発売日 | 2011年6月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 120g |
バッテリー容量 | 1650mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全733スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年8月9日 13:51 |
![]() |
0 | 5 | 2012年8月9日 11:57 |
![]() |
38 | 24 | 2012年8月8日 17:25 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2012年8月6日 19:20 |
![]() |
2 | 3 | 2012年8月3日 01:03 |
![]() |
2 | 3 | 2012年8月1日 00:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
android4.0にアップデートしました。
ブラウザを開くと前回観たサイトが表示されるようになってしまいました。
アップデート前はホームページに設定してあるサイトが表示されてました。
ブラウザは最初から入っているブラウザを使っています。
アップデート前のようにホームページに設定してあるサイトが表示されるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
書込番号:14912848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の方の同じ質問に何度か書き込みさせていただいておりますが、ホームボタン長押しで表示される、最近使用したアプリ一覧からもブラウザを削除すれば設定通りの最初のページが開かれるようになります。
書込番号:14912988
0点

連投失礼します。
プリインのブラウザを使う際いつも設定通りの最初のページを開きたい場合、ブラウザを終了させるオススメの方法ですが、
ホームボタンをタップしてホームに戻る→ホームボタン長押しで最近使用したアプリのリストを表示させる→リストからブラウザを削除(長押しで削除するよりスワイプで削除したほうがより便利)
こんな感じでどうでしょう? よかったらお試しください。
書込番号:14913079
0点

私の場合最近使用したアプリ一覧から削除しても
毎回ではないですが前回のページが表示されてしまいます。
また、設定ページが表示されても戻るボタンを押すと前回ページに戻るってこともあります。
よくわからないですね。
書込番号:14913240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

S3のブラウザも同じです。4.0の仕様なのでしょうか。
私はブラウザのショートカットではなくてyahooのショートカットを作成して使用しています。
書込番号:14914198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
スマホからPLAYストア以外へネット接続できてますか?
書込番号:14910712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末の日付や時刻が、かなりズレていると、Google Playストアに接続されませんので、念のため確認してください。
書込番号:14910953
0点

キャッシュの削除とかしても無理ですか?
書込番号:14911849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleアカウント再設定しましたか?
書込番号:14913838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
docomo NEXT series GALAXY S II SC-02C」 Android4.0 OSバージョンアップ再開のお知らせがありました!
それでみなさんに質問なんですがAndoroid2.3.6 とAndoriod4.0どちらが使いやすいですか?
ちなみに僕は今のバージョン2.3.6に満足していてサクサクで使いやすいと思っています
バージョン4.0に一旦してしまうと元に戻すことは難しいと聞いているので迷っています!
是非みなさんのご意見、もしよろしければお聞かせください!
よろしくお願いします!。
2点

満足しているなら現状で良いのではないでしょうか。
急いで更新する必要もないと思います。
書込番号:14906323 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

過去スレみるとか ネットでも そーゆー書き込みたくさんあるんで ちょっとは調べてみたらどうですか?
書込番号:14906328 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

人柱が増えないと改善速度も上がりません。
みんなの為にバージョンアップして報告してくださいませ。
書込番号:14906364
6点

ドコモからアップデートの再開のお知らせがあったようですね。8月7日(火)13:00から開始しているそうです。
書込番号:14906831
1点

こんにちは
現在は機種変更をしましたので、Wi-Fiのみの使用ですが、参考になれば。
使いやすくなった点は
@ブラウジングなどで画面を上下にスクロールする際、自分の意志に反して画面がスクロールしなくなったこと。
只、スクロール始めの速度を抑えている感覚があり、引っ掛かる感じがする。
Aドコモのホーム画面、pallet UIがとてもスムーズになったこと。
今まで敬遠していた方でも問題なく使用できると思います。
Bバージョンアップしてから再起動が一度も無い。
使いにくくなった点は
@タッチの反応が悪くなった。
Aゲーム関係のアプリケーションが対応していない。
気になる方もいるかもしれませんが、ベンチマークのスペックの変換ありませんでした。
24時間使用していないので、良い点や悪い点はまだまだあると思いますが、特別使いにくくなってはいません。
ただし、必ずデータをバックアップし、初期化してからバックアップをする事をお勧めします。
絶対とは言えませんが、初期化をすれば不具合は起こりにくくなります。
書込番号:14907021 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるほど!
クチコミくださって、ありがとうございます!
大変わかりやすく、参考になりました(^-^)/
書込番号:14907053
1点

