AQUOS PHONE f のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE f

  • 2GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE f 製品画像
  • AQUOS PHONE f [Pink]
  • AQUOS PHONE f [Black]
  • AQUOS PHONE f [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE f のクチコミ掲示板

(429件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電波OFFモードにしてもWiFi接続が切れません

2012/04/30 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

スレ主 桃_太郎さん
クチコミ投稿数:7件

WiFi接続した状態で、電波OFFモードにしても、WiFi接続表示のままで、
ブラウジングができてしまいます。(もちろん、3G電波表示の方は OFFマークに変わります)
これは仕様なのでしょうか。それとも、私のもの特有の不具合なのでしょうか。
お持ちの方は、情報いただけませんか。

ものすごく基本的な機能なので、仕様とは考えにくくて...

書込番号:14504704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/01 06:51(1年以上前)

桃太郎さん、おはようございます

今試してみたのですが、私の機種だと接続できませんでした
WiFi接続の後、電源OFFモードをタップして、ブラウジングの続きをしようとしましたがネットワークに接続していませんとの表示か出てそれ以上読み込むことはできませんでした

どうしてそうなるのか不思議ですよね

書込番号:14505732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/05/01 07:44(1年以上前)

キャッシュの分が表示されているということではないのでしょうか。
キャッシュをクリアしても見ることができますか?

書込番号:14505828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 桃_太郎さん
クチコミ投稿数:7件

2012/05/01 19:08(1年以上前)

レスいただき、ありがとうございます。
(ちなみに、ブラウザのキャッシュクリア後でも、しっかり通信できてブラウジングできてしまいます)

結局、docomoショップで相談したところ、

自分のものだけ、そのような現象がでてしまうので、変とのこと。
また(ダウンロードアプリ無しで立上げた状態になる)セーフモードでも、同様の現象でした。
ショップでの結論としては、
セーフモードでも現象が出るもののそれでも尚、ダウンロードアプリがひょっとして悪さしている可能性も捨てきれないので、(こちらの都合もある為、おりを見て)完全に初期化してみて、なお現象が出れば、故障か不良だろう。
ということになりました。

とりあえず、初期化はすぐ試せないので、このクチコミは一旦終了いたします。



参考情報)docomoショップで教わった、セーフモード起動法
立ち上げ中、3つあるキーの内の左のキーをひたすら押したままにする。
(NTTDocomo表示後に押せばよいらしいのですが、私が試す限り、AQUOSPhone表示後でもいけるみたいです。)

書込番号:14507800

ナイスクチコミ!0


スレ主 桃_太郎さん
クチコミ投稿数:7件

2012/05/06 14:20(1年以上前)

【自己解決しました】

その後、原因がわかりました。以前インストールしていた、自動機内モード アプリが悪さしてました。

自動機内モード アプリの「機内モード時にWiFiを無効にしない」にチェックした状態でアンインストールしてしまうと、この現象が出るようです。
再インストールして、チェックなしで使ったり、チェックなしで再アンインストールしたら、現象が出なくなりました。

書込番号:14529047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/13 01:29(1年以上前)

F-12CやT-01Dでは、デフォルトで機内モードからWifiだけを有効に出来ました。
これはこれで便利なのですが、SH-03CやSH-13Cは特定のアプリを入れないと
機内モードからWifiがオフに出来ませんね。

書込番号:14555083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 sim

2012/04/21 03:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

クチコミ投稿数:77件

どなたかお教え下さい。この機種のSIMは普通のsimカードでしょうか?
miniでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:14463911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/21 08:05(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh13c/index.html
からダウンロードして確認してみてください

30ページにドコモminiUIMカードと記載されてますよ

書込番号:14464224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

映像を外部出力できますか

2012/03/22 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

クチコミ投稿数:181件

お財布携帯が使え、おくだけ充電ができVIDEOストア4か月加入条件でただで購入できるということでこの機種を手に入れました

4ヶ月間せっかくなのでいろいろ見てみたいと思ったのですが購入後この形態の外部端子がUSBであり映像の外部出力機能がないようなのですが、microUSB - HDMI 変換アダプタを使えばテレビ等に映すことは可能なのでしょうか

調べてみたのですが、よくわからなかったものでよろしくお願いします

書込番号:14329295

ナイスクチコミ!0


返信する
pagumaniaさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/28 14:15(1年以上前)

wikiに大丈夫って書かれていますね。
↓↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/SH-13C
HDMIマイクロコネクター(Dタイプ)に対応したHDMIケーブルで本端末とテレビ等と接続することで、本端末に保存されている静止画や動画を表示/再生して楽しむことが可能となる

これなんかどうでしょうか? お安いですし

イーサネット対応HDMI-Microケーブル(A-D):MPA-HD25BK/P[ELECOM(エレコム)
http://item.rakuten.co.jp/elecom/4953103273917/

書込番号:14358912

ナイスクチコミ!1


pagumaniaさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/30 20:12(1年以上前)

