端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月23日発売
- 4.3インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 4 | 2012年8月13日 19:12 |
![]() |
2 | 3 | 2012年8月3日 01:03 |
![]() |
2 | 3 | 2012年8月1日 00:12 |
![]() |
1 | 2 | 2012年7月23日 08:17 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年7月31日 13:29 |
![]() |
0 | 10 | 2012年7月23日 18:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
お世話になります。
既出なら申し訳ありません。
1.ネット上からダウンロードしたPDFやサンプル音声・画像などのデータは、本体ストレージとSDカードのどちらに保存されるのですか?
2.本体に保存されているとして、本体のデータをSDカードに移動できますか?どのようにやるのですか?
3.すべてのデータが自動的にSDカードに保存されるように設定できますか?
よろしくお願いします。
書込番号:14891348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザでダウンロードした場合は、本体ストレージの /sdcard/download のフォルダに保存されます。
microSDカードに移動させる場合は、プリインアプリの「マイファイル」を使用すればよろしいかと思います。
なお、microSDカードのフォルダは /sdcard/external_sd になります。
また、標準ブラウザでダウンロードした場合は、全て本体ストレージに保存され、保存先をmicroSDカードに変更することはできません。
microSDカードに直接保存するには、保存先を指定できる「Dolphin Browser」や「Angel Browser」などの他のブラウザアプリの使用も検討されては如何でしょうか。
書込番号:14891483
2点

標準ブラウザでもSDに保存先変更できますよ。
ブラウザ起動→メニュー→設定→詳細設定→保存先→SDカード
書込番号:14891546 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

鬼畜艦さん
ご指摘ありがとうございます。
標準ブラウザでもSDに保存先変更できたんですね。
書込番号:14891627
3点

おかげ様でsdカードに設定変更できました。
教えて頂きありがとうございました。
書込番号:14930634
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
1週間くらい前から 突然 再起動が始まり 起動し終わる前にまた 再起動し 4.5回くらい 繰り返すと 普通に使用出来るようになります
そんな症状が1日に 1,2回あります
特に何をした訳でもなく 突然の症状で 原因がさっぱり分かりません?
同じような症状の方みえますかね?
書込番号:14875307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のも頻発はしないけど
一週間に1〜2回ほど勝手に再起動することある。
ブラウザ開いたまま別作業したりオフィスソフト編集のデータ放置することも
あるから勝手な再起動によるデータ損失はほんと困る。
アプデ再開でICSでそこらへんまともになってくれりゃいいが・・・。
>>暑いから?・・
冷房効いた屋内でも起こるから関係ないかと・・・。
でも半年前の冬頃はこんなこと起きなかったんだけどな。
書込番号:14883715
1点

前に、Bluetoothのペアリング設定が残ったまま、アップデートが適用されて、再起動ループに陥った事があります。DCショップに持ち込み、ファクトリーリセットしか方法が無いとかで、再初期化されてしまいました。
同じかどうかは解りませんが、参考まで。
書込番号:14889409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

