GALAXY S II のクチコミ掲示板

GALAXY S II

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II 製品画像
  • GALAXY S II [Noble Black]
  • GALAXY S II [Ceramic White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II のクチコミ掲示板

(12618件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ステータスバーに何かの通知?

2012/01/04 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 yu.riさん
クチコミ投稿数:15件
機種不明

ステータスバーの何かの通知が消えません。
ステータスバーを表示しても何の通知か表示されないし。。
気がつくと消えたりしてるんですがFacebookでGPSを使うとまた出ます。
どうしたら出ないようになりますか?
画像の左はじの数字がついてるのです。

書込番号:13979913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/04 22:00(1年以上前)

その○数字はアプリなどの通知のアイコンではなく、
「表示しきれなくなった通知が○つある」というアイコンです。

GPSなどが作動するとGPSのアイコンが点滅して、通知に1つ増えますよね?
ステータスバーに表示できる数は決まっていますので、数値でまとめられた、ということです。

これを防ぎたいなら、必要最低限の通知アイコンのみにすると良いです。

書込番号:13980001

ナイスクチコミ!4


スレ主 yu.riさん
クチコミ投稿数:15件

2012/01/04 23:03(1年以上前)

ありがとうございます。今までGPSを使ってもでなかったのびっくりしました。

ちなみになまず速報の通知アイコンを表示しないことって出来ないんですか?

書込番号:13980360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/01/04 23:10(1年以上前)

なまずのアイコンは、設定 → 地震速報受信のチェックを外せば消えますよ。

書込番号:13980391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

モバイルwifiルーター使用時の設定について

2012/01/04 08:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 yuritoshi1さん
クチコミ投稿数:22件

昨年末まではsc-02cでパケホーダイフラットを契約して使用しておりましたが、タブレットpcも使用することになり、今月からドコモのl-09cを使用してwifi接続でsc-02cを使用しています。
sc-02cの契約は2年縛りがあるため、通信料金を最低限に収めるためにパケホーダイダブルに変更しています。この場合のsc-02c側の設定についてですが、モバイルネットワーク設定をデーター通信を切りに設定するだけでよいのでしょうか? 数日間パケット使用料を確認している限りでは0パケットで推移していますが、使用するアプリなどでは知らない間にかってにモバイルネットワークで通信されることはないでしょうか?

書込番号:13976958

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/04 12:38(1年以上前)

さらに、以下を設定しておくと万全だと思います。

モバイルネットワーク→高度な設定→ID/パスワードの設定→設定を有効にする

書込番号:13977818

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuritoshi1さん
クチコミ投稿数:22件

2012/01/04 16:00(1年以上前)

scスタナーさん
回答ありがとうございます。
アドバイスをいただきました設定ですが、sc-02cではモバイルネットワーク設定の項目には高度な設定が見当たりません。 どうすれば高度な設定画面を出すことができるのでしょうか?

書込番号:13978472

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/04 18:02(1年以上前)

この機種には、高度な設定はなかったですね。

モバイルネットワーク→データ通信をオフ
で、パケット通信は行われませんので、
高度な設定がない機種でも問題はありません。

高度な設定がある機種では、データ通信をタップしてしまっても防げる
という形にはなります。

書込番号:13978922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/01/04 20:51(1年以上前)

APN設定を変更するウィジェットアプリなどで、APN設定を変更する方法もあります。

私もウルトラWiFiで、パケット節約しています。

以下のサイトを参考にしてみてください。
https://sites.google.com/site/androreview/pocket_wifi

書込番号:13979648

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuritoshi1さん
クチコミ投稿数:22件

2012/01/05 06:05(1年以上前)

ガンバロイドさん

ありがとうございます。
参考先を拝見しました。
みなさんも0円生活を行うために苦労されているのですね!

