GALAXY S II のクチコミ掲示板

GALAXY S II

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II 製品画像
  • GALAXY S II [Noble Black]
  • GALAXY S II [Ceramic White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II のクチコミ掲示板

(12618件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面全体の青みについて

2011/06/26 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:458件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

他のスレでもありましたが、画面の青みについてお聞きします。

有機ELの特性上、画面の青みはある程度仕方はないとの報告はききましたが、輝度を落とした場合の画面全体の青みがあまりにひどく感じます。
白が薄い水色にしか見えません。
画面の明るさを「自動明るさ調整」にし、環境に合わせて明るさを自動調整するよう使用したいのですが、その場合ほとんど白が水色に見える輝度で経過しています。
ドコモショップでデモ機と比較、同条件で調べたところ明らかに私の端末と色合いが違うのですが、その点はデモ機と製品版は仕様が違うとのことで仕方がないとの一点張りです。
デモ機を何度も見て、画質もよく気にいって購入したのにそれはひどいと思いますがね(私見です)。

いままで使っていたGalaxySは逆に黄色みが強く、次のようなスレを立てたことがあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12538006/

この時は、青っぽいほうがよく感じたのですが、今回は私の感覚ではかなり限界に近い感じです。
感じ方はそれぞれと思いますが、皆さんはいかがですか?
また、青みをとるために、輝度をかなりあげて使用しているのでしょうか?
その他改善法があればご教示お願いします。

書込番号:13181707

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:458件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/26 20:38(1年以上前)

次の方のスレと質問がかぶってしまいました。
同内容のスレのため、回答を一本化したほうがよいと思いますので、次の方のスレに回答お願いいたします。

書込番号:13181881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/26 20:40(1年以上前)

限界であるならば手放せばいいのではないでしょうか・・・?

明るさ自動調整は自分は使ってないのですが(外だと暗くなって見づらくなるため)青みがかるのは気になりませんね。
斜めから見ると青くなってたりしますが、斜めから見ることなんかありませんし。

自分はちょうど真ん中に設定してますね。

書込番号:13181892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AUX接続について

2011/06/26 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 Shindy.さん
クチコミ投稿数:109件

初めての投稿です。

先日、MEDIASから機種変更をしました。
MEDIASを使用していたときは、USB端子からイヤホン変換ケーブルを経由して
(イヤホン端子がないため)クルマのAUXへ接続して音楽を聞いていました。
音質・音量はCDなどと変わらずで快適に聞くことができていました。

しかし…、GALAXY S2でクルマのAUXに接続したら
音量がものすごく小さくて、通常の音量では聞くことができませんでした。
ちなみに、本体スピーカーや普通のイヤホンでは問題なく聞くことができます。

この症状の解決法をお分かりになる方はいますか??
何かアプリを使用すれば解決できることなのでしょうか??

教えてください!
よろしくお願いします!!

書込番号:13181325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/26 20:17(1年以上前)

一度「ボリューム コントロール プラス」などの
アプリを入れてメディアのボリュームを上げて
みて下さい。
無料アプリです。


書込番号:13181784

ナイスクチコミ!0


shin2deepさん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/05 10:28(1年以上前)

同じことを考えていました

こんなの見つけましたがどうでしょうか
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/murauchi-denki/cabinet/922/4907986736922.jpg

書込番号:13216717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/07/05 11:24(1年以上前)

もう解決しているかもしれませんが、

友人は同じような現象で電池パックを外して再起動したら
ヘッドフォン端子からの音量が正常になりました。

動作がおかしい場合には再起動が基本のようですね。

書込番号:13216873

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Shindy.さん
クチコミ投稿数:109件

2011/07/08 22:09(1年以上前)

リブートで直りました!
基本リブートなんですね(^^;)

書込番号:13230331

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか福岡での値段を

2011/06/26 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 buu1234さん
クチコミ投稿数:37件

こんにちわ
私もこの機種に機種変更をしようと思って居ますが
福岡での情報はないでしょうか?
当方福岡西部地区です
どなたかよろしくお願いいたします

書込番号:13181121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/26 17:31(1年以上前)

ヤマダ電機で、FOMAからの機種変更で、56,973円でした。
ドコモのサポート割引(777円×24ヶ月分)考慮すると、実質38,325円です。

書込番号:13181163

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 buu1234さん
クチコミ投稿数:37件

2011/06/26 18:39(1年以上前)

つぼきゅうさん

コメントありがとう御座います

やすいですね!

