発売日 | 2011年6月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 120g |
バッテリー容量 | 1650mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 15 | 2011年6月23日 21:44 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月22日 15:36 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2011年6月22日 22:08 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2011年6月23日 10:38 |
![]() |
0 | 4 | 2011年6月22日 18:59 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2011年6月22日 15:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
今日予約をしている量販店へ行ったので、「卓上ホルダーも予約したい」と言ったら、
なんと「スマートフォンには卓上ホルダーはありません」だって。アホカ!!
あまりにも勉強不足の店員だったので、これはダメだと思い別の担当者に調べてもらったのですが「オプション類に関して当店には何の情報も無く、入荷の予定も無い」との事。
本体の話ばかりでオプション話はあまりないけど、皆さんはどうなんですか?
卓上ホルダー、HDMIアダプターは購入しないのでしょうか?
0点

既にクレードル、HDMIケーブル購入しました。
SAMSUNG純正ですがSC-02Cでも使えるってなってます。
DSショップなら予約出来ると思いますがネットでも売ってますよ〜。
書込番号:13163777
0点

こちらに同じ様なスレがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251258/SortID=13161110/
私は予約出来ませんでしたけど、可能な方もいるようです。
また、高価ですけどネットでも販売しているようです。
書込番号:13163779
1点

私も量販店でオプション品の取り扱いがなされるのか気になっています。
先日、私もヨドバシアキバで販売員さんに聞いたら、同じような対応を受けました。
まぁ、販売員さんは夏モデル全機種に目を配らなくてはいけないので、
細かい部分に関して情報が落ちてしまうのは理解できますが、確認ぐらいしてくれても良いのに……。
ちなみに私は卓上ホルダーを購入する予定です。
HDMI変換ケーブルは今後機会があれば積極的に買いたいですが、今はなかなか良い用途が思い浮かびません。だから、これは保留です。
バッテリージャケッも同様に保留。機能は魅力的ですが、価格が高いので様子見します。
また、ドコモからは出ませんが、USB(OTG)ケーブルは1000〜2000円くらいで手に入れたいですね。
書込番号:13163783
0点

みなさんの情報だと、DS予約組と自力購入組に分かれますね!
本体の情報は量販店組が多かったけど、オプションの話は聞きませんね。
卓上ホルダーやHDMIアダプターもDSで予約しないと手に入らない程、
流通量が少ないのでしょうか?
書込番号:13163819
0点

あっ、そうでした!
けろぶたさん、純正品を購入した先をリンク貼っていただけるとありがたいのですが。
書込番号:13163845
0点

スマート本さん
私が買ったのはおびいさんレス中のリンク先の高いやつです。
ぼったくり値段ですね〜。すでにHDMIケーブルは売り切れのようですがクレードルは僅かに残ってるようです。
書込番号:13163855
2点

けろぶたさん
ありがとうございました。
妻子持ち小遣い制の自分には買えない値段です・・・
書込番号:13163874
0点

私は本体をヤマダで、(オプション品は扱っていないとの事)充電ホルダーをマイDSで購入計画です、がDSで聞くと23日に2ケくらいの入荷しかないとの事でした。スマホはカバーを着けるとホルダーに置けないと…?しばらくは無しで様子見します。
いよいよ明日です。楽しみですね。
書込番号:13164227
0点

DSでよやくしてて今日入荷でホルダーと変換ケーブルかいました たしか値段はふたつで4700位だったと思います
書込番号:13164376
0点

ひろ915さん、海男123さんレスありがとうございます。
飛び込みでDSへ行く価値があるかどうか・・・?
しかしこれだけレスの多い板で情報が少ないですね!
書込番号:13164905
0点

自分もけろぶたさんと同様割高ですが、卓上ホルダーとHDMI変換アダプターは買いました。
バッテリー内蔵ジャケットのサイトはありますが、海外からなので時間もかかるようです。
http://www.expansys.jp/samsung-extended-battery-power-pack-for-galaxy-s-ii-1300-mah-217878/
あと、ドコモ版用ジャケットと同じ製品なのかわからないので今は購入しません。
今後は他社からもイロイロなアクセサリーが出ると思います、楽しみですね。
GALAXYSUいよいよ明日発売です。久々にワクワクしてます。
書込番号:13165285
0点

本日昼頃、akibaヨドバシで卓上クレードルを購入してきました。
SAMSUNG純正品が、そのままDOCOMO純正品として販売されている
ようです。 価格は\2,980でした。
書込番号:13167279
1点

本体は家電量販店、充電ホルダはドコモショップで購入しました。
なかなか重量感のあるしっかりしたホルダです。差し込むと言うよりは、置くって感じですね。
充電ホルダにもボリュームボタンがあるのは便利ですね。
因みにドコモショップでは2,940円でした。
書込番号:13167356
1点