2年間なんとか0円となるようにがんばってみます。

書込番号:13981283

ナイスクチコミ!0


to43さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/12 11:32(1年以上前)

俺はSC-02CとHW-01Cの組み合わせでwifiのみで運用しています。
最初はSPモード等の設定などで3G回線を使用することがあり、パケットが発生していましたが、いつまで経ってもパケットが減らないので気を付けていたら、たまたま3G回線のピクト表示が出ているのを見つけて調べたら、モバイルネットワークのデータ通信設定が勝手にONになっていました。気のせいかと思いましたが何度かなったのでdocomo shopに問い合わせたところ色々調べてくれ、事象はdocomoでも確認済みで、この機種の他に2機種に見られるとのこと。対策が決まっていないとのことでした。
docomoからは万が一のためにアクセスポイントをSPモードにはせず架空のものを入力し、そちらに切り替えて欲しいと言われました。
ショップでは良く対応していただいたのでありがたいと思っていますが、docomoが分かった時点で情報を教えてくれていれば余計な金を使わなくても済んだのに…と考えてしまいました。
今はアップデートも入ったから、こんなことしなくても大丈夫かと思いますが参考までに。
長文失礼しました。

書込番号:14012957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度3

2012/01/12 12:56(1年以上前)

私はフライトモードにしてWifiだけONにしてます。

書込番号:14013221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合

2012/01/04 00:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:110件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

発売日にこのGS2を買ってしばらく使っています。
特にこれといった不具合もなく満足していたのですが、一昨日からFOMAカードを認識せず、
昨日からは機内モードが解除されなくなり、仕方ないのでPCにバックアップをとりストレージを初期化しました。
しかし、今度はロック画面で動かなくなり(具体的にはタッチパネルが使えなくなりました)、再起動しても同じです。
これに何か為す術はあるのでしょうか?

また、ドコモショップで見てもらう場合、私が名義人ではないのですが、
自分一人で修理やSIMカードの発行等は可能なのでしょうか?
また料金はかかるのでしょうか?
root化等はしておらず、SIMカードは最後は去年末に再発行したものです。

書込番号:13976415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/04 01:07(1年以上前)

不具合の原因は分からないですけど、ドコモショップで診てもらうのでしたら、名義人本人か、委任状があればいいと思います。
修理に出すにも、端末交換してもらうのにも、身分証が必要になる場合もありますから。

書込番号:13976444

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2012/01/04 01:11(1年以上前)

回答ありがとうございます。
委任状はやはり必要でしょうか…

書込番号:13976455

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/04 01:16(1年以上前)

恐らくそうなります。
私も修理や端末交換の際に身分証明書の提示を求められますので。

書込番号:13976467

ナイスクチコミ!2


slatさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/04 10:24(1年以上前)

私も同じような症状が出ました。docomoショップに持ち込み、メーカーに修理に出してもらいましたが、「改造の形跡がある」ということで、修理を受け付けてもらえませんでした。もちろん改造など身に覚えがありません。ショップの方でSIMカードの交換、初期化をしてくれましたが、使用できない状況とのことです。どのような対処したらよいのか、途方に暮れています。

書込番号:13977316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/04 11:09(1年以上前)

slatさん

改造に身に覚えがないのでしたら、きっちりとどこが改造されているのかをドコモショップにて確認してもらうべきですよ。

泣き寝入りは駄目だと思います。

書込番号:13977485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2012/01/04 11:37(1年以上前)

私もその通りだと思います。適当に言う可能性もありますからね〜。

書込番号:13977583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


slatさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/04 11:52(1年以上前)

とんぴちさん、なんちゃって警備員さんのおっしゃるとおりだと思います。一度「『改造の形跡があるので修理できない』ということでそのまま機械が帰ってきています」と連絡があったので、「納得できない。どこがどう改造されているのか調べてほしい。」と突き返しました。ところが先日「メーカーにだいぶ問い合わせてみたがどうにもならない。こちらでできるだけやってみる。」ということでした。結果「この端末はもう使えないだろう。他に余っているスマートフォンを使うか、FOMAに戻すしかないのでは。」と言われました。泣き寝入りしたくないと思うので、どうにか有効な手がないかと思っているのですが・・・。

書込番号:13977634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2012/01/04 13:18(1年以上前)

