Xperia acro のクチコミ掲示板

Xperia acro

  • 1GB
<
>
SONY Xperia acro 製品画像
  • Xperia acro [Ruby]
  • Xperia acro [Black]
  • Xperia acro [White]
  • Xperia acro [Aqua]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro のクチコミ掲示板

(18817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2467スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリング

2012/08/20 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

クチコミ投稿数:46件

家にネット環境がないものでスマホのテザリング機能を使ってPS3のゲームをやったのですがテザリングの通信料って普通の定額通信料とは別に取られるものなのでしょうか?
プランはパケホフラットに加入しております。

書込番号:14961284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/20 22:53(1年以上前)

パケ・ホーダイ フラットでも、テザリングを行った場合は、上限額が8,190円になります。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/18_02.html

なお、Xi(クロッシィ)でテザリングを行った場合は、上限額は変わりません。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/notice/

書込番号:14961364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/08/21 00:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。やっぱり別に払うのですね( ;ω; ) まぁ必要経費としてあきらめます( ´ ; ω ; ` )

書込番号:14961824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

動画をメールで送る方法

2012/08/18 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

クチコミ投稿数:74件 Xperia acro SO-02C docomoのオーナーXperia acro SO-02C docomoの満足度4

動画をメールで送りたいのですが、たった数秒でも容量が大きいとのことで送れません。
この機種は動画をメールで送る事ができないのでしょうか?

書込番号:14952389

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/08/18 21:35(1年以上前)

手っ取り早いのは、Eメール(Gメールとか)使えばそこそこの容量は遅れるでしょうが
相手が、対応してないと無理ですね。
この様な話の場合、相手がどうなのか書かないと返答難しいです。

書込番号:14952434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/18 23:46(1年以上前)

ドコモメールの容量制限がたしか10MB
gmailの容量制限が20MBだったと思います。

それ以上の大きいものであれば、オンラインストレージや、ファイル転送サービスを使いましょう。

書込番号:14953041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro SO-02C docomoのオーナーXperia acro SO-02C docomoの満足度5

2012/08/19 10:01(1年以上前)

コスメ大使館さん。こんにちは。はじめまして。

望見者さん・ねこ歩きさんのご回答ご投稿と重複する部分もございますが、ご参考になれば幸いです。

spモードメールの容量は10MBまで。Gmailの添付ファイルのサイズ上限は約25MB。
容量制限以上の大きなファイルを送信受信する場合は、「ファイル転送サービス」をご使用すると送受信できますが、マートフォン対応している必要があります。

また、送信先がspモードメールの場合は送信先ユーザーが、迷惑メール設定などにより、通知メールが届かない可能性があります。

私は時々ですが、大容量ファイルを送信する時には、ファイルポストを使用しています。
http://file-post.net/ja/
1GBまでのファイルを送信できるサービスです。

書込番号:14954325

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

アップデート

2012/08/18 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

クチコミ投稿数:13件

昨日アップデートしたらアラームの音がならなくなりました。同じ現象のかたいますか?

書込番号:14950614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
WITSOTBさん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/18 12:47(1年以上前)

あ、今朝はアラーム前に起きたけど、たしかに設定時間にバイブしただけで音は鳴りませんでした。

新しく設定して確認してみたけど、着信音量ゼロにしていてもかまわず鳴ってくれる仕様から変更になったみたいですね。仕様でなくバグだったのなら直されても仕方ないか(苦笑)。

書込番号:14950698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro SO-02C docomoのオーナーXperia acro SO-02C docomoの満足度5

2012/08/18 13:00(1年以上前)

アップデートしておりますので、アラームが鳴らないとのご投稿を拝見して、心配になったので確かめてみました。私のso-02c ビルド番号4.0.1.C.24 はアラーム正常に動作して一安心したところです。

書込番号:14950738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro SO-02C docomoのオーナーXperia acro SO-02C docomoの満足度5

2012/08/19 09:25(1年以上前)

追加情報です。
就寝時にマナーモードになさる場合もあるかと思って、本体側面の「音量キー/ズームキー」を操作して、マナーモードの状態にしてアラームをセットしてみたところ、アラームが鳴らない(マナーモードと同じバイブのみ)になりました。
「Volume Control+(ボリュームコントロールプラス)」というアプリをインストールして試した結果、改善されました。
着信音・アラーム音・通知音・サウンド 他 各種の項目別に好みの音量に設定できるので大変便利になりました。
ご参考になりましたら幸いです。