ドコモオンラインショップでオプション品購入可能なようです。
(本体はまだ売っていないようですが。。。)
手に入らなかった方は、ドコモオンラインショップで買うのも手でしょう。
書込番号:13167384
1点

皆さんレスありがとうございます。
自分は量販店で本体を受け取った帰りに、DSに寄ってみました。
予想通り在庫は無く、納期約一週間とのこと。
もち、頼んできました。
HDMI変換ケーブルはもうしばらく様子見します。
それにしても同じようなスレの乱立は当分続きそうなので
この辺でクローズしますわ!!
書込番号:13169032
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
今日実機を触ってYouTubeをいろいろ見ていたんですがiPhoneだと画面をダブルクリックすると画面が大きくなったり小さくなったりするのですがGALAXY S2はできませんでした。見ていてフル画面のと小さい画面があり圧倒的に後者のほうが多いです。これではあまり大画面の意味がないと思い画面サイズの変更の仕方などあるなら教えてください。それとも再生したらその画面のまま見なくてはいけないのでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
防水端末でないものはスマートフォンに限らず、汗だけでも水濡れ反応してしまいますので、ちょっとした雨でも本体が濡れてしまえば危ないと思います。
書込番号:13163400
0点

おびいさをんが仰るように防水対応でなければ、スマホに限らず濡れることは極力避けた方がいいですね。
特にスマホは折りたたみ式ではないので濡れた時はダイレクトに浸透しやすいと思います。
もちろん濡れないようにはしていますが、私も雨とかで電話などもします。
濡れないように気をつけていれば大丈夫だと思いますよ。
あまり気になるようならば、防水対応を選択するのもひとつかもしれないですね。
書込番号:13163499
0点

電気製品ですから水に弱いのが普通です。
程度にもよりますが、雨の日は傘をさしていても、胸元で手に持った端末に水滴がかかります。
水滴が少しかかった程度なら、すぐに拭き取れば大丈夫ですが、過信しないことだと思います。
水濡れシートが変色していると、水濡れが原因でなくても保証が効かなくなるかも知れませんので、ご注意ください。
書込番号:13164552
0点

これからの季節、ズボンのポケットの中の蒸れにも注意です。
ポケット内の蒸れでも水濡れシートが変色する場合があります。
書込番号:13164865
0点

皆さんの解答の他に、静電容量式タッチパネルでは、
ディスプレイが濡れた状態や、指が濡れていると、反応し難い面があります。
書込番号:13164990
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
6月10日にGALAXYS2をDoCoMoショップにて予約してきました、24日に購入できるそうなのですが価格がまだ分からないと言われました。
すいませんがDoCoMoショップでの価格をご存知の方は教えて下さい。
2点

量販店以外は、店舗によってまちまちの様ですよ。
DSの店舗名出して、同じ店舗で予約してる人を見つけて聞くとかでないと
あまり参考にならなそうです。
67000円だったり58000円だったり・・・
比較参考前でに、ビックやヨドバシは56448円(指定オプション全加入で)から
ドコモの新規のみ5250円引きクーポンと10%ポイント還元で46000円くらいになります。
ポイント還元でなく、月々サポート割を選ぶのであれば、
56448-21168-5250=実質30030円
被災地エリアであれば、10500円の割引があるので実質19530円で買える事になります。
書込番号:13163266
1点

DS新宿 66千円
DS八王子 63千円
ビックカメラ新宿 57千円-ポイント
DSは明らかに高くて驚きました。
量販店がお勧めです。
書込番号:13164321
0点

ありがとうございます、昨日問い合わせたところ6万3千円くらいでした。
けっこう値段がバラバラなのには驚きました。
書込番号:13166763
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
明日機種変できる予定です。
パケ代ですが、
今パケホーダイダブルに入ってます。(パケ代定額のみです
来月からはパケホーダイフラットに入る予定です。
そこで、明日機種変してから、来月パケホーダイフラットに入るまでのパケ代ですが・・・
普通に使っているだけで、パケホーダイダブルの上限までいくでしょうか?
もし、パケ代ケチろうとする場合、なにかいい方法はありますか?
たとえば、設定でネットにつながらなくするとか・・・1週間くらいメールは使わなくても平気です。(電話が使えれば)
今月は、携帯自体の操作に慣れて、来月から本格的にスマフォライフを満喫しますのでw
0点