先ほど不具合OSから修正OSへアップデートしました。
ちなみにアップ後初期化せず上書きしました。
私の筺体で体感できる改善点
・スクロールの挙動
・キーボード入力のもたつき
・バッテリーの持ち
・NOVAがサクサク
特にバッテリーの持ちが劇的に良くなりました。2.3.6から不具合4.0にアップ後、悪くなったのですが、修正OSにアップしてから、2.3.6の頃に戻ったような感じがします。アップ後まだ間もないのでこれから検証したいと思います。皆さんの愛機はどうですか?
書込番号:14907071
1点

こんにちはわかる限りの変更点は
・タッチの反応が悪くなった
・画面スクロールに引っかかり(サクサクだったのがヌルッヌルッって感じになりました)
主な使用用途がインターネットなので少しストレス溜まります。
これらは本体側の設定では改善されませんよね?
書込番号:14907122
1点

これからアップデートしようと思っているのですが、
初期化はアップデート前にするのと、アップデート後にするのとでは
違いというのはあるのでしょうか?
場違いな質問でしたら申し訳ございません。
書込番号:14907246
1点

アプデした後がいいです。
初期化したら自動的にアプリが再インストールされるんで前にしてもあまり意味がないです。
書込番号:14907407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タッチの反応っていうのはスクロールの追尾精度のことですか。
それとも押しても反応しないってことですか。
書込番号:14907418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

eggbrotherさん
どうもありがとうございました。
まずアップデートしてみます。
スレ主さん
横槍入れてすいませんでした。
書込番号:14907478
1点

こんばんは。4.0へアップデートしてみようと思うのですが皆さんのレスを見てるとアップデート後は初期化した方がいいみたいなのですが、私はspモードをバージョン5400のままにしています。そこで初期化をしてしまうとspモードも最新になってしまいますよね?それが嫌でアップデートを躊躇しています。何か解決策はないでしょうか?(-_-;)
書込番号:14907525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充填中に弄ると逆スクロールする不具合があるようです。
私の個体では確認できませんでした。
書込番号:14908134
1点

タッチの反応は、アプリを開こうとした際に反応が良くないですし、画面ロックのPIN入力が特に反応が悪いです。
スクロールは、初期を遅くしているぶん不意なスクロールがなくなりました。
初期化も私はバージョンアップしてから行っています。
初期化しないでバージョンアップしても問題ないかと思っていたのですが、大きな間違えでした。
こちらの口コミで投稿されているバージョンアップ後の不具合が殆ど症状として現れました。
書込番号:14908398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニューヨーク中さん
お節介ですが…
『Easy Installer』というアプリを使われたらどうでしょうか?
インストールしているだけでバージョンアップされた後でも古いバージョンの
アプリが自動的に残っています。
当方、ちょっと前に古いバージョンのアプリを整理しましたので、SPモード
のアプリは一つしか残っていませんでしたが、他のアプリで頻繁にバージョンアップ
されるアプリは、しっかりと古いバージョンも残っていました。
そこから古いバージョンのアプリをインストールできます。
使い方は、メニュー→Scan Apps→(した後に)インストールしたいアプリを長押し→Install です。
(まず、SPモード5400 バージョンが残っているのを確認してください。)
もし、試されてダメなようでしたらスミマセンということで宜しくです。
説明が上手くできなくて申し訳ありません。
書込番号:14908542
0点

連続になりましてすみません。
Easy Installer が4.0で使えるかどうかが不明でした。
早とちりで重ねてすみません。
書込番号:14908553
1点

