GALAXY S II のクチコミ掲示板

GALAXY S II

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II 製品画像
  • GALAXY S II [Noble Black]
  • GALAXY S II [Ceramic White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II のクチコミ掲示板

(12618件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

実機を触っての感想と質問

2011/06/10 20:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 Hikarunrunさん
クチコミ投稿数:2件

家電量販店で本体を触って見たところの感想で

様々な機能を体験しましたが、予想以上の物でした。
予約して正解の物でした。

しかし気になった点が一つ


インターネットを開きページのしたの方にスクロールする
とき、なかなか止まってくれません。ブラウザの設定で変更することは
可能でしょうか?それともiPhoneのスクロールが優れてそれに慣れすぎて
しまってるのでしょうか?

書込番号:13115127

ナイスクチコミ!0


返信する
mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件

2011/06/10 20:31(1年以上前)

えっ!?全くそんな事ないですよ??
モニター機を使用してますがスルスル感は強いですが動きを止めれば普通に止まります。
普通に指の動きにタイムラグ無しに反応します。

iPhone は実は演出が上手くスムーズなので気づかないのですが計測すると動作は速くありません。
iPad2は結構速いので次期 iPhone で Galaxy S2 並になると思います。

書込番号:13115174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/06/10 23:08(1年以上前)

ただ単に指を滑らせる量が多いだけとか。途中で指止めるとスクロールも止まります。
動きがスムーズなので指を動かす量が多いと勢いついて流れていく事ってないですか?
横のスライドでバウンドして戻る量の設定はありましたけど縦はどうだったかな。

書込番号:13115949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 頭金について

2011/06/10 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:2件

世間知らずですが質問させてください。

本日、DSで予約をしてきたのですが、頭金が9800円でした。
家電量販店だと、頭金は無料とうたっていたり、DSでも契約内容によって頭金は下がると聞きましたが、頭金が無料であろうと、少なかろうと、最終的に払う総額は変わりないんですよね?

それとも、頭金を払ってしまうと、最終的に損をするのでしょうか?

書込番号:13115098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/10 20:26(1年以上前)

頭金の額によって当然支払総額は変わりますよ。
安いところで買った方が当然お得です。金額だけなら。
接客、サービス、商品機能の説明、注意事項など、いろいろ考慮したうえで少々高くてもdocomoショップで購入する方もいます。
考え方次第だと思いますよ。

書込番号:13115151

ナイスクチコミ!2


いっPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2011/06/10 20:31(1年以上前)

まず、頭金という名称を忘れてください。
頭金と言うと一般的に割賦、分割払い、ローン等の最初に支払う現金のイメージだと思います。
その場合、支払った頭金と元金とを差し引いた金額を分割で支払うことになりますね。
それらとは全く違います。
簡単に言うと、頭金でなく、販売手数料ですね。
本体価格+販売手数料(頭金)が実際に支払われる金額です。
つまり、頭金が無料であればそれだけ安く買えるってわけですね。
あと、分割で払おうが、一括で払おうが『販売手数料』ですので頭金は発生します。
では、なぜ発生するのか?
ドコモの解釈ではどうやらショップ地域によりテナント料や人件費が違うため、店舗により
その差額として頭金という名目で請求するそう。
ですから、本体価格はオープン価格なんですね。
オープン価格の為、違法ではないそうです。
地域や場所によっては、本来の頭金、つまり、本体価格から頭金を差し引いた金額だけでよい、
としているショップもあるそうです。
まあ、殆どは頭金を販売手数料としているところが多いと思います。

書込番号:13115171

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2011/06/10 21:14(1年以上前)

お二方、返信ありがとうございます。

成る程。そういう事ですかぁ。

う〜ん、私にとって、一万円の差額は大きいなぁ。
どこで購入するかは、また検討してみます。

書込番号:13115356

ナイスクチコミ!1


tshrnrhsさん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/10 22:06(1年以上前)

僕も今日DSで予約しましたが、免許証を提示しただけで頭金は取られなかったですよ〜

書込番号:13115613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/10 22:23(1年以上前)

