端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月24日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro SO-02C docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2012年5月30日 07:40 |
![]() |
4 | 3 | 2012年6月9日 11:09 |
![]() |
0 | 1 | 2012年5月26日 21:05 |
![]() |
3 | 2 | 2012年7月31日 18:08 |
![]() |
2 | 2 | 2012年5月24日 00:15 |
![]() |
1 | 6 | 2012年5月31日 19:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
電話をめったに使わないのもあり、気付いたのが最近なのですが
デフォルトの電話帳からでも、他アプリからでも、電話番号を選んで
電話をかけた際に「選んだ番号と違う人にかかる」なんて現象がありました。
いきなりダイヤルせずに、ワンクッション置く意味もあり
「184」や「186」などの特番を付けられるアプリを入れているので
番号も確認してかけているはずなのに、かかった際に別の番号に
かかっているんです。
(後から思うと、そのワンクッション置いている時に見ている番号が
合っているかどうか、番号しか出ていないこともあり確認出来ている
わけでもないのですが・・・。)
こんな現象は自分だけなのかどうか。
そうだとして、何が原因と考えられるか。
対処法はあるのかどうか。
自分の環境ですが、
電話帳に関しては、デフォルトのものと「電話帳R」のどちらかを利用
特番付加アプリで「CallPrefix」を利用(常時設定)
何かアドバイスなど、いただけると大変助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
2点

アドレス帳に市外局番は入ってますでしょうか?
携帯みたいに市外局番メモリー機能がスマホにはない場合が多いですよね。
試すと、市外局番なしでもどこかに繋がるんですけど、こちらの意図した同局内に掛かっているわけでもないようですので。
ちなみに付加した184や186が悪さしているということもないでしょうか?
私の使っている電話帳Rでは、単純に「XXX(アドレス帳の名前)の自宅に発信しますか?」と確認出来ますが、こういう方が間違いがない気がしますが、いかがでしょう?
書込番号:14618750
1点

スレの主旨にそった回答ではないですが
私なら、(原因究明せずに)
電話帳関連のアプリ類をアンインストール&電話帳データを削除
↓
新たに電話帳データを入れ直し様子見する
今回とは違いますが、ギャラリーアプリで表示されてる画像をタッチすると違う画像が表示されると似たようなケースではないかと憶測。
書込番号:14618778
0点

先ず確認すべきはその「特番付加アプリ」
とやらを外すべきでしょう。
それでも再現するとなると、電話帳を使わず
電話番号を数字キーで手打ちしてみます。
最後の手段として「本体初期化」でしょう。
これで解決しなければもうお手上げなので
ショップへGOです。
書込番号:14621149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

近い事例(別機種で、別の電話帳アプリ)では、
発着信履歴から発信すると、選択した相手と違う登録の番号に発信されてしまう
といったことは起こっているようですので、
もし発着信履歴から選択して起こっている症状でしたら、一旦履歴を消去してみてはどうでしょうか。
書込番号:14621338
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
はじめまして。
何かと噂になってるroot化の話ですが、
root化によって制限解除されるデザリング機能ですが
このau端末のデザリングを使用した場合の料金はどうなるのでしょうか?
もっとも、他のデザリング対応端末はWiMAX対応機種ばかりで、
xperia acroのようにCDMAでデザリングといったのが見当たらなかった為に質問させていただきました。
やはりCDMAを使用するあたり、通常のパケット定額プランの料金でデザリングを使用できるのでしょうか?
1点

root化した時点で保障が受けられなくなります。
パケット定額で収まるのが確実なら皆さんroot化するでしょうし、定額でなく青天井になる可能性もありえます。
くれぐれも自己責任で。
ちなみに、×デザリング→○テザリングです。
書込番号:14614972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以下(IS12SHでのテザリングの事例)
が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291309/SortID=14024405/#14025028
書込番号:14617074
0点

auにiPhoneでのテザリングの料金としてメールで問い合わせをしました。
acroもauとしてはテザリングが出来ない機種として販売されてますので、回答は似た感じになると思います。
参考にして下さい。
以下、簡単ですが問い合わせ内容です。
私「iPhoneでテザリングをしたら、料金はパケット定額内ですか?定額外ですか?二択でお願いします」
au「iPhoneではテザリングが出来ない機種なので、テザリング料金の定義付けはしていません。au以外から提供されているアプリ等を利用して強制的にテザリングを行ったとしても不正な利用としては制限はしないが、料金の定義付けがないことからどのように課金されるかわからない。行うなら自己責任でお願いします」
とのことです。
ネットで検索すると「定額内でいけるよ」というのをよくみかけますので、「auは黙認です」と、この問い合わせで感じました。
書込番号:14658695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

