端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月23日発売
- 4.3インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年1月21日 13:13 |
![]() |
1 | 6 | 2013年1月19日 00:01 |
![]() |
0 | 3 | 2013年1月15日 11:25 |
![]() |
11 | 21 | 2013年1月13日 08:18 |
![]() ![]() |
1 | 17 | 2012年12月28日 14:18 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月26日 12:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
この手の事に疎いもので教えてください。
現在、ガラケーから機種変しての初めてのスマホでこの端末を3Gで使っていますが、今度パケット代を節約する為に、モバイルルーターでは外出時にルーター+端末で荷物になるのでデーター通信用でSIMカードでの運用を考えています。3GとLTE用のSIMがある様ですが、このsc-02c Android4.0.3にLTEの方のSIMは使えるのでしょうか?使った場合、LTE
エリアではLTEの速度の方になるのでしょうか?FOMAの速度になるのでしょうか?教えてください。又実際SIMで大半を運用されてる方にはデメリットも教えていただければ幸いです。宜しくお願いします。
0点

SC-02CはFOMA端末(3G端末)になります。
>このsc-02c Android4.0.3にLTEの方のSIMは使えるのでしょうか?
⇒SIMのサイズによります。SC-02Cの仕様は"SIM"サイズになりますので、「LTEの方」がmicroSIMサイズなら
アダプターを使わないと挿し込むことができません。
>LTEエリアではLTEの速度の方になるのでしょうか?FOMAの速度になるのでしょうか?
⇒FOMA端末(3G端末)ですので、LTE(Xi)での恩恵は受けられません。
パケット代を抑えるのであれば、Xiルーター+FOMA端末が一番安くなると思いますが?
書込番号:15601635
0点

Dustinさん、ありがとうございました。お陰様でモヤモヤが晴れました
書込番号:15650086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
この手の口コミは色々見たのですが、私の端末もバージョンアップしてから充電出来なく困ってます。
何故か車なら充電出来ますので、車でやってる感じです。
口コミで見たのですが、
docomoの新しい充電器なら
充電できたのでしょうか?
初期化で充電出来るようになったのでしょうか?
私の症状は、充電中と出るのに、%が上がらない。むしろ下がっていく。
ピコンピコン音が鳴る。
バッテリーチャージャーを買うか悩んだのですが、Amazon等見たのですが、純正で無いため壊れたとか、レビューが良くなかったのでためらってます。
バッテリーチャージャーの純正を購入出来る所はあるのでしょうか?
docomoでは取り扱ってないと言われました。
改善された方々、居ましたら改善策を頂きたく思いまして。
良くお願いします。
書込番号:15610566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々やるより、まずは、本体端末と充電器を、docomo shopに持ち込み、動作確認された方が、早いと思います。
DCコードや外部電池を、探すのは、論外です。
順番が違います。
書込番号:15610583
0点

書き込み不足ですみません。
知人が買い換えまして、譲り受けた端末なので、
修理費が必要
保証期間外
なので、コードやバッテリーに、至りました。
改善された方が居ましたら、教えて貰いたく思います。
書込番号:15610661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電台の純正品は、2,000円前後だと、思います。
書込番号:15610763
1点

MiEVさんの言うとおり、SHOPに行き充電出来る充電器をチェックして、充電出来た充電器を買ってきました。
今のdocomo純正?はコード太いですね〜。
充電器を、量販店で迂闊に買えないのが残念ですが、充電を出来るようになったので、良かったです。
有り難うございました。
書込番号:15613143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電は、毎日の事ですので、重要ですから、解決出来て、良かったです。
書込番号:15613169
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
line,googlemap,ローカル,FBなど半角ローマ字、!マークなどが、、【?】マークになるアプリがあります。アンドロイド4.03です。どなたか改善方法教えて下さい!
書込番号:15620212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