DSを変更して再度言ってみるというのも手かもしれません。

書込番号:13977954

ナイスクチコミ!1


slatさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/04 14:03(1年以上前)

eggbrotherさん ありがとうございます。ショップによって対応してもらえる可能性があるのですね。参考にさせていただきます。

書込番号:13978082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2012/01/04 15:52(1年以上前)

Slatさん、ドコモショップによってかなりばらつきがあります。それは、知識もそうです。私の「いきつけのお店」は数名スマートホンがかなり詳しい人がいまして、東芝T01-A時代からそこのお店を利用しています。窓口にいないと「指名」して対応した時もありました(キャバクラじゃないのですが・・・汗!)ある時に、会社帰りに同じ都内のドコモショップへ立ち寄り聞いたところ、延々1時間も店員さんは格闘していました。

書込番号:13978444

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/04 18:29(1年以上前)

メーカーに送って、既に「改造の形跡がある」と言われているのでどこのショップに持って行っても同じ状況かと思います。
ですので、メーカーに説明を求めるべきだと思います。
中には違う端末ですけど、リアカバーに穴を開けて、端末本体のネジを緩めてストラップを取り付けるなんて方もいますけど、ネジを緩めるだけでも改造扱いになる場合があります。
また、root化した端末も改造扱いになりますね。

書込番号:13979045

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2012/01/05 06:21(1年以上前)

私はroot化はしていませんが、フォント差し替えのためにAndroid SDKやadb shellを使っていましたので(結局差し替えはしてませんが)、
今日DSに行くつもりですが、改造扱いされると思うと怖いです。

FRしようと思ったのですが、SIMが入ってないとダメなのでしょうかね?
Samsungアカウントの認証の処理に失敗してしまいます。
というかIDが入力できません…

書込番号:13981292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2012/01/05 06:28(1年以上前)

あ、言い忘れてました。
なんとか操作は出来、wifiも使えるのですが機内モードの解除とSIMの認証ができません。
それまで使っていたケータイはSIMを認識したので、やはりGS2側の問題のようでした。

修理に出しても、代機はGS2以外の端末は使う気になりません(汗)

書込番号:13981296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度4

2012/01/06 16:04(1年以上前)

本日、DSに行ってきました。
代機はarcがいいなーとかどーせDSだから保障効かないとかになるのかなーとか考えながら故障の対応をしてもらいましたが、
意外にも不具合の確認をしてその場で即交換とのことでした。
(ちなみに委任状は要りませんでした、電話確認のみ)
某掲示板ではドコモの公式アプリ以外のものを使ったら保障対象外といったシビアな対応が書き込まれており、
それを覚悟の上でFR後充電器まで持って行きましたが保証書すら見ませんでした。
(これって普通?)

ショップ関連のことはよくわからないのですが、
こういうショップがあるならいくつかのショップに行けばそれなりの対応をとってもらえるんじゃないでしょうか?

書込番号:13987117

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/06 17:30(1年以上前)

>糞じじいさん

交換対応できて何よりです。私の書き込みが杞憂に終わり良かったです。
確かにショップによっては「新品交換」は一切受け付けませんと言った対応をするところも見受けられます。
本人確認も必ず身分証明書の提示を求められたり、ネットワーク暗証番号の入力を求められたりと様々です。

書込番号:13987404

ナイスクチコミ!0


slatさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/06 19:45(1年以上前)

>糞じじいさん

交換対応よかったですね。私の方はショップの方から連絡があり、「ダメ元でもう一度メーカーに送ってみるしか方法はない。」ということで、またメーカー送りとなりました。同じ症状でも交換対応だったり、メーカー送りだったりと何が違うのでしょうね。不思議です。また「修理不能」で帰ってきたらショップを変えてみます。しかし、本当にroot化といわれるような操作や物理的に手を加えたりなど全く身に覚えがないのに・・・。アプリもandoroidマーケットからしか落としていないのに・・・。せめて、どこがどのように改造された痕があるのかくらい教えてくれるといいのですが。困ったものです。

書込番号:13987934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 デザリングについて

2012/01/03 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:25件

デザリングをした場合、別料金は発生するのでしょうか?
現在の契約は、パケホーダイフラットです。

書込番号:13975915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/03 23:20(1年以上前)

