端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月23日発売
- 4.3インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2012年5月15日 22:06 |
![]() ![]() |
2 | 10 | 2012年5月14日 21:04 |
![]() |
0 | 2 | 2012年5月12日 14:29 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2012年5月11日 10:07 |
![]() |
2 | 1 | 2012年5月6日 17:25 |
![]() |
1 | 3 | 2012年5月7日 14:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
本文に登録済み(電話番号、住所、アドレス等)のデータを貼り付けたいのですが、どのようにすれば良いか教えていただけますか?
出来なければ、サムスン推奨のアプリや皆さん推奨のアプリを教えて下さい。
お願いしますm(__)m
書込番号:14563588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

毎回、必ず貼り付けるのであれば、
SPモードメールアプリの「メール設定」>「署名」>「署名作成」で
貼り付けたい内容を登録しておけば、メール作成時に自動的に貼り付けられます。
毎回ではなく、場合によって貼り付けたい時は
「メール設定」>「定型文」 にて定型文として登録しておいて 本文作成時に
それを挿入するようにされてはどうですか?
定型文の挿入方法は 本文作成時にそのエリアを「長押し」するとメニューが
表示されますので、お試しあれ!
書込番号:14564345
1点

マッシュルームを使用すれば便利なのですが、こちらの機種の標準キーボードでは、マッシュルームは使用できなかったと思います。
日本語IMEを「Simeji」や「ATOK」等にすると、マッシュルームが使用できます。
「マッシュルームパック」をダウンロードし、「Simeji」では キーボードの「キノコ」のキーからマッシュルームを開き、「連絡先の情報」からアドレスや住所にチェックを入れると引用できます。
その他、「マッシュドアー」を使用すると、IMEをSimeji等にしなくても、ステータスバーからマッシュルームを使用することができます。
ただ、クリップボードにコピーされるだけですので、画面を長押しして、貼り付ける必要があります。
【マッシュルームパック】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.empj.mushroom&feature=search_result
【Simeji】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hZGFtcm9ja2VyLmFuZHJvaWQuaW5wdXQuc2ltZWppIl0.
【ATOK お試し版】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.tv.service&feature=search_result
【マッシュドアー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=luck.of.wise.mushdoor&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImx1Y2sub2Yud2lzZS5tdXNoZG9vciJdQuaW5wdXQuc2ltZWppIl0.
書込番号:14564353
2点

お二人様へ。
たくさんの情報(自分にとっては)をありがとうございました♪
早速、全てを試してみますね!
お二人にナイス!に、一票!です。
本当にありがとうございました!
書込番号:14565543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
すでに去年春モデルのMEDIAS N-04Cを使用していますが、あまりにバッテリー持ちが悪いので機種変更しようと思っています。GALAXYS2は現行発売されているもの中でもかなり上位に位置する機種だと思っています(バッテリーのもちに関して)。現時点で1年も経過するこの機種GALAXY S2へ機種変更することに関してどう思われますか?また同時にバッテリーのもちにそんなに期待してもいい機種なんでしょうか?ご教示お願いします。在庫はあるところにはあるのは確認済みなので入手は可能なようです。
0点

確かにバッテリーの持ちは一番いいと思いますよ。
サクサク度もかなりイイですし、RAMも1GあるのでAndroid4.0対応でも問題はありません。
唯一、他機種と比較し劣るのは画面の解像度ですが、
店頭で触ってみて気にならないのであれば、まだまだ十分使える機種だと思います。
来週、夏モデル発表会がありますので、それを見て決めるのもいいと思いますよ。
書込番号:14553296
0点