相手側がiPhoneの場合、そのようになります。
書込番号:15621431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です
Lineとフェイスブックの場合ですね
書込番号:15621436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

eggbrotherさん、返信感謝します。FBはタイムラインのいいね!の!が?になっているんです。ローカルのTSUTAYAの店が???????になっていたり、他のローマ字の店が?になっていたり、他のアプリも?で表示されているところがあるんです。
書込番号:15621913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
当方の使用しているケータイですが、最新の状態にもかかわらず、再起動が勃発10分〜30分間隔でしています。(初期化した状態でも)
なお、ドコモショップ店員での再現は確認はしていますが、ドコモは故障を認めません。
ドコモにて修理依頼しても、毎回のように異常は見当たりませんでした、フロントパネル交換しましたと言う状態で返却されます。
同じような症状の方いますでしょうか?
また、改善方法等ありましたら、教えてください。
ちなみに、最悪は保険を使おうと思っていますが、同じ症状がおきたら腹が立つので、こちら様にて皆さんの意見を聞きたいと思います
よろしくお願いします
1点

初期化しても、事象が発生するのであれば、明らかに、ハードウェアの異常と思いますが、
なぜ、故障と認めてくれないか不思議ですね。
ショップではなくて、ドコモのサポートに相談されてみてはいかがでしょうか。
それか別のショップに行ってみるとか。
書込番号:15542899
0点

hawkmoon999さん
ありがとうございます。
一応、ドコモショップの方は現状を確認しているの認めているのだろうと思います。
が、修理センターの方が異常が確認できませんでしたとなるので。
ちなみに。11月中旬から現在までに4回ほど修理に出しています。結果は4回とも同じです。
ドコモはアフターは適当なのでしょうかね?
保険使おうかか悩み中です。
いい忘れていましたが11月上旬に電源が入らなくなるトラブルに見舞われ一度基盤交換?をしました。
それ以降。再起動が勃発するようになりました。
ドコモショップの方には、その旨伝えましたが、考えにくいの一点張りな感じでした。
挙句の果てには、修理センターを信じてくださいなどという有様です。
書込番号:15543069
1点

何回修理に出しても直らないって本当に修理しているのか疑いたくなりますね。
メーカー修理では、修理後に、検査テストをすると思いますが、その検査テストが
いい加減としか思えないですね。
何回修理してもダメな旨をドコモサポートに訴えて、新品交換、無償機種変に持ち込め
ないもんですかね。
保険を使っても出費が増えるだけで、交換品も粗悪品だったら目も当てられませんよね。
無償せ機種変に持ち込めたら一番いいのですが・・
問題は、ショップ側が、不具合をみとめているにもかかわらず、修理センターで修理したから
問題にという判断になるのか不思議で仕方ありません。
書込番号:15543149
1点

Androidのバージョンは2.3.6ではないでしょうか?
当方も再起動に悩まされていましたが、4.0.3にバージョンアップしたら、再起動は収まりましたよ。
書込番号:15543742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hawkmoon999さま
先ほど、サポートセンターに電話してみましたが、ドコモショップと同じ対応で話しになりませんでした。
ドコモの、サポートは最悪です。
しまいには、すみませんを連呼して腹が立ちました。
本とどうしたらよいかわかりませんし。再起動の音が頭から離れずノイローゼになりそうです
書込番号:15544183
1点

bB-STARさま
残念ながら当方のバージョンは4,0.3です。
早くソフトウエアー更新してほしいです
書込番号:15544197
1点

ドコモのサポートはそう言う物ですよ、
よく、「151に電話してみては?」「別のDSに当たってみては?」と提案される方がいますが、
151に相談しても151が修理受付窓口で無い以上何の意味もありませんし、
DSだってそれぞれが好き勝手にやっている訳ではありません。どこでも殆ど一緒ですよ。
保険とは「ケータイ補償お届けサービス」のことでしょうか?
そうであれば、残念ですが、おそらく補償対象外だと思います。
ケータイ補償お届けサービスは、補償対象事故発生から30日以内に申し込みをする決まりになっています。
書き込みを読むに、少なくとも11月中旬には不具合が発生していたと思いますのでおそらく補償対象外です。
規約文
http://www.mydocomo.com/web/utility/about/rules/compensation.html?xcid=MYD_utility_about_rules_from_CRP_SUP_benefit_premier
書込番号:15544708
1点

tmktさん
ありがとうございます。
ケータイ補償お届けサービスを使用する際は、水没又は、全損させようと思っています。
本当はNGな行為だと思いますけど。。
それくらい、再起動、ドコモに対してイライラ感があります。
書込番号:15544768
1点

