GALAXY S II のクチコミ掲示板

GALAXY S II

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II 製品画像
  • GALAXY S II [Noble Black]
  • GALAXY S II [Ceramic White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II のクチコミ掲示板

(12618件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミュージックプレイヤー

2011/06/20 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:24件

アプリ側に依存されるものかもしれないんですが、
再生してしばらくすると画面が消灯し、ロックがかかると思います。
その状態でボリュームキーを触れば音量調整できるのでしょうか。
又、どこかのボタンを押せば再生/一時停止を出来るのでしょうか(ポケットに入れたまま操作したいため。)

発売前の商品ですが、わかる方いたらお願いします

書込番号:13155401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/06/20 17:13(1年以上前)

GalaxySの場合でお答えします。

画面消灯状態でのボリュームキーは有効です。(画面点灯しますのであまり意味はない)
再生/一時停止等の操作は画面消灯状態ではできません。

ご希望の操作法を実現させるには「A2DP」と「AVRCP」に対応したBluetoothヘッドセットが良いと思います。

書込番号:13155891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/06/20 17:35(1年以上前)

なるほど。リモコン側で操作するしかないのですね。
電源ボタンや正面のボタンで代用できるものかと期待してましたが少し残念です。

回答ありがとうございます。NW600あたりとの相性など調べてきます。

書込番号:13155955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ予約の件

2011/06/20 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 06YGHAYATOさん
クチコミ投稿数:20件

24日の昼の1時に受け取り可能なんですが
仕事で19時以降しか行けないのですが
閉店までに行けば受け取り可能なんですかねえ?
それとも何時までって決まってるんですか?
わかるかたいらっしゃいますか?

書込番号:13155089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/20 12:40(1年以上前)

予約した店舗に直接聞いたほうが一番分かりやすいですよ。

書込番号:13155133

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/06/20 13:04(1年以上前)

量販店なのかDSなのかはわかりませんが、閉店ギリギリでは難しいのではないでしょうか?
空いてれば可能性はありますが、待っている人がいれば手続きの順番などを考慮しないといけないかと思います。
閉店1時間前くらいにはいっておいた方が無難ではないでしょうか。

手続きの混み具合は当日にならないとわからないでしょうから、購入店に行く前に連絡するのがいいでしょうね。

書込番号:13155233

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/20 13:16(1年以上前)

こればかりは直接ヨドバシカメラに問い合わせるしかないと思います。
こちらの引き渡し予定表を見ると店舗にも寄りますけど、21時までは対応しているようです。
http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213374198191/index.html

書込番号:13155267

ナイスクチコミ!0


スレ主 06YGHAYATOさん
クチコミ投稿数:20件

2011/06/20 14:35(1年以上前)

やっぱり問い合わせするしかないですよね

間に合わなければ、最悪日曜日しかないなあ

書込番号:13155463

ナイスクチコミ!0


mac1119さん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/21 06:50(1年以上前)

私もヨドバシで予約しました!事前登録で24日12時〜お渡しとのことでしたが、混んでいない場合で2〜30分かかると言っていましたよ!当日は混んでいそうなので閉店1時間前に行ければよさそうですね!

書込番号:13158486

ナイスクチコミ!0


スレ主 06YGHAYATOさん
クチコミ投稿数:20件

2011/06/21 12:23(1年以上前)

えっ、事前登録っ店から、連絡なくても来店すれば、
登録先にできるんですか?

予約はBG組で24日引き渡しになってるんですが
事前登録の電話とかないです

なくてもできるなら、先に登録したいのですが

わかるかた教えてください

書込番号:13159230

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/21 12:52(1年以上前)

そういったことも含めて、ヨドバシで電話確認するしかないと思いますよ。
ここで聞くより確実です。

書込番号:13159336

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

熱について質問です

2011/06/20 12:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 kaname22さん
クチコミ投稿数:7件

今日デモ機を20分ほど色々触っていたら段々携帯が熱を持って来て少し熱く感じるぐらいに
なったのですが スマートホンでは普通の事でしょうか?
わかる方指導お願いします。

書込番号:13155067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/20 12:40(1年以上前)

長時間負荷のかかる作業をしていると、結構熱をもちます。

私はGalaxyS使用ですが、通常は30〜35℃程ですが、熱をもったときは45℃を超えたことがあります。
このときは持てないほどではないですが、結構熱く感じます。
その後使用を控えると、元の温度に戻り、不具合は発生していません。

したがって、熱をもつのは、私の端末に限って言えば普通です・・・!

