端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月23日発売
- 4.3インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年7月11日 17:19 |
![]() |
9 | 27 | 2012年7月13日 13:54 |
![]() |
0 | 0 | 2012年7月9日 12:15 |
![]() |
4 | 5 | 2012年7月10日 20:43 |
![]() |
0 | 0 | 2012年7月8日 22:42 |
![]() |
0 | 1 | 2012年7月9日 12:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

確かな情報ではありませんが、
大規模な量販店ではさすがにもうないと思います。
小規模な数坪程度のケータイ電話ショップを探されたらあるかもしれません。
お近くのスーパーの隅っこで経営しているような携帯電話ショップです。
ちなみに私は大阪の日本橋を歩いて、
在庫を探しました。
ソフマップザウルス2に在庫がありました。
先月初旬の話です。
書込番号:14793545
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
私の状況でアップデート後の良い所悪い所を簡単に書きます。
良い所
・インターネット接続が速くなった(気がする)
・Wi-Fi接続が安定した◎
・ウィジットのブックマークが一括スクロールで使いやすい◎
・ワンセグが見えるようになった。◎(今まで見れたことがなかった。)
悪い所
・電池消耗が激しい30%増しぐらい(気がする)
・スクロールが引っかかる×
・今までのIMEが使えない×(PoBoxTouch)(お気に入りだったのに)
・RAMステータスが増えた×(今25個 前18個)
・ブラウザをバックボタンで消しても起動中アプリに残ってしまう×
ってことでDOCOMOに電話して2.3.6に戻す方法があるか聞きました。
結果、DOCOMOに預けてメーカーにて初期化しないと戻らないとの事。
もちろん工場出荷時に戻るとの事です。
流石にアプリもアプリデータもアプリ設定もなくなるのは困るので
DOCOMOの改良版アップデート待ちが現状です。。
出来れば全てのデーターを残したままで良くなる方法があれば教えてください。
0点

>電池消耗が激しい30%増しぐらい(気がする)
>スクロールが引っかかる×
30%も増えた感じはないが多少悪くなったような気がする。
スクロールは気にならないかな
>今までのIMEが使えない×(PoBoxTouch)(お気に入りだったのに)
これは正規ルートじゃないですよね?
>RAMステータスが増えた×(今25個 前18個)
>ブラウザをバックボタンで消しても起動中アプリに残ってしまう×
上記はandroid4.0の仕様なので改善されないと思う。
>ってことでDOCOMOに電話して2.3.6に戻す方法があるか聞きました。
ドコモが無償で2.3.6にROM書き換えしてくれるんですか?
書込番号:14789142
1点

>・Wi-Fi接続が安定した◎
これは僕もすごく実感しています。
>・ブラウザをバックボタンで消しても起動中アプリに残ってしまう×
これに関してはウィンドウ(タブ)を閉じることによって終了させるしかないですね。
>・今までのIMEが使えない×(PoBoxTouch)(お気に入りだったのに)
正規品を使いましょう。
書込番号:14790068
0点

docomoショップで預かりの上、無償で現時点でのバージョンに戻してくれるそーですよ!
書込番号:14790158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート後に使い方が変わるのはしょうがないですけど不便になったり性能が落ちるのは困りますよね。。
ガラゲーの様にスマホもデフォルトの状態で全ての機能や性能が満足出来る様な製品にして欲しいですね。
正規品が優れていれば全てのユーザーが幸せですね。
書込番号:14790228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>性能が落ちるのは困りますよね。。
気持ちは分かりますが
ここはジレンマかも知れませんね。
普通旧型に最新OS入れれば重くなるし、よくなる事は少ない。
例えるならWindowsなども同じ
でも最新OSに対応しないとユーザーを見捨てたと叩かれる。
それとガラケーと違い日本専用端末やOSでは無く世界共通仕様である。
文字変化にについてはガラケーと同じく端末メーカー各社の仕様である。
ですのでSONY仕様の文字変換はSONY端末でしか使えないのは仕方ない気がします。
SONY端末を売り為のアプリがどれでも使えたら意味無くなるし
ガラケーなら選ぶ事すら出来ないしね。
無償でROM書き換えしてくれるならダウングレードするのも手ですね。
書込番号:14791834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoショップにてダウングレードする際にアプリの問題やアプリ内のデーター問題・預けてる間の不便さなどを考えるとなかなか踏み出せなくて。。
私はSC-02Cを発売日に購入して以来、約一年間大満足で使っていました。
PCの様に自分の使いやすい様に設定したりアプリを入れたり
その都度SC-02Cの高性能さに感激していました。
4.0にアップデードして初めて使いずらいと不満をもっています。
端末の性能もOSしだいでここまで使いずらくなる事を勉強しました。。
書込番号:14792157
2点