>先ほど、サポートセンターに電話してみましたが、
>ドコモショップと同じ対応で話しになりませんでした。
>ドコモの、サポートは最悪です。
>しまいには、すみませんを連呼して腹が立ちました。
それは、スレ主さんが腹も立つでしょう。私も腹が立ちました。
売ったらおしまいじゃないんですよね。ちゃんとサポートできない
製品を売っていること自体が問題だと思います。
私なら本端末、ドコモともども見切りをつけてMNPしますね。
解約すれば、違約金、端末代残の支払いは発生します。しかし、このまま使いも
のにならない不具合端末に対し、月々の基本料金、通信費など払い続けるのがばからしい、現在、各キャリアにおいて、MNPユーザが優遇されており、最新機種であっても機種によっては、キャッシュバックがあったり、1世代前の機種であれ
ば、実質0円で入手できるものもあり、同キャリアからの機種変、新規の人より、端末を安く入手可能である、その結果、同端末に対し、違約金、残りの端末
代金を支払った場合でも、長い目で見れば、最小源の自己費用負担で済む、何よ
り再起動の心配から逃れられる。
また、解約をちらつかせて、交渉したら状況も変わるかもしれないですし、
心に余裕をもって、解約を武器に、再度、交渉してみてはいかがでしょうか。
あくまでも私の意見なので、参考にされる程度として下さい。
あまりお役に立てず申し訳ないですね。
私もすごくこの件については気分が悪くなりました。
書込番号:15544834
1点

補償を受けるのにも審査があります。
私はその審査の時に「何時何処で誰が何をしてどう壊したの?」と言う旨を聞かれました。
おそらく「再起動が頻発してイライラしたので水没させた」では審査に通らないのでは無いと思います。
もし嘘の供述をしても、docomoにもデータベースがあるので無駄だと思いますよ。
おそらく11月中旬に修理に出した事も、クレームの電話を入れた事も記録されているはずです。
嘘の申請をすると違約金42,000円が課されるだけでなく、詐欺で逮捕される可能性もあります。
白ロムを買った方がずっと安く済みます、落ち着いて再考してください。
hawkmoon999さんへ
私も横線が発生したので修理に出そうとしたのですが、
「前例が無いので無料修理出来ない」「スマートフォンは自然故障しない」
別店舗では「1年経っているので無料修理出来ない」「そもそも横線が見えない」
など意味不明な対応をされましたので、151に電話しましたが、
「ドコモショップの言うとおりです、嫌ならMNPなり何なりご自由にどうぞ」
と言う旨の回答でした。解約をちらつかせても無駄です。
書込番号:15544879
0点

hawkmoon999さん
MNPも当然考えました、そしてドコモショップの店員には前回これで直らなければ解約も考えたいと伝えました。
そしたら、どうぞどうぞ的な態度でした
こちらも腹が立ったのでMNPの手続き、シムフリーの仕方をききました。
けっか、2年割契約をしていたらしく、解約金が発しするそうなことを言ってました。ちなみに、あと1年だそうです。
解約金払うのも腹が立ちますし。保険を使用しリフレッシュと交換しようかなぁという気にもなっています。(直ればMNP後シムフリーroot化して遊ぼうと思っているので)
なお、この瞬間も再起動が勃発してイライラします
書込番号:15544919
0点

tmktさん
そんな事聞かれるんですね
情報ありがとうございます
tmktさんに質問です。
あなただったら、こういう状況だったらどうしますか?
ドコモを継続できますか?信頼できますか?
書込番号:15544977
0点

