発売日 | 2011年6月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 120g |
バッテリー容量 | 1650mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 13 | 2011年6月22日 15:33 |
![]() ![]() |
1 | 9 | 2011年6月21日 23:29 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年6月20日 23:37 |
![]() |
0 | 3 | 2011年6月20日 22:33 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2011年6月22日 00:17 |
![]() |
1 | 14 | 2011年6月22日 11:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
6/10にDSに予約してきて昨日価格を教えてもらおうとDSに行くと本体価格66,948円といわれました。そこからいろいろとつけると最大5,250円の値引をします。一括で購入を希望していたので最終価格は61,698円になります。ここからDSのポイント使用可能とのことです。名古屋駅のビックカメラの中のDSでは56,448円そこから10%のポイント値引可能。ポイント後価格 50,803円です。 その差 10,895円になります。ビックのドコモ社員に聞くと『ショップによって値段がまちまちです。』とのこと。
こんなに価格が違うものなのでしょうか。このDSショップは名古屋駅のビックカメラのDSから歩いて5分ぐらいの距離しかありません。
1点

量販店の方が安い気がします。私はイオンとセキド、ヤマダ電機で、53000円と言われました。情報まで!
書込番号:13158664
0点

価格については他のスレでもありますが、価格については店舗が設定するので高い安いはあると思います。
それに納得して購入するか、安い量販店で購入するかはご自分の判断ですね。
66,948円は確かに高めだと思います。
書込番号:13158674
0点

セキド電気で53000円プラス充電器プラスSDカードオマケで手を打ちました。量販店同士で交渉した結果です。私の様な庶民は1円でも安い所で買いたいものです。DSは高いと思います。
書込番号:13159149
0点

先ほど自宅近くのヤマダ電機から電話があり、61000円強(車に乗っていたのでメモできなくて)の値段に決まったと言われました。
当日は150台入荷があるようです。
なので65番、66番の私は余裕で購入できそう。
でも値段がネックになって店の方には当日行くことを確約せずに電話を切りました。
ここに書かれてる値段を見ると、6万オーバーはちょっと躊躇してしまいます。
書込番号:13160030
0点

>頑張るぞさん
ヤマダ電機は、頭金を取らない店舗もありますが、頭金を取る店舗でも、幾つかのサービスをオプションで付ければ0円にするという店舗も多いです。
S2の発売まで日にちが残されていませんから、ダメもとでも交渉してみてはいかがでしょうか?
店側が実績を欲しいだけなので、オプションはすぐ解約しても問題ありません。
頭金が0円になるといいですね。
書込番号:13160147
0点

神戸市中央よりやや西側のショップ2軒に問い合わせたところ
西の方は実質3万後半です(割引&月月割り込みで)予約打ち切り
中央よりやや西では6万5千弱(割引情報聞けず)まだ若干予約OK
とのことです。神戸の山田さんは当日にならないと価格わかりませーんと
言われたました。
書込番号:13160195
0点

量販店ではサービス加入でタダ、という書き込みを見るのですが
具体的にはどのようなサービスに入るのでしょうか?
書込番号:13160645
0点

本日DSより連絡があり当日受け渡しOKと連絡がありました。
値段を聞いてみると58,000円。
大体の相場通りと思っていましたが、そのあとに意外な言葉が。
「震災特別割引を知っていますか?」と???
「知りません」というと6月中に契約をすると
10,000円引きになります。と言われました。
「手元に5,000円引きのクーポンがあるのですが
併用できますか?」と聞くとできると。
15,000円引きで手に入りそうです。
ちなみにDSは茨城県でしたが。
書込番号:13161563
0点

>ばう。わうさん
店舗によって違いますが、自分が確認した範囲では、着メロサイトや天気予報、ルナルナ、モバゲーなど、月額無料か、105円〜315円の物でした。
ドコモショップでは、DCMXのクレジットカード作成で2100円引きというものもありました。
予約した店舗に確認してみるといいかもしれませんね。
書込番号:13161597
0点

