| 発売日 | 2011年6月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 120g |
| バッテリー容量 | 1650mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1656スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 7 | 2011年12月2日 05:33 | |
| 2 | 3 | 2011年11月28日 22:02 | |
| 3 | 5 | 2011年12月9日 07:56 | |
| 2 | 0 | 2011年11月26日 12:32 | |
| 4 | 5 | 2011年11月26日 21:06 | |
| 5 | 13 | 2012年4月12日 04:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
似たようなスレがあったらごめんなさい。
今、音楽プレイヤーアプリでGALAXYs2にプリインストールされている音楽プレイヤーのサウンドエフェクト(コンサートホールなど)機能が付いたプレイヤーを探しているけど、なかなか見つからなくて投稿してみました。
いいアプリあったら教えていただけたらと思います。
書込番号:13816350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
イコライザー機能ということでもよければ、PowerAmpというアプリがあります。
PowerAmp
http://andronavi.com/2011/09/116420
書込番号:13817489
0点
「Equalizer」というアプリがあります。
便利ですよ!
http://octoba.net/archives/20110912-android-2037.html
書込番号:13817757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
csスタナーさん。そのアプリはダウンロード済みなんです。でも、ありがとうございます
カッコイイにもほどがある運転手さん。そのアプリも過去にダウンロードしたけど、今は違うアプリ使ってます。けど、教えていただきありがとうございます。
書込番号:13820901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
有料音楽アプリを6種類も買っている馬鹿です。
エフェクトだけならほとんどのプレイヤーに付いていますので、それなりに音が良く、エフェクトが豊富で、エフェクトを掛けても音が割れたり切れたりしないアプリ、というのがお求めのものでは?
SuperLoud Auroraとかどうでしょうか?素の音も相当いいし、エフェクトが非常に良く出来ています。Androidアプリとは思えないほどスペックを喰うので不人気ですが(負荷最大設定でメモリ100MB、CPU5〜20%ぐらい使います)、GALAXY S IIなら特に問題ありません。
書込番号:13822204
1点
Elliottさん、返信ありがとうございます。
super loudを試しにインストールしてみたのですが、本体に保存してる曲が聴ける曲と聴けない曲がでてきてしまって。確かに音質は良かったです。
書込番号:13826471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SuperLoudも含めて何故か対象フォルダが選択できない音楽アプリがほとんどなんですよね。。。単にアプリの成熟度が低いと言えばそれまででしょうが。とりあえずSDに入れた分は全部再生できるので個人的には気にしないことにしています。
SuperLoudはユーザーはDL・レビュー数とも少ないので、売れ筋のPowerampやPlayerProと違って要望を出すと対応してくれる場合も結構あります(有償版の価格が高い上に探しにくいランクなので情弱コメントが少ないというのもありますが)。
他のアプリでも同じですが、要望があれば英語か正しい文法の日本語でメールやレビューを上げてみるといいかと思います。
プログラム上はそれほど難しい行為ではないですし、少なくともアプリの「音質を良くする」ことよりは全然楽です。
書込番号:13830449
0点
Astro Player Novaというアプリもあります。
http://octoba.net/archives/20101029-astro-player-nova-android-1119.html
書込番号:13838641
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
スマホでジョルテで新規登録したスケジュール内容がPCに反映しません。
症状は以下の通りです。
@PCのgoogleカレンダーでスケジュール登録しスマホで同期した場合、ジョルテに反映する。
A反映したジョルテのスケジュールをスマホで削除し同期するとPC側が消える。
Bスマホで新規スケジュール登録し同期してもPCのgoogleカレンダーに反映しない。
以上の状態で困っています。
どなたかアドバイスお願いします。
1点
どうやって解決したのですか?
