| 発売日 | 2011年6月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 120g |
| バッテリー容量 | 1650mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1656スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2012年1月22日 17:47 | |
| 42 | 4 | 2012年1月22日 20:08 | |
| 2 | 5 | 2012年1月24日 05:37 | |
| 3 | 5 | 2012年1月22日 16:52 | |
| 4 | 6 | 2012年1月22日 22:56 | |
| 2 | 6 | 2012年1月21日 13:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
昨日こちらの機種を購入したのですが、カメラを使おうかと思ったら画面か真っ暗で何も写りません!
撮影すると画像は写るのですが、何を撮影したかは撮らないとわからないといった状態です。
昨日の夜、試しに起動したときは映っていたので、なにかしてしまったのか。。。
設定とかがあるのでしょうか?
0点
設定→アプリケーション→アプリケーション管理→すべて→カメラ→強制終了
でどうでしょうか?
書込番号:14054444
0点
以下を試してみてはどうでしょうか。
電源OFF→電池パックを取り外し、再度装着→電源ON
書込番号:14054605
0点
アプリケーションの管理、強制終了では直らなかったのですが、電池パックをはずして再起動したところ、直りました!
お二人様共、知恵をお貸しいただいてありがとうございます(*^^*)
書込番号:14054813
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
バージョン2.3.6にアップデートしてから、標準の時計アプリのアラーム解除ができません。
以前は×ボタンをスライドさせて解除できたのに。今は×ボタンをスライドできないので、連続タップしたり、長押ししたり、試しましたがダメでアプリを終了させて音を消してます。
これではスヌーズ設定してる意味がありません。他のアプリを使えばいいのかもしれませんが。どなたか解る方いらっしゃいませんか?
書込番号:14053093 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
着信時と同じく円から外に向けてスライドすれば解除できますよ。
練習してみて下さい。
書込番号:14053171 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
解除できました。ありがとうございます。
でもこれ、わかりづらいなぁ〜。
書込番号:14053407 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
アップル様が細かいところまで特許をお取りになるからです(笑)
書込番号:14054448
5点
音量VOLのスイッチを押せば直ぐに止まりますよ。
普通の目覚ましと同じ感覚でいつも、そうしてます。
書込番号:14055393
6点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
この前のアップデート後、一部の日本語表記がおかしいです。
自分から電話発信しているにも関わらず、画面の表示が「電話着信」になっています。
この場合、「電話発信」が正しい表現だと思うのですが。
皆さんのも同じでしょうか?
1点
だいぶおかしな事になっているみたいですよ・・・。
http://kakaku.com/bbs/K0000279463/SortID=14046357/
書込番号:14052671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
説明不足でしたね。
この時点ではいいのですが、相手が出た時の表示がおかしいのです。
相手が出るまでは「発信中」ですが、相手が出た後の画面表示が「電話着信」の表記になっています。
最初の時点で「電話発信」なのではないかとの書き込みをしましたが、正確には「通話中」が正しいのではとも思います。
書込番号:14054016
0点
相手が電話に出るまでは、「(相手の電話に)発信中(です)」の意味で、「発信中」と表示され、
相手が電話に出たときには、「(相手の)電話(に)着信(しました)」の意味で「電話着信」と表示されると考えれば、それほどおかしくはないですね。
書込番号:14054253 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
はじめまして(^^)/
質問させてください。
まず画面ロックについてなんですが
画面ロックの機能をなくすことは可能なのでしょうか?
あと添付ファイルについてですが
デコメなどのいくつかメールについてきた添付ファイルを
画像をみながら選択保存や
一括保存する方法はありますか?
よろしくお願いします(*^^*)
1点
ロック画面については「Nolock」等のアプリで可能です。
書込番号:14051882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
添付ファイルはSPモードメールでの事でしょうか?
