発売日 | 2011年6月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 120g |
バッテリー容量 | 1650mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2011年6月28日 11:41 |
![]() |
15 | 15 | 2011年10月8日 18:02 |
![]() |
1 | 5 | 2011年6月28日 12:55 |
![]() |
27 | 5 | 2011年8月1日 06:54 |
![]() |
5 | 1 | 2011年6月27日 15:01 |
![]() |
1 | 2 | 2011年6月27日 15:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

天気予報を長押しします。すると画面下にゴミ箱が出て来ますので、そこまでドラックすると消えます。
書込番号:13186408
0点

巨人命さん、教えて頂きありがとうございます。
これからやってみます。
すみませんがもう一つ質問があります。もしまたホーム画面に戻したくなったら、ゴミ箱から復活させる事は出来ますでしょうか。
書込番号:13188309
1点

復活させる時は、ホーム画面時に本体のメニューボタン(ホームボタンの左側)を押すと「追加」と出てきます。そこでウェジットをタップして天気予報(例えば)をタップします。ホーム画面に空白があれば、ホーム画面長押しでも良いですよ。頑張って下さい。
書込番号:13188333
2点

ありがとうございました!
出来ました。
これから色々やってみて楽しもうと思います。
書込番号:13188438
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
GALAXY S2でスマホデビューしました。
スマホのバッテリー持ちの悪さは覚悟してましたが・・・
あまりの持ちの悪さに困ってます。
使用はTwitterアプリやブラウザでネットを見ることが多いのですが、
今日も朝6時に充電満タンで持ちだし、
電車で約15分、昼に30分強、その他あれやこれやで20分くらい使っただけで
15時半にはもうバッテリー容量が30%を切っていました。。。
その後再充電してまた満タンにして使ってたのですが、
移動中、色々設定・ダウンロード・その他アプリを1時間強使っていただけで70%を切る状態。
ecoモードにして、画面の明るさも一番低くしてるのですが・・・
こんなにバッテリー持ちが悪いものなのでしょうか?
1点

S2のバッテリー持ちは現在のスマホではトップクラスですよ。同じ使い方であれば他の機種ではもう一回充電していると思います。バッテリー内蔵のジャケット(純正オプション7月1日発売)を付ければ解決するのでは。
書込番号:13185871
1点

S2ではデュアルコアCPUを積んでいて
ブラウジングではそれを精一杯使い電池を、他のシングルコアスマホより食います。
よっていくらS2のバッテリ容量が大きくても他機種と同等の電池の持ちになります。
電池の持ちは容量だけでは判断できません。
書込番号:13185961
0点

慣らしをしたら(0に近い状態まで減らして充電を繰り返す)よくなったとかよく聞きますね。
でも下のリンクではあまり関係ないようなこと書いてあるし、どうなんですかね…
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12913217/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83o%83b%83e%83%8A%81%5B%81%40%92%B7%8E%9D%82%BF
あとタスクマネージャーでアプリやブラウザを毎回閉じないと小さいですが電池くいますよ。
書込番号:13186097
0点

デュアルコアCPUで電池を食うと言うのは間違いです。
ブラウジングではそれを精一杯使い電池を・・・意味不明、これも間違い。
処理能力が速いので消費時間が早く同じ処理ではデュアルコアが効率よく消費されます。
数回、放電充電を繰り返すとかなり改善されることが多いので暫く試行して見てください。
私のモニター機と購入機では現時点では購入機の電池持ちが悪いのですが
電池を入れ替えたらモニター機と同等になります。
書込番号:13186120
0点

設定>端末情報>バッテリーの使用量
一度を開いて、何にどれだけ消費してるか見てみたらどうでしょうか?
書込番号:13186232
0点

私の場合は、朝7時に充電100%で持ちだして、電車で約30分HPと音楽10分
、昼に10分弱メールチェック、帰りの電車50分HPで、自宅のWiFiで10分弱HPで使いました。
今は41%残っています。
アプリ「Battery Indicator」使用中での表示されている残量です。
書込番号:13186328
0点

デュアルコアを理解していないトンチンカンな事を言ってる人のことはほおっておいて
S1との比較ですが、僕もやはり電池持ちに関してはそれほど良くはないなと思っています。
S1は2.3.3になってなお一層電池持ちがよくなったのですが、S2は輝度や設定等を同じようにして同じように使っていても帰宅時には10%ほどS1よりも減っていますね。
それでも50%以上は残っているので特に困ってはいないのですが、ちょっと期待はずれでしたね。
一番不思議というか分からないのは機内モードにしても徐々に減っていくことです。
S1なら就寝前に機内モードにして起床時0〜1%の減りなのですが、S2では7〜8%減っています。
とりあえず慣らしで良くなっていくことを期待しています。
書込番号:13186384
0点