書込番号:14954190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/08/19 12:01(1年以上前)

情報ありがとうございます。
さっそくアプリとってみたいと思います

書込番号:14954759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/20 23:14(1年以上前)

価格コム初投稿です。
自分もアップデート後にマナーモードにするとアラーム音が鳴らず困っていました。
ドコモに問い合わせたところ、下記の回答を頂き、無事解決しました。

〈ドコモからの回答〉
■「マナーモード中のアラーム音」について
電話機本体の設定ではなく、「アラーム」アプリ側の設定を変更することで改善すると思われます。
お手数をおかけいたしますが、次の操作方法をお試しいただきますようお願い申し上げます。
【「アラーム」アプリでの設定方法】
1.アプリ一覧画面で「アラーム」を選択する。
2.「メニューキー(4本の横線ボタン)」を押し、「設定」に進む。
3.「マナーモード中の鳴動」という項目にチェックを入れる。

書込番号:14961483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動し続けている?

2012/08/18 08:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

スレ主 shifさん
クチコミ投稿数:31件

はじめて質問させていただきます。

昨日、アップデートをwifi環境で実施し、
順調にアップテートされていたようなのですが、
再起動?の状態になってから、ずっと再起動し続けているような症状になりました。

具体的には、起動時にSony Ericssonのメーカーロゴが表示されると思いますが、
そのロゴが表示→非表示を繰りかえしたまま一切進展がありません。

口コミを見ていると、予想外のgoogle+がインストールされた(13MB)などありますが、
携帯本体の空き容量は残り40MBと空き容量の警告がでる限界あたりでした。

同じような症状の方はいらっしゃるでしょうか?
また以前のupdateで同様の症状になり、改善した方がいれば情報をいただけると助かります。

やはり初期化しかないですかね。。。。。

書込番号:14949796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/18 10:49(1年以上前)

私も同じような現象が出てました。
ドコモに見てもらったが、修理に出すしかないと言われました。

やはり不具合が発生しているのでしょうかね(-_-;)

書込番号:14950263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shifさん
クチコミ投稿数:31件

2012/08/18 10:53(1年以上前)

>にそっちさん

やはり不具合っぽいですね。

アップデートで余分なアプリをインストールする上に
動作に不具合を発生させるとは。。。。

書込番号:14950287

ナイスクチコミ!0


スレ主 shifさん
クチコミ投稿数:31件

2012/08/18 14:29(1年以上前)

先ほどdocomoショップに行ってきました。

再起動の繰り返し状態は改善されず、ショップで初期化をするとのこと。

データが無くなるのは仕方なしと了解し、しばし待ってみましたが、
ショップでの初期化もNG

アップデート中に無限ループに入ったようで
外部からのアクセスもNGの状態らしく、工場送りとなりました。

個人的には、ROMの空き容量がNGの原因の気もしますが、
どうなんだろう?

再設定時は最新ビルドは入れないほうがいいけど、
flashアプリ?使わずにバージョン選択できるんだっけ?

書込番号:14950999

ナイスクチコミ!1


4度Cさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/20 16:24(1年以上前)

私も同じ状況になりましたか、直りましたので、ご参考に共有します。
8月16日の夜、本体でアップデートしたら、順調に終了したように見えて、再起動時にロゴが出ては消えてを繰り返し、起動しなくなりました。その後、家のPCCompanion経由で修復を試みましたが、最新のソフトが入ってるとのことで、修復も出来ませんでした。翌朝、ドコモショップに持って行く前に会社のPCCompanion経由でもう一度試したところ、新しいソフトへの修復アップデートが出来ました。データは全て消えましたが、起動も出来るようになりました。
ファームの不具合が直ったのかと思ったのですが、皆さんは18日に試されているのだとしたら、ファームの不具合ではなかったのですかね...

