端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月23日発売
- 4.3インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年7月4日 11:14 |
![]() |
15 | 11 | 2012年7月4日 17:43 |
![]() |
0 | 0 | 2012年7月4日 00:35 |
![]() |
4 | 6 | 2012年7月4日 21:09 |
![]() |
12 | 8 | 2012年7月4日 02:19 |
![]() |
2 | 0 | 2012年7月3日 18:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
共有のため書き込みます。
普段、卓上ホルダとしてZD500Sを利用しています。
http://list.qoo10.jp/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=403852224
Kiesを使った、日常のデータ移動やバックアップは、
以下の接続で問題なく利用できています。
PC - Samsung純正ケーブル(Aオス - Micro-Bオス) - ZD500S - SC-02C
しかし、ZD500Sを経由して、USB接続のKiesでのファームアップデートを行うと、
「携帯電話の認証に失敗しました。云々」と表示されて失敗します。
「認証に失敗」というから、最初は画面ロックやスクリーンタイムアウトが
原因なのかなと思って試行錯誤していたのですが、ふと思い立って、
ケーブルを直接スマホにつなげるとすんなり成功しました。
常識だったらすいません。。。
ご参考まで。
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
NTTドコモ「Galaxy S2 SC-02C」に対し Android 4.0 OS バージョンアップを含む
アップデートの提供は不具合が確認され中断
http://gpad.tv/update/ntt-docomo-galaxys2-sc02c-android40-20120703/
2012年7月3日より開始された「GALAXY S2 SC-02C」アップデートにおいて、Android4.0 へ OS バージョンアップを実施後、一部の端末において、キーボードが強制終了し文字入力ができない事象が発生する場合があることが判明。ドコモはアップデートの配布を中断。再開については準備が整い次第、ドコモホームページにて案内するとの事。
また、やってくれました・・・
5点

キーボードが表示されなくなった場合の復旧方法
1: ホーム画面より「メニュー」 > 「設定」 > 「アプリケーション」 > 「全て」 > 「Samsung日本語キーパッド」を選択 2: 「データを消去」 > 「OK」を選択 ※ 変換履歴、ユーザー辞書、各種設定内容が初期化(削除)されます。
上記手順にて復旧する場合があるそうです。注意事項として「変換履歴、ユーザー辞書、各種設定内容が初期化(削除)されます。」との事。
書込番号:14760458
2点

昨日早速アップデートしちゃいました。現時点では発表されているキーボードが消えるとかの現象は出ていませんが、もし後日アップデートが再開された場合、もう一度アップデート出来るんでしょうか? 今は気づかなくても不具合が潜んでいるのでは?とか気になるので。
書込番号:14761180
0点

もちろん新しいバージョンにアップできます
書込番号:14761186
0点

ロック中の画面中央が四角く真っ黒になっているのは不具合でしょうか?パターンを入れる際も真っ黒で何も確認出来ない状態です。今、設定でパターン中止しました。
書込番号:14761192
1点

Wi-Fi環境を外れた瞬間、メール、ネットが出来なくなり、再起動しても症状変わらずで困ってます。
10時から近くのDSへ行くつもりです。
昨夜の不具合、サムスンの日本語入力関しては初期化して直りましたが、
SPモードの動きが不安定なようです。
書込番号:14761247
1点

>傾奇者さん
安心しました。 まだまだ色々有りそうな気がしますね。しかし天下のドコモがこれでは困りますね。私はメインはiPhone4Sなのでさほど深刻ではないのですが。
書込番号:14761322
2点

元々SU自体2.3〜相当アップして安定してきましたからね。
そんな状態なのに
2.3〜の環境持ったまま4.0へのバージョンアップは結構厳しいのかと
iOSと違いandroidはOS部分まで色々変更が出来るので
各自で構築した環境全てに対応するは難しかったんでしょうね。
今後細かくで良いので不都合を潰していってr欲しいですね。
書込番号:14761367
3点

自分は先月買ったばかりなのですが、以前使っていた初期のMEDIASとはレスポンス、バッテリーのもちがあまりに違うのでびっくりしました。Android4.0へのアップデート後も名機で在り続けて欲しいです。レスポンス、バッテリーの両面でも。。。アップグレードしたことで、また同じ悩みを抱えたくないなと思います。というような私はアップグレードをもう少し様子を見たほうがいいでしょうね。
書込番号:14762481
1点

SUで安定してるのであれば、4.0にする必要はないと思います。
バッテリーについてはまだ検証してませんがちょっと悪くなった気がします。
android(OS)機能より大半の場合はアプリを使ってると思いますので
実際OS変えても普段の用途ではさほど変化はないと思います。
基本は安定性重視が一番ですかね。
書込番号:14762570
0点

傾 奇 者さん
そうですね。おっしゃるとおりですね。アプリかWEB閲覧しているぐらいなので今で満足しているなら今のまま使い続けることにしたいです。アプリの提供が止まらない限りは。。。。
書込番号:14762588
0点