書込番号:13155138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/06/20 12:56(1年以上前)

ほぼ満足!さんの仰るようにスマホはある程度発熱はします。
私はXperia arcを使用していますが、ブラウジングなどを2〜30分していると40℃を超えたりしています。
40℃後半になったりしてくると、少し熱すぎるかと思いますが、許容範囲内ではないでしょうか?

まだ発売していないので、実際どのくらいの温度まで上がるかはわからないですが、大丈夫だと思いますよ。

書込番号:13155200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件

2011/06/21 01:39(1年以上前)

デモ機に充電コード刺さっていませんでしたか?

刺さったままだと充電も常に行うのでバッテリーが
「あちっ(45度くらい?)」ってくらい加熱するので
気を付けてくださいな。

抜いてからいじれば、加熱はほとんどしません。

書込番号:13158167

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaname22さん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/21 13:03(1年以上前)

ありがとうございました。
了解です

書込番号:13159382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 今日予約して在庫確保OK!

2011/06/20 02:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:1件

今日家電量販店で予約したところ今予約が15件程度で初回は20台入荷するそうで、私のぶんの在庫確保はOKとのことでした。けど当日に受け取りできるかはまだわからないと言われたのですが、どういうことでしょうか?初回に間に合ったのが嬉しくてどういうことか聞くのを忘れてしまいました。

書込番号:13154178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/20 03:40(1年以上前)

予定は未定ということでないでしょうか。
20台入荷予定で1〜5番程度ならまず間違いないでしょうが、16番目となると入荷数量に変動があった場合もしかすると回ってこない可能性があるからではないでしょうか。
また、入荷した端末に初期不良が1台あれば渡せる人も1人減りますからね。
まぁ、20台予定で16番目なら普通は大丈夫だと思いますし、他のスレによると既にdocomoショップには入荷しているところもあるようなので月曜か火曜辺りに電話して聞いてみると分かるかもしれませんね。

書込番号:13154208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/20 03:54(1年以上前)

自分はDSで3番目に予約したんですけど、初回入荷は30台でした。
同じような事を言われましたね。

一部のDSでは既に入荷されていて連絡も来ているようですね。
入荷してからでないとはっきり言えないんでしょうねー。
配送業者が遅れる等あると思いますし。

書込番号:13154218

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/20 04:21(1年以上前)

私が先日行ったドコモショップでは58台が既に店舗に入荷済み(しかも予約分で初回入荷分は完売)で、後は23日に手渡すだけとのことでした。
ただ、過去に発売直後に不具合が見つかり販売を一時停止した端末(T-01C)もありますので、念には念を入れて言われたのかもしれませんね。

因みに私も家電量販店で予約済みですけど、23日の朝10時以降に来て下さいと言われただけでした。

書込番号:13154233

ナイスクチコミ!0


つな吉さん
クチコミ投稿数:12件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/20 08:35(1年以上前)

一番から順次連絡をして23日に契約手続き可能か聞いているとのことでした。
まぁ高々20人程度なので大丈夫でしょうが、混みあうことも想定して日にちを別ける所もあるようでしよ。

書込番号:13154541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2011/06/20 14:16(1年以上前)

在庫確保できてて当日渡しができないかもってのは
登録作業の関連じゃないでしょうかね
全国で一斉に登録されるわけですし

書込番号:13155420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperia acroとGALAXY S Uで迷っています。

2011/06/20 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:7件

この夏にガラケーからスマホに買い替える予定です。
docomoのXperia acroとGALAXY S Uで迷っています。
赤外線もついているしSONYで日本製なので(私は日本製が良いので)Xperiaにするつもりだったんですが、先日友人と話したところ、GALAXYのほうがいいと…
友人曰く、Xperiaはarcからスペックが悪いのにいろいろ機能がついたacroはもっとスペックが重いと。
それにSONYではなくSONY Ericssonだから日本製ではないと言われました。

実際のところ、どちらのほうがいいのでしょうか?
赤外線はこれからどんどんなくなっていくと思うので我慢するとして、こだわりたいのは
・電池の持ち
・画質の良さ
・画面のなめらかさ(画面処理)
・データ受信速度
といったところでしょうか。

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:13153728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/20 00:23(1年以上前)

