端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月24日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro SO-02C docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2012年6月24日 06:39 |
![]() |
2 | 1 | 2012年6月22日 15:28 |
![]() |
1 | 1 | 2012年6月22日 22:43 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2012年6月19日 18:03 |
![]() |
1 | 2 | 2012年6月17日 09:39 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2012年6月30日 23:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
この頃よく、ステータスバーに空き容量低下というメッセージが表示されます。空き容量を増やすための方策やアプリについて教えてください。
書込番号:14712059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


履歴消しゴムで履歴やキャッシュを消してみてはどうでしょう?
それで無理ならrootを取得したり…
書込番号:14718367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
久しぶりにQRコードやバーコードを読み込もうとしたところ、『QRコードスキャナー』ではまったく読み込めず、いつまでたっても表示されませんでした。
そんな現象はありますか?
以前にこの機種で試したことがあるかどうかは不明です。
『QRコードリーダー』というソフトではまったく問題なく読み込みができます。
対処方法等がありましたら、よろしくお願い致します。
1点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
最近ネットを見ていると突然Eメールの画面(新規作成とかの)になることが多いです。前まではメールが来るときにこういうことがあったのですが、最近は関係なくこうなってしまいます。みなさんも同じようなことおきていますか?
1点

通常おきない事だと思いますが、
アプリを使い終えたあとは(バックキーで)終了させるようにしたり、
(定期的に)端末の再起動などもしてみてはどうでしょうか。
書込番号:14712983
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
本当に初歩的な質問になりますが、教えてください。。
本体の容量がいっぱいいっぱいでメールがセンター止まりになったり
空き容量うんぬんの警告が出ます。
過去の質問にも似た質問があり拝見していたのですが、やはり
キャッシュクリアと
使ってないアプリのアップデートデータの削除との事で
キャッシュクリアにつきましては
他機種の質問でおすすめされました
1Tap Cleaner
を使用してます。
そこで
使ってないアプリのアップデートデータの削除
はどこで、どのように行うのでしょうか。。
何かアプリをインストールするのでしょうか。
書込番号:14699566 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使ってないアプリのアップデートデータを削除するには、
以下を実施すればよいと思います。
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理
→すべて→(アプリ名)→アップデートのアンインストール
書込番号:14700002
1点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
ちなみに…これは残しておいた方が良い!とかこれイジっちゃだめ、とかありますか?
素直に使わないのは削除で良いのでしょうか。
書込番号:14700045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

更新分が削除されるだけで、アプリそのものは削除されませんので、
素直に使わないのは削除で良いと思います。
書込番号:14700069
1点

出来ました!
いつもありがとうございます★
また、何かありましたら宜しくお願いします。
メールのセンター止まり現象や
警告が無くなるといいなぁ〜。。
書込番号:14700093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

入力窓を長押し、日本語入力を選択。
書込番号:14690769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
いつも参考にこの板を拝見させて頂いております。
日頃よりパケット料金が高いと感じており、
今月からハケホーダイフラットから
パケホダブル2+公衆無線LANで試行錯誤を
しておりますが、現状として無線LANのエリア外でメールを読みたいときだけ受信で使い、
以外は無線LANに依存するという運用に
しております。然し、やはり何処でも
evernoteが閲覧出来ないですし
2,100円に抑えるには4万パケットに
節制するなど制約があり現実的ではありませんね。
そこで、定額データプラン128kバリューに
目をつけショップに相談をしましたが、
電話プランとの併用は不可と言われました。
モバイルルータとの2台持ちはかさばるので
考慮はしていません。
そこで皆さんが工夫されてる点などございましたらご教授頂きたく質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
書込番号:14682484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして
おはようございます(*^_^*)ノ
自分がやってる節約はネットは
イオンSIM980円プランをXperia arcにて使用してます。
電話は前に使用していた折りたたみ携帯にドコモSIMを入れて使用してます。
二台持ちです。(笑)
イオンSIMはFOMA回線を使っているので繋がりいいですけど速度は遅いです。(笑)
動画も見えません(笑)
家では家族がクロッシィーのタブレット使用してるのでテザリングさせてもらってます(笑)
外ではローソンWi-Fiを使用してます。
月費用はだいたい
イオンSIM980円+docomoタイプSS980円+携帯保証で約2400円位で収まってます(笑)
参考までに(^^;)
書込番号:14682519 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> 珍獣.Comさん
おはようございます(^^)
はじめまして。
そうですよね♪Simフリーにしたら視野が
広がりますね。Biglobeの偽スマホプランとか
検討していたのが愚かでしたw
しかしそれにしても、恐るべしコスパですね。
PontaアプリがTポイントより貯まりやすい
という事とクーポンにばかり目がいっていました。
メール位だったらローソンで十分ですよねw
有難うございます(^-^)v
Yahoo BBの無線LANはてっきりSBモバイル分も使えるのではとプレミアム会員でしたので
月額210円で契約しましたがSBのスポットは使えませんでした 汗 NTT回線に寄生するなら逆に使ってやろうと思いましたが数が少なくフレッツスポットのダブル掛けならちょっとはマシだろうというのが誤算に終わりましたw
書込番号:14682628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5月までの【月サポMNP割増byドコモ】で、5円回線を作っておけば
2年間は安く運用できたのに。。。
そうそう、お役所みたいにコスト下げることばかりでなく、
使う分以上に稼ぐことを考えた方がよい♪ という視点も大切です。
【わらしべ長者】になるのだ (^^)
書込番号:14683766
1点

