メモ機能が無いのは痛いですね。
シャープ以外のメーカーは、なぜ伝言メモ機能を付けられないのでしょうね。
付ける気がないのか、付ける技術力がないのか...
書込番号:13276216
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

いくつもあるみたいですよ。
私は今のところ必要がないので、使用していませんが。。。
http://www.softonic.jp/s/youtube-%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89:mobile/android
書込番号:13264839
0点

bantaroさん ありがとうございます。
方法としては、スマホでソフトをダウンロードしてMP3へ変換すればいいのでしょうか?
であれば、スマホでダウンロードする方法はご存じでしょうか? また、その際は、アプリとしてマーケットかどこかからダウンロードするのでしょうか? もう少し詳しく教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:13265176
0点


望見者さん ありがとうございます。
こんなにあるんですね・・・。早速挑戦してみようと思います。
書込番号:13265428
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)