最終的には、スレ主さんがご判断されることですので。
保険で、リフレッシュ交換可能なのでしたら、コストも安く
なるのでよろしいかと思います。
あまりお役に立てなくて申し訳なかったですね。
書込番号:15545010
0点

信用出来ませんし、継続するつもりも有りません。
今後サムスン製のスマートフォンを購入する事は無いでしょうし、
縛りが解ければauにMNPします。
縛りですよ、これが有るから「どうぞMNPして下さい」といえる訳です。
私の場合再起動の件で最初(購入から一年以内)はあっさり交換されましたが、
ハード故障品(有機ELに横線)を掴まされました。
こちらは全然修理を受け付けてもらえません。
「簡単に修理出来るソフトウェア故障品を回収して、
修理に金のかかるハード故障品を回してるのか?」と勘ぐりたくなります。
だんだん有機ELの横線が増え濃くなってきました。
一部の線は暖めても消えなくなりました。
書込番号:15545071
0点

tmktさん
tmktさんはドコモプレミアム会員でしょうか?
会員であればたしか保証が3年に延長されましたよね?
私の場合も、1年半使用していますが、修理代金は発生していませんよ。
ただ、治りはしませんが。
2年縛りいやらしいですよね。
安さに目がくらみ見直しもせずに、すごしてしまってめっちゃ後悔です
こんな対応ですもの、ドコモの満足度およびユーザーは下がる一方ですね。
私の方は、ソフトバンクに乗り換えたいと思っています
書込番号:15545134
0点

プレミアム会員で無料修理受付期間が1年保障に追加で二年延長されるにもかかわらず、
「一年経ったから無料修理出来ない」から「意味不明な対応」なんです。
ただ一連の書き込みを読むに、
修理に出しせたとしても「故障案件が確認出来ない」で返ってきそうですね。
書込番号:15545159
0点

tmktさん
やる気の感じられないドコモショップですね。
その辺は、うちの近所のドコモ尾法が少しはまともなのかなぁ?
でも、直してもらえないいじょう、ドコモのクオリティーは低いということですね。
書込番号:15545201
0点

水没交換しかありません。
自分も修理しても改善されなかったので、交換しました。
新品(たぶん…)が届き、快適に使っています。
書込番号:15545472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

交換後は、どうでしたか?
同じような症状になりませんでしたか?
信用に欠けるドコモクオリティーなので、不良品送られてきそうで、不安です。
書込番号:15546000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

申し訳ないけど…
┐('〜`;)┌
書込番号:15550080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
ドコモショップにて10日に電話予約を行いました。 しかしまだ連絡がきません。 DSからは入荷したら連絡すると予約した時に言われました。 DSで予約した皆さんは連絡きてますか?
0点

10日の朝に並んで予約しました。
20日の朝10時ちょうどに23日以降にお越しください電話がきました。
ちなみに関西田舎です。
書込番号:13159836
0点

俺も10日に予約してまだ電話きません
予約が八番だし田舎だから遅いのかなっては思ってます
今日来なかったら明日電話してみます
書込番号:13159841
1点

私は10日の午前中に予約をし、19日の正午に「23日〜25日の間に取りに来て下さい。」と連絡が来ました。
関東多摩地区です。
書込番号:13159869
0点

10日にDSにて予約しました。4番目。大阪市内のDSです。他の書き込み見て明日にでも
聞いてみようと思っていたら、今日の昼一に電話ありました。
今回はちゃんとしてくれましたがギャラクシーSの時に私は色々ありましたから、スレ主さんもDSに電話してみた方がいいですよ。大得意先・法人関係・関係者の家族分・・・・・
色々ありますから、はっきり予約の日時・何番目くらいか等わかれば言った方がいいと思います。
書込番号:13159889
0点

なるほどー。 電話したほうが良いとは思うのですが… 予約の時に予約番号等を確認するの忘れてました。 ただ、田舎の方は来ていないのですね。自分も北海道の田舎だから単純にまだ入荷してないのかも知れませんね。
書込番号:13159909
0点

