AQUOS PHONE f のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE f

  • 2GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE f 製品画像
  • AQUOS PHONE f [Pink]
  • AQUOS PHONE f [Black]
  • AQUOS PHONE f [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE f のクチコミ掲示板

(429件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらにしようか迷っています

2012/01/03 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

スレ主 ヤサヤさん
クチコミ投稿数:2件

スマートフォンデビューしようと思うんですが、
エクスペリア・レイとSH13Cで迷っています。
SHの方が防水で画面も大きくて良いと思っていましたが、画面が割れたりフリーズが多いと聞いたんで悩んでます
双方のいい点悪い点などありましたら何でもいいんで、色々教えてくださいお願いします。

書込番号:13975958

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/05 01:03(1年以上前)

以下のような感じです。

Xperia ray
 よい点
  ・デザイン、カラー、質感が最高級
  ・SIMを前のケータイに差し替えて使うことができる
  ・ソニーの裏面照射型CMOSセンターのカメラで、綺麗に撮れる
  ・Android4.0へのバージョンアップされる予定
 いまひとつな点
  ・伝言メモ機能がない
  ・画面が小さく、タッチミスが起こりやすい

SH-13C
 よい点
  ・充電しやすい(おくだけ充電対応)
  ・おサイフ、赤外線機能が搭載されている
  ・適度な画面の大きさと解像度の高さで、ウェブの一覧性が高い
  ・携帯から初めて移行する人にとっても使いやすいように作り込まれている
  ・伝言メモ機能がある
  ・防水対応
 いまひとつな点
  ・SIMを前のケータイに差し替えて使うことができない
  ・デザイン、カラー、質感が平凡
  ・Android4.0へのバージョンアップは未定

書込番号:13980972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/05 08:49(1年以上前)

防水+おサイフケータイは必須だったので、基本的には満足しています。

使ってみて、感じた良くない点は、
・置くだけ充電は、効率があまり良くなく、本体が熱を持つためか充電がストップしているように感じる事が良くあります。
・立ち上げ時間が非常にかかります。(息子のギャラクシーSIIと比べて倍以上)これは、飛行機から降りたときにいらつきます。
・テザリングをよくするせいか、バッテリーの持ちがとても悪いと思います。換えバッテリーとパナのモバイル電源パックは常に持ち歩いています。 

書込番号:13981506

ナイスクチコミ!0


1140さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/07 09:15(1年以上前)

〉Android4.0へのバージョンアップは未定

これは是非ともバージョンアップしてくれることを熱望します。

書込番号:13990321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 迷っています…

2011/12/25 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

スレ主 mmmm.さん
クチコミ投稿数:2件

実際お店で見て大きさも調度良くデザインも可愛くて気に入りました。

ですが他に
AQUS PHONE SH-01D
GALAXY SU SC-02C

で迷っています。
実際に見てみるとやはり女の人には大きいかなと感じました。

使うのはメール、ネット、カメラくらいでスマホの機能などよく分かりません。

どの機種がおすすめでしょうか?

書込番号:13939839

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/25 19:08(1年以上前)

コンパクトさ重視でしたら、その候補3機種の中では、SH-13Cですが、
他にも以下のようなコンパクトな機種もあります。

・ARROWS Kiss F-03D
・AQUOS PHONE slider SH-02D

書込番号:13940514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/25 19:13(1年以上前)

型番から選択すると・・・SH-01Dですね(2012年モデル)。

あとは、F-03D(女の子仕様)どうですか・・・?

個人的にはF-05Dですね。。。若しくはiPhoneですね。

書込番号:13940533

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmmm.さん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/25 19:34(1年以上前)

SCスタナーさん、しん桜ヶ丘さん返信ありがとうございます。

おすすめしてもらったF-03Dなんですが私にはデザインが可愛いすぎて・・すいません

SH-02Dは一番好きなデザインだったんですがスライドだったので外してたんですが、もう一度よくパンフレット見て考えてみます。

ありがとうございます。

書込番号:13940600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画像データが消える!?

2011/12/05 02:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

クチコミ投稿数:14件

この機種にして3か月。
最近、画像データが消えてしまうことが頻繁に…

いつもの様にダウンロードして、
直後に「ピクチャー」に保存されたのを
その画像を開いて確認してるのですが

いつのまにか消えてしまっていることが
2・3回程ありました。
一昨日の夜にダウンロードした画像が
昨日の夜には消えていました…

皆さんはデータが勝手に消えてる事が
起きたりしませんか?

書込番号:13851549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

通話が切れる

2011/11/10 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

スレ主 Bullbullsさん
クチコミ投稿数:15件

妻が購入したのですが、私や友人と話していると必ずと言っていいほど途中で通話が途切れてしまうのです。
1〜2分程度なら大丈夫なのですが、5分を超える通話だとほぼ100%切れてしまいます。
最初はタッチパネルに頬の一部が触れてしまったりして通話終了になっているのかなと思っていたのですが、意識しながら通話していてもダメなのです。
しかも、通話が途切れてしまった後にすぐにかけ直そうと思ってもフリーズしてしまい、再起動しなければダメなことも多々あります。
どなたかこのような症状の方はいませんでしょうか?