>とらx3さん
番ポでそんな特典があったんですね。
有難うございます♪
ドコモ使って15年くらい経つので考えもしませんでした。
月の固定費はなるべく抑える主義なので質問させて頂きました。
例えば、銀行のATM手数料を例にとって人生長いスパンで考えれば、
無料の人と月に何度か払っている人と比較してみても後者の方が累積金額が
大きい事は分かりますよね?ケチと言われても仕方ありませんが 笑
温かいお言葉、肝に銘じておきます。
書込番号:14684599
0点

現状で同じパケホプランを利用している人の中でも
トラフィックの占有度ですか?逼迫する原因になっているのは
上位数%しかいないというのを耳にした事もあって、
普通に使っているのに不公平感が拭えなかったので、
何か無いかと模索しておりました。
無線LANはこれから伸びてくるでしょうが、MVNOという選択肢
を明確に示して頂いた珍獣.Comさんに感謝致します。
書込番号:14684646
0点

現在モバイルWi-Fiルーターを持っていて(GP02)3G通信を無効にしてWi-Fiのみでインターネットしています。
現在の料金プラン(ファミ割MAX50/ひとりでも割50に加入パターン)
タイプシンプル バリュー/743円(通話はそんなにしないため)
パケ・ホーダイ シンプル/0円(0円からのスタートなので)
iモード&SPモード(ISPセット割)/315円(iモード端末を持っているので残した)
ケータイ補償380
ユニバーサル料/5.25円(携帯電話使ってれば自然とつきものです)
端末代金/1920円(パケ・ホーダイ シンプルにしたら月々サポートがなくなったため)
消費税/71円
合計3419円(パケット通信料7円はいろいろあって)
そこにBIGLOBEも契約していて3627円/月(BIGLOBE 高速モバイルEM)
トータルでも7000円弱でしょうか
BIGLOBEを除いて考えても月々3500以下ならいいほうですね
今までの料金プラン
タイプSSバリュー/934円
パケ・ホーダイ フラット/5200円
iモード&SPモード(ISPセット割)/315円
ケータイ補償380
ユニバーサル料/5.25円
端末代金/1920円
消費税/285円
月々サポート/1155円
トータルで7924円
今までので行くと月々1万円は払っていたので結構苦しかったですが
これを機にもう一台端末を新規で購入(Xperia acro HD SO-03D/pinkを予定)
してもいいかなと考えております。
参考までにどうぞ
書込番号:14722034
0点

こんばんわ
追記
本日、ケーズデンキの広告が出てまして。
NEC製品の無線LAN PA-WR8170N-HP
が2980円で出てたので購入しました。
で、自宅のネット(地方のCATV)モデムに
セットしました。一番安いプラン(1995円)
普通にスマホ、繋がりました。(*^_^*)
これで家族不在(Xiテザリング)でもネットに
接続出来ます(笑)
報告までに(^^;)
書込番号:14746414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)