解像度は今後ICSへのアップグレードで障害となる可能性は読めないですか?それとバッテリー問題の解決という面だけを見たときに買い替えに値するいい買い物になりそうでしょうか?いまは連続使用したら3時間ぐらいで完全にバッテリーがなくなります。それと大差なければメリットもないなと思ってます。いかがなものですか?
書込番号:14553719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はいつも予備の交換用のバッテリーをもっていて差し替えながらつかっていました。(Galaxy2にかぎらずです)
その方が結局バッテリーの負担も減り長持ちするということもあると思います。
帰ったら差し替えた方をすぐ充電して朝に持ち出すというスタイルでした。
(予備バッテリーはべつの充電器で充電しながら使います)
今はたまたまタイミング上iPhone4Sですが、小型のXperiaPが入手できるようになったらふたたびアンドロイドへとおもっています。(^^;
書込番号:14553838
0点

ninjya乗りさん、iPhoneと比較してGALAXYS2のバッテリーの保ちはどうですか?
書込番号:14554045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリー容量がGalaxy の方がもともと多いので、持ちはいいと思いますが、倍はいかないかと思います。連続で使ってて、新品の頃は5、6時間持った気もしますが、約11か月経過した今は4時間持つかな?3Gでストリーミングで動画3時間程度見て、残22%でした。Wifiでしたら4時間は十分に持つと思います。
書込番号:14554565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連続で6時間はかなりなスタミナですね。僕のはおそらく半分程度ですね。ちなみにカタログのスペック表によりますと、私の機種で約4時間の連続通話時間であるのに対してGALAXYS2は7時間ぐらいとあります。まさにカタログ通りの感触ですね。この3時間を大差と見るかどうかですね。カタログベースでの3時間の連続通話時間の違いは体感上もかなり違うものですか?時々、GALAXYS2でもバッテリーをの物足りなさを訴えてる人がいますね。こういう観点ではいかがなもんでしょうか?
書込番号:14557374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売後即買った私のS2は、最近はだいぶバッテリーの持ちが悪いですかね。
4時間は厳しい感じです。
あとICSへのアップも含めて考えているなら私なら見送るかな・・・
iPhone4S(au)も持っていますが
長くアンドロイド使っている場合、iPhone4Sは動作の「快適さ」以外では不便に感じます。
書込番号:14560097
0点

傾奇者さんのiPhoneへの不満とはバッテリー面ですか?ちなみにGALAXYS2も途中充電しないと使えないのならあまりメリットないですね。GALAXYS2を買った最初の頃は1日保つぐらいのスタミナはありましたか?
書込番号:14560163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOSの場合、OS部分に関わるアプリは導入が出来ません。
ですのでandroidで出来た事も以外に出来ない部分が多いです。
まあこれは使い方によって変わってくる話でもありますが
出来ればATOKやメールの自動振り分けやテンキーでのカーソル移動ぐらい対応してほしい。
ただiPhone動作は快適なんですよね・・。
S2買った当初も
バッテリーは正直あまり気にしたことが無いですが
(しょっちゅう充電できる環境でしたので)
SDカード内の動画を2時間再生すると30%以下でした。
私は相当節電設定してつかってる方です。
バッテリーの問題は、電波の状態や使用用途で大分違うと思うので一概に比較は難しいです。
格安でS2があれば買でも良いと思いますが、そうでなければ待ちですかね。
ただいえる事は、S2よりバッテリーが持つ機種もないと思うので
待つと言うより別の手段を考えるしかないことになるのでは?外部電源とか・・・
書込番号:14560800
1点

アドバイスいただいた外部電源の方法で対応するのが現時点では賢明だと私も思いつつあり、いいタイミングで良いアドバイスをいただきました。
ギャラ2は確かに現状のAndroidマシンの中ではバッテリー面も最強なのでしょうが、
それだけを理由に買い換えするには世情を考えても中途半端な時期だと思っていました。
さらにはまだ、安価とは言える価格でもありませんので、
ギャラ2の購入は見送りたいと思います。
現状の電源環境を外部から補填できる方法を考えます。
どうもありがとうございました。
書込番号:14561337
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

external_sdというフォルダが外部SDなので、そこにコピーすればよいです。
↓こういうアプリがあると便利。
●ESファイルエクスプローラー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&hl=ja
書込番号:14552462
0点