どのような音声案内なのでしょうか?
ブラウザを開いた時だけですか?
情報不足で回答だれも出来ないと思いますよ
書込番号:14873255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません
「だれも回答出来ない」と書きたかったのですが間違えました
書込番号:14873265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
恐らくtalkbackがONになっているかもしれません。
ホーム画面からメニューをタップし→ユーザー補助→talkbackのON、OFFが切り替えられます。
ONになっているとアプリケーションを開いた際に音声が流る場合があります。
書込番号:14881360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
ある日充電器を端末にさし込むと
『MTP アプリケーションが…』と表示され
てホームボタンを押せだのなんだのの表示が現れました
それいこう充電器をさすときは必ずその表示があらわれます
過去の質問に同じものがあったので
そこにのってた『バッテリーとSIMカードを5分間抜いてみる』っていう対象法を試してみたものの効果はありませんでした
まあそれだけならもう少し根気強く地力解決しようと努力したのですが…
何故かWi-Fiに繋げない…!
という症状まで
手元にあった携帯ゲーム機で試してみたら、そちらではWi-Fiにつなげれる…
母の携帯でもつなげれる
何故か自分の携帯だけつながらない
設定のとこからWi-Fiにチェック入れようとすると
数秒接続中になって、5秒くらいでチェック欄の下に『エラー』と出ます
これはまだ過去の質問には見当たらず
解決法がわからないのです
あと、この症状がでだしてバッテリーの消費がバカ速いのです
満タンまで充電してる状態からなにも扱わずに半日放置するだけで電池はすっからかん
消費率はAndroidOS?ってのが90%だと…
もう、意味がわからなすぎて頭かいたいとです
あと、ときどきインターネットにつながらないのですが
これは常時『モバイルネットワーク』をonにしてなきゃだめなのですかね?
よかったら 解答お願いします
書込番号:14837244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アダプタやケーブルは純正のをお使いでしょうか?
社外品の中には、データ転送用の端子をショートさせていないものがありMTP接続になってしまうことがあります。
また、純正品であっても、本体にゆっくりと繋ぐとMTP接続になってしまうことがあります。
本体への繋ぎ方に気を付けるか、純正品の場合はアダプタやケーブルをショップで新品に交換してもらうと直る場合があります。
MTP接続と認識されても充電は出来ますが、その場合、出力が下がるため満充電までの時間が大幅に延びてしまいますので、出来るなら我慢せずにMTP接続にならないよう解決した方がよいかもしれません。
充電なのにMTP接続と認識されるようになってからOSの暴走やWi-Fiに繋がらないなどの不具合も起きるようになってしまった様ですので、一度ショップで見てもらった方がよいかもしれません。
書込番号:14843364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解答ありがとうございます
一度ショップにいって見てもらいます
書込番号:14844463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
1ヶ月前ぐらいから、充電が途中で何度も切れるようになりました。友人も同じことを言っております。同様の症状の方で解消出来た方がおられればどの様に対処したのかアドバイスをお願いします。
尚、4.0にバージョンアップはしておりません。
また友人はプリインのアプリのみです。
友人はドコモショプに持っていったら、交換になりました。
交換や初期化以外で対処したく、質問させて頂きました。
書込番号:14832492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電器は純正ですか?
AC電源? USB?
書込番号:14834331
0点

私は
XperiaのAC充電器を使っております。
友人はFOMA充電器の先にアダプターを付けて充電しております。
書込番号:14834432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずは純正の充電器を使うこと。電圧が合っていない場合もあるので。
それと、充電口の接触不良も考えられるので、
なにが問題かを切り分ける必要がありますね。
書込番号:14834484
2点

充電口の接触が原因だと思います。
輪ゴムで立てに押さえながらだと充電出来ました。
1年間毎日差していたのだから、しょうがないですよね。
ありがとうございました。
書込番号:14879082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
この端末を親機として、iPadへテザリングしたいと思っています。
下記の点についてご教示いただきたいです、
1.そもそもこの端末で、iPadへテザリングできるかどうか?
2.通信ができる連続時間はどのくらいか?
3.バッテリーの発熱等について
4.設定の難易度について
現在はauIS-03を使用していますが、iPadを購入を期にNMP
してテザリングしようと思っています。
iPadの使用の方法としては、会社の昼休みにブラウジング、
休日に朝マックで2時間ほどのブラウジングです。動画は
あまり観ることはありません。
過去に同様のスレがあるかもしれませんが、よろしくお願い
します。
0点

質問の回答ではないので参考に。
購入されたiPadは、
ソフトバンクのWiFiスポットが使える可能性があります。
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/service/wi-fi/
使えても2年間ですが、
マックなどで使えます。
書込番号:14818607
0点