スレ主様

下記スレを参考にしてみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251263/SortID=13968588/

書込番号:13975964

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2012/01/03 23:47(1年以上前)

ありがとうございました。iPod touchを持っているので、デザリングでwi-fi接続をしてみようと思っています。

書込番号:13976088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/04 01:04(1年以上前)

デザリングではなくテザリングですね(^_^;

書込番号:13976432

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通知パネルについての質問です

2012/01/03 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:23件

質問が2点あります。
@現在「GALAXY S II SC-02C」を使用していますが、この機種は通知パネルの画面で上部に「Wi-Fi・Bluetooth・GPS…」等のアイコンが元々表示されていると思うのですが、他の機種では同様に表示させることができないのでしょうか?知り合いが「Xperia ray SO-03C」を使用していますが、同じような設定にできないのか苦慮しています。
A「GALAXY S II SC-02C」の通知パネルの画面で、真ん中より少し上部に「NTT DOCOMO」「NTT DOCOMO」と同じロゴが2行表示されていますが「Xperia ray SO-03C」には1行しか表示されていません。2行表示されているのは普通でしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:13974524

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/03 18:57(1年以上前)

1について。
殆どの端末では出来るんですけど、何故かソニーエリクソン端末では出来ません。これはハード側の問題なのでなんともなりません。
因みにソニーエリクソン端末はホームボタン長押しでタスクマネージャーを呼び出す機能もありません。

2について。
2つ表示の端末が多いんじゃないでしょうか?ソニーエリクソン端末もXperia arc等の初期の頃は2つ表示でした。アップデートで何故か1つ表示になりましたね。

書込番号:13974739

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/03 19:11(1年以上前)

早速回答いただきありがとうございました。非常に納得できました。
どうもありがとうございます。

書込番号:13974799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/03 20:09(1年以上前)

スレ主様

解決済みですが、通知パネルの代用として下記のようなアプリもありますので試してみてはいかがでしょうか?

【引き出しランチャーfree(BETA)】
https://market.android.com/details?id=jp.gr.java_conf.wire_dev.DrawerLauncherFree&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLmdyLmphdmFfY29uZi53aXJlX2Rldi5EcmF3ZXJMYXVuY2hlckZyZWUiXQ..

書込番号:13975051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBankのsimを使う場合の契約方法について

2012/01/03 16:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 lala_001さん
クチコミ投稿数:7件

事情があって、SoftBank回線で使う必要性が出てきました。その場合のプランの契約方法等について、ご存じの方教えてください。

1.プリモバイルsimでも使用可能なのか?
 →受話できればいい可能性も有り、もし可能であればとてもコストが安い方法と感じていますが、どうなのでしょうか?

2.(simロック解除した後であれば)ソフトバンクのsimが使えるはずですが、その場合、ホワイトプランのみということはできるのでしょうか?そうであれば月々980円だけの支払いと考えてよろしいでしょうか?
 →ドコモと違ってソフトバンクの場合、スマホはデータ通信契約が必須になっているようなのですが、通信はWimax等で対応しようと考えています。とりあえずソフトバンクでは通話ができればよいので、高い通信料は負担になりますので。

3.他キャリアへの通話料金は高くなってしまうので、国際カードのcomica活用等を考えています。送話できるのであればまず可能と思うのですが、大丈夫でしょうか?

※他にソフトバンクで安価な契約プラン等あれば教えてください。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:13974292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/06 22:15(1年以上前)

ソフトバンクSIM、使用可能です。当方も運用中です。

パケットも使用するのであればiphoneの契約のSIM(黒SIM)でないとパケ死します。
その他のSIMでも仕様はできますが、パケット定額になりません。

WIFI運用するのであればAPNを設定しなければ通話のみ(ホワイトプラン)ソフトバンク運用可能です。

他キャリアへの通話は国際カードは未検証です野で回答はできませんが、
最近よく出回っているViberなど、通話無料のアプリ同士ならWIFI環境で無料通話可能です。

書込番号:13988680

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S II

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)