自分の場合は10日に直接DSで予約したのですが、その時に「後日電話連絡があるのですか?」と聞いたところ、「23日に受け取りに来てください」とのことでした。
DSによって対応が全然ちがうのですね。
書込番号:13159929
0点

私の場合は予約当日2番、3番で確約の用紙をもらいました。
何も連絡がなければ当日にショップまで来てくださいと言われて帰ってきました。
書込番号:13160020
0点

本日茨城県のDSから「発売日に引渡し可能」の連絡がありました。
6月13日の予約時には「既に入荷数(93台)を超える予約があります」
との事でしたが、ラッキーでした。
書込番号:13160742
0点

本日19時にDS(大阪)より連絡がありました。
23日に受け渡し可能ですが…、ただ、大人気商品の為に23日に来ていただいても、夕方からだとかなりの待ちが予想される為、時間帯によっては当日の登録は厳しい場合があります。との連絡あり。又、本日の連絡にて「予約時:4日間取置き可能→本日:10日間取置き可能」とさせて頂きますので、ご都合の良い時にお越し下さいとも言っておられました。
他の家電量販店で2件予約してますが、こんな良心的な対応されるとDSで買うしかないですね笑。ちなみに私のところは頭金3000円の59480円?でした。。。
書込番号:13161503
0点

初めまして。今回でスマホデビューですo(^-^)o
いつも皆さんのコメを楽しく見させて頂いています。ついに初書き込みです!
10日にDSにて3番目に予約しました。
今日、10時10分ぐらいにDSより明日(23日)受け渡しOKとの連絡がようやくありました(^0^)/
価格を予約時聞いていなかったので聞くと、「お客様は機種変なので月々サポートで4万8千円と言われました。」頭金はなしです。めちゃ安くないですか??因みにDSは大阪(茨木)です。
書込番号:13162887
0点

30分ほど前にDSより電話ありました
本日入荷で明日渡せますとのことです
明日は予約と一緒で朝一で並んで買いイイケースなければヤマダに直行です
いよいよ明日からスマホデビュー
書込番号:13163103
0点

あまりにもDSから連絡が来ないから電話してみたところ、普通に大丈夫でした。名前すら聞かれなかったので、おそらく在庫がかなりあるのであろう…
皆さんありがとうございました。
書込番号:13163548
0点

ちなみに私も連絡きていませんでしたので、直接予約したドコモショップ行きましたら、30台ほど納入予定とのことでした。明日は購入(機種変更)に行ってきます。
書込番号:13164104
0点

私も12月5日にDSで予約しましたがいまだ何の連絡も
有りません、一度こちらから連絡した方が良いので
しょうか。
書込番号:15535096
0点

yz_nozaさん
書く場所まちがってませんか??
書込番号:15539586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
4.0.3にアプデ後の不具合でお尋ねします。
これまで、カーオーディオとBluetooth接続し、なんの問題もなく音楽再生できていたのですが、アプデ後は、ペアリングこそ確立するものの再生すると、音が途切れ途切れになってしまいます。
他の書き込みで、規格変更になった等の記事を拝見しましたが、何か対策方法はご存知ないでしょうか?
書込番号:15524070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方カロッツェリア楽ナビライトですが同じ症状です。
同じ条件であれば、Bluetoothオンで自動で繋がってしまうと思うのですが、
繋がった状態で一度S2の方のBluetooth設定画面に入り登録済デバイスの
RAKU NAVI Liteを押して接続を解除してナビ側のボタン登録機器側から接続ボタン?でしたっけ?
を押してからS2の方のBluetooth設定画面登録済デバイスの
RAKU NAVI Liteをもう一度押して繋ぎ直すと改善します。
ですが、基本Bluetooth接続が切れて再接続する度に同じ事を繰り返す事になります。
4.03にしてからこの症状です。当方galaxynoteももっていますが同じ症状ですので
galaxyのOS4.0にナビ側が対応しないようですね。
オプティマスitは問題ない繋がるんですがね。。。
書込番号:15528418
0点


ご回答ありがとうございました。
Bluetoothを諦めるしか無さそうですね。
とても残念です。
書込番号:15531620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)