発売日 | 2011年6月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 120g |
バッテリー容量 | 1650mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全733スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年10月11日 08:57 |
![]() |
71 | 52 | 2012年10月9日 18:08 |
![]() |
0 | 4 | 2012年10月6日 02:28 |
![]() |
0 | 3 | 2012年10月5日 11:56 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2012年9月24日 21:10 |
![]() |
0 | 2 | 2012年9月19日 21:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
教えてください。
Android4.0にアップデートしてから出た症状だと思うのですが、GREEなどのゲームをしているときに、「次へ」とか、「結果」とかのボタンをタッチしても反応しないことが多々あります。ドコモのプリインのブラウザなら大丈夫みたいなんですが、maxthonや、ボートブラウザ、ドルフィン、エンジェルブラウザなど、複数試した結果、全部タッチが反応しなくなります。サイト側の問題なのか、ブラウザ側の問題なのか、機種の故障なのか判断がつかず困っております。どなたか同じような症状が出た等の情報がありましたら教えてください。宜しくお願いいたします
書込番号:15177723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も4.0にしてからモバゲーで同じ症状が時々出ます。根本的な解決策とは言えませんが、自分はタスクキルすると改善します。ブラウザはangelです。
書込番号:15188909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
端末設定で明るさを最低にしていますがecoモードを使用するとさらに少しだけ暗くなりますよね?
ecoモードを使用しないでもこの状態にできる方法はございませんでしょうか?
ブラウザの明るさ設定を最低にしていますがブラウザを開くたびになぜか多少明るくなっています。このときブラウザの明るさ設定を開いてOKを押すと暗くなるのですが、なぜ多少明るくなるのでしょうか?いちいち明るさ設定を開かなくてもすむ方法はございませんでしょうか?
2点

私の場合、自動にしています。
暗いところでは暗く、明るいところでは明るく表示してくれますので。
因みにecoモードは設定が煩わしいのでインストールしていません。
書込番号:13251369
0点

自動調整にするのと最低のままでいるのはやはり最低のほうが電池消費はおさえられますよね?
書込番号:13251397
0点

そうなりますけど、暗くて見辛いのは嫌なので自動にしています。暗くしてしまうと明るいところでは見えなくなってしまいますからね。
基本的に有機ELには液晶のようなバックライトがないので、消費電力は少ないです。
書込番号:13251428
0点

それでもバッテリー削れるとこは削りたいので自動調整にするのはなぁ…
ブラウザが勝手に明るくなっているのは何故でしょうかね…
書込番号:13251446
0点

見えなくて明るさを手動で明るくするよりかは良いかなと思いまして。
念のためお聞きしますけど、明るさを最低にしているのはブラウザだけですか?
書込番号:13251458
0点

ステータスバーをロングタップしてステータスバーの表示が変わったら
そのまま指を左右にスライドこの動作で画面の明るさを変えられますよ。
自分は自動調整OFFにしてこの動作で明るさ変えてます。
書込番号:13251492
1点

ブラウザ立ち上げてメニューボタンで照明の設定がありませんか?
ブラウザ独自の明るさ設定です。
書込番号:13251507
0点

本体の明るさ設定は最低にしておき、ブラウザ側のみ設定でいいじゃないですか。
僕はBoat Browser Mini 2.3を使ってますけど夜モードにしておけば、薄暗いままです。
でも直射日光の下では見えませんよ。さすがに昼モードに切り替えてますが。
他のブラウザでも調整できるでしょ?
書込番号:13251751
0点

本体の明るさは最低ですし、ブラウザの明るさも最低で設定しています。
それなのにブラウザを開くと最低よりも少しだけ、明るくなっているんですよね…
けどブラウザの設定で明るさを開くと暗くなります。
でも毎回毎回設定するのもめんどくさいので…
書込番号:13251809
0点