いっPさん

いっPさんにどこの誰がそう答えたのか知りませんが、間違っていますよ。
単純にオープン価格ですから。それだけです。"販売手数料"であれば機器代になりません。
液晶テレビでも何でもそうですが、店に因って販売価格は異なります。
希望小売価格があった時代でも20%引きの店もあれば25%引きの店もありました。
オープン価格なら尚更です。
何でも同じ金額で販売してたら、価格比較サイト"価格.com"も存在しないでしょう(笑
販売価格が違って"普通"なんですよ。

割賦で支払う場合の割賦金の部分だけdocomoが決めているだけになります。(docomoが割賦を請け負うから。この部分だけはローン会社のようなことをやっています)
そのdocomoが請負う割賦以外は販売店の自由です。(量販店でも専売店でもdocomoショップでも)
明らかな"販売手数料"を恰も本体価格に見せかけて売っていればいくら本体がオープン価格でも違法でしょう。
「"販売手数料"を乗せ、オープン価格だから違法ではない」と答えたのなら、「販売するために経費を掛けているのでその分量販店よりは高く販売価格を設定している。オープン価格なので店に因って販売価格が違っても問題ない」をかなり簡略屈曲して説明したものと思われます。

書込番号:13115704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2011/06/10 22:31(1年以上前)

頭金については皆さんの説明で納得されているかと思います。

arcではありますが、下記に頭金の仕組みについて分かりやすく説明された表があります。

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYl6CJBAw.jpg

書込番号:13115751

ナイスクチコミ!0


いっPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2011/06/10 23:48(1年以上前)

友里奈のパパさん

ご指摘ありがとうございます。
あくまで例えなので…
実際の名称は解りません^^;
その上乗せされている『頭金』の内訳まではわかりません。。。

ただ、頭金ではないです。
一括でも同じ金額請求されるので。。。

ドコモの回答では
docomo分割払いの設定金額は全国一律で決まっているので、「本来の端末だけの価格は全国同じです」
「地域が同じでもテナントサイズが違えば経費が違うので、その差がオープン金額として店舗ごとに違いがあります」
「ですからそれを「頭金」と統一して各店舗で頂いております

だそうです。
頭金を販売手数料だろうとお店の利益分だろうとなんだろうと
個人の捕らえ方ですが、オープン価格なので違法ではないと。

書込番号:13116126

ナイスクチコミ!1


つな吉さん
クチコミ投稿数:12件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/11 00:10(1年以上前)

だから、純粋に機器代じゃないでしょ。
ドコモは機器代は統一だっていってんだから。
じゃあ頭金って何?
要するに各店舗の儲け分でしょ?
機器代ならお店の表示価格に月々○○円+頭金○○円じゃなくて
SC-02C 60000円 とかって表示してほしいよね。
わざわざドコモ自体が頭金って区別して請求してるんだから。
要するに頭金の中には店の人件費やらテナント代やらいわゆる販売する上での
コストとマージンを乗っけてるんだよね。
販売する上での手数料なんだから別に販売手数料ってのもあってるんじゃない?
量販店になればコストも大量入荷、大量販売で抑えれるから頭金が0なんだろうね。

書込番号:13116231

ナイスクチコミ!1


いっPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2011/06/11 00:23(1年以上前)

あの…

販売手数料って例えした自分が悪かったです。
まさかそこまでつっこまれるとはおもってなかったので^^;
頭金の内訳はわからないです。
ドコモは人件費やテナント代など、販売する上でのコスト、経費だとのことなので。
それを自分は販売するのに掛かる¥手数料だというのが一番わかりやすい例えだと思い
例えで販売手数料だといっただけなんです^^;
すみません。

書込番号:13116285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/11 00:33(1年以上前)

つな吉さん

頭金が本体販売価格の一部で無ければ「頭金」の説明はつきません。
もっと大問題になっています。
間違った回答というのはどこにでもあると思いますよ。
あのドコモの回答は、「頭金はなぜ店によって違うのですか?」という質問の回答に見えます。
また、割賦の場合について回答しているので「本来の端末だけの価格は全国同じです」の部分は間違っており、「割賦金は全国同じ」であると思われます。
29・ネームさんがリンクを貼っている画像を見るとよく分かりますが、一括払いには頭金は存在しません。販売価格のみです。一括の販売価格は、分割の場合の割賦金+頭金の合計額に合致します。つまり一括であっても分割であっても販売価格は同じということです。
何度も書きますが、「頭金」が本体以外の販売手数料など別の物なら大問題です。
公取が黙ってないでしょうし、とっくに大問題になっています。
SoftBank(iPhone3G)の時に散々やっている訳ですから。この問題は。