過去にも何度も同じようなスレが立っているのですが、結論は出ないと思います。
公平な立場で、回答してくれる方もたくさんいますが、自分のお気に入りの端末が一番だとの考え方で回答する方もいらっしゃいます。
acroの掲示板で同じ質問をされたら、違った回答が多くなると思いますよ。
実際は、ホットモックを触ってみて自分で決めるのが一番です。

とはいうものの、せっかくですので私の感想を述べておきます。
私はGalaxyS2を購入予定ですが、両方触ってみてさほど差は感じませんでした。
カメラの性能だけはacroが上なのがわかりました。

私は現在、GalaxySを使用しており、不満なく使用しています。しかし、それ以上の性能の後継(兄弟?)機が発売されることとなり我慢できなくなりました。
その上バッテリに関しては、GalaxyS2は現行のGalaxyS以上とのことですので期待してます。

書込番号:13153782

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/20 00:24(1年以上前)

>赤外線もついているしSONYで日本製なので(私は日本製が良いので)Xperiaにするつもりだったんですが

ソニーエリクソンはイギリスの企業で、Xperia arcは中国で製造されたもの、ですね(^_^;

Xperia arcとGALAXY S IIについてはいくつかのレビューもあります。(私も実際に書き込んでいます。)
一度、ご自身で実機を触ってみてから判断されては如何ですか?

書込番号:13153785

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/20 00:34(1年以上前)

Xperia arcとGALAXY S Uを比べた動画もあります。
http://www.youtube.com/watch?v=srGxqfmTPlY&feature=player_embedded
ちょっと長いですけど、参考になりませんか?

書込番号:13153841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2011/06/20 00:34(1年以上前)

電池の持ちについてはあまり持ちが悪いと思います。むしろスマートホンを使う上では重要な課題です。なので私は市販されている乾電池式の充電池を持ち歩いています。これだけのさまざまなデーター処理をしていくわけなのですから、電池はもの凄く消費するのは仕方がないと私は思っています。
画質のよさについてはあくまでも個人の感想ですが、非常に綺麗と思います。画面を暗くし省電力にしていても、視認できる範囲だと思います。画面のなめらかさ(画面処理?)については引っかかり(いわゆる画面が固まること)は全くないです。データー受信速度については速いと思います。デュアルコア集積回路が2個搭載(違っていたらごめんなさい!)ですから処理速度も速いと思います。また、今年の秋や冬には
デュアルコアも普通に搭載していくと思います。スレ主さんは実機には触ったことはありますでしょうか?東京都内では大手家電量販店やドコモショップであると思います。郊外でも家電量販店などで触れると思います。まずは実機に触られたらどうでしょうか?「これにしよう!」と思いますよ!

書込番号:13153843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/20 00:40(1年以上前)

以前、私も同じように迷っていました。
ワンセグや赤外線はあまり使わないのですが、おサイフだけはヘビーユーザーだったので。

でもこの掲示板で『メモリの容量』を比較してギャラクシーに決めました。
acroは1GBなのに対してギャラクシーは16GB。
パソコンでも同じですが、メモリの容量と処理速度は深く関係してくると思います。
しかも1GBと明記されていますが、実際に使えるメモリは半分にも満たないそうです。。

いくら外部メモリに32GB対応してても、所詮外部メモリなので処理速度は大分落ちるでしょうし、メモリへ保存できるアプリはまだまだ少ないそうです。

いかがでしょか?^^;
少し偏った意見かもしれませんが、参考になれば嬉しいです。

書込番号:13153865

Goodアンサーナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/06/20 01:19(1年以上前)

二月辺りから、物色されてるのですから細かい事は必要ないですよね?

僕は、ホットモックをどちらとも触ってないので、とやかくは言いません。
何でもそうですが、自分が使ってみて良いと思った方でいいんじゃないですか?