書込番号:14959798 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shifさん
クチコミ投稿数:31件

2012/08/21 15:18(1年以上前)

>4度Cさん

情報ありがとうございます。
PCCompanionで復旧可能な状況もあるようですね。

私の場合、自宅でPCCompanionでは接続しても、携帯を認識できない状態でした。
一応復旧処理のコマンドは選択できそうでしたが、携帯を認識しない状態では
無意味だろうと実行せずに、ドコモに持ち込みました。

予想通り、ドコモでも初期化できないとのことだったので
4度Cさんとは少し不具合の程度が違うかもしれないですね。

何にしても原因の情報は展開してほしいものですが、
修理しましたってだけで何も公開されそうにない気がしますね。。。

書込番号:14963528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信21

お気に入りに追加

標準

4.0アップデート

2012/08/17 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

スレ主 fool-catさん
クチコミ投稿数:27件

4.0アップデートのお知らせがきているのですが試した方いらっしゃいますか?

書込番号:14945853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2012/08/17 10:19(1年以上前)

件のSDXC問題の修正ですね。間違ってもandroid4.0ではないので悪しからず。

書込番号:14945874

ナイスクチコミ!0


スレ主 fool-catさん
クチコミ投稿数:27件

2012/08/17 10:28(1年以上前)

そうなんですか。ありがとうございました。

書込番号:14945908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/17 10:29(1年以上前)

この機種は4.0来ません。

http://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/so02c/index.html

書込番号:14945912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fool-catさん
クチコミ投稿数:27件

2012/08/17 10:32(1年以上前)

知ってはいましたが、アップデートでナンバーが4.0だったのでつい‥お騒がせしました。

書込番号:14945927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2012/08/17 15:49(1年以上前)

そんな馬鹿な・・・
絶対に使う事のない「Google+」(13MB程)なんぞがインストールされ、
しかもアンインストールできない。なんの嫌がらせだろうか・・・

書込番号:14946960

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/17 16:52(1年以上前)

私も、残り少ない空き容量と苦戦しながら使用してきました…
ところが本日、アップデートしたところ不要追加アプリのてんこ盛り(汗)
もうビクビク残りの容量確認が馬鹿らしくなりました。
ドコモは最新機種のユーザーにしか目がいってないのかな…

書込番号:14947139

ナイスクチコミ!1


スレ主 fool-catさん
クチコミ投稿数:27件

2012/08/17 16:59(1年以上前)

私も同感です。しかも更新しても問題のSDは使えないんですよね。完全に改悪だと思います。アップデートは見送るつもりです。

書込番号:14947155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:131件

2012/08/17 19:16(1年以上前)

>ドコモは最新機種のユーザーにしか目がいってないのかな…

そうではなくて、買い替えの強要かと。。

# バージョンナンバーが "4.0" ってとこが悪質かも。

書込番号:14947627

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2012/08/17 19:56(1年以上前)

>バージョンナンバーが "4.0" ってとこが悪質かも。

ビルド番号は前回より4.0〜なのでさすがにそこは被害妄想の域かと。

書込番号:14947766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro SO-02C docomoのオーナーXperia acro SO-02C docomoの満足度5

2012/08/19 20:25(1年以上前)

ドコモもついに終わったなwww

自分の端末はroot化してあるので、影響はないですが・・・

一般ユーザーをなめてますね・・・

多分これはドコモからのroot化してくださいメッセージじゃないですか?

もう自分はそう捉えました。

書込番号:14956511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2012/08/21 18:28(1年以上前)

ステータスバーに
[4.0.1.C.1.24
インストールの準備が整いました]
の通知が出たまま消せません。
邪魔なので消したいです。

書込番号:14964066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro SO-02C docomoのオーナーXperia acro SO-02C docomoの満足度5

2012/08/21 18:30(1年以上前)

root済みなら更新センターをtitaniumbackupで凍結してみたらどうでしょう?

書込番号:14964075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2012/08/21 18:41(1年以上前)

rootはやってません。
通知は消せないのですか?

書込番号:14964110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2012/08/23 17:57(1年以上前)

ステータスバーに[4.0.1.C.1.24 インストールの準備が整いました]の通知が出たまま消せない問題についてドコモに質問したところ、
「誠に申し訳ございませんが、ソフトウェア更新通知のアイコンを表示させたくない場合には、上記ソフトウェア更新を完了していただく必要がございます。」
との回答でした(怒)。
強引にアップデートさせてゴミアプリを押し付け、少ない内蔵メモリを更に圧迫させる・・・。
これはユーザーに対する「い・じ・め」ですよ(泣)。

ところでスレ主さんはアップデートは見送るつもりだそうですが、通知は出っ放しのまま我慢されていると言うことでしょうか?