書込番号:13116327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/11 00:38(1年以上前)

あともう一つだけ。

店舗に掛かる費用(人件費も含め)は、そこで販売するすべての商品に掛かっていると言えます。
なので、そこで販売する全ての商品に含まれていると解釈することは出来ます。
言いたいのは「頭金」だけに含まれているものではないということです。

書込番号:13116351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/11 00:43(1年以上前)

何度も連投して申し訳ありません。
以和貴さんがちょうどGalaxyS2の価格表を乗せてくれています。
販売価格は、一括でも分割でも同一価格です。分割の場合は割賦金で足りない金額が頭金となっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251258/SortID=13115492/

書込番号:13116375

ナイスクチコミ!2


つな吉さん
クチコミ投稿数:12件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/11 00:53(1年以上前)

あのー
だから、それは解ってますよ。
形的にはそうでしょう。
なぜ、同じドコモなのに頭金がちがうか?でしょう。
端末代金は一緒。頭金が違う。
その頭金ってなに?って質問ですよね。
んで、ドコモの回答は人件費、テナントサイズ、経費の差だっていってるんですよね?
それが答えでは?
販売価格=端末代+頭金(それぞれ店舗の人件費、経費等)
でしょう。
つまり、本体以外の店舗の収益でしょう。

書込番号:13116403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/11 01:32(1年以上前)

>端末代金は一緒。頭金が違う。
>販売価格=端末代+頭金(それぞれ店舗の人件費、経費等)

やっぱり違います。
分割の場合
端末代(本体価格、販売価格)=割賦金+頭金
ですよ。(頭金は端末代に含まれています)
リンクの写真(docomoショップの価格表)を見てください。一目瞭然ですよ。

書込番号:13116525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/11 01:59(1年以上前)

少し違うと思います。
テレビのお話されてましたが、問屋から仕入れた金額にお店の利益を乗せて発売します。
その利益を削って赤字にはならないように値引きして売りますよね。
今回の携帯はドコモが定める金額があります。
それだけでなく、頭金という名の利益を生もうとします。
携帯は販売した台数、契約内容等でドコモから利益をえます。
頭金という利益を得ようとしているのだとおもいます。

書込番号:13116582

ナイスクチコミ!1


つな吉さん
クチコミ投稿数:12件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/11 02:14(1年以上前)

だから、それは解ってますって笑
頭金と割賦金の合算が販売価格なんて当たり前でしょう。
ドコモが言う本来の端末だけの価格は全国同じ56448円ですよね。
端末だけの値段が割賦金ですよね。
実際オープン価格なんだからいくらで売っても良いわけですよね。
後は店舗や店側が決めることですよね。
その店舗や店が利益を計上して上乗せした金額が頭金にあたるわけですよね。
販売価格=端末代(56448円)+頭金(それぞれ店舗の人件費、経費等)
でしょう。
といいますか、ドコモ自体がそう答えたのならそうなのではないでしょうか。

書込番号:13116602

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/11 02:25(1年以上前)

要は店舗に入ってくるインセンティブの差が頭金の有無の差だと思います。
端末代金は56,448円で同じじゃないでしょうか?
因みに私が見たドコモショップの金額は端末代金56,448円に頭金が8,400円で総額64,848円でした。
ヨドバシは電話で確認しただけですけど、端末代金56,448円に頭金が2,100円で58,548円だったような気がします。

書込番号:13116618

ナイスクチコミ!1


つな吉さん
クチコミ投稿数:12件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/11 02:27(1年以上前)

>>一括払いには頭金は存在しません。販売価格のみです。

いや、その販売価格の中に頭金という名の店舗の利益分が入っているんでしょ。

お店の値札に金額は例ですが【ドコモ指定価格56448円と店舗の利益の頭金9600円】
なんて書けるわけないでしょ。
私が言ってるのは販売価格の内訳をいっているんですよ。
うわべはもちろん合算した販売価格66048円って表示しますよ。
その内訳はドコモからの設定金額56448円+店の利益9600円でしょ。