今日、連絡あり価格聞いたところ。機種変で月々サポート4万8千円と言われました。頭金なしです。
書込番号:13163087
0点

自分は昨日たまたま用がありDSに行ったら価格が変更されて頭金は無しになってました。
でもオプション加入と画面の保護シートを買わなければならないそうです!
自分はちょうどシートを付けようと思ってたので好都合でしたけど!
書込番号:13163148
1点

>ILOVE カンパニーさん
>今日、連絡あり価格聞いたところ。機種変で月々サポート4万8千円と言われました。頭金なしです。
機種変更の月々サポートは、777円×24ヶ月=18648円です。
月々サポートを差し引いて48000円ということは、以下の計算になります。
18648円+48000=66648円(ILOVE カンパニーさんの予約したDS価格)
66648円−56448円(頭金無しの価格)=10200円(頭金)
つまり、ILOVE カンパニーさん、頭金無しって言ってますけど、1万円以上、頭金上乗せされてますよ・・・
書込番号:13163665
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
ヨドバシで予約して24日に受け取りにいくのですが、その日は通話のみでインターネット、メールは使えませんと言われました。時間がなくてどうしたら使えるようになるのか聞けませんでした。。どなたかわかる方いましたら教えてください。初心者な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします!
0点

初期設定(googleアカウントの入力)さえ済ませば、ネットもメールも使えると思いますけど。
勿論、自分で出来ます。
(DSや一部量販店ではサービスで初期設定を済ませてくれる店舗もありますが)
実際に予約されたヨドバシで聞き直された方が良いと思いますよ。
書込番号:13158724
0点

はじめまして
自分もガラケーから初スマホです
ところでヨドバシで事前登録した時に、iモード解約で手続きしませんでした?
自分は今後ガラケーにSIM差し替えて使うかもしれないと思い(SPモードだけと、SPモードとiモードセットにしたときと費用は変わらないと言われたのもあって)iモード解約しませんでした
あれこれ店員さんに聞いていた時、もしiモード解約で手続きしてたら、23日(受取日)に実際自分が受取に行く前に機種変更の手続きを済ませておいてくれる訳ですが…その手続きが完了した時からiモードが使えなくなるということでした。まあ何せ解約ですから使えないのも納得ですが(笑)それを聞いて、23日iモード出来なくならなくてヨカッタと思ったのでよく覚えています
ガラケーはメールもiモード経由ですから、メールもだめということなんじゃないでしょうかね
書込番号:13158877
1点

なるほど。現ガラケーの話でしたか。
そうであれば、mr.controlさんが仰る通り、iモードの解約絡みかも知れませんね。
iモード解約後であれば、メール/ネット共に不可ですからね。
書込番号:13158916
0点

ついんたさん、mr.controlさんありがとうございます!
私もiモード契約は継続にしました!・・なのにどうしてメール、ネット使えないと言われたんでしょう?mr.controlさんの仰るとうりSIMカードを差し替えればいいんですね。
書込番号:13159003
0点

iモード継続ですか…
解せませんね
ドコモ側に登録する作業以外はSIM差し替えるだけのはずですよね
ヨドバシに行く前のガラケーの話ならiモードが使えて、メールも当然使えるはず
ヨドバシに行った後のGALAXYの話なら、メールはSPモード(お使いになるという前提で話してますが)の設定を終えるまでは使えないという話ですが、ネットは大丈夫のはず…というかネットに関してはパケ代のプランの問題であって、使えるとか使えないとかいう話にはならないはず
ヨドバシに聞いてみるしかないですかね
書込番号:13159117
0点

連投すみません
ネットもGoogleアカウント等の初期設定が要るんですね
ですがどちらにせよ受取日は使えないなんていう話はおかしいと思います
あと、SIMの件ですが、初スマホなもので
何らかの理由でもしかしたらガラケーに差し替えて使うこともあるかもしれない。その時にiモード使えないとヤダナ…
と思っただけなのです
どうせSPモードは申し込む。月の料金がSPモード単体と、SPモードとiモードのセットで変わらないならとりあえず付けとけ…位の安易な発想ですので、あまり参考にならないとは思いますが(苦笑)
書込番号:13159204
0点

