GALAXY S II のクチコミ掲示板

GALAXY S II

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II 製品画像
  • GALAXY S II [Noble Black]
  • GALAXY S II [Ceramic White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II のクチコミ掲示板

(12618件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RAMマネージャーについて

2012/02/16 06:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 hiroakisunさん
クチコミ投稿数:5件

837MBに対して、600MBと空き容量が少なくなっていました。
メモリーの消去した方がいいのですか?
RAMマネージャーとは?

書込番号:14160527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/16 10:08(1年以上前)

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/14fa16e1409c64246da0965653b1299b/

参考にどぞ

書込番号:14160973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/16 10:59(1年以上前)

RAMマネージャーは、バックグラウンドで起動しているアプリを終了させて、RAMの空き容量を増やすことができますが、通常はOSが必要なメモリを自動で確保しますので、動作が遅くなったとか、アプリが落ちるといったことがなければ、特に使用する必要はないと思います。

書込番号:14161120

Goodアンサーナイスクチコミ!4


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/02/16 16:04(1年以上前)

以和貴さんがおっしゃっている通りだと思います。
動作が重く感じてる訳ではなさそうですが、気になるようなら再起動させてみてください。

書込番号:14162017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/02/16 16:36(1年以上前)

私なんか普段は420〜440ぐらいですよ。
心配し過ぎだと思います。

書込番号:14162089

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件

2012/02/16 18:50(1年以上前)

>837MBに対して、600MBと空き容量が少なくなっていました。

空きが600MBではなくて、消費しているのが600MBですよね?

私のを確認したら380MBの消費でした。

メモリに常駐するアプリが多いとバッテリー消費が激しくなりますし、意味不明な再起動が起きたりします。

使わないアプリは放置せずに削除してしまった方が安定しますし、バッテリーも長持ちします。

書込番号:14162634

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hiroakisunさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/17 23:44(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
やはり使用していないアプリを消去したら、300MBまで使用量が減りました。
標準アプリで使用していないのを消去できますか?

書込番号:14168351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/18 00:01(1年以上前)

アプリケーションの管理からアプリを選択し、「アンインストール」がタップできないものは、アンインストールすることはできません。
確か、こちらの端末にプリインストールされているアプリは、アンイストールすることはできなかったと思います。

書込番号:14168440

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hiroakisunさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/18 00:11(1年以上前)

やはり削除できないんですね。
ありがとうございました。

書込番号:14168489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/19 21:14(1年以上前)

私が使っていた頃はドコモ御謹製のプリインストールアプリがいくつか消去できたと思うんですけど、今は不可になったんですかね?

書込番号:14177184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 ichi4327iさん
クチコミ投稿数:26件

過去のスレ(1月25日)の書き込みを見ての皆さまへの情報をお聞かせください。
私の端末は、バージョンアップ前の2.3.5の状態です。
バージョンアップをして2.3.6にすると、しばらくするとwifiと端末間の通信が切れてしまうということですが、
皆さまのgalaxy sUは切れることはないでしょうか。
私の使用環境は、SoftBankの C 01HWを使っています。
2.3.6にしてエリアメールを受信するようにしたいのですが、
wifiが、使えなくなるとどうしようもなりません。
ちなみに、パケ放題に入っていません。
一人でも多くの皆さまの情報をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。


書込番号:14158730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ichi4327iさん
クチコミ投稿数:26件

2012/02/15 21:35(1年以上前)

立て続けで申し訳ございません。
ドコモインフォメーションセンターに問い合わせしたところ、そういった事象は上がっていないそうです。
バージョンアップをして、wifiと通信ができない場合はドコモショップに持っていって、ショップの対応にしたがってくださいと言われました。

書込番号:14158806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:14件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2012/02/15 21:36(1年以上前)

ichi4327iさん、こんにちは。

ichi4327iさんのご質問は「アップデートを行うと無線LAN接続が途切れるようになり、
それがエリアメールを受信するにあたって障害となるのではないか?」ということですか?

