GALAXY S II のクチコミ掲示板

GALAXY S II

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II 製品画像
  • GALAXY S II [Noble Black]
  • GALAXY S II [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II のクチコミ掲示板

(12618件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

androidがお財布対応のニュース

2011/05/28 08:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

昨日このニュースを見ました。

http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?b=12&t=d&d=20110527&c=top

今回発売のS2には間に合わないでしょうね。
次期モデルには実現するのでしょうか?
そうだとすれば、今回のモデルS2に対する
執着心が少し揺らいできました。

情報をお持ちの方、おられればお願いします。

書込番号:13060578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/05/28 09:20(1年以上前)

リンクが切れてる?のでニュースは確認できませんでした。
おそらくNFCを利用した決済サービスが開始したというニュースかなと思います。

NFCを搭載したAndroid機が出てくるのもそう遠くないと思いますが、日本ではNFCをすぐに使える環境では今のところないですから、搭載されるのはまだ時期尚早な気がします。

書込番号:13060704

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2011/05/28 14:30(1年以上前)

早速のコメント有難うございます。

リンクが切れていたようで失礼しました。
やはり日本ではそんなに早く実現しないでしょうね。
私は技術的にわかりませんが、NFCと日本の方式も
互換性をとるのに時間がかかるのでしょう。
ドコモには早く実現するよう、ぜひ頑張ってほしいです。

とりあえず、お財布機能には目をつぶって、S2を
使ってみたいと思っています。

書込番号:13061813

ナイスクチコミ!0


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件

2011/05/28 17:37(1年以上前)

何れにせよ現時点で日本では Felica がメインなので
NFC が広がるには時間がかかるのではないでしょうか?
Google Walle の日本への普及も楽しみです、既存の端末にはシールで対応できるみたいです。

iPheneも NFC 搭載の噂があるので今後おサイフ携帯の話題が増えそうですね。

書込番号:13062482

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 らしくさん
クチコミ投稿数:629件

2011/05/29 08:58(1年以上前)

mesuke32さん

コメント有難うございます。

ヘェー、シールで対応できるんですか…。
であれば、可能性は広がりますね。
日本のお財布機能地図も大きく変わるかも
しれないですね。
今後に期待しています。

有難うございました。

書込番号:13065158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

違いについて

2011/05/28 02:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

まだ未発売で一部店舗でのデモ機のみの登場のままっていう所を承知の質問なのですが
現在SoftbankのiPhone 3GSを使用しております。

今度、SoftbankからDoCoMoに変えるに当たってこの6月に発売するGALAXY S II SC-02Cと先日発売したAQUOS PHONE SH-12Cで迷っております。

iPhone 3GSと比べてこの2機種はやはりだいぶ違うのでしょうか?

又、GALAXY S II SC-02CとAQUOS PHONE SH-12Cとでも使用感、能力等、全然違うのでしょうか?

最近スマートフォンが大量に発売されどれが一番いいのか混乱しちゃっています。

ちょっと的外れというか曖昧な質問ですが宜しくお願いします。

書込番号:13060157

ナイスクチコミ!0


返信する
いっPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2011/05/28 05:52(1年以上前)

こんにちわ

詳しくはスペックなど調べて頂ければと思いますが、
私は前器のLYNX をもっております。
当時(昨年の11月ですが)同じようにLYNXとGalaxy Sとで悩みましたが
3Dの目新しさと、ガラケの機能、何よりいつもシャープは一番早く出すので
早くほしくてLYNXを購入しました。
結果、大後悔です。
前機と全く一緒だとは思いませんが、是非、こちらのサイト等で参考にしてみてください。
私感ですが、シャープはオススメ出来ません。

書込番号:13060326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/05/28 07:25(1年以上前)

SH-03CもGalaxy Sも使用しましたが、
どっちもどっちでしたね。
Galaxy Sは当時スペックは良かったのですが、
作り込みが今ひとつという感じでした。

SH-12Cは反省を踏まえてなのか、
非常に素晴らしい仕上がりです。
使っている身としては自信を持ってお勧め出来ます。

ただiPhoneからの変更であれば、
フィーチャーフォン機能を求めているわけでもないでしょうし、
Galaxy S2のスペックはずば抜けているので、
こちらにした方が後悔はしないかもしれませんね。

書込番号:13060443

Goodアンサーナイスクチコミ!2


@bogyさん
クチコミ投稿数:14件

2011/05/28 11:26(1年以上前)