私も初スマホなのでiモードはつけておきたかったです☆
受け取りの次の日にドコモショップに行って詳しく聞いてみようと思います!使いこなせるかな〜笑
書込番号:13159416
0点

間違っていたらごめんなさい。
ふと昔の携帯購入時の事を思い出しました。
携帯買ってiチャンネルを登録時に使用開始は、確か翌日から
だったような思いがありますが皆さんは、どうでしたか?
ドコモの端末の切り替えか登録か?
その日のうちには、確かつながらなかったような気がしてきた。
それと、同じかも?
自己解釈
書込番号:13161404
0点

小悪魔キャスパーさん初めまして。私は前回の機種変が3年くらい前だったので忘れてしまいました…
でもヨドバシで登録手続きした後DSでもその日はメール使えませんと言われました。(その時もあまり詳しくは聞きませんでしたが。。)
なので小悪魔キャスパーさんの仰るとおりかもしれませんね。
書込番号:13161649
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
2度目の質問です。FOMAからの機種変でアクロと迷った挙げ句、S2に本決めしました(^^
S2、とはあまり関係ないかもですが、スマートフォンでエクセルやワード系のアプリで作成した書類をプリンター(キヤノンMP500所有)でプリントアウトできないのでしょうか?
写真なんかは出来るみたいですが…
現在、ノートPCとプリンターを出張先に持参してその作業をやってまして、スマートフォンがノートPC代わりになれば荷物も減っていいのですが…
そもそもスマートフォンにプリンターは接続できるの??と思いまして質問させてもらいました。
それが出来るアプリ又はプリンターがあれば教えて下さい。
現在、スマートフォンをビジネス利用されてる方からのご教授、宜しくお願いします。
(ちなみにS2は7月に入って購入予定ですが、予約て要りますかねぇ…販売状況次第?)
0点

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/25/019/index.html
http://rocketnews24.com/?p=45191
書込番号:13157593
0点

HP Photosmart Wireless B110a インターネット直接接続・無線対応
書込番号:13157629
0点

インターネット経由でコンビニのコピー機に印刷をかける「ネットプリント」とかはどうですか?
あともしかしたら、GalaxyS2の「USB On-the-Go」機能を使って、プリンターとUSB接続……、これは無理かなw
書込番号:13157642
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
過去記事にはhttp://www.datacider.com/4263.php
を見るとわかるようにストラップはつけれるようです。
カバーは穴があいていればつけれるかと。
書込番号:13156933
0点

過去の記事で載っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251258/SortID=13134763/
S2用のカバーでしたらストラップ用の穴はあります。
書込番号:13156988
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
FOMAユーザーですが、今回思い切ってスマホにしようと5/22にLABIで予約をしました。
ですが、嫁に事後報告をしたところ壊れてないのに機種変することで、猛烈な反対を受けました。
安くなるまで待ちなさい!とのお叱りを受けまして…、1,2ヶ月ぐらい待てば二割ぐらい安くなったりしますでしょうか?
または、現状の価格帯(5,6万)はいつ頃まで続きますでしょうか?
ちなみに予約は38番目でしたが、今のところなんの連絡も無しです。
0点

>のっちょすさん
結論から申し上げますと、1〜2か月での値下がりはほとんど期待できません。
ドコモ春モデルのスマートフォンが、現在どれくらいの価格で販売されているか見ていただければわかりやすいと思います。
もちろん、在庫がダブついて投げ売りされる可能性は無きにしも非ずですが、
前評判の高さを考えるとほぼ0%と言ってよいでしょう。
もし奥方が話し合いの通じる方でしたら、奥方の趣味の品などを例にして説得を行ったら如何でしょうか?
女性の方なら服を例にすれば納得してくれるかもしれません。
もちろん、スマホ購入の対価として新しい物品の購入を迫られるかもしれませんが……。
書込番号:13156126
2点