それならば、そもそもエリアメールは3G経由で情報が送信されるため、
WiFiのみでネットに接続されている場合(SIMを挿していない場合など)は
エリアメールを受信することができません。

ちなみに私のGalaxyS2は2.3.6にアップデート済みですが、WiFiは途切れます。
ただしその原因がアップデートにあるのかは不明です。
(他に疑わしい要因が私の環境にはあるからです。)

書込番号:14158817

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichi4327iさん
クチコミ投稿数:26件

2012/02/15 21:49(1年以上前)

Tadpole~おたまじゃくし~さん
早速の情報ありがとうございます。
エリアメールについては、新しく対応とのことで書きました。
wifiでは対応していないのであればエリアメールはしょうがないです。


書込番号:14158915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@MASATOさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/15 22:19(1年以上前)

私もスレ主さん同様に、SPモード未契約で、3Gは使わずにWiFiのみで運用しています。

正確な原因は分かりませんが、バージョンアップ後から、WiFi回線の調子がおかしいです。

過去スレにもありましたが、HP閲覧時にページが表示されない事や、メールの送信が出来ない状態が頻発する様になりました。

その際は、WiFiをOFFにして、再接続すれば復旧します。(たまに本体再起動の必要ありw)
やはり、バージョンアップのせいでしょうか?

あと、先に言われてる通り、残念ながらエリアメールは3G回線が必要みたいです。
ただし、SPモード契約中なら、受け取りは可能と判断しました。(SPモードのみの契約は恐ろしいですが・・・。)
もし、どうしてもエリアメールが必要なら、SPモード契約して、パケホーダイダブルに入れば如何でしょうか?不意の3G回線接続で多額の請求回避のためにも。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_hodai_w/index.html

あと、他機のスレですが、エリアメールと回線について書いてます。参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250193/SortID=13297140/

書込番号:14159114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/16 10:13(1年以上前)

docomoインフォメーションに確認したところWi-Fi接続でも3G接続でもエリアメールは受信できるみたいです。
因みにdocomoのSIMカードが装着してあるときのみです。
全て確認しましたが3GOFF、Wi-FiOFFでもエリアメールは受信できるとの回答でした。
あくまで受信できないのはなんらかのデータ通信している時らしいですよ。
だからといって機内モードONでは受信できませんよ。
私が思うにSMSの受信方式だと思います。
確認したのはdocomoインフォメーションのエリアメール専門の担当までまわされて確認したので間違いないとおもいます。

書込番号:14160989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度3

2012/02/16 10:25(1年以上前)

バージョンアップ前から
私の個体は、WiFi時々切れます。
(無線ルーターの機種に限らず)
ただ切れっぱなしになるわけではなく
切れても1秒後には再接続しています。

ですのでさほど困ることは無いですかね。

書込番号:14161028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/16 22:24(1年以上前)

私の端末も1月10日のバージョンアップ後wifi接続の調子が悪くなりました。
たびたび繋がらなくなります。
いったんwifiをOFFにして、しばらく置いてONにすると、繋がります。
が、またしばらくすると繋がらなくなります。

非常に困っています。

書込番号:14163670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:14件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2012/02/17 11:58(1年以上前)

WiFiの接続問題に苦しんでいる人は結構いらっしゃるのですね。

もしかしたら既出ネタかもしれませんが、
接続に難がある方は無線LANパスワードの設定を見直してみたらいかがでしょうか?

見直す設定は無線LANパスワード(主にパスフレーズと呼ばれるもの)から生成されるキーの更新間隔です。
これの更新間隔を0(更新なし)にします。

全ての無線LAN親機で設定できるのかはわかりませんが、私が現在使用している親機の……
・WZR-HP-G300NH(バッファロー製)
・WN-G300DR(アイオーデータ製)
……では、設定が可能でした。

もちろんこの対策よりも先に、スマホ側のアプリケーションが悪さをしていないか、
周囲の電波環境が混雑していないか、親機のファームウェアは最新かなどの
チェックをした方が良いと思います。

ちなみに私は上記の対策を常用していません。
私の場合、親機のファームウェアをアップデートした際に自動的に変更されたのですが、
セキュリティ上の不安があったので更新ありの設定に再設定しました。
(更新間隔を0にするとただちにセキュリティ上の危機が発生するという訳ではありません。)

更新なしの設定で使っていた際も無線LANの切断が皆無になった訳ではありませんが、
その頻度は下がったように感じました。
時間が有れば試してみてください。

書込番号:14165650

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichi4327iさん
クチコミ投稿数:26件

2012/02/17 12:35(1年以上前)