人の話を真に受けて、買ったは良いが〜〜と言う事も多々有ると思うので。

一つだけ、あくまで個人的な意見ですが、スマホに関しては現状”日本製”より
海外製の方が良い様に感じます。(不具合云々抜きで)

書込番号:13154021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/06/20 01:30(1年以上前)

こんばんは。

相当お悩みのようですね。

最終的には感覚だと思います。
自分が保有しているイメージが湧くのがいいと思いますよ。

6月18日にAndoroidスマートフォン専門誌が創刊になったので
参考にしてみてはどうでしょうか。

Androider+というやつです。PDFだと25日まで安いですよ。

書込番号:13154051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:25件

2011/06/20 01:38(1年以上前)

ガラスマ推しの人で「デュアルコアになっても体感的にはそれほど・・」的なことを言っている人がいますが、あくまで「今は」ですよね。

人間、快適な方には鈍感で不快な方には敏感なんです。タブレット用OSとの統合あたりからはっきり現れると思います。

また、チューニングに関しても海外製の方が圧倒的に優秀です。HTC desireやEVOの中身はレグザやLYNXとほぼ同じなのに使用感は段違いですから。最近では国内メーカーはハードウェアの性能で誤魔化していますが。

ソニエリは海外ですが、XPERIAの前科があるのでまだまだ怖い??
どうしても赤外線やFeliCaが必要でないならやめておいたほうが無難です。

書込番号:13154070

ナイスクチコミ!0


YUKI CHANさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/20 01:42(1年以上前)

ちなみに私は、
アクロを予約していましたが、
キャンセルしてこの、GALAXY S IIを、
購入することにしました。

二年程は使う予定なので、
アクロだと厳しいかもと、
思いましてね。

書込番号:13154079

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/06/20 02:05(1年以上前)

自分ならarcoよりAQUOSを買いますね。シングルとはいえ1.4Gで
内蔵メモリも2GなのでSDカードにアプリを移動する必要はないでしょうし。
3Dで遊べて、52000円くらい?とおまけに安い。
デザインもarcの弓ではなくなったし、初代に先祖返りしたみたいだしね。

書込番号:13154123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/20 04:09(1年以上前)

おびいさんの紹介した動画を見ると、速さは勿論新しくてスペックが上のGalaxyS2の方が全体的に速いですが、それより気になったのは液晶の色合い。
真逆の色付けですね。arcは暖色系、GalaxyS2は真っ青系ですね。
一般的に青みが強い方が白が超真っ白に見えるので日本では好まれますよね。
青みが強い液晶が好まれるのは日本だけみたいだけど・・・
実際並べて肉眼で見比べたらどういう印象になるんだろう。
そういう意味で非常に興味ある映像でした。

書込番号:13154227

ナイスクチコミ!0


海男123さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/20 04:37(1年以上前)

両方さわりましたが とりあえず操作速度はかわりませんでした(ただしスマホユーザーならわかると思いますがアプリ等入れたりして使っていくうちにモッサリしてきますのでその時はS2が断然有利だとおもいます) 画面はほんと好みだと思いますS2は青が強いですので嫌いな人も多いいかと思います ですが照明を明るくすると薄れる印象をもちましたし何より黒の表現力はS2が優れてました 最後に私はS2に決めたのですが理由はRAMの容量です

書込番号:13154239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/20 07:27(1年以上前)

私もacroとギャラクシーSUを考えましたが、友達がarcを使用していますが、使っているうちにサクサク感が無くなるのと皆さんが言われているように内部メモリが足りないと言っています。
後、私がギャラクシーSUに決めた理由は、acroはauでも発売されるので、どうせならdocomo専属販売の商品の方がいいと思って。

書込番号:13154408

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2011/06/20 10:14(1年以上前)

1,2年後にはAcroの分厚さは人前で出すのが恥ずかしいと思う程になってるかもしれないw
電池容量も変わってないのになぜ太ったのか。更に防水まで持ったMEDIASが8mm以下なのに。

外部メモリーをRAMとして使えるReadyBoostみたいなアプリが出ない限りS2以外で2年闘うのはきついと思ってます。(S2も不具合と熱暴走が怖いですがw)

書込番号:13154767

ナイスクチコミ!0


chi-hiさん
クチコミ投稿数:55件

2011/06/20 14:04(1年以上前)

私も頭痛くなるくらい迷いましたが、
acroとS2のモックをDSで触って決めました!
acroは横幅が私の手にぴったりでしたが、
S2の方が薄く、軽かったので、S2を予約しました^^
横幅は持てない程ではないし、acroより薄いので横幅広くても問題なさそうでした。

メモリの大きさとデザインとすごく悩みましたが、
シリコンカバーを付けたいのもあってacroは諦めました。。
できれば気分で使い分けたい!!