書込番号:13116622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/11 02:47(1年以上前)

>いや、その販売価格の中に頭金という名の店舗の利益分が入っているんでしょ。

いいえというかはいというか・・・
頭金=店舗の利益
ではありません。頭金も含め端末代全体の中には当然利益は含まれると思います。
「頭金」だけを強調されるのがよく分からないんですが・・・
何度も何度も書いていますが、割賦払いの場合、頭金も割賦金もすべて端末代です。
端末代の中には利益も当然含まれます。

>私が言ってるのは販売価格の内訳をいっているんですよ。

販売価格に明確な内訳など存在しませんよ?
販売価格ー仕入価格=粗利
ではありますが、店舗の経費となると月末締でもしない限り分からないでしょ。
そりゃ企業ですから販売管理費の予算くらいは割り当てているでしょうけど、それが頭金ではないでしょうし。
頭金=店の利益なら割賦販売の時だけ利益を取るんですか?そんなことはないでしょう?
因みに「docomo指定価格」なんてありません。こんなのがあったらオープン価格じゃなくなります。割賦販売の場合の割賦金はそれ以上何の意味もないですが、どうしても割賦金を定価のように捉えているようにしか見えません。
もう一つ書きますと、一括の場合に頭金は存在しません。内訳で頭金なんてのも存在しません。

書込番号:13116641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/11 02:50(1年以上前)

>ドコモが言う本来の端末だけの価格は全国同じ56448円ですよね。

これも全く違います。
こんなのあったらオープン価格じゃなくなります。

書込番号:13116646

ナイスクチコミ!1


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 量販店とDSの違いについて

2011/06/10 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 ginpei333さん
クチコミ投稿数:2件

この機種を予約したいと思いますが
量販店での購入とDSでの購入は
何か違いがあるのでしょうか?
それぞれのメリット、デメリットを
教えていただけたらと思います

宜しくお願いします

書込番号:13114506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/10 17:21(1年以上前)

商品を購入する。と言う点に於いては、違いはありません。
ただ、量販店ではポイントが付く。

dsは手続き後、親切に?教えてくれる。
(量販店では手続き以外各々で?)

以前、このような違いを見ました。

僕は、気にせず四苦八苦しながらも楽しく?自分でセットアップ!
銀河sからの機種変、未知の世界より楽かな?

書込番号:13114560

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2011/06/10 19:53(1年以上前)

DSは量販店に比べ入荷数が多いことが多いですが
頭金がいくらかとられます。

書込番号:13115015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件

2011/06/10 20:23(1年以上前)

量販店は手続きなどに時間が掛かるがポイントなどで少し安価。
DSは混んでいなければ速く済む。

私は訳があってDSでしか購入しませんが
量販店購入でもDSはアフターを行うので何方でも構わないと思います。

書込番号:13115130

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ginpei333さん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/10 21:29(1年以上前)

皆さんありがとうございました

量販店で確認したところ、分割の場合は
指定オプション加入が条件で
頭金不要になるのと、一括なら
ポイント付与とのことでした

特別魅力を感じませんでしたので
確実に発売日に入手できると言われた
DSで予約を済ませてきました

皆さんご丁寧にありがとうございました

書込番号:13115424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格について

2011/06/10 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 06YGHAYATOさん
クチコミ投稿数:20件

DSにて今日予約したんですが、

販売価格は61698円でした

これってDSで購入する場合どこでも同じ金額なんでしょうか?

確か量販店では57000円前後だったような

書込番号:13114226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/10 15:13(1年以上前)

この機種に限らずどの機種でもそうですが、割賦金の額はdocomoショップでも量販店も同じです。
量販店は割賦総額での販売が殆んど。docomoショップは割賦総額に3,000円〜8,000円程度の頭金が必要だったりします。
(57,000円が割賦総額だとすると、docomoショップでの販売価格は60,000円〜65,000円程度と予想)

書込番号:13114246

Goodアンサーナイスクチコミ!0


satsat1さん
クチコミ投稿数:64件

2011/06/10 18:45(1年以上前)

56448円と頭金2625円

淀もビックもこの価格かな?