だったら、別のブラウザを使えばいいのでは?
開くたびに設定しなくていいやつに。
書込番号:13251919
3点

それはまた別の話ですね
これが初期不良であるならわざわざショップに行かなければなりませんからね
書込番号:13252215
1点

教えを請いたいのか、我を通したいのか…(^_^;
こうなったら液晶保護フィルムで覗き見防止用のを貼って回避してみては如何でしょうか?
書込番号:13252474
1点

不具合の切り分けは難しいと思いますが、
ブラウザの設定(明るさを最低にした)が、保存されてないのかも知れませんね。
アプリケーションの管理でブラウザのデータを一度消去してみてはどうですか?
(自己責任で。。)
書込番号:13252482
0点

どこが我を通してますかね?
これが端末の不具合なら修理が必要になってくる話です
なにか端末設定を変えて解決できるならそれが一番ですから質問してるわけですよ^^
明るさ調整を最高にしてブラウザを終わらせてもそれは保存されてるみたいですね
なのに最低にすると1メモリ分ほど明るくなってしまいます・・・
ブラウザのデータを消去するとどういったものが消えますか?
書込番号:13252635
0点

>ばう。わうさん
自動にした状態と、最低にした状態でバッテリーの消費が変わったのを確認しましたか?
また、その差は顕著ですか?
あなたはご自身の書き込みにレスが付いても「ありがとうございます」「その方法をやってみたいと思います」「確認してみます」といった内容のレスがない。
返ってくるのは「毎回毎回設定するのもめんどくさいので」「わざわざショップに行かなければなりませんからね」と自分では何もしようとしない。
書込番号:13252703
8点

どんな環境で使用しているのですか?
最小の明るさじゃ、よほど暗いところでないと、見えにくくなると思うのですが・・・・
そもそも、そんな使い方をして電池の消耗を気にするより、予備バッテリーを持った方が精神的にも目にもいいと思うのですが・・・・
また「初期不良」と言うより、仕様だと思いますよ。
書込番号:13252848
1点

顕著とまではいかないものの当たり前ですが最低の状態よりも消費しますよ
そりゃ毎回毎回設定し直すのも煩わしいですし、ショップに行かずに直せるのであれば一番望ましいことですからね
ブラウザの設定を確認するなどできることはしてますが?
他ブラウザを使うのは最終手段ですしね
使う環境としては室内が多いですのでなるべく暗くして消費をおさえたいのです
バッテリーはモバブか予備バッテリーか悩み中です^^
書込番号:13252938
0点

設定→画面→明るさ→自動調節のチェックを外す→スライドバーを左端に
で 最低照度固定になりませんか?
書込番号:13253359
0点

最低にはなるんですよ
けれど次にまたブラウザを開くと最低よりも1メモリほど明るくなっているんです
書込番号:13253413
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
お世話になります。
昨日、ソフトウェアのアップデートで、
2.3.6から、4.0.3にアップしました。
そのあとからだと思いますが、
ホームボタンが、スリーブ状態のとき、押した時だけスリーブが解除しますが、そのほかの操作のときに何も反応しません。
これは、仕様でしょうか。
皆様の端末は、どうてすか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15163585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに2.3のときは ホームボタンおしたとき どうなりましたか?
書込番号:15163756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひつがや とうしろうさん、
ありがとうございます。
2.3.6のときは、短く押した時はホーム画面に戻ったと思います。
長く押した時ときは、タスクを終了する操作だったです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15163873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
私も先日、バージョンアップしましたが、プラウザ等見ている時に、
ホームボタンを押すと、ホーム画面に戻りますよ。
書込番号:15164851
0点

皆様、返信
ありがとうございました。
原因は分からないので、初期化したところ
ホームボタンが、正常に動作するようになりました。
お騒がせしました。
書込番号:15166837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
最近,突然ネットが使えなくなります。△に!のマークがでて、〇に\のマークがでます。
何度も再起動したり電源を切ったりしてるんですが、なおりません。頻度も日に日に増しています。これは故障でしょうか(>_<)?
書込番号:15160095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMの接触不良等が考えられます。
一度、SIMの抜き差ししてみてはいかがでしょうか?
書込番号:15160171
0点