北の熊オヤジさんへ
そそっかしくてごめんなさい。
変換ケーブル可否のお話でしたね。
wikiの情報をそのまま流してしまってすいませんでした。
SH-13CはUSBしかないので紹介したこのケーブルは使えませんね。
申し訳ありませんでした。

書込番号:14369235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2012/03/30 20:18(1年以上前)

pagumaniaさん書き込みありがとうございます

今日ヨドバシへ行く用事があったので、ケーブルを物色していたらドコモの方が声をかけてくださり、出来ない筈ですよと教えていただきました

情報ありがとうございました

書込番号:14369266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーガの番組持ち出しができません

2012/03/12 00:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

スレ主 じゅ太さん
クチコミ投稿数:7件

ディーガBW680からmicroSDに持ち出した番組を再生できません。

コンテンツマネージャーでは、番組名は表示されるものの「対応するアプリケーションがありません」とのメッセージが出てしまいます。
そこで、再生できるファイル形式が多いという「MX動画プレーヤー」「VitalPlayer Pro」で試してみましたが、ダメでした。

この機種に期待した機能が使えず、かなりへこんでいます(これが決め手だったのですが…)。
なにか対応策はあるでしょうか?
それとも初期不良として、メーカーに交換等を求めるべきでしょうか?

書込番号:14276164

ナイスクチコミ!1


返信する
pagumaniaさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/20 11:43(1年以上前)

私のディーガDMR-BW770でも持ち出しできません。
プレーヤーも複数試しましたがじゅ太さんと全く同じ状態です。
説明書を読んだりサイトを見たりしたのですが「ワンセグ対応」の携帯電話かポータブルテレビでのみと記載されているので、当機では再生されないのだろうとあきらめました。
何か対策があれば教えて下さい。
----
ちなみに当機でDLNAの自宅内LANでディーガの録画を視聴することはできます。
SHARPのレコーダーでなくても、ワンセグ対応スマホでなくても見られます。

書込番号:14317717

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅ太さん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/20 13:46(1年以上前)

pagumaniaさん、ありがとうございます。

やっぱりそうですか…。
ただ、ドコモのサイトには「ブルーレイディスクレコーダー連携」対応機種として、この機種があがっています。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/movie_transfer/compatible_model/index.html

ここのクチコミでも、見ることができたとの報告がいくつかあったので、可能だと思っていたのですが…
あきらめたくないですね。
他にもどなたか情報をいただけないでしょうか?

書込番号:14318253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/03/21 20:16(1年以上前)

はじめて書き込みさせていただきます。
私のケータイはSH-13Cではありませんが、同じような経験をしました。
今ではちゃんと高画質で視聴できております。

私のケータイでは iモーション・ムービーを開くと
BD/DVDレコーダーというのが出ますので、そこをクリックします。
すると持ち出した番組が映ります。

ダメ元でやってみてはいかがでしょうか?

書込番号:14324848

ナイスクチコミ!0


pagumaniaさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/22 15:16(1年以上前)

ジンバブエ電機さん、ありがとうございます。
残念ながらiモーションは携帯電話のiモードサービスなのでスマホでは使用できないようです。

3日ほど前にDIGA DMR-BW770からSH-13Cに持ち出し番組をできない件についてパナソニックに問い合わせをしました。 以下はその返事です。
------
お問い合わせのスマートホン(SH-13C)で再生につきまして、
下記のとおりご回答申し上げます。

お問い合わせのスマートホン「SH-13C」は、2011年夏モデルの端末のため
DMR-BW770の持ち出し番組では、動作確認情報がございません。
持ち出し番組機能の動作確認は、DMR-BW770の発売当初に取り扱いがある
携帯電話で動作確認を主におこなっております。

ご参考までに最新機器の2012年春モデルのBDレコーダーで持ち出し番組の
再生ができる携帯端末を、下記URLの一覧にて掲載をさせていただいて
おりますので、ご参照ください。
<番組持ち出し 機器動作確認一覧>
http://panasonic.jp/support/bd/connect/1seg_bzt920.html

上記の内容から、「SH-13C」で持ち出し番組を再生させるには、
高画質(VGA)の番組のみ対応しております。
しかしながら、DMR-BW770では持ち出し番組を高画質(VGA)では記録が
できないため、現在の環境ではスマートホンで録画番組の再生は困難かと
存じます。
せっかくお申し出をいただきましたが、ご期待に沿えない回答となりまして
誠に申し訳ございません。

ご不便をおかけしておりますこと、重ねてお詫び申し上げます。
簡単ではございますが、お問い合わせのご回答とさせていただきます。
-----

ということで私の所有しているBW770で録画したものは持ち出せないそうです。
しかし、じゅ太さん所有のBW680は持ち出し画質を高画質VGAにすれば持ち出し可能では? 
ぜひぜひ試してみて下さい。

書込番号:14328716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 じゅ太さん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/25 12:15(1年以上前)

持ち出し番組の再生、できました!!