機種変と同時に入らないと月々割りが適用されなかったかと
書込番号:13163245
0点

パケホーダイダブルとパケホーダイフラットの上限って、確か500円くらいじゃ
なかったですっけ??
せっかく購入したのに、アプリとかのDLとかやらずに7月まで待つ、という認識で
合ってますか?
一応節約する方法はあります。
1.3G通信は購入後即OFF
→これをしないと、勝手に通信してあっという間に上限になる可能性が高いです
2-1.家に無線LANがある場合:Wifi接続で使用する
2-2.家に無線LANが無い場合:
(あくまで契約の意思があること前提で)WiMaxの15日体験を申し込む
こんなところでしょうか。500円くらいなら使い放題で満喫したほうが
楽しいとは思いますが、されど500円。トピ主さんが学生とかなら
無視できる金額ではありませんものね。
書込番号:13163254
0点

ハルセスさんは現状パケホWの契約ですが、
>パケ代定額のみです
とカキコミされていることから、パケホWの最低金額で済んでいるのでは?と推察します。
スマホは意図せぬ通信だけでも、数日でパケホフラットの上限に達してしまうので、3Gを使うか使わないかの2択になるでしょうね。
(勿論、パケットを極力使わない節約術はありますが、初スマホユーザーにはちょっと厳しいかも知れません。あとはガンバロイドさんのレスを待たれるか...)
使わない場合は、ofenさんが仰る通り、設定で3GをOFFにすることは可能です。
この設定さえ済ませておけば、パケットはほとんど発生しません。
ただ、月末まで1週間あるんですよね。
私なら、せっかくのスマホですし、思いっきり使う方を選択しますが。
書込番号:13163324
0点

ありがとうございます〜
そうです。ついんたさんの推察のとおり最低金額の360円くらいです。
まぁ、23日から1週間あるし普通に使います〜
書込番号:13164163
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
auからの乗り換えですが、何か事前にしておく事ってあるのでしょうか?
予約番号は今日取りましたし、大切なデータは全てmicroSDに移し変えました。
13年以上使用したauですが、auのスマホは魅力感じないので仕方ないです。
ギャラS2が凄すぎるんでww
明日昼からDSに行ってきます。楽しみです
0点

>まこちかさん
こんにちは。
私はイーモバイルからのMNP組です。
私もMNP予約番号を取得し、明日の発売日に備えています。
私の場合はGoogleのアドレス帳サービスを使用しているので、
GalaxyS2へはネット経由で同期をするつもりでいます。
だから、microSDにバックアップすら取っていませんw
あと準備していることと言えば、どのような周辺機器を揃えようか考えるくらいです。
まこちかさんはauを13年間使用していらっしゃったとのことですか、
となるとドコモのFOMA充電器はお持ちではないですよね?
現在の携帯電話は充電器が別売なので、お買い求めになりますか?
それともUSB型の汎用充電器をお求めになりますか?
私は未だに迷っていますw
純正充電器は品質に一定の信頼を置けますが、スマホに接続するためには変換ケーブルが必須になります。純正変換ケーブルは純正充電器よりも高いですから、純正変換ケーブルを無くすと馬鹿にならない出費を強いられます。
さりとて、汎用充電器だと(少なくとも)2年間の使用が可能か少々疑問が残ります。
お金が余っていればこんなことに頭を悩ませなくてもいいのに……w
書込番号:13163060
0点

読んでニヤリとしてしまいました。
私も同じくauからの移行組みです。
とはいっても、ガラケーはauのもので、スマフォとの2台持ちですけどね。
本来はauの夏モデルに期待していたのですが、発表時点で見限りました。
ユーザーなめとんのか、と。。。
ソフバンにはiPhone、docomoはGALAXYがあるのに、auは・・・iidaのスマフォか
タフネスでしょうか??えらいニッチですなぁ。
幸いauのガラケーは004シリーズ以降はWifi通信をサポートしているので、
ガラケー・スマフォともにWifi通信オンリーにして、通信費節約しようと思います。
2台使っても、パケット費用はWiMaxで約\2600/月ですよ。
書込番号:13163070
1点

おたまじゃくしさん、openさん早速の返信ありがとうございます。
充電器は純正にするつもりです、USBはとりあえず考えます。
あと車載用の充電器も用意しないとダメですね、仕事で使う事多いので。ギャラSのタイプでたぶん大丈夫でしょう。
予備バッテリーは買わないつもりです、もしまた冬にいいスマホでたらお金かかっても買い替えるつもりでいてるのでww
openさん、私もWifi使う予定です、とりあえずプランは定額にしますが。
明日からスマホ慣れるまで夜更かし続きそうですねw
書込番号:13163291
0点

初歩的なこと聞いてすみませんが
ギャラクシーS2って
SDHCは使えるんでしょうか???
書込番号:13163645
0点

microSDHC対応ですよ、32Gまで。でもキャリア関係なくほとんど全てのスマホに使えます。
書込番号:13163664
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)