良くなったと感じる点、悪くなったと感じる点
これを天秤にかけて、ダウングレードするか、今の環境でアプリを見直し使いやすくするか。
こればかりは使う人が判断されるしかないですね。
ちなみに、私は今回のアップデートでは満足してる一人です。
Wi-Fi、ワンセグは良くなった^−^
書込番号:14792213
1点

ですねーー!!
私もWi-Fi、ワンセグは格段に良くなりました!!
早くもとのグレードの様な素晴らしい状態にしてほしいですね。
書込番号:14792502
0点

私のはたまにバグりますけど、バッテリーの減りはかなり良くなりましたよ。OSの暴走やAndroidシステムによる消費の暴走が改善されました。社内に6人S2持ちが居ますけど5対1で良くなった方が多いですよ。アプリやUIなど個体差にもよるようですね。
書込番号:14792929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良くなった方もいるんですね!!
同じ機種&OSでもこれだけ個体差がでるもんですねー!?!?
社内に使ってる方が多いのは比べられるので良いですね!!
書込番号:14793378
1点

浜のブルースさん、バッテリー消費よくなりましたか?ボクはまだアップグレードするか迷っている人間なのですが、バッテリー問題が改善されたという意見は初めて聞きましたので。。ちなみに3Gでお使いなんですか?
書込番号:14793569
0点

あ、私のバッテリー消費は以前と変わらず、問題なしです。
OS暴走、Android暴走などありません。
書込番号:14793615
0点

今日DSに行き、4.0→2.3へのダウングレードをお願いしたところ、
できないとのことで断られました。
山形県
書込番号:14793635
0点

>のーらくんさん
私はdocomoのサポートに確認した時はdocomoショップにて預かりの上メーカーで2.3.6に無償にてダウングレードしてくれるとの話でした。
その時は私の都道府県も電話番号も聞かれなかったので都道府県で差があるとはおもえませんでした。
1回修理サポートに電話してdocomoショップとの連携をお願いした方が良さそうですね。
docomoショップは経営が個々に違うのが連携不足になるのでしょうかね?。。。
書込番号:14793740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>のーらくんさん
ちなみに初めに書いた様に今回のダウングレードとは工場出荷時に戻るとの事です。
ただバージョンは現在の最新2.3.6になるとの事です。
書込番号:14793898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分FRをするのではないでしょうか?
書込番号:14793919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でしょうね。
ただダウングレードをキャリアが無償で対応するのは珍しいですよね。
多分現段階はバージョンアップに不都合があったのでの対応ですかね。
正規にバージョンアップ対応されたらダウングレードはやらないのかもですね。
書込番号:14794587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そーなんですか??
電話で対応してくれたお兄さんはかなり平謝りでしたよ。
(この度はご迷惑かけて本当に申し訳ありませんでした。)
的な謝罪を繰り返し聞きました。
私も逆に謝りたくなりました。。
書込番号:14795373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たろたろぺーさん、Wifiと3Gは7対3でWifiのが多いですね。前は満充電して朝起きると30〜50%になってました。
書込番号:14796213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

浜のブルースさん、回答有り難うございます。3Gの使用割合低いんですね。このスレをみる限りはバッテリーに関しても意見は様々ですね。3Gだけで使っている人の意見が聞きたいですが少数派なのかな。。
書込番号:14796804
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
4.0.3になってバイブ設定が細かくできるようになりました。
『バイブの強度設定』という項目が追加され、
以下の3項目を個別に設定できるようになりました。
1)着信音
2)通知
3)アプリケーション、タッチ操作
さてここで本題ですが、この3項目の強度をすべてMaxにしていても
着信すると気付かない時があります。
特にメール着信は気づきにくいです。(メールの設定でバイブ時間を8秒に設定しています)
今まで(ver2.3.6)は普通に気づいたんですが、
ver4.0.3になってからバイブの強度が弱くなったように感じます。
みなさんはいかがでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
S3は大変魅力的なのですが、通話料金の関係でクロッシィ
への変更を躊躇してます。
クロッシィ非対応で現在販売されている中から選択すると、
S2かNEXUSかSO-03Dに絞られ、1年前のモデルでありながら、
未だ評価の高いS2への機種変更を検討しています。
DSでの価格は、一括約52,000円、月々サポート約32,000円、
実質約20,000円です。
現時点で上記金額を出してもS2は買いでしょうか。
ご教授のほどよろしくお願いします。
1点