書込番号:13823979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ジョルテ→設定→カレンダーの設定→入力カレンダーの初期選択→Googleアカウントに
変更。
書込番号:13824974
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
先月、3,000mAhの大容量バッテリー(サンコー)を購入し、使用していたのですが、http://amazon.co.jp/dp/B005K7NK96/
先日、大容量ケースに対応したカバー付で、さらに3,500mAhの商品が格安で出ていたので、
安かろう悪かろうの精神…いえ、元々のメーカーのお国柄のことなので失敗覚悟でまた購入してみました。
http://amazon.co.jp/dp/B005SBS742/
3,000mAhと3,500mAhのバッテリを比べてみると、バッテリーの厚みがまったく同じなのですが…元々どちらかのバッテリが(もしくは両方とも)表示とは違うのかもしれませんが。
さておき、3,500mAhのバッテリーを使い始めたのですが…あきらかに3,000mAhのものよりも減りが早い気がしてなりません。
もちろん、環境や使用状況にもよるのでしょうが…
ただ、そこは分かっていたことなのですが…
そこで、バッテリーの使用実績が分かりやすい(細かに表示、記録)できるアプリをご存知ないでしょうか??
両方を100%の状態から使って比較したいのですが…
当方、「Denchin」という監視アプリは使っていますが、出来ればそれ以外でおすすめがあればご教授下さい。
よろしくお願いします。
1点
Desire(X06HT)を使用していた時に、安価な容量2倍の電池を購入しました。
Galaxy(SC-02C)に変更し、使用しなくなったのでバッテリを分解しましたら、
半分は厚紙で構成されていました。
まずは標準の電池と重さを比較された見たらいかがですか?
書込番号:13814919
1点
以下を試してみるとよいと思います。
Battery Mix
http://octoba.net/archives/20110619-android-1742.html
バッテリーモニタ3
http://octoba.net/archives/20110523-android-1653.html
書込番号:13815075
1点
>ATK4G63さん
なるほど…そんなことも考えられるんですね…
重さは性格には分かりませんが、ほとんど同じに感じられます。
もう少し調べてあきらかにおかしければ使用をやめようと思います。
>SCスタナーさん
お教えいただいた、バッテリーモニタ3をインストールして調べています。
ありがとうございました!
書込番号:13821247
0点
時間かけてでも正確に測りたいならAnTuTu Testerがお薦めです。
バッテリーごとに満充電して測ると・・・多分残念な結果になるのでしょうが。
書込番号:13822220
![]()
0点
>Elliottさん
報告が遅くなってしまい、ごめんなさい!!
AnTuTu Testerで調べたところ…3,000mAhのバッテリはスコアがかなりよかったのですが…
3,500mAhバッテリは何度やってもスコアがきちんと出ずに仕舞いでした。
結局、業者さんと交渉して返金してもらいましたが…
よくよくamazonのレビューを見てみたら、僕と同じように疑問を持った方が解体を
したらしく、1,200mAhの電池パックが二つ入っていたそうです…
様々なご意見、どうもありがとうございました!
書込番号:13868870
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
今晩は、宜しくお願い致します。
この度この機種を購入したのですが、携帯のSIMカードを差しただけで使えると聞き購入に至りましたが?
使えません。3Gが機能して居ないみたいですので電話も出来ません(wifi)だと電話は出来ますがメールは来ません。
何か設定が有りますか、宜しくお願い致します。
0点
ショップに行って「SPモード」の契約をしてきてください。
書込番号:13812129
2点
残念ながらスマートフォンでi-modeは利用できません。
書込番号:13812140
2点
今晩は、
PONちゅけさん、おびいさん早々の書き込み有り難う御座います。納得致しました。
結局の所スマフォ契約しないと駄目なんですね。有り難う御座いました。
書込番号:13812184
0点
Galapagos Browserアプリを使えばi-modeサイトを見ることは可能です
書込番号:13815634
0点
皆さん
ご親切に有り難う御座います。
これからももっと勉強して皆さんに近づきたいですね。
書込番号:13816508
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
スマホとPCでつなぐと、画面上に”MTP initializing”の表示が出て、何もしなくても勝手にマウントされてしまいます。デスクトップに自動再生のウィンドウが立ち上がってしまい、キャンセルしてもスマホのなかのフォルダ”card”と”phone”が見えてしまい、フォルダの中身もアクセスできるようになってしまいます。
そのくせ、デスクトップ右下のバーから、USBデバイスの切り離しを右クリックで操作しても、リストにはSC-02Cと思われるデバイスは表示がありません。(マイコンピューターには表示はあります。)
つまり、正常な切り離しができません。購入した当初からの症状です。ただ、当初は、マウントしてしまった後、”接続中です”の画面に切り替わり、切り離すためのボタンの表示がありました。現在は全く表示も切り替わりません。
サポートに聞いたら、「USBデバッグモード」にチェックが入っていないか聞かれましたが、これも入っていません。
結局、ショップへ点検に持ってきてほしいとのことでした。
いずれにせよ、ショップへ持っていくしかありませんが、どなたか、このトラブルについて、何かご存知の方はおられませんでしょうか?