GALAXY S II SC-02Cを買う人はデュアルコア初搭載機ということで、色んな意味でいう処理スピード(サクサク感も含め)を期待しているのだと思います。私はHT-03Aという国内初アンドロイド機を使用していますが、この2年間でアプリによっては重すぎて動きの遅いもの、起動さえしないものも出ています。
なので私は、お財布や赤外線通信などのガラケ機能満載のAQUOS PHONE SH-12Cより、処理スピードが断トツなGALAXY S II SC-02Cを予約した次第です。極論ですが機能を取るか、スピードを取るかによるのだと思いますよ。

書込番号:13061174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 側面のカメラボタンについて

2011/05/28 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:6件

初スマホに機種変しようと考えてます。

4年近く使っている携帯電話が傷だらけになってきたので機種変しようと
思ったのが1ヶ月ぐらい前で、電話機の高さに驚き、そして月々サポート
というものでスマホの方がお得感があるというのを知ったぐらいの超初心者です。。
(月々のパケット代がいることは勉強済です)

自分なりに1ヶ月、調べてこの機種にしようと思ったのですが
ひとつ、心配事があって、スマホ経験者の方にお聞きしたいです。
カメラボタンについて、写真撮影時はハード側面ボタンと画面タッチボタン
どちらが使いやすいでしょうか?
自分が考えるには、ハード側面ボタンが機体を保持でき使いやすそうな気がして
この機種にはそのボタンがないと思うので、arcにしようかなとも考えてます。

カメラ性能についてはarcの方が綺麗に撮れるようなイメージを持ってますが
そこはあまりこだわっていません。そう大差ないだろうと勝手に思ってます。

量販店やDSに行ってこの機種ではないですが、いろいろなスマホのカメラ撮影を
してみて、やはりハード側面ボタンが使い易いと感じたのですが・・・
今まで画面タッチで写真を撮るという概念がない為、一時的なもので
慣れてしまえばその方が使い勝手がよいものなのでしょうか

実際カメラ使用時どちらのボタンをよく使うかなど教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:13059931

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/05/28 01:48(1年以上前)

arcユーザーですが、僕も基本はサイドボタン派でしたが、、、慣れですよ(^_^;)

arcも試されたと思いますが、サイドボタンが小さいのが難点でカバーをもし付けたら
いっそうボタンが押しづらい感じになります。自ずと、やりやすい画面タッチの方に
移行してしまいます。
arcの場合、画面の方に設定してれば基本的に何処でも画面内をタップすれば
シャッターが切れるので、僕の場合は人差し指だけフリーにして、他の指で本体キープ。
と言う撮り方しています。(GALAXYで撮影経験ないので、タップ範囲とかは同じかもしれません)

心配でしたら、やはりarcなどになるのでしょうが、やはり”慣れ”の問題ですよ。

書込番号:13060084

ナイスクチコミ!1


いっPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2011/05/28 05:36(1年以上前)

当方LYNX を所持しておりますが、画面タッチの方が使いやすく、そちらばかりを使用しています。

スマホは画面タッチが主な使い方なので自ずとそうなってしまいました。

書込番号:13060310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/05/28 09:12(1年以上前)

回答ありがとうございます。
やはり慣れの部分が大きいみたいですね

arcの側面ボタン長押しでカメラ起動ってのも便利かなって
考えてましたけど、きっとそれも同じ理由で自分がスマホを
使った事がないから、画面から起動がすぐできるイメージが
わかないんですよね・・・

スマホは画面タッチ、それがあってこそのスマホですもんね。

arcのボタンはたしかに小さくて重い感じがして押しにくかっです

ギャラクシーのページなのにarcのことばかり言ってすいません
2機種で悩んでいますので。
初スマホなのでどちらにしても、それなりに楽しく使用できるとは思いますが
こういう物って色々と悩んで考えてる時間が楽しいですよね
あと1ヶ月ゆっくり考えてみます

書込番号:13060684

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/05/28 21:00(1年以上前)

良ければ、acroを選択肢に入れてみては?写真で見る限り、シャッターボタン(サイドボタン)が
arcより大きめになってる様に見えます。SO-01Bのボタンに似ています。(SO-01Bはサイドボタンで撮ってました)
こちらだったら、押しやすいんじゃ無いかと思いますよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/16/news045.html

書込番号:13063270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/05/28 21:52(1年以上前)

望見者さん アドバイスありがとうございます。
acroも選択肢に一応あったのですが
お財布と赤外線は必要ないので候補から除外してました。

今日もarcを触りに行ってきました
ボタンはたしかに小さくて押しにくい感じがありました。

acroがカメラボタンが押しやすくなってるのなら
もう一度候補に入れて考えてみます。

自分の使用用途で今回スマホに求めるものは
カメラの使い易さを一番に考えてます

あとお財布は必要ないって言いましたが、
acroの事を考えていたら今まで使用していないだけで
あれば便利かなとも思えてきました。

考え出すと茶の木畑に入ってしまいますね・・・

撮影時だけでなく起動の為の側面ボタンって
使用しましてますか?
あった方が便利でしょうか?