書込番号:13114786

ナイスクチコミ!0


スレ主 06YGHAYATOさん
クチコミ投稿数:20件

2011/06/10 22:10(1年以上前)

DSの方が、確実に入荷しそうなんで

今は迷わずDSで買おうかと

ヨドバシで予約してるんですけど、

仮に一括で買うとポイントはいくらぐらいあるんですかねえ?

書込番号:13115639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/11 01:03(1年以上前)

横浜ヨドバシで聞きましたが、
支払い金額(ドコモポイント支払い分を除くという意味でしょう)の
10%とのことでした。

書込番号:13116431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2011/06/12 21:36(1年以上前)

ヤマダ電機で予約をしましたが、いまだに入荷数、価格等ハッキリしなかったため、ドコモショップでも予約しました。

価格は以下の通りです。

(2352円×24)+頭金 10500円=総額 66948円

この価格を見ると、家電量販店よりも頭金分、割高に見えますね…

そこで、「各種サービスに加入するなどで頭金を割り引けませんか?」と質問したところ、

「実はございます。」との事でした。

詳しく話を聞いたところ、客が様々なサービスに加入した実績が欲しいそうで、ドコモショップ側で入って欲しい各種サービスに入れば、頭金は0円になるとの事でした。

指定されるサービスは、すべて30日間無料なので、すぐ解約して構わないそうです。

自分が予約したドコモショップは、説明を求めてきた人には頭金割引の方法を教え、何も言ってこない人には、頭金 10500円を割り引かずに販売するみたいです。

結果、頭金が0円になりますので、総額 56448円で、ここから月々サポート分が割り引かれていきます。
ちなみに、23日の発売日に確実に渡せるとのことでした。

ドコモショップの全てではありませんが、頭金をとるドコモショップで予約した方は、頭金を0円にする(もしくは、割り引く)方法がないか、試しに質問すれば教えてくれるかもしれません。

どうしても発売日に欲しいけど、ドコモショップしか望みがない。 しかも、頭金までとられるという方、ダメもとで試してみてください。

書込番号:13124458

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 予約商品について

2011/06/10 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:23件

本日DSにて予約しようと思い、いろいろ説明を聞いていると「初回出荷分は不具合が多く、その点を理解いただきたい」と言われました。
同じ機種でもそのようなことあるのでしょうか?
情報あればよろしくお願いいたします。

書込番号:13114083

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/06/10 14:31(1年以上前)

どの機種にも言えますが、初期ロットの不具合発生率は高いみたいですね。
しかし、当たり外れの次元ですしギャラは他の地域が先に販売されているので
日本発売の物は、初期ロットとは言えない物かもしれませんよ。

書込番号:13114151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:14件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2011/06/10 18:58(1年以上前)

>メェ〜太さん
望見者さんの仰る通りですが、蛇足を少々。

グローバルモデルは諸外国ですでに販売されておりますが、日本仕様モデルは新発売です。
ハード的にはワンセグが載ったり、ソフト的にはSPモードに対応させたりしており、
そこの部分で様々な不具合が出る可能性は否めません。
そのような意味で初物注意ではあると思います。

ちなみに同じ機種でも、製造時期によりハード構成が異なることは珍しくありません。
不具合解消が目的であったり、コスト削減のためだったり理由は様々です。
その為、同じ機種なのに不具合が起きたり起きなかったりします。

書込番号:13114825

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/06/10 21:41(1年以上前)

望見者さん、おたまじゃくしさん、ご回答ありがとうございます。
やはり初回出荷の機種は何だかの不具合が出やすいと言うことなんですね。勉強になりました。

書込番号:13115480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチタスク

2011/06/10 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 さん
クチコミ投稿数:8件

いよいよDSでの予約が開始されましたね。

イヤホンマイク等で通話をしながら、他の機能を使えますか?
@HP閲覧
Aメモをとる
Bメールを見る
C写真を見る
Dテレビを見る

Eその他話しながら出来る便利機能があれば教えて下さい。

書込番号:13113938

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/06/10 16:35(1年以上前)

1から4までは、Android端末をのどの機種でもできると思います。
5についてはわかりません。
確かシャープの端末では可能だったように思いますが、
他メーカーではできない端末もあったように思います。
6については、マップ(ナビ)ですね。
電話をしながら現在地や道順を確認するなどできます。

書込番号:13114456

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)