ガラケーに比べると、スマホのバッテリーの持ちは格段に
悪いです。
が、購入されてまだ数日ですよね。
バッテリーが活性化されていない現状で、持ち云々を語るのは
ちょっと早いかと。
私はarcユーザーですが、購入から約3ヶ月、ようやくバッテリーが
馴染んできたかなぁと感じています。
S2とは単純に比較できないと思いますが、現状スレ主さんと同じ
ような使い方をしたら、15時半で70%位は残っていると思います。
もう少し長い目で見てあげては如何でしょうか。
書込番号:13186398
1点

スレ主さんすいません。
私の見解は間違っていたようです。なのでスルーして下さい。
それにしても、人を馬鹿にするとは、匿名だったら怖いものなしですか。
こんな大人にはならないようにしよ。
書込番号:13186505
6点

皆さま素早い回答ありがとうございます。
確かにならし充電は必要だろうなとは思ってたのですが、
それにしても減りが早い気がして。。。
でもやっぱりならし充電を続けて、もう少し様子を見た方がいいかもしれませんね。
あともちろんタスクマネージャーでその都度各アプリやブラウザは閉じてるのですが、
バッテリー使用量見ると、画面が65%も占めてるのは・・・
ecoモードにしててもこんなもんなのでしょうかね。。。
まだまだわからないことばかりですが、徐々に慣れてくしかないですね^^;
書込番号:13186653
0点

>eggbrotherさん
考えすぎではありませんか?
間違いがそのままでは困りますので訂正だけではないですか。
何とも感じませんでした。
書込番号:13186754
1点

確かに、使用者の設定によってスマホは大きく
バッテリーのもち時間が変わりますからね。
まずは、最低限の設定から少しずづonにしていけばよいのでは?
まぁ、気長な作業になるので面倒ではありますが。・。
書込番号:13186929
0点

S2の電池の保ちがトップクラスという嘘が平気で書かれていますが、アメリカの消費者レビューサイトでは最下位でした。
有機ELは、液晶より消費電力が少ないはずなのですが、無理矢理高輝度に設定しているため、寿命が短く、その上消費電力も液晶の場合の8割程度となってしまいます。
また、サムスンが焼いているARMコアでは、基本、性能をカリカリにせず、消費電力を抑えるように設計をするのですが、サムスン版はその逆で、性能重視のチューニングのため、電池保ちが良くありません。
スマフォだととか、他社比較では・・・ではなく、ギャラクシーがそういうものなんだと思って使う方が正しいのではないでしょうか?
さもなければ、返品率ダントツのギャラクシーの醍醐味を味わえません。韓国製なんだからと割り切るか、他社の消費電力も抑えられたスマートフォンに乗り換える事をお勧めします。
書込番号:13597824
2点

あと普通に疑問ですが、ニッカド電池でもあるまいし、リチウム電池の特性を無視できるほど、韓国製の電池は酷いのですか?
慣らしなのか馴らしなのか知りませんが、電池の特性を無視した発言を納得しない様に。
書込番号:13597877
0点

>また、サムスンが焼いているARMコアでは、基本、性能をカリカリにせず、消費電力を抑えるように設計をするのですが、サムスン版はその逆で、性能重視のチューニングのため、電池保ちが良くありません
Galaxy S2の場合、消費電力を抑える為に性能を6割程度に抑えてるそうです。
http://www.datacider.com/9880.php
テキトーなことを書くのはやめましょう。
書込番号:13598840 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
日本発売のギャラクシーS2の背面カバーはオリジナルで光沢がかったカバーになってますが、どうも気に入らないです。海外の背面カバーはマットで、GALAXY S IIのロゴも無くシンプルなので出来れば交換したいです。(保護ケースは付けたくないので・・)どなたか手に入れるサイトを知らないでしょうか?あとワンセグが付いてる為、サイズが海外のと違うのでフィットできるかも気になります。分かる方いればよろしくお願いします。
1点

こう言うのなら有ります。
個人的にはレーザー調は好みじゃないのと、価格が高いですけど。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/8809329151064/?dan=dpc%252FSC02C%252F&ccc=SC02C
書込番号:13186423
0点

早速のご返答ありがとうございます^^
結構調べたんですが、やはり純正の海外版カバーは無いですよね・・・。
どうしてデザイン変えたんだろ・・・
書込番号:13186525
0点

三星の開発担当者へのインタビュー記事で、キャリアであるドコモの要望を受け入れて日本向けにデザインを変えてある、と書かれてましたよ。
ドコモが光沢有りの方が売れる、と判断したのでしょうね。
書込番号:13188011
0点