今はカバー探しで大忙しですがウキウキしてます\(゚∀゚)/

書込番号:13155389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2011/06/20 14:21(1年以上前)

電池の持ちという点ではGALAXYの圧勝ですね
2倍近い待機時間と通話時間らしい
待機640時間、通話430分ですから

書込番号:13155428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/06/20 14:50(1年以上前)

他より10%ほど容量が多いバッテリーを搭載してもAcroより薄い。
音楽プレーヤーの再生時間はやはり10%程しか増えてませんでしたが、それ以外の伸びがすごい。

2コアで他より長持ちするとなると他の機種は目もあてられませんねw
有機ELも2コア同様今後の主流になっていくのではないでしょうか。

書込番号:13155505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/20 16:37(1年以上前)

らう¨えさん
ここで他の機種について貶すのはいいですが
他の板を荒らすのは如何なものかと思います。

それと
連続待受時間とかはCPUをあまりつかっていないので長くなるのは当然です。
問題はブラウザ等を使って電池がどれ程持つのかだと思います。

書込番号:13155769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/20 17:44(1年以上前)

こんばんは。
私もその2つで迷いましたが、arcを使っている友達がよくフリーズする。
と言っていて、acroは改善されてそんなことは無いとは思いますが、
Galaxy sIIを長い目で見ると、処理の早さ、容量の大きさ、バッテリーの持ち、
バッテリーが無くなった時の市販ではない純正のバッテリー付きカバー・・・
と、良い点が多くあります。そして、世界最薄とうたっているMEDIASの薄さには負けますが、
それとほぼ同じくらいの薄さを SII は持っています。

そして今のご時世、国外メーカーだから何だかんだ・・・なんて言ってられないほど
海外メーカーの製品は凄いです。自分的には「海外メーカーだから嫌だ…」などと言っている人を見ていると
非常に腹が立つぐらい海外製品は凄いです。

あくまでも、私個人の意見なので参考にして頂けたらと思います。
良い選択をしてください!!

書込番号:13155985

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/06/29 15:46(1年以上前)

みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます。
1人1人にご返信できないことをお許し下さい。
やはり、お店に行って実際に触って確かめるのが1番重要みたいですね。
私は少しだけしか触ったことがないので、週末にでも時間をかけてじっくり見比べたいと思います。
そのときに店員さんに質問などできたらしたいと考えています。
分からないことはしっかり聞いて、周りの意見も受け入れながら自分の意思で決定したいと思います。

goodアンサーは正直選ぶのを悩みました…
本当に、全員に、ありがとうございます。

書込番号:13193423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホからスマホへの移行

2011/06/19 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:458件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

まだ予約している家電量販店からは連絡なしですが、GalaxyS(旧スマホ)からGalaxySU(新スマホ)への買い替えを予定しています。
スマートフォンからスマートフォンに買い替えるにあたり、次の点を教えてください。

@Googleアカウントの扱いはどうなるのでしょうか?新スマホで、旧スマホでいま使っているアカウントを継続して使いたい場合、あらかじめ旧スマホから削除しておかなければなりませんか?
A@に関連して、Googleアカウントとマーケットでのインストールアプリは紐づけられてるとききますが、プリインアプリ以外インストールされていない新スマホに、以前より使っているアカウントを設定後「マーケット」アプリを起動した場合、すべてインストール済みの状態で表示されるのでしょうか?その場合に再度インストールするにはどうすればよいのでしょうか?
B旧スマホにインストールされている有料アプリはあらかじめアンインストールしなければ、新スマホにインストールできませんか?
Cプリインアプリの「Backup」で「システム設定」と「画像」を選択しバックアップしてできた「〜.sbf」ファイルを新アプリで読み込むと旧アプリのシステムや画像が復元されるのでしょうか?

電話帳、カレンダーはGoogleと同期させてあります。メール基本的に保存しないので問題なし。ブラウザのブックマークは使用中のアプリの操作に従って保存。画像等は外部SDカードに保存し移動。各アプリの設定は、旧スマホを見本に手動で設定しなおし。基本的にこう考えていますが、他に注意する点、新スマホへの便利な移行法がありましたら、ご教示お願いします。

すべてではなく、一部分でもお分かりであれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:13153380

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/06/19 23:31(1年以上前)

1.googleアカウントは旧スマホに残したまま、新スマホでも使用できますので、旧スマホのものを削除する必要はありません。

2.基本的には、新スマホに新たにインストールすることになります。
新スマホのマーケットのマイアプリには、旧スマホでダウロードしたアプリのうち、無料のものは入っていませんが、
有料のものは「購入済み」となっています。
要するのインストールされていない状態です。