SIMカードは何度もしましたが,直る気配がありません(´Д`)この文を書いてる間にもなりました(>_<)
書込番号:15162720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

故障の可能性が高そうですね。。。
もし、他のSIMで試せるなら試してみて、同様の症状であれば故障の可能性が高いです。
SIMが悪い可能性もあります。
どちらにせよ一度、ドコモショップに見てもらうのが早そうですね。
ちなみに、私のSC-02Cは、ベトナムに行った時、現地のSIMで同様の現象が出ました。
ただ、そのSIMを他の携帯で使うと、問題無く使用出来ました。
ベトナムでの事例なので、参考にはなりませんが。。。
書込番号:15163786
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
本機に不具合があり、ドコモショップに修理に出したのですが、制御装置と基盤を交換しましたとのことで戻って来ました。その際、OSは4.0にバージョンアップされていあした。(私は去年の6月に買ったそのままで使用していたのですがOSは当時のままにしていました。)事前にバックアップをJSバックアップというソフトとプリインストールされていたバックアップソフトの両方でとっていたので、JSバックアップの方で修理の直前の状況に復旧させたところ、通話記録やアラームの設定などほとんど全てのデータが復旧したのですが、プリインストールされていた「メモ」という名のソフトに文字通りメモしていた内容だけは復旧していませんでした。大事な内容をいくつもメモしていたのですが、バックアップで復旧するとばかり思っていたので非常に困っています。OSがバージョンアップされたので復旧しないのでしょうか?何とか復旧する方法はありませんでしょうか?もしくはバックアップのZIPファイルからメモの内容を探す方法はありませんでしょうか?詳しい方、何とか助けていただけませんか?何卒よろしくお願いします。
書込番号:15073944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモの場合同期化させておいてからのバックアップって言う方法なので復元は残念ながら無理だと思います。
アプリ自体をバックアップしただけなので。
特にあのプリインメモはSDにバックアップ出来ないようなので。
書込番号:15074971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ギレスさん、ご回答ありがとうございます。
ご回答で一つ分からないのですが、同期化させておいてからのバックアップってどういうことですか?
ラッキーで知らず知らずのうちに私も同期化してましたなんてことがあれば嬉しいのですが
書込番号:15075248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

開くとメニューから同期があると思うので、
Googleアカウントを使って同期化出来るので、
もし消してしまってもそちらに残ってますので今度はメモを同期させる事で復元出来ますよ。
メモならcolor noteって言うメモアプリがオススメです。
前に同じような事が起きましたが、SDにコピーされるので助かりました。
書込番号:15109316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギレスさんありがとうございます。早速同期化というのをやってみたのですが何もデータは戻って来ませんでした。この同期化という手順を修理の前にやっておかないといけなかったのでしょうか?
書込番号:15113043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はいそうです。
GALAXY共通のメモアプリなので例えば他の端末に変えた場合も復元できます。
書込番号:15115578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ギレスさん、ありがとうございました。データが復元出来ないのは残念ですが私の初歩的な質問に辛抱強く付き合っていただいてありがとうございました。感謝です。
書込番号:15115989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
先日4.0にアップデートした後、ギャラリーからPicasa アルバムが消えていることがわかりました。
そこでgoogleと同期をしようとしたところ、Gmailや電話帳などは同期できるのに、「Picasa Web Albums同期」だけは同期ができません。
一度電源を落としてみたり、docomoショップにも聞きに行きましたがわかりませんでした。
どなたかお分かりになるかたはいらっしゃいませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。
0点

原因はわからないのですが、picasaと同期できる他の画像ビューワーアプリでもダメでしょうか?
「JustPictures!」というアプリがあるのですが、個人的には標準のギャラリーより画像表示などが速くて、良いですよ。
書込番号:15088509
0点

ringosuki-さん
返信ありがとうございました。
そのようなアプリがあるのですね!
本体からの同期は諦めて、アプリをダウンロードしてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15090941
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)