いや〜一番難しい悩みですね。
今後大半Xiになるのだから通話プラン考えてもらいたいですよね。
>現時点で上記金額を出してもS2は買いでしょうか。
私は現在S2持っています。そして十分今でも使えると分かっていますが
買うかと聞かれたら買わない・・・単純に旧型に同等の価格を出したくない。
もし本体0円とかがあれば買う可能性はある。
そして、次なる方法として
S3とFOMA携帯と2台持ちを検討
MNPを検討
S3で、050+とかで多少でも通話料を下げれないかとか検討
ですかね。
書込番号:14783946
2点

中古ですが、s2ならブックオフで1万5千円くらいで売ってますよ。
書込番号:14784450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ボクも同じ悩みを抱いていた人間で銀河3が発売される前に銀河2を「通常機種変更」として先月(6月)購入しました。月額実支払額は7300円程度です。
ボクはXi対応端末がまだまだ未成熟で機器類の対応もまだ追いついていないと判断しました。バッテリーの連続通話時間の数字を見ても明らかでした。そのため、あえて銀河2を買いました。
先の方がおっしゃるガラケー2台持ちも良いアイデアだと思います。
ちなみにいまは銀河2はおそらくあるところにはまだ在庫があり、機種変更が可能ですが銀河3よりも実質負担額がおおきくなってしまいます。他のスレを見た感じではいろんなキャンペーンをXiスマホの場合は実施してる関係上、銀河3で5800円〜6000円台前半で所有可能だと聞きます。わたしは銀河2で7300円払っています。銀河2が人気機種なので値段が落ちないんですね。お悩みのポイントが「通話料金」の関係と書かれていましたので、それを「今判断する」必要があるのなら、銀河3とガラケー2台持ち、もしくはあえて銀河2を買うことかと思います。ただ、銀河2に不安があるとすればAndroid4.0にアップした時の安定さです。今はトラブルでアップデートが中断されていますので、あまり評価コメントがない状態なので、私も皆さんの評価を待ってからAndroid4.0にするかどうかは考えたいと思っています。
文面が長くなりましたが、銀河2はいい機種だと思いますが将来性という面だけは最新機種からは劣る部分だと思います。それはOSが一気にAndroid4.0に推移してしまう懸念です。。。。アプリがすべてAndroid4.0以降で動作可能ということになる悪夢が時々頭をよぎります。
書込番号:14784555
0点

>実質約20,000円です。
>中古ですが、s2ならブックオフで1万5千円くらいで売ってますよ。
もし2年使うとした場合
中古の場合はサポート割が受けれませんので
2年後の新品との差額は約5.000円となります。
2年使うと決められてるのであれば、微妙かな価格差なんですよね。
ただ1年位で機種変更も視野に有れば中古でもよいと思います。
書込番号:14785035
0点

傾 奇 者さん
ハギまゆきさん
たろたろぺーさん アドバイスありがとうございました!
本当に悩ましい選択です。
白ロムという手もあるかと、ヤフオク見てみましたが、
程度の良いものだと2万、新品にいたっては2.5万以上と
さすがS2は、いまだ人気機種ですね。
S3を新規契約して2台持ちも考えましたが、悩んだ結果、
5.2万出して、S2に機種変することにしました。
買い時を逃して今更感はありますが、S2の安定性・信頼性と、
現状でのクロッシィの未整備を考えるとベターな選択かなと
思ってます。
3名の皆様ありがとうございました。
書込番号:14789893
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
4.0にアップデートして皆様同様初期化しました!動きが初期化する前よりいいのですがアプリの更新が色々ありspモードの更新ももちろんありました!更新後いつものようにメールの着信音を設定したのですが電源を切りその間にメールがあれば起動したときにすぐメール着信音が鳴るのですが設定した音ではなく通知音で設定した音がなります!スキャンチェック等が済んだあとはちゃんとメールで設定した音で鳴るのですが、4.0に関係しているのでしょうか?長文で申し訳ありません!
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
アップデートする前は使えていたのでそれと関係しているかは不明ですが
m50というbluetoothを使っています。デバイスを検出し、接続しようとするとPLT_M50とペアリングできません。不正なPINまたはパスワードです。とでます。どうしたらよいでしょうか?
試しに接続したことのないキーボードでやったらペアリングできました。
0点

こんにちわ。
一度ペアリングを解除して、再度ペアリングすれば大丈夫だと思います。
私もバージョンアップ後にカーナビと繋がらなくて、上記の操作を行いました。
書込番号:14784162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)