皆さま、貴重な情報ありがとうございます。
返事が、遅くなってすみません。
実は、わたしの端末が水濡れをしまして、携帯お届けサービスで新しい端末が届きました。
新しい端末は、2.3.5にバージョンが上がっていました。
水濡れした端末を、2日ほど電池パック、シムカードを外して乾燥して、再度電源を入れたところ端末が起動しましたので、2.3.6にしたところwabページを閲覧中でもwifiとの通信が切れるようになりました。以前は、2.3.3でした。
上記の事象を、インフォメーションセンターに説明しましたが、水濡れした端末では確実なことは言えないとのことでした。
インフォメーションセンターには、今現在wifiとの通信が切れるという内容は、上がっていないので私の端末を、2.3.6にアップして、通信が切れるようだったらDOCOMOショツプに持っていって、ショップの指示に従ってくださいとのことです。

なお、2.3.6にして先の症状が出た場合は、預り修理で対応するそうです。


書込番号:14165771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichi4327iさん
クチコミ投稿数:26件

2012/02/18 06:32(1年以上前)

昨日ドコモショップに行ってきました。
ショップにある、galaxy sU2.3.6と私の端末2.3.5で、
同じ条件(ウエブサイト、価格コム)
をwifiにて接続して、閲覧してみました。
2.3.6の端末は、閲覧中(2~3分)で切断しました。
なを、端末のwifiアイコンは消えずについたままの状態です。
2.3.5の方は、切断せず普通に閲覧できます。
ショップの方に現象を確認してもらい、インフォメーションセンター(スマートフォンケア)に報告して、こうゆう事象があるということを記録に残るように伝えるそうです。

書込番号:14169125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/03/09 20:31(1年以上前)

僕もいつもwifiが切れてしまいます

現象をドコモショップ確認していただき修理に出しましたが結局異常なしで戻ってきました

念のため端末を交換していただきましたがやはり切れてしまいます。

ちなみに2.3.5のときはこのようなことはありませんでした

参考程度にのせておきます

書込番号:14264424

ナイスクチコミ!0


道路さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/09 21:54(1年以上前)

私は自宅ではWi-Fiで接続していますが、切断に気付いた事は有りません
皆さんはどんな時に切断に気付いてるのでしょうか?

例の再起動は頻繁に起こるんですが・・・

書込番号:14264847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/16 21:38(1年以上前)

私も同様の現象が起こってます
アップデート前はこんなことなかったのに
アップデート後ロックした後、暫くするとWi-Fiが途切れるようになりました。
家ではWi-Fi運用が普通だったのに、この現象のせいで、使う時だけWi-Fiにせざるおえなくなってます。
早く直して欲しいですね。
ちなみにルータはWHR-G300Nです。
AOSS接続アプリでも解消しませんでした。

書込番号:14298931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

USBを使用してのPCとの接続

2012/02/15 13:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:32件

USBでPCと繋いでkies を使わずにフォルダで写真などをPCにコピーしたあとに、PCからケータイを外す場合はどうすればいいんですか?ただ単純に外すだけでいいんですか?

書込番号:14156924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件

2012/02/15 13:48(1年以上前)

Windowsの場合は右リックで「取り外し」です。

リムーバルディスクの取り外しと同じです。

書込番号:14156980

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/02/15 14:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
それって画面右下の時間や電源音量などがあるところですよね?
SDカードやUSBメモリなどを繋いだときにはそこに出るんですが、スマホ繋いだときにはその右下に表示されないんですよね…

ちなみにVISTAです。

書込番号:14157021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2012/02/15 14:08(1年以上前)

出先なので確認できないのですが、USB接続を切るための確認ボタンがスマートフォン中央に出てますので、それをタップするだけでOKです。

書込番号:14157029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件

2012/02/15 14:08(1年以上前)

マイコンピュータの中に「SC-02C」がありませんか?

書込番号:14157032

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/15 14:13(1年以上前)

パソコンから端末を取り外さないと、最悪の場合はSDカードが破損します。
USBケーブルを外す前に、エクスプローラーから端末のドライブを右クリックで「取り出し」 を行うか、
タスクバーの通知領域に「ハードウァエの安全な取り外し」のアイコンがある場合は、クリックしてください。
また、端末に表示されている「ストレージをPCから外す」もタップしてください。

書込番号:14157042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2012/02/15 14:19(1年以上前)

連投失礼します。
説明書も確認しましたが、やはりスマートフォンの画面中央辺りに表示される「ストレージをPCから外す」をタップするだけでよいみたいです。

しかしながら、以和貴さんのおっしゃる方法が一番安全かと思います。

書込番号:14157060 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/02/15 14:22(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
今までは単純に繋いでただけでした。
設定→無線とネットワーク→USBユーリティのところをやって接続したら、PCの画面の右下に取り外しが出てスマホ画面にも取り外しの画面がでました。これからは両方を解除したほうがいいですよね?