書込番号:13063574

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/05/28 22:06(1年以上前)

たびたび失礼します。

>撮影時だけでなく起動の為の側面ボタンって使用しましてますか?

サイドボタンをシャッターボタンとして使うか使わないかで変わります。
僕は、arcでは殆ど使わなくなりました。SO-01では、使う事も有りますが
やはりアイコンをクリックしてからが多いですし、他のアプリではサイドボタンでは
起動しませんから(アプリが)結局アイコンをクリックしてしまいます。

スマホは、カメラアプリも魅力ですから。

書込番号:13063643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/05/28 22:19(1年以上前)

いろいろと教えて頂きありがとうございます

やはりアプリあってのスマホですもんね。
どうしてもデジカメの印象が強くてボタンにこだわりすぎている気がしてきました。
画面タッチで問題なさそうなのでギャラクシーにしようと思います。
ただ、まだ発売が先なのでその間でまた揺らぎそうな気がしますが・・・

書込番号:13063703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 多国語文字入力について

2011/05/27 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 kimdongminさん
クチコミ投稿数:18件

文字入力について質問させてください。
当方英語と韓国語と日本語を入力する機会が多く、簡単に切り替えられるかが知りたいんです。
iPhoneだとキーボード上の地球のマークだけで簡単にできてますが、
アンドロイドはどうですか?
まだサムスン製だから韓国語がプリインストールされていることはありがたいけれど、
切り替え方法とかがわかりません。
キーボード切り替えだけだと3カ国語は厳しいですかね?

simejiとかのアプリを使うんでしょうか?そのアプリを使うメリットももし使ってる方いらっしゃったら教えてください。

久々大阪に帰ってましてスマホラウンジ行ってたけど新幹線の時間のせいで色々聞けなかったのが悔しい限りです。

どなたかよろしくお願いします。

書込番号:13058706

ナイスクチコミ!0


返信する
WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2011/05/27 22:36(1年以上前)

>>iPhoneだとキーボード上の地球のマークだけで簡単にできてますが、
アイホンなら玄関とリビングについてるよww

文字入力できる場所で長押し → Input method → Select Input Methodのステップはある。

俺は中国語(簡体字・繁体字)、日本語(ATOK)、英語は高速入力可能なSwypeでやってるけど、どれも別々FEPだけど切換えは面倒じゃないな。
ちょっと面倒でバグっぽいのがあるのを感じるのが、簡体字と繁体字を切り換える時だな。あの時はソフトキーが表示されたままで閉じないから困ったもんだ。

英語はSwype使うと楽ちん、一番入力遅いのがATOKだなww 
スマホから日本語入力ほとんどせんわww

書込番号:13059279

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

販売価格

2011/05/27 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

お世話になります。さて、この機種の販売価格はいくら位なんでしょうね。発表会でドコモの社長が3万後半と言ってましたね。雑誌にもその様に書いてありました。

書込番号:13057243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/27 17:59(1年以上前)

私は、とある企業で営業が使用する携帯電話管理を担当しています。
先日、夏モデルのことで話ましたが、S2とacroの価格はarcと、ほとんど変わらないと聞いています。
なので5万以下2年サポートではないでしょうか?
私はacroを現在予約していますが、同じくらいの価格ならs2にすれば良かったかなと悩むこともあります。

書込番号:13058121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/05/28 18:04(1年以上前)

近所の中堅家電系量販店のケータイショップで予約がてら価格を聞きました。
「未発表ですが5万円程度ですかね」とのこと。
週刊アスキーでは予想実売価格:3万円台後半とありますが、どの店が安いのでしょうか。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/041/41508/
少し足を延ばしてヤマダとかヨドバシに行けば良いのでしょうか。

書込番号:13062573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/05/28 18:14(1年以上前)

50,000円から月々サポート合計額を引けば、
実質3万円台前半となりますが…。

書込番号:13062619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/28 18:29(1年以上前)