アプリでのタッチの反応の悪さはS3でも出ているという噂があります。
何らかの不具合(逆スクロールとか)を言っている人は充電しているか、初期化していないかのどちらかなので
そんな書き込みは気にする必要はないと思います。
書込番号:14908603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バージョン4.0ですがいろいろ言われていたので再開されるまでどうしようかと思っていましたが、昨日アップデートしました。初期化のことをはっきり覚えてなかったんですがそのまま使用していても問題は今のところありません。
ま、一応デフォルトに近い状態でしか使っていなかったのもあると思います。
アプリのバックアップもAppMonster(有料版)を使っていましたがアップデート後に消えたものはないみたいでした。googleアカウントとサムスンアカウントを設定しなおさなければなりませんが、以前から入れていたアプリ4.0対応のために各アプリがじわじわとアップデートしていってます。一応機能が重なった分バッテリーディスクとecoモードの2アプリはアンインストールしました。
アップデート後の操作系は個人的に今までよりソフトタッチでアプリが開く感じです。その点では以前よりコツさえつかめば使いやすいです。
何よりロック画面の解除がどの向きからでも反応してくれるようになったことが一番嬉しいですね。しかも以前はいっぱいまでスライドさせていた距離が軽くスライドで反応するのでストレスが減りました。
あとロック解除画面から直接Bluetoothなどの設定バーが出せるようになったのは便利。音楽再生の操作もできるし。個人的には満足です。
書込番号:14909071
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
sc-02cからsc-06dに機種変更いたしました。
以前の機種では、ホームボタン長押し→タスクマネージャー→全て終了、を押すと、インターネットなどが一番最初の画面に戻っておりました。
しかし、SC-06Dでは、「インターネットを使う→ホームボタン長押し→タスクマネージャー→全て終了」を押してから、インターネットを開くと、さきほどのインターネット画面からの続きとなってしまいます。全てを終了させるためにはどうすれば良いのでしょうか?よろしくお願いします。
0点

標準ブラウザをお使いでしたら、タスクマネージャーで終了させるだけではなく、ホームボタン長押しで表示される最近使ったアプリのリストからもブラウザを削除すれば大丈夫です。
面倒でしたら、Angel Browserなど、他のブラウザを使用するとよいかもしれません。
書込番号:14893670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

戻る連打しましょう。
その前に06Dの口コミに行きましょう。
書込番号:14903430 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
1週間くらい前から 突然 再起動が始まり 起動し終わる前にまた 再起動し 4.5回くらい 繰り返すと 普通に使用出来るようになります
そんな症状が1日に 1,2回あります
特に何をした訳でもなく 突然の症状で 原因がさっぱり分かりません?
同じような症状の方みえますかね?
書込番号:14875307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のも頻発はしないけど
一週間に1〜2回ほど勝手に再起動することある。
ブラウザ開いたまま別作業したりオフィスソフト編集のデータ放置することも
あるから勝手な再起動によるデータ損失はほんと困る。
アプデ再開でICSでそこらへんまともになってくれりゃいいが・・・。
>>暑いから?・・
冷房効いた屋内でも起こるから関係ないかと・・・。
でも半年前の冬頃はこんなこと起きなかったんだけどな。
書込番号:14883715
1点

前に、Bluetoothのペアリング設定が残ったまま、アップデートが適用されて、再起動ループに陥った事があります。DCショップに持ち込み、ファクトリーリセットしか方法が無いとかで、再初期化されてしまいました。
同じかどうかは解りませんが、参考まで。
書込番号:14889409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

どのような音声案内なのでしょうか?
ブラウザを開いた時だけですか?
情報不足で回答だれも出来ないと思いますよ
書込番号:14873255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません
「だれも回答出来ない」と書きたかったのですが間違えました
書込番号:14873265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
恐らくtalkbackがONになっているかもしれません。
ホーム画面からメニューをタップし→ユーザー補助→talkbackのON、OFFが切り替えられます。
ONになっているとアプリケーションを開いた際に音声が流る場合があります。
書込番号:14881360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)