グローバルモデルと本機を持っていますが
爪の位置が違うので加工が必要です。
他にも細かく違います。
キッチリとは付かないので入手時はご注意を。。
書込番号:13188369
0点

ご返答ありがとうございます^^
やはり型が少し違うんですね。これであきらめもつきます^^;
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:13188697
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

本体にロックを掛ければ良いんじゃないですか?
本体のロック方法はメニューから「設定」→「位置情報とセキュリティ」で「画面ロック設定」からお好きな方法を選べます。
書込番号:13184756
2点

ギャラリーの画像を見られないようにするには、いくつかの方法があります。
1.画像を保存しているフォルダに「.nomedia」のファイルを保存すると、そのフォルダに保存されている画像はギャラリーに表示されません。
例えば、アプリの「QuickPic」をインストールし、画像を保存しているフォルダを隠しフォルダに設定すると、「.nomedia」のファイルが作成されます。
http://andronavi.com/2011/06/94832
2.画像を保存しているフォルダの名称を「.」ピリオドからはじまるものにすると、そのフォルダに保存されている画像はギャラリーに表示されません。
例えば、アプリの「アストロファイルマネージャ」などで、フォルダ名称が「.gazou」のものなどを作成したり、名称変更するなど
http://andronavi.com/2010/05/19368
3.アプリの「AppLock]などをインストールして、ギャラリーにロックをかける。
http://octoba.net/archives/20100523-app-lock-android-639.html
4.アプリの「PHOTOVAULT」をインストールして、画像そのものにロックをかけると、その画像がギャラリーに表示されなくなるだけでなく、ファイルマネージャ系のアプリからも見えなくなります。ただし、有料のアプリです。
上の3つの方法は、ファイルマネージャ系のアプリから画像を見ることができます。
http://ran.private.coocan.jp/omusubi/log/2011/01/android-photovault.html
書込番号:13184856
12点

私がやっている方法ですが・・・
まず,JustPictures!と言うアプリをインストールします。
次に,astroマネージャなどを使って,sdカードに以下のようなディレクトリを作ります。
sdcard/.picture
適当な名前でOKですが,ディレクトリ名の前に必ず「.(ドット)」を付けます。
このディレクトリに画像を移動させると,ギャラリーから画像が認識されなくなりますが,astroマネージャからはアクセス可能となります。
従って,画像を見たい場合は,astroマネージャで対象ディレクトリに移動して,astroマネージャのビューア機能か,JustPictures!を使って画像を参照します。
JustPictures!を使う理由は,画像を見たあと,戻るボタンを押すと,対象ディレクトリにある画像一覧を表示することが出来るので,画像を探したときや複数画像を見たいときに便利だからです。
書込番号:13184884
1点

以和貴さんご紹介のQuickPicが便利ですよ。
QuickPicは標準ギャラリー同様の画像・動画閲覧用アプリです。
隠しフォルダに設定しても、簡単に隠しフォルダの表示(一時的に)、非表示が切替出来ます。
他人に見せる時は標準ギャラリー(隠しフォルダは見えない)、自分で見る時はQuickPic(簡単に隠しフォルダも見れる)という使い方が便利ですね(^_^)
書込番号:13187037
1点

以和貴さんへ
アストロマネージャーめちゃ便利ですね。ようやく隠しフォルダを作成できクイックピックで表示、非表示できました。
先に隠しフォルダを作成しておくことが必要だったんですね。内容量を理解しておりませんでした。
さみません。
ゆ〜り♡さん へ
試行錯誤の末ようやく理解できました。バシバシ利用していきます。ありがとうございました。
達人の皆様へ
メチャ便利ツール等があれば是非ご教授願います。
書込番号:13321337 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
皆さまこんにちは。
この度FOMAからの機種変を検討しており、何軒も見て廻りましたがどの店も実質価格37800円で同額でした。このクチコミを見るともっと安い情報があってとても羨ましい限りですが、どなたか神奈川県の県央から県西部の特価情報をお教え頂けないでしょうか?
以前特価情報のあったテルルの海老名店と開成店へも行きましたが、実質価格37800円でした。
0点

数千円の為に電車代つかってるようならササッと買った方が賢いのでは?
もしくはスマホにしたらパケット上限も上がるわけで、iモード端末で我慢してた方がお財布に優しい。
書込番号:13184741
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
皆様こんにちは。いつもお世話になります。 この機種の卓上ホルダーですが、過去のスレで画像は拝見しましたが、特徴(こんな事、あんな事が出来るとか)、価格を教えて下さい。宜しくお願い致します。
0点

手前味噌ですけど、過去スレにもレポートがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13173211/
値段も過去スレにありますけど、2,940円です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13163705/#13167356
書込番号:13184747
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)