端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年8月6日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年9月11日 01:04 |
![]() |
3 | 2 | 2011年9月10日 00:21 |
![]() |
0 | 0 | 2011年9月7日 23:02 |
![]() |
0 | 1 | 2011年9月16日 18:31 |
![]() |
1 | 3 | 2011年9月4日 22:11 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年9月4日 09:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo
はじめまして。僕は19才の男です。
初めてスマートフォンに機種変更しようと思うのですがP‐07cかSh13‐cかで悩んでいます。
この機種はコンパクトさが評判のようですが、メールなどで文字入力をする際、文字盤が小さく感じたりそれで困ったりすることってありませんか?
それとも、慣れでどうにかなるようなものなのですか?
ちなみに自分はキーボードみたいなのじゃない方で入力し続けるつもりです(その機能が有るかは確認できていませんが)
ご意見お願い致します。
0点

キーボード入力(QWERTY入力)ではない入力方法は選択できます。
画面が大きいに越した事はありませんが、慣れで何とかなるでしょう。
が、後々後悔しないために一通りの機種を触ってみる事をおすすめします。
そこで文字入力のしやすさ・しにくさ・持ちやすさを確かめてください。
聞くよりも触る事ですね(^^)
それと、P-07C版にも似たような質問がありますが、マルチポストと取られかねないので
削除するか、こちらも消して「スマートフォンの掲示板」に書き込んだほうが
いいかもしれませんよ。
(気にする人は気にするので・・)
書込番号:13482731
0点

ありがとうございます(^.^)
結局こっちを買いました♪
わざわざご忠告ありがとうございます(*´ー`
もし誰かに批判された時は速やかに消そうと思います(`Δ´)
書込番号:13484831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo
購入時スイーツの王様とiチャネルのウェジットが目障りたったのでリムーブしたのですが、サービスとして毎回起動されるようです。
設定−アプリケーション−実行中のサービス とタップしていくと、一覧に載っています。
裏でパケットを食っていると嫌なので、再起動のたびにサービスの停止をしてるのですが、これらを再起動時に起動させないようにする方法をご存じの方おりませんでしょうか。
0点

アンインストールできるはずですけど…
ただ、プリインストールアプリなのでアイコンなどはメニューから消せませんけど
書込番号:13478872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

きゃびんは猫さんご助言ありがとうございます。
おっしゃるとおりプリインストールアプリですので、アンインストールはできません。
ホーム上にあるウィジェットのリムーブしかできません。
スイーツの王様は、サービスから始末する方法を発見しました。
購入時のホームアプリは、docomo Palette UIですが、ここに居るスイーツの王様ウィジェットをリムーブしただけでは駄目で、ホーム切換アプリで、「ホーム」というホームに切り替えて、こちらに居るスイーツの王様ウィジェットもリムーブルすると、サービスから居なくなりました。
ただし、iチャネルは、サービスとして元気に動いています。iチャネルは契約していないので、裏でパケットを消費することはないかと思いますが、無駄にメモリーを食っているので、できればサービスとして起動してきてほしくないです。
書込番号:13480375
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo
こんにちは!
初期設定でも使用されているウィジェットのフォトフレームを使用したいです。
アルバムを設定で普通にカメラのアルバムを設定してしまうと、スライドショーで流れてほしくない画像まで入ってしまうので、ギャラリーで新たにアルバムを作ろうと思ったのですが、作り方が分かりません…
どなたか教えていただけないでしょうか。
フォトフレームで好きな画像だけ流したいのです。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo
この度,SH-13Cを購入したのですが,純正の電話帳について質問させていただきます。
純正の電話帳を利用しようかと思っているのですが,googleアカウントに保存してある連絡先と同期すると,googleで勝手に出来てしまう「Myコンタクト」や「Starred in Android」などのフォルダまでも表示されてしまいます。
これらのフォルダを表示させないようにすることはできるのでしょうか?
以前はXperiaを利用していたのですが,googleアカウントと同期させても,指定したフォルダのみ表示させるといったことができていたので・・・
ご回答よろしくお願いいたします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo
初スマフォで先週購入しました。ぜひ教えてください。
1.3Gアイコンの白と緑の意味はなんでしょうか?
2.3Gアイコンが白の時に通信ができないか、あるいは非常に遅く感じます。
こんなことはありませんか?
3.似た質問ですが、3Gアイコンが白の時は、通信と電話ができません。
結構こまっています。よろしくお願いします。
0点

googleアカウントでログインしているか、していないかの差だと思います。
白いときはログインしていない状態(通信状態が不安定な為ログインできない?)だと思いますので、通信が遅かったりもすると思います
緑の時はまともに通信できているためログインも出来ている、本来の姿かと...
私が使っているのはIS12SH AQUOS PHONEですが説明書に書かれていたような記憶もあります
書込番号:13454669
1点

海のパパ様 返信をありがとうございます。
試行錯誤して結局だめで、ドコモショップでフォーマカードを交換してもらいました。
今のところ順調です。
初期不良だったのでしょうか。
書込番号:13459712
0点

初期不良だった可能性がありますね。
使えるようになったと言うことで、良かったですね
書込番号:13459922
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo
この機種の下記メーカーページに、ブルーレイディスクレコーダー連携とあります。
http://www.sharp.co.jp/products/sh13c/aquos.html
この機種にはワンセグは付いていませんが、再生についてはサポートしているということでしょうか。
DIGAから高画質モードでモバイル持出しした番組を再生できている方はいらっしゃいますか。
よろしくお願いいたします。
0点

本当だー、ワンセグ搭載していないのに対応機種なんですね。
使っていないのでいまいちな情報ですが。
ちょっと調べてみました。
http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/bluray/sh-13c.html
↑によると、持ち出し先がコンテンツマネージャーフォルダに
なるとのこと。そうすると、再生アプリがコンテンツマネージャー
ということで、SH-12Cではテレビメニューの録画番組の再生から
視聴できていましたが、コンテンツマネージャーからの
再生で対応できていそうですね。
ただ、持ち出されるファイル形式がわからないのですが、
うちのDIGA DMR-BW850(高画質持ち出しはできません)と
MEDIAS WPではワンセグ画質の持ち出し先がSD-VIDEO以下に
なります。今ちょっとSH-12Cが手元になくて(夜勤中の
ダンナのなんで)SH-12CにUSB接続でワンセグ画質を
持ち出ししたときにどこに保存されるのかは確認できないんですが、
再生自体はテレビメニューでした。
そうすると、最近のDIGAで高画質持ち出しができるやつなら
SH-12Cでの再生がコンテンツマネージャーだという書き込みを
見たことがあるので高画質持ち出しならOKだけど、
ワンセグ画質の持ち出し先がSD-VIDEOならワンセグ画質については
ダメかもしれないですね。
ただ、SH-12Cでコンテンツマネージャーで字幕がでないとの
書き込みも見たような機がするので、その辺が改善していると
いいかなと思います。
書込番号:13456014
0点

私の所有しているIS01でも、ワンセグ画質はワンセグアプリからの再生となり、
高画質はメディアプレーヤーからの再生となっています。
そうするとおっしゃるとおり、ワンセグ画質の再生はコンテンツマネージャに統合されているか、
もしくは、未サポートかもしれませんね。
DIGAからの出力は、ワンセグ画質も高画質も同じで、SD-VIDEO配下のようです。
書込番号:13456821
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)