とりあえずSPモードメールでのやり方を書いときます
受信メール本文が表示されている画面で
クリップマークのところを(クリップマークすぐ右横の数字や英字の部分)
ワンタッチすれば表示か保存を選べます
書込番号:14052337
0点
返信ありがとうございます!
nolockアプリで消すことができました(^_^)/
添付ファイルはspモードです
説明不足すみません…
添付ファイルの画像をみながら
選択保存または一括保存する方法が知りたいのですが…(>_<)
説明が足りずすみません。
書込番号:14052923
0点
上記のやり方で1個一個確認して一旦メール本文の画面に戻って保存するしか出来ないです
まとめて保存するのは出来ないです
その辺はドコモが拡張してくれるのを待つしかないですね^^;
書込番号:14053133
1点
そうなんですね…
ご丁寧にありがとうございました(^_^)/
拡張されるのを待ちたいと思います。
書込番号:14054562
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
Androidバージョン2.3.5の時に気付いていたんですが・・・
設定→言語と文字入力→Samusung日本語キーボード→変換設定の中の「自動スペース入力」の青文字で書かれている説明文が「英文入力詩に・・・」となっているんですが、正しくは(時)ですよねぇ
まぁだからと言って機能的に問題は有りませんが、メニュー内に誤字が存在する端末は初めてなので、トータル的に最高の端末だと感じているだけに、多少がっかりもしています。
私の端末だけかな?
1月10日の2.3.6のアップデートで、ついでに修正されていないかと密かに期待してたんですが見事に裏切られました(笑)
皆さんの端末は如何ですか?
2点
まだまだありますよ。
例えば、設定→アプリケーション→アプリケーション管理→全てで表示される「タスクマネジャー」(実際は半角カナ)ですね。
一般的には「マネージャー」ですよね。「マネージャ」も許容範囲かな?
(英語の発音的には「マネジャー」でも良いのかもしれませんが……)
私としては理解できる誤字なら全く問題にならないです。文字化けや推測不可の誤字は困りますけどね。
書込番号:14046820
![]()
1点
>Tadpole〜おたまじゃくし〜さん
レスありがとう御座います。
何か間違い探しをしてる様で、そう言った意味では楽しめる端末ですね。(笑)
書込番号:14048993
0点
端末の設計メーカーがミスしたのではなく
OS開発もとのGoogleがその程度のレベルということ
書込番号:14054864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
s2のiWnn IME for Samsungの直接的な開発元はオムロンみたいですが?
書込番号:14055655
0点
ローカライズは端末メーカーの役割ですよね。
誤字脱字に限らず、サムスンは日本向けのローカライズやマーケティングがいい加減な気がします。市場としてあまり重要視されていないのでしょうか。
書込番号:14056153 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
端末の性能が良いので救い様は有りますが、世界のトップを行くサムスンと言えど、まだまだ改善の余地はありますね。
書込番号:14056328
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
すみません!
こちらには詳しい方がたくさんいると思い、場違いを承知で質問お願いします!
子どもが
WILLCOMを使っています。
通話とメール以外は使えないように設定したのですが、パソコンで使用料をみると、パケット数が488パケットになってます。
思い当たるのはメールとJAVAアプリくらいです。メールはし放題なのでタダだと思うのですが。。
WILLCOMの掲示板で質問しても誰かも返信ないので困ってます。
量販店で契約したのでそこに行って聞いた方がいいと思いますか?
書込番号:14046205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ただ単にパケット使用数が参考までに表示されているだけで、実際に料金の請求は来ないのではないでしょうか?
書込番号:14046243
0点
ウィルコムサービスセンターに電話で問い合わせたほうが確実で安心できると思います。
オペレーター受付時間は、9時〜20時となっています。
ウィルコムサービスセンター
http://www.willcom-inc.com/ja/support/contact/
書込番号:14046280
2点
ウィルコムの料金システム(スレ主さんの場合)が分からないので、他の方も返答し辛いと思いますが
メールもパケットって普通発生しますよね?使っている機種が分からないので何ですが
メールに画像添付でもすれば、パケは発生するでしょうし・・・子供何歳?と言うのも・・
(docomoで言う”パケホ”的なのに入ってれば別でしょうが、それならこのスレも立たないでしょうし・・)
場違いなりの情報提示しないと、こちらで調べるのはね、、、、
書込番号:14046331
0点
済みません!メールし放題だったのですね。
機種が分からないですが、機種依存の何かが通信してる事は無いのでしょうか?
(此所は、スマホ板なので使っているのが、スマホという前提で)
それが無ければ、やはりウィルコムに問い合わせしてみては如何でしょうか?
書込番号:14046379
0点
場違いなのに皆さんありがとうございます。
パケット数の注意事項のところに(無料分は除く)とあったので488パケットは課金されると思います。先月も700パケットで700円課金されました(泣)
WILLCOMに電話して聞いてみます(泣)
書込番号:14046405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
パケット通信しているアプリを特定したい場合は、トラフィックモニターのアプリを使うと監視できます。
書込番号:14049173
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



