AQUOS PHONE f のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE f

  • 2GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE f 製品画像
  • AQUOS PHONE f [Pink]
  • AQUOS PHONE f [Black]
  • AQUOS PHONE f [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE f のクチコミ掲示板

(429件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

マジ?

2011/05/16 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 http://twitter.com/BD550 

この携帯 AQUOSPHONE って名乗ってるけどワンセグ無いみたいです。個人的にはAQUOSと言うのはテレビのブランドなので、ワンセグ無い携帯にはAQUOSブランドを使ってほしく無かったです。これって何かの間違いなのですか?まだ販売してないからAQUOSブランド使うの中止って事も有りますよね?

書込番号:13016682

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2011/05/17 17:29(1年以上前)


AQUOSはテレビなんで確かにそうですよね(>o<)

それならLYNXの名を継承すればよかったのに…

書込番号:13018947

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/17 17:42(1年以上前)

AQUOSと連携機能搭載したからAQUOS PHONE?
AQUOSの高画質エンジンを搭載したからAQUOS PHONE?

確かによく分からないですよね。
安易に勘違いして購入される方がいないといいですが。

書込番号:13018984

ナイスクチコミ!3


スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 http://twitter.com/BD550 

2011/05/17 18:33(1年以上前)

そういえばLYNXブランドの消えましたね。なんでワンセグ無しモデルのAQUOSブランドに統一したんでしょうね?まだ分かりませんがソフバンの新モデル発表でもこのモデルっぽい物出ますよね?AQUOSとの連携が出来る位でAQUOSブランドを使うシャープはおかしいですね。

書込番号:13019143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/17 20:28(1年以上前)

シャープは売り切り商法なんで売れそうならなんでもいいのです。
この機種もアプデもせずに売り切りでしょうね。

書込番号:13019508

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/17 20:41(1年以上前)

t-アドレス氏
AQUOSPHONEもそうなるってもう決まっているんですか?
それにこのスレは「ワンセグも無いのにAQUOSPHONEと名乗るのはどうか」じゃないの?

書込番号:13019570

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/17 21:25(1年以上前)

テレビで知名度のあるAQUOSの名を冠せば売れるだろうってシャープの魂胆みえみえ。
ワンセグがあろうと無かろうと関係なし。LYNXは黒歴史として過去のものとしたいのかもしれません。

書込番号:13019798

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2011/05/17 22:22(1年以上前)


確かにLYNXよりAQUOSのほうが世間には知れ渡ってますよね!

基本的にLYNXの後継機種ということではないということですか…

新しい路線でいくのでは??

書込番号:13020119

ナイスクチコミ!1


スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 http://twitter.com/BD550 

2011/05/18 00:55(1年以上前)

シャープは他メーカーと違って考えて方が違いますね。目の付け所が違いますね。個人的にはLYNX復活を希望します。

書込番号:13020884

ナイスクチコミ!1


しげ555さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/21 20:31(1年以上前)

ワンセグ機能が付いているのが、いいのならSH−12Cにすればいいと思いますよ。3D液晶で4.2インチだしワンセグを見るのもいいと思います。

書込番号:13035237

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2011/05/26 21:13(1年以上前)

ワンセグより防水機能を付けたシャープの判断は正しいと思います。
携帯でTV観たってしょうがないし。

書込番号:13055018

ナイスクチコミ!2


スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 http://twitter.com/BD550 

2011/05/26 22:37(1年以上前)

ワンセグ対応モデルがAQUOSブランド、ワンセグ無しモデルはLYNXかガラパゴスブランドにしてほしかったですね。

書込番号:13055497

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2011/05/31 22:05(1年以上前)

AQUOSって付くものが、他にもレコーダーとかオーディオとかがあるように、1つのブランドイメージで付けてると思うよ。気にしない方が良いと思います。

書込番号:13076408

ナイスクチコミ!3


スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 http://twitter.com/BD550 

2011/05/31 23:29(1年以上前)

言われてみると確かにAQUOSシリーズにはAQUOSフォトプレーヤーとかAQUOSオーディオなんかもありますね。しかし、LYNXとガラパゴスは何処行ったのでしょうね。

書込番号:13076892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2011/06/06 09:35(1年以上前)

あまりにもひどければJAROに電話して聞いてみるのがいいかと。

書込番号:13097487

ナイスクチコミ!3


スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 http://twitter.com/BD550 

2011/06/06 20:33(1年以上前)

流石にJAROに電話する勇気は無いですね(笑)

書込番号:13099268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/06/09 17:44(1年以上前)

売れりゃ良いのさ(某会社幹部社員)( ̄∀ ̄)

書込番号:13110965

ナイスクチコミ!3


スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 http://twitter.com/BD550 

2011/06/09 17:59(1年以上前)

「売れれば良い」やっぱりそんなもんなんすかね(笑)

書込番号:13111009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件

2011/06/27 21:24(1年以上前)

確かにねー。
何機種もだすなら、ガラスマ系と純粋なスマホを作ればいいだけなのに。
何でも入りのpcのように、携帯も一緒だよ。
だから国産機が売れないのに。

L-07C でバッテリーがもう少し大きければなぁ・・・。
シンプル構成で、必要なソフトを入れてバッテリー大がほしい。
デザインなんてどれも一緒だしね。

書込番号:13186146

ナイスクチコミ!0


serow20xxさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/14 07:35(1年以上前)

SHARPが携帯電話でAQUOSと謳うときは
カメラ機能を重視した機種という意味です。

なので、LYNX 3Dはスマートフォンを持つ人はカメラ機能は重視しないだろうとの予想と、コストダウンも兼ねて、カメラ機能に関しては抑えられています。
そのため、AQUOSの名を使っていません。

この機種ではカメラ機能を重視しているのでAQUOS PHONEとなっています。
そのため、今主流の低コストのCMOSではなくCCDを採用し、画像エンジンも専用の高画質エンジンを搭載しています。

と、知り合いのSHARPの開発の人が言ってた。

「スマートフォンでもカメラは重視されるんだなぁ・・・」とも当時言ってたので
方向転換しスマートフォンもLYNX系は廃止しAQUOS系でいくことになったんだと思います

書込番号:13251808

ナイスクチコミ!3


serow20xxさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/20 07:43(1年以上前)

すいません。
この機種のカメラはCMOSカメラですね・・・
SH-12CもCMOSを採用しているあたり方針を変えたのかな・・・

書込番号:13274202

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE f

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)