ヤマダですか

ワタクシも揺らぎます(笑)

悩みどころです

もう少し情報は御座いませんでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:13181444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 充電開始・完了時のバイブについて

2011/06/26 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 為やんさん
クチコミ投稿数:2件

ドコモのSC-02Cを購入しましたが、充電開始・完了時にバイブが作動します。ON/OFF機能はあるのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:13180875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/26 16:48(1年以上前)

設定にはないためS1のときから気になっており、昨日気づいたのですがマナーモードを解除すればバイブが作動しません。
また、マナーモードを解除すると通知音がするため、音量をゼロにしておく必要があります。

書込番号:13180977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/26 19:32(1年以上前)

バイブ関連でスレをお借りします。
充電開始・完了時に限らずバイブのパターンや大きさを変えることはできないのでしょうか?
GalaxySのバイブに比べて「ビー」っと響くような感じであまり好きになれません。
言葉ではイメージわきづらいと思いますが、皆さんはいかがでしょうか??

書込番号:13181626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

こんにちははじめまして^^

2011/06/26 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:250件

質問お願いします

現在wimaxでパソコン等のネットを使用してます
で、この機種のテザリングでも、PCのネットをと検討してるんですが

その場合、今現在のwimaxやイーモバでの使用の場合のように
プロバイダ等は一切別途入らなくてもできるんでしょうか?

テザリングでのパケット代は5980円でおさまるのではなく
上限の1万ちょっとってやつになるんでしょうか?

書込番号:13180853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件

2011/06/26 17:45(1年以上前)

>>プロバイダ等は一切別途入らなくてもできるんでしょうか?

プロバイダーはspモードになりますので別途契約の必要性はないですね。


>>テザリングでのパケット代は5980円でおさまるのではなく上限の1万ちょっとってやつになるんでしょうか?

その通りです。
現状WiMAXでのPC接続に不都合がないのでしたら、docomoのテザリングは速度的にも料金的にもあまりお勧めではないですね。

書込番号:13181231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2011/06/26 19:02(1年以上前)

ringosuki-さんこんにちは^^
お返事ありがとうございます

そうなんですか
やはり1万ちょっといってしまうんですね(><)

今現在使用してる環境ではとりあえずwimaxで不便はかんじてないんですが
たまに行くカフェや建物の中ではやはりwimaxでは圏外のとこも多くて・・・
大阪の市内なんですけどね(><)

で、今使ってる携帯がドコモなものでそれもあってどうなのかな!?
と検討中です

となるとMNPでauのEVOのほうがいいんですかね(><)
なやみます・・・

書込番号:13181521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件

2011/06/26 20:42(1年以上前)

>>となるとMNPでauのEVOのほうがいいんですかね

EVOならWiMAXが圏外でも3Gで通信できますからね。通信料も安いですし。
WiMAXでテザリングした場合の電池消費はかなりなものらしいですが。
テザリング主体でスマートフォンを選ぶのでしたら、現在最良の選択ではないでしょうか。

急ぎで必要というわけではないのでしたら、KDDIの社長が秋冬モデルではWiMAX対応の端末をドカンと出すと言っていたので、それまで待ってみるとか。デュアルコアのHTC EVO 3Dがもしかしたら・・なんて可能性もありますよね。
その頃にはdocomoのLTE対応のスマートフォンに対する情報も何かあるかもしれませんし。(料金やエリア的にはあまり期待できないでしょうが)

書込番号:13181903

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2011/06/27 08:01(1年以上前)

ringosuki-さんおはようございます^^
たびたびありがとうございます!

テザリング主体で考えてます!^^

秋冬モデルでwimaxつきが出るんですね!!
もう出ないものかと思い今現在モデルのEVOを選択しようかと思ってました
できれば同じwimaxがのってくるなら他の端末も見てみたいです!^^

色々ありがとうございました!!^^

書込番号:13183710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ウイルス対策について

2011/06/26 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:251件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

7月からの「ドコモ あんしんスキャン」とウイルスバスター モバイル for Android β
どっちも、無料だとおもうのですが、どっちがいいかな?

書込番号:13180748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/06/26 15:55(1年以上前)

http://communityjp.norton.com/t5/blogs/blogarticlepage/blog-id/npbj/article-id/68 Android用マルウェア、日本語版アプリにも混入

本体メモリーやSDメモリーカードのウイルススキャンに紛失した際のリモートでのデータ消去やロック機能の補足有る有料Softが望ましいと想います。

※ウイルスバスター モバイル for Android βは2011年9月30日まで無料でご利用いただけるベータ版です。とあります…。

書込番号:13180807

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)