実際に使用していますので、ご参考まで。
テザリングは、可能です。
ただし、3Gのプランで電話回線契約もすると、パケット定額制の上限が上がるのでご注意ください。
私は、電話は別に持ち、データ通信契約のみしています。
通信の連続時間は計ったことがありませんが、1時間や2時間程度では問題ありません。
私の場合、モバイルバッテリーなどを併用して使用するケースが多いです。
発熱は、特に気になるほどではありません。
もちろん、熱は発しますが、他の機種と比べても標準的だと思います。
設定は容易です。
メニューから、Wi-FiテザリングをONにするだけで使用できます。
以上、ひとまずご参考になれば…。
よろしければ、下記もご参照ください(ブログ)。
http://asagiri.way-nifty.com/brog/2011/08/docomo-galaxy-s.html
書込番号:14818639
0点

uiuiuiさん、アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
みやお06さんへ、具体的な回答をいただき、あり
がとうございます。
回線としては、クロッシィで契約する予定ですが、
通信速度は、どの位の数値がでていますか?
私の使用する圏内は、おそらく3Gになると思いま
すが、数値測定していらっしゃれば、何mbpsでてい
ますか?
例えば、動画を再生している途中で、一時的に止まっ
てしまうことはありますか?
また、電話通話契約を付けずに、パケット通信+spモード
だけで契約できるとは知りませんでした。何か特別な
ことをする必要があるのでしょうか?
質問ばかりで、たいへん申し訳ございません。是非と
もご教示いただけたらと思います。
書込番号:14820886
0点

まずはじめに、私の契約は3Gでの契約です。
この機種はLTEを搭載していないため、Xiのプランで契約しても、LTE高速通信はできません。
3Gのスピードは電波状況で異なりますが、私がよく使用する静岡県富士宮市の朝霧高原でもハイスピードで1.4mbpsほど出ます。
動画再生はYouTubeでの通常画質再生程度であれば、特に問題ありません(もちろん、電波状況によります)。
パケット通信+spモードのみでの契約は、3Gでは特に特別なことは必要ありません。
その意思を申し出て、定額データプランで契約するのみです(Wi-Fiルータを契約する場合と同様)。
Xiのプランでも3G同様にこの契約ができるかは未確認ですので、店頭で問い合わせてください。
ただし、スマフォでこの契約ができるということは、店員さんでも知らないケースがあったので要注意です。
以上、中途半端な情報で申し訳ありませんが、何しろ契約条件も日進月歩なものですから…。
書込番号:14821490
0点

みやお06さんへ
具体的な回答、誠にありがとうございました。
NMPの際の参考にさせていただきます。
そうでしたね…、クロッシィ契約ならLTE
モデルでしたね。
楽しいスマートフォン&iPadライフを満喫した
いと思います(礼)。
書込番号:14822480
0点

xiプランは契約できると思いますよ。
もちろん3G接続ですが、価格はxiプラン適応になります。
逆にxiプランですからデータ定額といえ規制対象にもなります。
書込番号:14824592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

傾奇者さんへ、勉強不足で申し訳ありません。
規制対象とはどの様な内容でしょうか?
7G超えで128kbpsのことでしょうか?
おそらくですが、私の使用方法で1カ月7G超え
はないかも、とは思いますが、iPadでの利用
では、どの位のデータ量になるのでしょうか?
書込番号:14824828
0点

指摘通り7G規制の話です。
動画なんか見てれば7Gもそんなに遠くじゃ有りません。
確か途中に後2Gで7Gですみたいなメール設定できたかと思います。
書込番号:14825700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テザリング目的ならこの機種よりXi機買うことをお勧めします。
foma契約ならパケホの上限が8190円になるし、
この機種でXi契約すれば月々サポートが無くなります。
今xi機種買うと2000円前後MNPなら3000円前後の月々サポートが付きますからね。
書込番号:14845068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まり兄さんへ、アドバイスありがとうございます。
今週末にドコモに行って、機種代金、プラン月額など
聞いてきました。
テザリングでLTEですと、冬に発売されたギャラク
シーSULTEが良いみたいですね。
是非とも参考にさせていただきます(礼)。
書込番号:14846422
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)