今までやってたことを考えるととても怖くなります。今のところデータには影響ないんですがあとから影響でたりすることはあるんですかね?

書込番号:14157066

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/15 16:51(1年以上前)

takasamabig3さん

端末の取り外しは、念のため、両方から行っておくのがよろしいかと思います。

また、一部のファイルが破損している可能性もありますが(あくまで可能性です)、現状で、SDカードに異常を感じていなければ、実質的に問題はないと思います。
なお、破損したファイルの残骸は「LOST.DIR」のフォルダに保存されますが、必ずしも接続の解除せずにUSBケーブルを抜いたことが原因とは限りません。

書込番号:14157541

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/02/15 20:49(1年以上前)

ありがとうございました。LOST.DIRは知らなかったです。ここに入ったのは消しちゃっていいんですよね?

書込番号:14158536

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/15 20:58(1年以上前)

takasamabig3さん

LOST.DIRに入っているものは、削除しても構いません。

書込番号:14158587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/02/15 21:16(1年以上前)

ありがとうございました。何度もすみません

書込番号:14158699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 wifi 接続時の迷惑メール対策

2012/02/13 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:15件

wifi ルータで接続して使っているのですけど
迷惑メールの拒否設定は
3G回線にしないと無理なのでしょうか?

wifi でも拒否設定できるアプリとかが
あれば教えていただきたいです(>_<)
よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:14150040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/02/13 22:25(1年以上前)

http://www.mydocomo.com/web/home/servicelist_category.html

docomo ID取得して、ここから何とか出来たりしないでしょうか?
iモードもSPモードも解約してしまったので、メニューの深いところまで確認出来ないのですが…

書込番号:14150177

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/02/13 22:58(1年以上前)

SPモードメールに限って言いますと、迷惑メール設定は3Gにしないと出来ません。

パケット代節約で3Gに出来ないとかの理由でしょうか?

書込番号:14150391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

ホームボタン長押し

2012/02/12 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

こんにちは。

アプリやブラウザをキルする為に、ホームボタン長押ししてタスクマネージャーを使用しています。

ですが、長押ししてタスクマネージャーの画面が出るのに、
すぐにその画面が消えてしまいます。

きちんとキル出来る時もあるのですが、
ダメな時はずっと続いたりで安定していません。

ブラウザ等起動していない状態で、ホーム画面から長押しでタスクマネージャーを出しても、
すぐ消える事も多いです。

キャッシュのクリアはたまにしてます。
再起動は1日1回しています。

151に問い合わせしましたが、わからないとの事でした。

皆さんはいかがですか?
考えられる理由などございますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:14145092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2012/02/12 21:01(1年以上前)

タスクマネージャーを起動したり、タップするのに右手で端末を持ち、右手親指でタップしていませんか?

その場合、タップすると同時に右手親指の付け根周辺の手の腹で、「戻る」ボタンをタップしている可能性があります。
もしそうなら、気付かないうちに自分でタスクマネージャーを終了させていることになります。

書込番号:14145146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/02/12 21:11(1年以上前)

29・ネームさん

早々にありがとうございます。

私も最初はそうかな?と思ってましたし、151にも言われたのですが、
テーブルの上に置いた状態で、人差し指だけでホームボタンを押してもなります。

手が小さくて、普段から両手持ちしてますし、
左手で本体側面を持って、右手人差し指でタップするような状況がほとんどです。

ですので、触れて画面が戻る(消える)という事はなさそうです。

書込番号:14145202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2012/02/12 21:23(1年以上前)

そうでしたか。 だとすると、最近入れたアプリなどがあれば試しにアンインストールして様子を見るの繰り返しで根気よく原因を探るしかないかもしれませんね…

自分の場合、ゆみかと申しますさんのような症状が出たことがありませんので、具体的な解決策が思い当たらずすみません。

書込番号:14145283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/12 21:56(1年以上前)

アプリケーションの管理(すべて)で、タスクマネージャのデータを消去
してみてはどうでしょうか。

書込番号:14145490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2012/02/12 21:58(1年以上前)

自分のS2もその症状起こります。
でも全く気にしません。
消えてもまた長押しすればタスクマネージャ出ますから。
ホームボタンの精度が原因と思っています。
レビューにもかなり書き込まれてますし、ホーム画面に戻らない時もあります。
他のガラスマに比べると大した事ないです、これ位は。
どうしても気になるならDSで相談なさって下さい。