0点
何となくですが、PCとの接続モードがメディア転送モード(MTP)になってませんか?
ファイル転送モード(MSC)に変更できるなら試してみては如何でしょうか。
書込番号:13812324
0点
早速の書き込み有難うございます。
調べてみましたが、残念ながらSC-02Cには転送モード切替がありません。他のネットの書き込みを見て試してみましたが、設定〜無線とネットワークの次に”USB設定”がなく、”USBユーティリティ”しかありません。これを選んでも、接続のためのボタンしかありませんでした。
推測ですが、MTP接続のまま戻らなくなっているような感じです。
購入して3日目なので、まさか故障とは思いたくないのですが…
書込番号:13812515
0点
この機種ユーザーでは無いのですが、、
取説を見てますが、スレ主さんが書かれている”USBユーティリティ”が
一般的な?ファイル転送モードの事じゃないでしょうか?試して見られましたか?
(取説P,302)
試し済みで、違ってましたら済みません。
書込番号:13812887
1点
書き込み有難うございます。
ご指摘の”USBユーティリティ”ですが、タップすると一項目だけ表示されます。
それは、”USB大容量ストレージ PCと外部SDカード間でファイルをコピーするには以下のボタンを選択してください (PCに外部ストレージとして接続)”という表示です。切り離しの表示はありません。
USBケーブルを接続した状態でタップしても同じ表示が出ます。
また、この状態で、(PCに外部ストレージとして接続)のボタンをタップすると、"USB接続中です。ケーブルを外してから再度実行してください。”との注意メッセージが表示されますので、MTP転送モードでロックされてしまっているのではないかと推察したわけです。
ですが、ちょっとした思い付きでも書き込んでいただければ、当方非常に助かります。
できるなら、設定で何とかならないかと愚考いたしております。
書込番号:13812959
0点
USBケーブルでそのままパソコンと繋ぐと、MTPモードで接続されます。
これは、GALAXY S2の仕様なので、仕方ないと思います。
なお、
設定→無線とネットワーク→USBユーティリティ
では、望見者さんが仰っているファイル転送モードになります。
書込番号:13813230
1点
書き込み有難うございます。
ご指摘の通り、USBケーブルでそのままパソコンと繋ぐと、MTPモードで接続されます。しかし、ドコモのサポートは、接続はされても”USBユーティリティ”の”USB大容量ストレージ PCと外部SDカード間でファイルをコピーするには以下のボタンを選択してください ”の表示のなかの(PCに外部ストレージとして接続)ボタンを押さない限りマウントされることはないと言っているのです。
サポートにある同機種を3台試してみても、USBケーブルをつないだだけでマウントされてしまうことは無いそうでした。(ただし、”カメラ”のフォルダは表示されます。)つまり、私の機体ではシステム的にありえない動作をしているそうです。
書込番号:13813778
0点
試してみたところ、私も同じ状態になりました。
で、ドコモのサポートと私のPCの違いは何だろうと考え、SamsungKiesか?と思い付きました。
試しにSamsungKiesと同期するためのデバイスSAMSUNG Mobile USB Composite Deviceを無効にしたら表示されなくなりました。
しかしこの状態ですと当然SamsungKiesは使えなくなります。
他に良い方法が有るかもしれませんので、一つの手段と思っておいてください。
書込番号:13813826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
横レス失礼します
ひまにゃんさん教えて下さい
>試しにSamsungKiesと同期するためのデバイスSAMSUNG Mobile USB Composite Deviceを無効
>にしたら表示されなくなりました。
>しかしこの状態ですと当然SamsungKiesは使えなくなります
SAMSUNG Mobile USB Composite Deviceはどこにあるのでしょうか?