私も次期モデルが出ても安くならないと思います。
ポイントでキャッシュバックならあるかと思いますが…。
私も妻がいる身ですが、私の場合は、本当に自分が欲しい物なら買ってもいいかと相談せず、買うからねと報告します。 (笑)
何か言われても相談ではなく報告だってね。
ご検討お祈り致します。
書込番号:13156189
0点

皆様、優しいコメントありがとうございます。
嫁はなかなかの倹約家でして…。
恥ずかしながら頭が上がらず…。
値段の件ですが、そんなにすぐには下がらないってことですね!いつかはわかりませんがGalaxyの新モデル(SV?)が出るまでは現状の価格帯ですかね。
欲しい時が買い時。
今夜嫁に再度アタックします。
ありがとうございました。
書込番号:13156852
0点

自分と似た様な境遇なので一言…。^^;
・のっちょすさんは、ドコモポイントは溜まってますか?
→ドコモポイントで端末価格を、少し値引きする事ができます。
・量販店のポイント会員ですか?
→量販店にもよると思いますが、上記ドコモポイント+量販店ポイントで更に
値引いてくれる所があります。
また、その店のポイントで還元してくれる所もあります。
見た目価格に直結するのは、上記2点くらいでしょうか。
奥さんがドコモの料金システムに詳しくないなら、月々サポート(2年縛り)の
金額も差し引いて伝えてみては?!(多分、3万後半になるはず)
もし、ポイント関係が2万分くらいあれば、実質、2万円以下で手にする事ができると思います。
お金の面はこの位ですかね。
あとは、のっちょすさんの"熱意"!?^^;
・自分の場合(この機種では無いですが)は、実物を見せる。
→今ならドコモショップなんかにホットモックを置いてる所があります。
それを触って(触らせて見せて)"何ができるのか"・のっちょすさんが"何をしたいのか"を熱く語ります。
・相手(奥さん)の興味を引く使い方を考える。
→欲しいのはもちろん自分なのですが、相手にも「あぁ、あれば便利かな」とか「こう言う時に使えそう」とか
興味を持つ形で見せると、イメージし易くなり共感を得る事があります。
最後に、やや反対意見となりますが…、急いで購入する事も無いかと…。
初スマホなら尚更という所でしょうか。既存の1-mode端末で過ごされて来たならまず操作系が全く違うものになります。細かく言うと、文字の変換候補も違ってきます。
まずはホットモックを散々触ってみる事をオススメします。
また、初期ロットには色々不具合につながる事柄が含まれていることもあります。
※既に予約されている方、初日(初期ロット)入手を必須とされている方には不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
大きな不具合の場合は、一時販売中止となります。小さなものは、アップデートで解消されると思いますが、
どのくらいで解消されるかは分かりません。
購入までのハードル、購入後のハードル、色々厳しいかもしれません。が、
それでも、トップスペックの端末を持つ優越感(?)は気持ち良いと思います!^^
是非、購入に向けてがんばってください。
長々と失礼しました。
書込番号:13157995
1点

うちの奥方もわたしの趣味嗜好品の購入にはうるさいです・・・
しかしわたしはDustinさんの方式で奥方を言い包めました。
ここ一年くらいで地デジ対応品(液晶TV、ブルーレイ)やら
冷蔵庫やらで気が付けばヤマダのポイントが80,000P以上貯まってたのと、
ドコモポイントが40,000P以上ありましたので、これで奥方の分と2台を
現金持ち出し無しで今夏スマホデビューします。
わたしはS2ですが、奥方はMEDIASをチョイスしております。
まぁ2月くらいからスマホの良さを地道に説明、納得させる長期戦には
苦労しましたが・・・
一時は奥方のほうから「iPhone4にしよう!」とまで言わせた時には
ある意味心の中でガッツポーズ状態でした。
書込番号:13158163
2点