3.通常は、旧スマホの有料アプリを削除する必要はありません。
新スマホでは購入済みと表示されており、そのままダウンロードすればいいです。
ただし、アプリによっては使用台数を制限しているものもあります。

4.GalaxySユーザーではないので、わかりません。

書込番号:13153523

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/19 23:33(1年以上前)

先日、エクスペリア→Optimus Brightに機種変更しました。

@Googleアカウントは継続となります。
 機種変更時に、エクスペリアのアカウントとパスワードを申し込み用紙に書かされました。

A残念ながら、Optimus Brightからマーケットのアプリを確認すると、SPモードメール、Googleマップ、Youtubeのみしかインストール済みと表示されていませんでした。
エクスペリアでインストールしていたアプリは表示されていませんでしたので、端末単位での
アプリ管理となっているようです。


以上、@、Aのみですが上記文面で不明点あればお答えしますので・・・。

書込番号:13153532

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/06/20 00:01(1年以上前)

同じアプリを入れるのには、PC版マーケットが便利です。

書込番号:13153683

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/20 00:12(1年以上前)

以和貴さん、ぼく、ヒロえもんさん、PONちゅけさんの早々の回答ありがとうございます。

@に関して
新スマホでも、旧スマホと同一のGoogleアカウント使用可能なことがわかりました。ただ、旧スマホをSIMカードなしにWi-Fi専用機と使用した場合に、新・旧スマホの同時使用も可能ですか?
A、Bに関して
とりあえず、マーケットに表示されているものはそのままインストール、表示されないものは自分で探してインストールということでよろしいでしょうか?

>同じアプリを入れるのには、PC版マーケットが便利です。
具体的にはどういうことでしょうか?
「マーケットアカウント」を利用するのでしょうか?

その他、実際にスマホの移行をして、アドバイスあれば引き続きご教示お願いします。

書込番号:13153737

ナイスクチコミ!0


hayatamaさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5 夫婦者の極私的日常 

2011/06/20 00:19(1年以上前)

@について。あたしも、LGとHTCの海外携帯を片方だけSIMありで併用していたことがありますが、同一のGoogleアカウントは併用可能です。どちらかでアップデートしたものは後から同期されます。(当然クラウド上に保存されていることが前提ですが。)
A、Bについては、PC版のAndroidマーケットにマイアカウントというのができ、インストール済みのものももう一度インストールにすると、端末を選ぶ画面に移行しますので、簡単にインストールが可能です。

書込番号:13153758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/20 00:29(1年以上前)

hayatamaさん、回答ありがとうございます。

実際に使ってる方からのご意見、参考になります。

アプリのインストール後の設定は、root化された端末には「Titanium Backup」というすごいアプリがあるようですが、root化する知識も気持ちもない私は地道に手動でってことになりますね。

書込番号:13153823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/20 01:19(1年以上前)

連投すみません。

もうひとつ質問させてください。
SIMありと、SIMなしでGoogleアカウントの同時使用が可能ということは、新スマホに不具合が出た場合に、SIMのさし直しのみで、面倒な設定なしに、旧スマホを以前のように使用できるようになるということでしょうか?

書込番号:13154019

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/06/20 01:33(1年以上前)

僕は、前Xperiaとarcを使っていますが、他の方も解答されてる様に問題ないです。

一つだけ、偶々だったのかもしれませんが、同じアプリを入れててもマーケットに表示されない
時がありました(ATOK)。そんな時だけ、SIMを入れ替えれば表示されるので、覚えてたら良いと思います。


>SIMありと、SIMなしでGoogleアカウントの同時使用が可能ということは、新スマホに不具合が出た場合に、SIMのさし直しのみで、面倒な設定なしに、旧スマホを以前のように使用できるようになるということでしょうか?

問題ないです。僕は、出来るだけ同じ環境を設定しています。
ただ、どうしてもメイン機・サブ機と言う位置づけが出来てしまうので、データーなどが
サブに無いといざという時、困るかもしれませんね。

書込番号:13154060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/27 07:19(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
皆さんGoodアンサーにしたかったのですが、選びきれず止むを得ず先の3人とさせていただきました。

googleアカウントはそのまま、アプリの再インストールは、PC版のマーケットを使用するとかなり楽に再インストールできました。

今後もよろしくお願いいたします。

書込番号:13183637

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)