ブリインアプリの「マイファイル」でmicoroSDカードに移動させればよろしいかと思います。
内部ストレージのフォルダは、“/sdcard”
microSDカードのフォルダは、“/sdcard/exrernal_sd”になります。
書込番号:14552731
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
はじめまして!
質問なのですが、
当機種をPocketWiFiで使用しているのですが、SPモードメールを受信するにはどのサービスに加入すれば良いのでしょうか?
また、月々いくらになるでしょうか?
出来れば、メールが来たのがリアルタイムでわかると助かります。
現在は通話のみのプランだけ加入しています。
ご回答おまちしています!
書込番号:14531352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SPモードメールを受信するにはどのサービスに加入すれば良いのでしょうか?
SPモードに加入することになりますね。
月々315円になります。
ちょくちょく遅延や未受信になる事もありますが、基本はリアルタイムに受信しますよ。
書込番号:14531454
0点

これは失礼しました。
あとはパケホーダイの加入が必要になるでしょうかね。
どのプランにするかは下記を参考にしてみてください。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/
書込番号:14531684
0点

やはり、パケホーダイに入らなくてはダメですか。
それだとけっこう月々の支払いがかかりそうですね(T_T)
書込番号:14533575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WiFi運用ならパケ放題は要りませんが、購入の際の割引条件としてパケ放題が指定される場合がほとんどです。
WiFi運用であれば、iモード+モペラライト+iモード.netの契約で、
@docomo.ne.jpメールを使う方法もあります。
書込番号:14533673
1点

返信がおそくなりました。
色々ありまして去年の秋に一括7000円で購入したので月々の割引きはありません。
iモード+モペラライト+iモード.netだとWiFi環境にある時はリアルタイムに受信するのでしょうか?
また、WiFi環境にない時は通知とかはきますでしょうか?
書込番号:14546448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は今、ほぼWifi運用(Wimax使用)しています。
基本料金:タイプシンプルバリュー(無料通話0)
1483円⇒割引で半額の743円
ネットワーク:SPモード 300円
パケホーダイシンプル:初期費用0円(メールは無料)
eビリング割:−100円
合計943円+消費税
で基本運用しています。
(メールの問い合わせ等で、若干パケット料がいつも掛ります。)
Wifi圏外でも、メール通知アプリ(フリー版)を入れていて、
メールが来た事がわかるようになっています。
私の場合、家族間通話しかほとんどしない為、
タイプシンプルバリューとパケホーダイシンプル契約ですが、
通話が多い場合は、無料通話分込みのプランと、パケホーダイダブル(初期費用390円)
のプランで運用可能です。
スレ主さんは、月々割が無いので問題無いと思いますが、
月々割がある方は、パケホーダイシンプルorダブルにした場合、
月々割が無くなりますので、注意してください。
書込番号:14547868
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/input/gamepad/wire/bsgpum1204pbk/
刺しても使えません!対応していないのでしょうか?
0点

Android OS3.1からの対応の様ですので、非対応と考えるのが普通だと思います。
メーカーに聞けば確実だと思いますので、メーカーに聞いてみては?
書込番号:14529689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
GALAXY S IIのmicroSDの接続部が故障してしまい、携帯保証にて交換することになりました。
電話帳などは付属のバックアップアプリで移行できました。しかしゲームなどのアプリ「the射的!」「チャリ走DX」などのデータが移行できません。(アプリ自体は移行できています)
root化等無しでアプリデータを移行する方法や、出来るアプリなどありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

(誤)microSDの接続部が故障
(正)miniUSBの接続部が故障
の間違いでした。
microSDは、きちんと動作します。
自分なりに調べたところアプリの『Titanium Backup』はアプリデータの移行
にも対応しているようですが、root化が必要との事で、保証などを考えると
不安で、root化等は極力したくありません。
有償アプリでもいいのでなにか方法はないものでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14524608
0点

ゲームアプリ自体が、データをバックアップ/復元する機能を持っていなければ、
root権限なしでバックアップをとる方法は無さそうです。
書込番号:14532122
1点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
やはりそうですか。子供も一緒に遊んでいた
データだったので、なんとかならないものかと
思ったのですが…
地道にまたやるしかなさそうですね...
書込番号:14533655
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)