ソフトの問題ではなくハードの問題なのかなぁ?

書込番号:13747970

ナイスクチコミ!1


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/11/11 23:12(1年以上前)

たった5分で通話不能とは電話として致命的ですね。
ドコモショップへの持ち込みが良いかと思います。
再現されれば無償交換出来るかもしれません。

書込番号:13753758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/11/11 23:19(1年以上前)

追記です。
通話中は近接センサーが働き画面が消灯しますが、消灯しないならセンサーの疑いがあります。
その状態で終話ボタンを押してしまうことも考えられなくはないです。
(多分問題ないとおもいますが)

今回の症状ではソフトとハードの切り分けが難しいですね・・・

書込番号:13753808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bullbullsさん
クチコミ投稿数:15件

2011/11/12 07:15(1年以上前)

LBS09さん
ありがとうございます。
センサーですか…試してみます。

docomoショップに持ち込んでみようと思うのですが、その場で再現するのかどうか心配です。

書込番号:13754735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/21 22:28(1年以上前)

自分の妻もこの機種を使って電話すると、通話中に切れてしまいます。
ドコモショップに行っても、タッチパネルが頬等に当たってくらいしか見てくれません・・・
妻は、通話中に電源ボタンを1回押し、画面を強制的に暗くして通話していても切れてしまい、困っています。
こんな症状の人は少ないのでしょうか?

書込番号:13795896

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bullbullsさん
クチコミ投稿数:15件

2011/11/22 05:57(1年以上前)

妻なりに「頬がタッチパネルに触れないように通話していると切れない」という結論にとりあえず達しているようです。
でもそれって明らかに設計上のミスですよね。

書込番号:13797031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


matoriruさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/01 03:13(1年以上前)

私も全く同様の事が毎日おこります。通話中に切れたと思ったら勝手に再起動している事も多々あります。ちなみに私は通話が切れる以外にも、異常なフリーズやタッチパネルが反応しないなどの初期不良で今の機種が3台目になりますが、3台全てで同様の事が起こります。

書込番号:13834773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デュアルsimアダプターについて

2011/11/30 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

スレ主 mrkmmskさん
クチコミ投稿数:90件

オークションなどにデュアルsimアダプターなどが売っていますが、この機種で試したことのある方がいましたらぜひ教えてください。
iphone とsimカードが同じなので、iphone用のデュアルsimアダプタでいけるのではないかと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:13830084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インターナビとの接続

2011/08/08 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

スレ主 d5885226さん
クチコミ投稿数:7件

スマートフォン全くの初心者です。


近々SH-13Cを購入しようと考えています。


SIMカード問題やいろいろなことを悩んでいますがまだこちらではインターナビについては質問がなかったので質問させていただきます。



インターナビでのハンズフリーは使わないのですが曲名を通信で取得したりしたいです。

問題なくできるのでしょうか?


SH-12Cの掲示板を見ると専門用語ばかりで結局わからずじまいでした…


難しい言葉等わからないことだらけなのでどなたか分かりやすく教えていただけるとありがたいです!


よろしくお願いいたします。

書込番号:13352112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:28件

2011/08/09 13:38(1年以上前)

Bluetoothでの接続でよろしいですよね。

Bluetoothでカーナビとスマホを接続した場合、
インターネットに接続するためにはDUNという
プロファイルが必要となります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251261/SortID=13333695/
こちらで他機種ですが同じような質問がありました。
その際、スマホで対応しているのはほとんど無いという
書き込みがありました。
docomoのホームページで調べると、SH-13CもDUNには
対応していないようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sh13c/index.html

ですので、残念ですが曲名をとったりするのはできません。
アプリでできそうなものがあるようですが、できるかできないか、
試してみないとわからないようです。

書込番号:13354137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/09 17:44(1年以上前)

DUNはスマホを経由してネットワークアクセスする場合に使います。
インターナビがインターネットにアクセスして曲名を取得するならDUN対応が必要ですが、
スマホに入っている曲の曲名を取得するならAVRCPに対応していれば行けるのではないでしょうか。

書込番号:13354812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m-nobuさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/25 04:43(1年以上前)

詳しくはわかりませんが、PdaNetというアプリをマーケットからインストールしてこのbleutooth接続をONして ナビの曲名編集 オンライン検索したら、あっけなくインストールされました。 この価格comの口コミいろいろみていてこのアプリにであいましたが、びっくり。下参考に

http://switch.dip.jp/toro/blog/?p=164

書込番号:13544485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/28 21:09(1年以上前)

有料(\700)ですが、アンドロイドマーケットの「NaviConn+α」
https://market.android.com/details?id=jp.benzodev.naviconn&feature=search_result
を私の場合、カーナビVIE-X07とのCDDB接続で、新曲Gracenoteタイトル取得のためにスマホSH-13Cにインストール、成功しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13823761/

この方の事例でも
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13571756/
おそらくこのソフトアプリ導入で解決の可能性が高い(…ただしDocomoの機能リストには無いのであくまで自己責任)ものと予想されます。
ご参考まで。

書込番号:13824703

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE f

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)