共感して頂いて非常に嬉しいです!
ヤマダPoint200円、ドコモPoint6000円であまり変わらないですが、スマホがある幸せPriceLessお金で買えない価値があると嫁に語り掛けることとします!
本当にありがとうございました。
書込番号:13161716
0点

のっちょすさん頑張って下さい。
どうしても欲しいと言う熱意で押しきってs2を勝ち取って下さい。
私はs2ではなくacroのapaを購入しますが、夏にお互いスマホデビュー出来るといいですね。
書込番号:13161900
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
そろそろ念願の発売ですね!!
ゴリガラスということですが、
やっぱり傷が入ったら
落ち込むので( ̄^ ̄)
私はシリコンカバーと保護シート購入予定です!
覗き見防止、ホコリ防止、指紋防止もあるといいなと、毎日ウキウキ検索中です^^*
ケースは落ち着いた感じの緑が欲しいんですが、なかなか見つかりません。。
皆さんカバー購入の予定はありますか??
裸の予定ですか??
0点

ヨドバシ.comで検索しただけでも未発売を含めかなりの件数がヒットしますよ。
発売日にはある程度のものが揃っているかもしれませんね。
あれこれと悩むのも、また楽しいんじゃないでしょうか?
傷や落下防止だけじゃなく、着せ替えみたいな感覚で、私も色々と実際に見てみてケースを購入しようと思います。
書込番号:13155535
1点

私は下記のURLにあるレザージャケットに入れてシートは貼らず裸のままポケットなどに入れて持ち歩く予定です。
以前のスマートフォンもそうやって持ち歩いてまして
液晶側も保護されるし安心だと思いました。
書込番号:13156193
0点


僕個人の意見なんですが、保護シールは光沢感より、すべりがいいのを選んだほうがいいと思います^^
XPERIAで光沢感あるのを使ってますが、滑り悪くてイライラするし、指紋もついて気になるんで、結構な頻度で画面ゴシゴシしてますw
マット系?っていうのかな?
書込番号:13157082
0点

返信ありがとうございます^^
>おびいさん
ヨドバシ.com行ってみました!
検索かけてみましたが、やはり発売前だからか画像も少なく。。
件数は出てるのに、残念です;
価格.comでの検索でいろいろ出たので見てみましたが、
やはり濃い緑は無く。。
白もいいなと思ってたので、安い白を買い、緑探しを楽しむしかないのかなと思ってます^^;
どれにしようか選んでるときって楽しくて楽しくて笑
>美淋さん
それだと液晶の傷も落下も安全感強いですね!!
ちょっとした財布みたいで、おしゃれ感も高まってます!
>K.ヤマトさん
やはりすべり感重要のようですね。。
保護シールは量販店とかで実際に見て、購入しようかと思ってます。
ネットで見ると、大量にありすぎて多くを求めすぎてしまう傾向にあって(笑
私は覗き見防止とすべり感重視でみたいと思います!
書込番号:13159985
0点

今日ヨドバシ梅田に行ったところ、既にGALAXY S IIケースコーナーがありました。
ただ、展示してあったケースは全てストラップ部分に切りかきが無かったので、ケースを装着するとちゃんとストラップが通せないものばかりでした。
書込番号:13161449
0点

>おびいさん
すごい数ですね‥!!!
でもストラップ付けれないって、魅力半減しちゃいますね。。
海外からのでアンテナがないものは多いようですが、
(私はワンセグ見ないので、むしろ角はカバーで覆いたい)
ストラップが付けれないのがあるのは初耳でした。
ストラップをプレゼントでもらったりするので、付けたくなった時のために買うときは確認しようと思います!!
書込番号:13161526
0点

>chi-hiさん
そうなんですよ。GALAXY S IIのストラップはリアパネルを外さないと付ける事が出来ないに、ケースにストラップを通す切りかきがないとケースを装着できないんですよね(^_^;
まだまだ23日以降発売するものもあるので、良く確認してから購入しないといけませんね。
因みに私はレイアウト製のハードコーティングケースを購入するつもりです。
http://www.ray-out.co.jp/products/sc02c/index.html#shell
書込番号:13161686
0点