なるほど!週刊アスキーの記事とか価格の一般的な考え方は月々サポート込みなのですね。
私の場合、全体額はどーせ一緒なら本体価格を月々の支払いに繰り延べするより最初に払っておこうと考えてましたので、今、パンフを読み返して理解できました。ありがとうございます。
きっと発売当初はどこで買っても価格は同じようなものでしょうね。

書込番号:13062672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/05/28 23:22(1年以上前)

そうですね。
購入時に一括で支払っても分割で支払っても、
月々サポートの額は変わりませんし、
24ヶ月間続くことも同じです。
記事の価格は頭金0円時の価格で、
頭金の額は販売店によって結構違いますので、
頭金がいくらくらいになるか確認してから
予約するのが良いかもしれませんね。

書込番号:13064003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/05/31 19:06(1年以上前)

機種変更として代理店で購入するつもりですが、
販売価格はやはり量販店が安いのでしょうか?

購入予定の代理店は頭金(6千円くらい?)を負担してくれるとのことなんですが…


書込番号:13075639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

海外での使用。

2011/05/26 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

自分の友人が3ヶ月後にオーストラリアに2年ほど留学するんですが
この機種を日本で購入後オーストラリアで使えるんでしょうか?
聞きどころが無くご質問させていただきます。
ご指導のほどよろしくお願い致します。

書込番号:13053391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2011/05/26 15:47(1年以上前)

一応SIM解除対象機種なので、お金はかかりますけどDSでそれをやってもらえば、
もしかしたら使えるんではないかと思います。。。。

書込番号:13054011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/05/26 16:21(1年以上前)

放浪人!さん

返信ありがとうございます。
以前DSで聞いたみたいですがやっぱり具体的な方法は話してくれないので困ってました。
何となく使えそうな気はしますよね。

香港や韓国から輸入して使ってらっしゃる方もいるみたいですし。

書込番号:13054077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:110件

2011/05/27 15:37(1年以上前)

使い方によって返事変わると思いますよ。

現地のSIM使うなら、DSでSIMロック解除してもらってから現地に行って、現地の通信事業社と契約してSIMをもらって本体に挿す。
ドコモの回線使うなら、国際ローミング?の契約してからそのまま持っていく。

詳しい使い方がわかると返事する方も詳しく書ける。

ちなみに、なぜその友人本人が質問しないのか?

書込番号:13057742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/05/27 15:54(1年以上前)

ブッキースネジャさん

返信ありがとうございます。
本人が質問しないというよりは私が良かれと思って勝手に調べてるだけで。
すいません。

そうですよね。
使い方によって返答も変わると思います。

出来るだけ日本で使ってる様に使いたいみたいですがこういうのに詳しくなくて・・。
SIMフリーになったのもつい最近で海外→日本は聞きますが逆はあまり聞かなかったもので。
やはりブラウザと通話ぐらいでしょうか?



書込番号:13057781

ナイスクチコミ!0


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2011/05/27 19:10(1年以上前)

使うのは問題ない。
わざわざ日本で買って行くより現地キャリア施策で買ったほうがいいんじゃない??2年使ってれば故障出てくるでしょ、そしたらどこで修理する??

2年間プリペ挿し込んで使うわけ??あんまり通話・SMSしないんならそれでいいかもね。
2年後帰国すりゃドコモだって更に良い機種出てるよ。

日本で買う理由はいまの番号を継続していたいってことしか考えられんけどな。それなら分らないでもないけど、普通は今使ってる機種で我慢し、帰国後に機種変更するでしょ!!
SSで寝かせておけばいいんじゃないの??それか月額525円だったかの海外赴任者向け一時休止をやってけば!!

書込番号:13058345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/05/27 20:48(1年以上前)

WULONGCHAさん

ありがとう。
そうだな。考えてみるわ。

書込番号:13058730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/05/27 20:50(1年以上前)

サッカー大好き!さんへ

> やはりブラウザと通話ぐらいでしょうか?
ドコモ版のシムロック解除機では、たぶんそのままでは通話とショートメールしか使えないと思いますよ。Webをやろうとすると、渡航先で手に入れたSIMの電話会社に従って、APNを全部自分で調べて設定してやらないとだめだと思います。 

書込番号:13058737

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/05/27 20:59(1年以上前)

aotokuchanさん 

ありがとうございます。
そうなんですね!
なるほど、こちらで買うにはリスクがありますね。
現地で検討するように勧めてみます。

書込番号:13058795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)