書込番号:14971912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fool-catさん
クチコミ投稿数:27件

2012/08/23 18:14(1年以上前)

出しっぱなしで放置ですね。消せるなら消したいけど方法が無いみたいなので我慢してます。たまーに通知が来てますけど無視してます。

書込番号:14971971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀Stさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/23 21:24(1年以上前)

私も通知は放置しています。
そう言えば、常に表示されているのに見慣れたせいか正直気にならなくなってきました(笑)

書込番号:14972640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/09/02 18:37(1年以上前)

[設定]-[アプリケーション]-[アプリケーションの管理]-[更新センター]を開き
"データを消去"するとステータスが消えました。
でも放っておくとまた出てくるので強制停止をしてしまっています。

書込番号:15013433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/02 22:37(1年以上前)

設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→更新センター→データ消去

更新センター→メニュー→設定→通知からチェックをはずせば来なくなるはずですが・・・

書込番号:15014588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2012/09/03 08:05(1年以上前)

Ryota12228さん

ありがとうございます!
邪魔な通知が消えました。

書込番号:15015710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2012/10/07 21:32(1年以上前)

更新センターのデータ消去し通知からチェックを外しても暫くすると通知が復活してしまい、その都度更新センターのデータ消去してましたが面倒なので結局アップデートしてしまいました(^^;

別スレ見ますと残り容量が少ない状態でアップデートすると再起動を繰り返して止まらなくなる深刻な状態になる恐れがあることが分かったので極力使わないアプリは削除し100MBの容量を確保した状態でアップデートを実施しました。
実施後、Google+とかメッセンジャーなど消せない不要アプリが増えましたが、消せる不要アプリを全て削除し残り容量100MB以上確保しました。

アップデートの恩恵としてはメモリが綺麗になったのか端末の起動が早くなり操作のサクサク感も増したような気がします。

書込番号:15174327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードの選択

2012/08/15 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

スレ主 まあ0309さん
クチコミ投稿数:8件

初心者な質問で申し訳ないです。
最近『メモリーがいっぱいです。』といったメッセージがカメラ起動時やメール受信時に出てきて困ってauショップに行ったら『SDカードが1GBなのでもっと大きくしてください』といわれました。
SDカードはどのメーカーでも良いのでしょうか?
皆さんはどのくらいの容量使っていますか?

書込番号:14939502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/08/15 21:38(1年以上前)

この機種って32GBのMicroSDHCカード(試供品)が付属してたはずですが。
まぁそれはともかく、メーカー的には東芝、SanDisk辺りがいいんじゃないでしょうか?
私も機種違いですが、東芝製の32GBのMicroSDHCカードを使用しています。

書込番号:14939569

ナイスクチコミ!0


Hummer215さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/15 21:40(1年以上前)



32GBです。
メーカーはどこでもいいですよ。
一番最初、購入したときに32GBのmicroSDHCが付いてきた筈ですが...

書込番号:14939580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/15 22:03(1年以上前)

UMAX class10 16GB

class10を求めいて メーカー&容量はただ単に容量に対して安かったからと理由で購入しました。

SD関連のオススメはsandiskやトランセンドがいい思います。
他にもいいメーカー等ありますが。はずれが少ないのでこのメーカをオススメします。

安い製品になると、壊れる確率が高くなり 大切なデータが消えてしまうかもしれません。
あと、選ぶ点として

CLASS10と書かれているものを選んでください。
CLSSSというのは速度のことなのですが 数字の数だけメーカーが保障しますというのを表します 例えばCLASS10なら 最低でも10MB/sのデータの速度がありますよという事を示します。
場合によっては速度が遅いと、動画が書き込めなくなったり 連続写真ができなかったりします。 パソコンに写真取り込むのも遅いですし。音楽を書き込むのも遅く感じます

SDメモリーカードのそれぞれの製品のページを見ますと
http://kakaku.com/camera/sd-card/

多くの製品が誰かしら どれくらいの速度がでるのか?を測定してくれています。
それを参考にし 決め手はいかがですか?


書込番号:14939689

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあ0309さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/16 21:47(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました。
皆さんのおっしゃっていた最初に付属されているSDカードをスマホ購入したときに前の携帯からデータを写すのに前の携帯のSD(1GB)と入れ換えていたままだと皆さんからの回答をみて気付きました。
おかげで解決出来ました。ありがとうございました。

書込番号:14943989

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)