>おびいさん
ただ頑張れば、
ケースにストラップを通し、
本体の穴にストラップ装着後、
電池カバーを付け、
ケースを付ける‥
というのも可能かな??と思いました!
ふにゃふにゃのシリコンならではの技ではないでしょうか^^
書込番号:13161760
0点

私はamazonでこちらを購入し、本日届きました。
ワンセグアンテナ、ストラップの穴あります。
実際に装着していないので穴の位置が正確かわかりません。
http://www.gaugau.jp/?pid=31579017#second
型番:DCM02C-TPU-SQM01
他にも色があります。
TPUという素材で、シリコンと違いポケットからの出し入れに引っかかり感がなくていいです。
適度な硬度と弾力があります。
エスカレーターの手すりのような感じです。
書込番号:13161786
0点

>chi-hiさん
その方法も良いんですけど、スマートフォンって結構リアパネルを開けることが多いので出来るだけ簡単に装着できるものが良いんですよね。
最悪、切りかきを自分で切断して作ってみても良いかもしれませんね。
レイアウト製のものは切りかきもありそうですし、過去にN-04Cや今のXperia arcでも気に入って使っているので、実物を見て購入しようと思います。
>経理マン★さん
TPU素材は柔らかくて多少の衝撃にも大丈夫なんですけど、ちょっと厚みがあってカラバリも少ない傾向なのがちょっと残念なんですよね(^_^;
書込番号:13161851
0点

>経理マン★さん
エスカレーターの手すりって、すごくわかりやすかったです!!
TPU素材はホコリが付かなさそうなのがいいですね^^*
そのサイトも参考にさせていただきます!
>おびいさん
最悪自分で、、ですね(´・ω・`)
やっぱり気に入ったデザインのを付けたいので、ストラップよりカバー重視になりそうです!
レイアウト製はいいみたいですね!
保護シートもついてるし^^
レイアウト製のホワイト買っておくか、今迷ってます。。
S2のホワイトモデルがあったら絶対ホワイトにしたんですが、
なにより待ちきれません‥笑
----------
昨日YouTubeでS2の動画を見漁り‥笑
ただただ購買意欲が増しましたorz
あまりカバー装着したスマホは見たことない
(周りがiPhoneばかりなので、そもそもスマホがいない)
ので、カバー装着したS2が見たいですねー
カバーの厚みも気になりますが、流石に付けてみて触ってみて‥はなかなか難しそう(´・ω・`)
あと、昨日ヤマダから電話がかかってきて、金曜か土曜の入荷分で、自分のが確保できそう、という連絡のみでした。
契約などは土日で行えそうとのこと。
(平日は行けないのでちょうどよかった)
ただ、金額はまた入荷次第と言われたので、参考までに近所のDSにも価格と、予約できるか今日聞きに行ってみようかなと悩み中です(-з-)
書込番号:13162379
0点

>chi-hiさん
>カバーの厚みも気になりますが、流石に付けてみて触ってみて‥はなかなか難しそう(´・ω・`)
ヨドバシなら装着用サンプルも展示してありますよ。
レイアウト製のハードコーティングケースはとても薄くて傷も付きにくいので気に入っています。
カラーはドコモショップに置いてあったOptimus brightのオプションパネルにある「Magenta」が綺麗だったので、これとよく似た色のレイアウトの「コーラル・ピンク」なんかが良いかな?と勝手に思っています(^_^;
書込番号:13162729
0点

私も以前からケースを探してましたが、最近やっといろんなところから出てきましたね!
私はデザインがかわいいものがいいのですが、なかなかない…
楽天市場は現段階でカラーもデザインもかわいいものがそろってる印象を受けました。
これからもっと出てくると思うし、まずは裸でスマフォを楽しんで、それからケース選びを楽しもうと思います!
書込番号:13163015
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)