私はSamsungkiesが使えません、SAMSUNG Mobile USB Composite Deviceが無効になっていないか確認してみたいと思います
よろしくお願いします
書込番号:13814016
0点
toshi0620さんへ
すでに試されているかもしれないですが、
パソコンと大容量ストレージとしての接続は
まず、USBユーティリティの中のボタンを
押してから、USBケーブルをつなぐのが基本です。
この操作をせずにUSBケーブルを先に接続すると
MTPモードになってしまいます。
まだお試しでなかったら、再起動してからトライしてください。
書込番号:13814187
![]()
1点
私も先日同じ状況になりましたが、
Kiesを最新に更新し、こちらからUSBドライバーをダウンロードして再インスコしたところ直りましたよ!
http://www.samsung.com/jp/lineup/SC-02Cdownload.html#tabNavi
書込番号:13814220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
MTPモード接続のときは、PC側で「取り出し(切り離す)」作業は必要なし。
というかスレに記載されているように”表示”されない。
今回に関していえば、
SamsungKiesソフトを終了させることで同時にMTPモード接続が解除されます。
前説は終わり。
接続したときに、自動でSamsungKiesソフトが起動していませんか?
起動しているならソフトを終了させてから、
通知バーにあるUSBアイコンをクリックし接続モードの変更はできませんかね。
持っていないので、憶測のカキコミ。
書込番号:13814680
![]()
0点
たくさんの書き込み有難うございました。
ドコモショップにて原因が判明しました。というより故障ですらありませんでした。お騒がせしまして申し訳ありませんです。
まず、USBケーブルをPCにすぐにつなぐと、缶コーヒー大好きさんのおっしゃる通りMTP接続になります。
ここで、ドコモのサポセンは、MTP接続してもマウントされることは無いと言ってたんですが、これが半分間違いで、Windows Media Player 10以降がインストールされていて、一度でも起動して初期設定が済んでいるPCだと、勝手に同期が始まってしまうのだそうです。つまり、マウントではなく同期なので、切り離す時も、ケーブルをいきなり抜いてしまっても問題ないわけです。(ファームがKG5までの古いバージョンでは切り離し画面があります。)※ショップのPCはWindows Media Player を一度も起動したことが無いPCだったため、現象の再現がとれなかったわけです。後程起動後、つないだら同じ現象が出ました。
また、らしくさんのおっしゃる通り、ファイル転送モードにするには、USBユーティリティのなかのボタンを押してからつなぐのが正しいつなぎ方でした。この接続方法を行った後、次の画面の”ユーザーメモリ(本体)と接続”のボタンを押さない限り、マウントされませんし、PCから開くこともできません。つまり、この状態ならば、マウントさせずに充電だけを選択することができるわけです。(多少面倒臭い操作ではありますが)
残念ながら、サポセンの女性も、ショップの女性も上記の操作方法を全くご存じありませんでした。
皆様からの書き込みの内容を話して、しつこく問い詰めたら、サポセンの中で詳しいことを知っているらしい方に聞いてもらって、やっとすべての原因が判明した次第です。
長くなりましたが、今回の現象は設定と操作手順だけのことでした。皆様の書き込みのおかげで解決へいたれましたことを感謝いたします。ありがとうございました。
書込番号:13818952
1点
ずっと直らずに困っていましたが、らしくさんのおっしゃる通りにやったら直りました!!ありがとうございます。
書込番号:14424935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




