端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月23日発売
- 4.3インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2012年7月4日 00:38 |
![]() |
1 | 1 | 2012年7月3日 23:31 |
![]() |
0 | 4 | 2012年7月4日 10:32 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2012年7月3日 22:36 |
![]() |
0 | 8 | 2012年7月5日 10:50 |
![]() |
7 | 3 | 2012年7月4日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
本日アップデートを試みましたが
失敗したようで、バージョンは
2.3.6のままなのですが、再度アップデートしようとしても、更新可能な項目がないと出て先に進めません。どうしたら、よいでしょうか‥?
書込番号:14759808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も全く同じ状態です。日中アップデート出来る環境に居なかった為、ガマンできずにローソンのWi-Fiスポットでアップデートを試みましたが途中で失敗。
仕方なく仕事が終わって自宅で…と思ったら同じコメントが出ました。Wi-Fiだけじゃなく、Kiesでも同様のコメントが出ます。
ドコモのホームページを見ても一時停止の案内も無いし…
初期化する前にこちらを覗いたら同様の方がいらっしゃったのでコメントさせていただきました。
この時間帯でアップデート成功した方がいらっしゃるなら初期化しようと思います。
書込番号:14759902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんか更新中止みたいな情報がでてますが
よくわかりません。
書込番号:14759909 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サムスンのアカウント登録なんちゃらかんちゃらが面倒だったので
Kiesでパソコン経由でやったらフツーに20分程度で完了しました
書込番号:14760050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WiFiで昼過ぎに普通に出来ましたよ。今は出来ないのかな?なんとなくシンプルになった部分と細かくなった部分がありますが、今のところ不具合はありません。
バージョンは4.0.3です。
書込番号:14760145
0点

一時中断みたいです
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120704_00_m.html
書込番号:14760235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
原因がはっきりしてよかったです!
書込番号:14760269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お決まりの、適当な理由をつけてごっそり直してくるパターンなのかな?
フリックやスクロールの問題もついでに直してほしいです。
それまでお先にゆっくりとICSで遊ばしてもらいます。
書込番号:14760299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
android4.0に更新しようとKiesに接続したのですが端末情報のファームウェアの情報が表示される部分に[これは最新のファームウェアです]と表示されてしまい更新ができません。
どのようにしたら更新できるようになるかお分かりになる方いらっしゃいまんか?
0点

こんばんは。
私は午後8時過ぎにファーム更新の話を耳にし、作業を始めました。(PC接続Kiesからです)
その時間帯では「最新ファームがある」との事でダウンロードを始めたのですが、どうやら何らかの理由でファーム提供をサムスン側が中止したのではないかと推測します。
故に、私の端末はドロイド君が表示され「Downloading...Do not turn off target !!」のまま2時間以上経ってもそのままでした。
このままでは困ると、駄目もとで電源を落とし、再度電源を入れると普通に起動するじゃないですか(苦笑)
端末情報から、ビルド番号「GINGERBREAD.OMLE1」とありOSも「2.3.6」のままでした。
先程同様の作業をもう一度始めましたが、今度はスレ主さんの仰る通り「最新のファーム」という事で更新はできませんでした。
これは「Kies」および「端末本体」からも同じでした。
ファーム更新に失敗された方もおられるので、その方々には大変恐縮ですが、事態がはっきりとするまで現状維持で宜しいのではないでしょうか。
書込番号:14759975
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
グーグルで検索した後にサイトをホーム画面にショートカットする方法を教えてください。バージョンアップした後に出来なくなりました。誰か、教えてください。お願いします。
書込番号:14759621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tengen09さん
ブックマークしておいて、それをショートカット→ブックマーク
としてはダメですか?
書込番号:14761104
0点

待ち受け画面でブックマークは、どうやってするの?
書込番号:14761311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一旦サイトをブックマークして
ブックマーク編集にショートカットを作るみたいな項目があります。
そうするとホームにショートカットアイコンが出来ます。
書込番号:14761350
0点