以下が参考になるかもしれません。
http://xperia-freaks.org/2012/03/31/20120328_update/
http://arkdroid.info/xperia002/
書込番号:14608411
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
こんにちわ。
SMSを送信するとき、必ず送信失敗をしてしまいます。
しかし、「再送信」を行うと大概は送信できます。稀に数回やらないと送信できないこともありますが...。
みなさんは、SMSを送るとき、失敗をせずに一発で送ることができますか?
ついでにお聞きしたいのですが、電話を出るとき下のバーを右にスライドしてから5〜7秒ほどたたないと通話ができません。皆さんはどうですか??
1点

稀に送信失敗して再送信はあります。
送信に時間がかかるときは、ちょくちょく
あります。
通話については、確かに直ぐ会話できないかも知れないです。
(^^ゞ
書込番号:14596174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JUNKBOYさん
連絡が遅くなり申し訳ございません。
未だにほぼ毎回一発送信ができないです。
貴重なご意見、ありがとうございました。
書込番号:14879751
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
去年の秋辺りから、直近3日間のパケット合計が300万パケットを超えると約300kps程度まで通信制限がかかる認識でした。
でも最近、今現在も直近3日間のパケット合計が500万パケット程度あるのですが、スピードテストで3Gで3〜4M程度出ています。
実質パケット超過の通信制限はあまり行われてないのでしょうか?
書込番号:14595903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確証はありませんが、これの効果かも?
時期的辻褄は合うかと…
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251730/SortID=14418699/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=ev%2Ddo+advanced
書込番号:14595948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホントですね〜
まさにこれかもしれません!
教えて下さってありがとうございます〜(бвб)
書込番号:14598055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
機種が原因なのかアプリ側の設定なのか分からないのですが
色々と弄っても分からないので教えてください。
当方、Xperia acroを使っています。
facebookのお知らせの設定で「お知らせ」を“有効”にしていますが、
お知らせを受信したことは一度もありません。
お知らせを受信するにはどうすればよいのでしょうか?
1点

「facebook お知らせ」で調べるとたくさん出てきますが、とりあえず一番最初に出てきたHPを。
http://www.facebook-japan.com/use/part2/information.html
Facebookのアプリ(for Android)だと設定が面倒くさいので、ブラウザから入って設定した方が簡単です。
書込番号:14588457
0点

えっと、Facebookの設定についての質問ではなく、
XperiaAcroにプリインストールされている
Facebookアプリの設定にあるお知らせの設定についての質問です。
言葉足らずですみません。
書込番号:14590591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリのお知らせを有効にしても、上に紹介した設定部分を変更しないとダメです。
アプリからであれば、アカウント設定→facebookからのお知らせで確認できます。
設定項目がたくさんあるので、必要なお知らせを選択してください。
書込番号:14590654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういう意味だったのですね、すみません。
ただ、LBS09さんの教えてくださった設定も全て有効になっているんです。
諦めるしかないのでしょうか。。。
書込番号:14591363
0点

いや、諦めるのはまだ早いですよ。
とりあえずアプリの再インストール&再起動を行ってみてください。
書込番号:14592139
0点

遅くなって申し訳ありません。
私は普段、ロック画面をデフォルトから別のものに変えているのですが、
たまになぜかデフォルトのものが出てきくるときがあり、
今日、見てみるとそのロック画面上にfacebookのマークと字が書いてありました。
facebookのお知らせとはロック画面にしか通知されないのですね。
てっきりステータスバーに通知されるものと思っていました。
デフォルトのロック画面は使いづらく使う気になれないので
facebookのお知らせ受信はあきらめたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14626816
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)