傾 奇 者さん
バッテリー情報もまた懸賞が進めばアップしてくださいね。よろしくお願いします。
書込番号:14762611
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
キーボードが強制終了して日本語が打てないという方への応急処置を紹介します。
メニュー
→設定
→言語と文字入力
→デフォルトをSamsung Keybordに変更
→GooglePlayで「Google Keybord」と検索
→「Google日本語入力」をインストール
→先ほどと同じ手順でデフォルトをGoogle日本語入力に変更
こうすることによって日本語入力が可能になります。
Samsungのと少し違うところがありますが
一応ドコモの絵文字も打てます。
参考にご利用ください
質問があったら返答いたします
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
見事に失敗しました。
症状は、ダウンロード&インストール後の再起動でフリーズです。
ずーっとdocomoのタイトルが出たまんまで進みません。
電池抜きでも改善無し。
明日ドコモショップ行ってきます。
1点

同じく失敗しました。
何故かフリーズし、緊急リカバリーも出来ません。
どこもショップ行きです。
今日大事なメール来るのにするんじゃなかった・・・(;;)
書込番号:14759647
0点

後人のために失敗環境を残しませんか?
「Kiesで」とか「端末単体で」とか「初期化はしていません」とか。
いかがでしょうか?
書込番号:14759827
2点

すみません。
kiesです。
初期化もしてませんでした。
何度か緊急リカバリでたけど何度目かに出なくなりました。
書込番号:14759885
0点

PONちゅけさん
ちなみに私は
満充電後に充電ケーブルは切り離し
Wi-Fi接続
端末単体
でのアップデートで成功です。
ただ、他スレでも書かれていましたが、初期化をしないとフリーズの嵐で使い物にはなりませんでした。
初期化後は快適そのものですね。
書込番号:14759900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日ドコモショップに持って行ったところ、すぐに新しい端末と交換してもらえました。
OSは2.3.6のままです。
以前の端末は勝手に再起動がかかっていたのでアップデートを考えましたが今回新しくなり調子もいいようなのでアップデートは一切しないでおきます。
取り急ぎご報告します。
書込番号:14762985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビッグビッグさんと同じく、
ドコモショップで交換してもらえました。
新品なのかリビルト品なのかわかりませんが、
すっごく調子がイイ!
アップデート再開になった時、さてどうしようか・・・
ところで、不具合発生時の状況ですが、
電池残量80%
WiFiによる単独アップデート
ダウンロードが済み、インストールが済み、
再起動時にdocomoのロゴでフリーズ。
以上です。
書込番号:14763523
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
私は4.0アプデ後Samsung日本語キーパッド停止で困っていましたが以下の手順で正常に戻りました。
初期化するのはチョット・・・と思っておられる方は、一度お試し下さい。
@メニュー
A設定
Bアプリケーション
C全て
DSamsung日本語キーパッドをタップ
Eデータを消去をタップ
F言語と文字入力でデフォルトをSamsung日本語キーパッドに再設定する。
9点

説明通りにしてみたところ使えるようになりました!
ありがとうございました。
書込番号:14759197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有難うございました。
私の不具合も解消しました!
今回のヴァージョンアップで英文字を打つ場合はqwertyキーボードになってしまいますね。
書込番号:14759362
1点

ローマ字のフリックが色々な兼ね合いでサムスンやめたのでそのような仕様かもしれませんね
書込番号:14759398
0点

頑張るぞさん
日本語キーパッドの設定でテンキーに変更できますよ。
かなと半角で分けられるので使いやすくなってると思います。
書込番号:14759499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

傾 奇 者さん
Cefca Palazzoさん
結局英文字のフリックはなくなってしまったのですね。。。
まぁ新しい文字入力も慣れだとは思うのですが、ひらがなのフリックが使えるので
それだけでもいいかなと。
返信有難うございました。
一つ質問なんですが、電話帳には登録してあるのにスピードダイヤルに
登録出来ない人があります。
登録方法の違いだと思うのですが、ドコモ、本体、Gメール、どれに登録すれば
スピードダイヤルに設定できるのでしょうか?
書込番号:14759646
0点

>結局英文字のフリックはなくなってしまったのですね。。。
google日本語入力ならフリックできます。
>一つ質問なんですが、電話帳には登録してあるのにスピードダイヤルに
私のはWiFi専用なので試せません(汗
書込番号:14759737
0点

ありがとうございます。DOCOMOに持って行ったら初期化と言われて、嫌だったので、そのまま持ち帰って正解でした。
書込番号:14759911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

治った皆さん良かったですね。(^^)
・・・でも今回のアプデは不具合で配布中止とは泣ける話です。
もしかすると新しいバージョンが再配布されるまではキーパッド停止が再発するかも知れませんね。
(TT)
書込番号:14760559
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
ICSにアップデート後、3G回線への接続ができない状況にありましたが
解決しましたので、簡単に手順を。
APNを初期設定し、再度、b-mobileの設定を行う。
以上です。
※これで2時間悩みました><;
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)