解決しました。ありがとうございます。
書込番号:14761368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
教えていただけますでしょうか。
以前はホームボタン+電源ボタンでスクリーンキャプチャが可能でしたが、本日Android4.0にアップしたら使用できなくなりました(T_T)
方法が変わったのでしょうか??
書込番号:14759456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android4.0では、
音量下げるボタンと電源ボタンを長押しでスクリーンキャプチャできます。
書込番号:14759477
1点

ちなみにホームボタン+電源ボタン長押しでも可能です
書込番号:14759610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
つい先程アップデートしてOS4.03にしました。
アプデする前は使えていたプリインブラウザが使えなくなりました(TдT)
症状は起動しないで「○○は終しました」とでます。再起動しても治りません。
何か原因がわかる方いましたらご教授願います。
書込番号:14759117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単純に未対応なのでは?
書込番号:14759159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

未対応なら安心です。
他の方の書込みでネットサーフィンが、快適になったと書いてあったのでプリイン以外のブラウザだったんですね。
私は好奇心でアプデしましたが
galaxys2の現時点でのアップデートは万人にはオススメできないですね。
書込番号:14759262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

面倒かもしれないけど初期化してみる手も
直るかは不明だけど
書込番号:14759423
0点

設定→アプリ管理→全ての中のブラウザのデーター消去でなおりませんか?Bookmarkは消えますけど
書込番号:14759915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もスレ主さん同様にプリインストールのブラウザが起動しません。面倒くさくなってGoogle Chromeをインストールし今こっちのスレに書き込みしています。初期化やブックマーク消さずにプリのブラウザが起動しないものでしょうか…。
書込番号:14760078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勘違いしてました^^;
標準ブラウザがダメなんですね
私はアップ後初期化してますが
取りあえず不都合は見当たりません。
書込番号:14760187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリケーション管理から
ブラウザのデータ削除とキャシュ削除とか試しましたか?
後は強制停止とか
ホームキー長押しで履歴をスライドで終了するとか
書込番号:14760207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信押そくなりました。
キャッシュデータ削除して問題なく使える様になりました(^^)/
皆様親切にありがとうございます。
書込番号:14765750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
カメラで縦向きで撮影をし、
ギャラリー等で画像を確認すると縦画面で撮影したのに横向きになってしまいます。
縦向きで撮影したら縦向きに表示されてほしいのですが、
ドコモショップで聞いてみると、
「ギャラリーなどの画像アプリで回転してください」
と言われてしまいました。
それだと縦向きで撮影した画像は毎回回転処理をする事になってしまいます。
また、夫婦で同じ携帯をしようしているのですが、
片方(黒)は縦向きで撮影→縦向きで表示
もう片方(写真の白)は縦向き撮影→横向き表示
と同じギャラクシーS2なのに表示方法が違います。
何か設定などあるのでしょうか?
2点

白の方では画面回転が無効になっているからだと思います。
画面回転を有効にしてから試してみると改善されると思いますよ。
カメラアプリのボタンなども縦用と横用で表示が
変化(回転)するはずですので、それで確認できます。
(投稿された撮影画面はボタンが横用のままです。)
書込番号:14760432
1点

ながざいるさん>返信ありがとうございます。
画面回転は黒ギャラも白ギャラも縦固定で使用しています。
なのに黒ギャラは縦向きで撮影→縦向きで表示
白ギャラは縦向き撮影→横向き表示となってしまってます。
ちなみに黒ギャラも投稿した画像と同じように撮影画面はボタンが横用のままですが、
撮影後はきちんと縦表示されています。
黒ギャラと白ギャラで仕様が変更されたのでしょうか?
書込番号:14763076
0点

撮影時のフォーカスマークが横(縦)になってますね。
ですので理由は分からないけど横で撮影してると判断してる模様です。
書込番号:14764398 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)