端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年8月6日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2011年8月11日 23:18 |
![]() |
0 | 2 | 2011年8月11日 20:30 |
![]() |
1 | 3 | 2011年8月11日 11:04 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年8月11日 09:49 |
![]() |
1 | 1 | 2011年8月11日 08:53 |
![]() |
2 | 3 | 2011年8月10日 13:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo
昨日朝一番で機種変しました。
普通のショップで購入したので、SIM交換でドコモショップまで足を運ぶことになりましたが、3分くらいのとこだったのでOKです。オプション無しでも頭金ゼロだったし。
メールの設定に苦労しましたが、なんとか使えるようになりました。
ところで、普通のFOMAからのアドレス帳の移行は、赤外線で簡単にできたのですが、メールの移行の方法ってどこに書いてあるか教えてください。
赤外線で全件コピーできるんですが、SH-13C側ではSDに1つのファイルとして保存されます。このファイルを何とかできればいいのかもしれないんですが…
なお、ドコモショップでは使えなくなったSIMを返してくれました。で、これがあると、旧携帯でワンセグが見られるんですね。
0点


できました!
ただ、ここのVMGtoEML(ver1.33)はWindows7(x64)で動かなかったので、
http://www.k-taifreaks.com/?p=1794=1
から Ver.2.04 をダウンロードして使いました。
赤外線でコピーしたvmgファイルは \sdcard\PRIVATE\SHARP\BACKUP\MAIL に
あります。
変換後のemlファイルは \sdcard\PRIVATE\docomo\mail\import にコピーしました。
importフォルダは1つなので、受信、送信済みそれぞれ別に実行します。
書込番号:13348747
0点

みなさま、ありがとうございます。 私も無事移行できました。
手順でつまずいた点が一点あるので、それを補足しますね。
VMGtoEML 2.04 のインストールには、Microsoft .NET Framework Version 1.1 再頒布可能パッケージ のインストールが必要でした。
書込番号:13363593
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo
このスマホは買った時におくだけ充電器だけしか付いてこないんでしょうか??
FOMA充電microUSB変換アダプターは買った時に付いてこないんでしょうか??
もし付いてないならDSに行って買わないといけないのでしょうか?
0点

FOMA 充電microUSB変換アダプタは付属していないので、ドコモショップで購入する必要があるようですね。
http://www.sharp.co.jp/products/sh13c/option.html
なお、PC用microUSBケーブル(試供品)が付属しているので、パソコンのUSB端子等からは充電が可能です。
書込番号:13362098
0点

先日、こちらの機種を購入しました。
前の方が書かれてあるように、FOMA用変換アダプターはついていません。
置くだけ充実は、FOMA用アダプターよりかなり大きいので、持ち運びには不向き…と思い、私は機種と同時に購入しました。
ちなみに価格は、840円でした。
まだ、使ってませんが旅行等で使う予定です、
書込番号:13362792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

私も点いているところを見たことがないです。
多分この機種にはキーバックライトは
付いていないんじゃないですかね。
書込番号:13358864
0点

はい。私もそう思ったのですが、
ここにこう書いてあったので・・・
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=sp_sh13c_113&c1=12&c2=26&pg=12&so=new
書込番号:13358979
0点

問い合わせしたらドコモより返事が来ました。
ボタンバックライトは点灯しない作りだそうです。
よって、上記URLも今日から削除されていました。
解決しました。
書込番号:13361247
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo
SH−12Cは4.2インチですがSH−13Cは3.7インチになっていますが使い勝手はどうでしょうか?
友人はスマートフォンは画面が大きいほうが良いと言われて悩んでいます。
スマートフォンを初めて購入する初心者なのでわからない事ばかりなので教えてくださいよろしくお願いします。
1点

私はどちらも使っていますが、
画面の大小は一長一短です。
大きければ細かな部分でも
正確にタッチできますが、
その代わりに片手操作で画面の隅々まで
タッチするのが難しくなります。
私は手が大きい方ですが、
SH-13Cのqwertyキーボードでの入力は
難無く行えています。
またSH-12Cとほぼ同じ電池容量なので、
画面が小さい分電池が良く持ちます。
書込番号:13360662
0点

晴れた日の空にさんありがとうございます。
スマートフォンは初めてなので画面が大きいほうが操作しやすいかと思いましたが小さくても小さいなりの利点があるのですね。
参考になりました。
書込番号:13361040
0点





スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

おはようございます。八木ひろきさん
ヨドバシやビッグの量販店の携帯売り場に行けば売っている筈ですよ。
>ワイヤレス充電は、着けたままで可能てすか?
当然カバーを着けたままでも可能です。
書込番号:13357513
0点

こんにちは。八木ひろきさん
携帯カバーを探しましたが、こんなに出てきました。
http://www.nextag.co.jp/%E6%90%BA%E5%B8%AF-%E9%9B%BB%E8%A9%B1-%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC/%E6%A4%9C%E7%B4%A2-html?nxtg=109370a1c0d29-33F36EF89E7CED87
書込番号:13358101
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)