ジンバブエ電機さん、pagumaniaさん、ありがとうございます。
pagumaniaさんの言うとおり、高画質で録画した番組で試したところ、
コンテンツマネージャーで再生することができました。

本機の前にP-10A(Vieraケータイ)を使用しており、この機種が高画質に対応していなかった
ため、ワンセグ画質にして持ち出していました。本機を購入し、miniSDカードはP-10Aで使って
いたもの(東芝製)を流用しました。
pagumaniaさんのレポートで、さっそく試したのですが、初めは再生できませんでした。
そこで、本機に試供品として付属していたminiSDカードに録画しなおしたところ、無事
再生できた、というわけです。
以前のもので再生できない理由は分かりません。相性の問題でしょうか?

皆さん(とくにpataguniaさん)のおかげで、私は問題解決できました。
本当にありがとうございました。

*今回、私もはじめにパナソニックに、DIGAの番組持ち出しの対応機種を問い合わせました。
同社サイトにもスマホは一機種も掲載されておらず、電話でも「スマホは動作確認されていない。」との回答。スマホの対応状況を検証して情報を発信するようお願いしました。
窓口の方も恐縮されていましたが、ユーザーの側からいえば、機器の使用にあたって、必要な情報がメーカーのどこにも(パナソだけでなく、シャープもだと思います)ないというのは、とても不便です。
次々新機種が発表され煩瑣だとは思いますが、メーカーさんにはぜひご一考いただきたいと思った一件でした。

書込番号:14343646

ナイスクチコミ!0


nemoyanさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/24 20:27(1年以上前)

PanasonicのPocket wifiに私のは、780ですから持ち出し出来ます。が子供のが、770で出来ませんでした。780から高画質VGA対応になったみたいで、770は一つ下の画質のQVGAだと思います。ipione.ipadの方でVGA対応になっているかと思います。

書込番号:16172096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入迷っています!

2012/03/09 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

クチコミ投稿数:1件



ただいま普通の携帯の
Nを使っています。


故障したので
今月中か来月かに
機種変する予定です。


夏モデルが出るのは
6月とかですよね?

たぶんそれまで
携帯が持たないので
今出てる中からです。


このSH13Cのピンクか
最新モデルのN05Dピンクか
で迷っています。


形、大きさ、SHである、
機能(パンフレット見て)

ではSHなんですが


色と最新モデルである
という面だけNです。


NよりSHの方が
良いイメージがあります。


Nの方は出たばかりなので
あまり評判わかりません


すごく迷っています



色だけで決めるのも
どうかと思います。

SHの色は嫌いではありません

がもう少し薄かったらな
と思っています。


最新モデルと1つ前の夏モデル
ってあまり変わらないですかね?


4月の初めに新機種
出るなら待ちますが



意見お願いします(T_T)

書込番号:14261269

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/03/09 06:56(1年以上前)

SHが気になるならSH-06Dはいかがですか?
3月発売予定です。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sh06d/

書込番号:14261821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2012/03/10 02:13(1年以上前)

スレ主さん

>最新モデルと1つ前の夏モデルってあまり変わらないですかね?

現在の最新となる冬春モデルは、昨夏モデルと比較すれば、安定した動作が行えるようにRAMが増えていてかつ頭の回転の速いCPUが載せられています。どっちが快適かと言えば、言わずもがな最新ですよね。

Nはワンセグあるけど、SHにはたしかワンセグがなかったんじゃないかと思います。
また画面の大きさは、Nのほうですよね。

おサイフとも相談だろうとは思っていますが、スマホの進化はとても早いので2年間くらい使用するつもりなのでしたら最新のもののほうがよいかと思います。

画面が大きいと使いやすい反面、持ちにくいということがあると思います。ご自分で確かめた上でSHでもNでもそれ以外でも気に入ったものを購入されるとよい、と思います。

よくわからなければデザインで決めてもいい、と思います。スマホに慣れて解ってくると、不満に思うことがあるでしょう。それを次回の機種変の際に活かせばよい、とも思います。残念ですが、持ってみないとわからないことがあるのは確かだろうと思います。

悩んでいる時間が楽しいですので、じっくり選んで納得のいくスマホにしてください。

書込番号:14265911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 タイマーの音がなりません

2012/03/08 08:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

クチコミ投稿数:14件

特に初期の状態からいじったりしていません。
タイマーの音を鳴らすにはどうしたらよいですか?

書込番号:14257553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/03/08 08:46(1年以上前)

アンドロイド標準のアラームが設定しても鳴らない、ということでしょうか?
それともどこで設定して良いのか判らないということでしょうか?

いずれにしてもアンドロイドマーケットで「アラーム・タイマー」等で検索してアプリを落とし直した方が高機能ですよ。(私は「スヌーズ・クロック」というアプリをDLしてます)

ちなみにアラーム音量は設定→音→メディア再生音量で決まります。

書込番号:14257615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/03/08 20:29(1年以上前)

As-sin5さん

ご回答ありがとうございました。
アラームは、標準装備のもので、設定した時間になっても鳴りません。

また、設定→音→メディア再生音量を見付けられませんでした(汗

マーケット、覗いてみます!

書込番号:14259992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE f

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)