書込番号:14145514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2012/02/12 22:16(1年以上前)

SCスタナーさん

試してみましたが、ダメでした。

個体差のようですね…。
ありがとうございました。

書込番号:14145649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/02/12 22:18(1年以上前)

29・ネームさん

お返事が前後してしまい、申し訳ありません。

ご丁寧にありがとうございました。
色々探ってみます。

書込番号:14145658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/02/12 22:25(1年以上前)

ディープコンパクトさん

レビューにあったんですね。確認不足で申し訳ございません。

私だけでないとわかれば、少し安心致しました。
確かに何度か押すか、ホーム画面に置いてるタスクマネージャーをタップすれば済む話なのですが、
せっかくの便利な機能なのになぁと思いまして…。

他の不具合で交換していただいたんですが、
前の個体では、ほとんど出ない状況でしたので。

気にしないようにします。確かに他の不具合に比べたら可愛いもんですので(汗)

ありがとうございました。

書込番号:14145698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2012/02/12 22:32(1年以上前)

私もなりますね。
私なりにはホームアプリが原因なのかなと思ったりもしましたが、今はあまりきにしてませんね。

書込番号:14145758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/02/12 22:40(1年以上前)

eggbrotherさん

あまりにも頻繁なので、ちょっとイライラしてしまう状態でした…。

ホームアプリは変えてないのですが、
何か干渉があるんでしょうかね…?

気にしないよう努力しますっ。

ありがとうございました。

書込番号:14145809

ナイスクチコミ!0


のりxさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/13 02:24(1年以上前)

私も、同じです。短く押した時にホームへ戻るのも鈍くなった気がします。
先日のバージョンアップから、のような気が、今さらもとには戻せないのでわかりませんが。

書込番号:14146687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2012/02/13 07:42(1年以上前)

ホームボタンの感度はだんだんよくなっているように思いますが…

書込番号:14146974

ナイスクチコミ!1


爆短さん
クチコミ投稿数:13件

2012/02/13 14:42(1年以上前)

私はホーム上にプログラムモニターのウィジエットを出して使用しています
長押ししなくて良いので便利だと思いますよ〜

書込番号:14148161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/02/13 17:43(1年以上前)

のりxさん

交換前の個体は、アップデート後も気になりませんでした。

個体差が大きそうですね…。

書込番号:14148763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/02/13 17:49(1年以上前)

eggbrotherさん

感度がいいのが羨ましいです(TT)

反応悪いです。
ですが、再起動繰り返す事を思えば、全然マシなんで(笑)
諦めます!

書込番号:14148788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/02/13 17:52(1年以上前)

爆短さん

他のアプリをお使いなんですね。
私もタスクマネージャーをホームに置いてるので、
そこからキルしようと思います。

便利なアプリを探してみます♪
ありがとうございました。

書込番号:14148802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラのEXIFについて

2012/02/12 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 T0taku0Tさん
クチコミ投稿数:91件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

GALAXY S II SC-02C の純正カメラで撮影すると、EXIF情報のユーザーコメントに
「User comments」というのが、デフォルトで入ってしまうのですが、
こちらを入れないように設定することはできないのでしょうか?

または、Androidのアプリで、ユーザーコメントを編集できるようなものがありましたら、
ご紹介していただければ幸いです。

書込番号:14144171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/12 23:17(1年以上前)

Androidアプリ検索してみました。
「Exif消しゴム」
「PhotoInfoEraser」
「PhotoMap Maker」
などで削除できるのではないでしょうか。
私はPCにコピーしてから画像加工するのでExif削除は「F6 Exif」というPC用フリーソフトつかってますので
上記3アプリの使い勝手はよくわからず申し訳ありません・・・。

書込番号:14146033

ナイスクチコミ!0


スレ主 T0taku0Tさん
クチコミ投稿数:91件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2012/02/13 00:24(1年以上前)

はるさめスープさん

ありがとうございます。
ご紹介していただいた、アプリはどれもEXIF情報すべてを削除してしまうみたいです。

ユーザーコメント部分を編集するには、やはりPCでやるのがベストの方法ですかね。

書込番号:14146354

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/13 06:17(1年以上前)

現状では、
PCのソフトでEXIFを編集するしか方法はないと思います。

書込番号:14146832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)