Xperia acro のクチコミ掲示板

Xperia acro

  • 1GB
<
>
SONY Xperia acro 製品画像
  • Xperia acro [Ruby]
  • Xperia acro [Black]
  • Xperia acro [White]
  • Xperia acro [Aqua]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro のクチコミ掲示板

(18817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2467スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

別機種
別機種

Xperia acro IS11Sは、契約切れの古いSIMカードが入っていると、アンテナがバリ4で立ち、時刻補正と、地震速報の受信ができます。

しかし、今年3月にauの3Gが止まってしまうと、圏外表示になると思います。そうなると、時刻補正も地震速報の受信もできなくなってしまうと予想されます。
私はこれをワンセグ兼目覚まし時計として使用しているので、時計が狂うのだけは困ります。

SIMを抜いたり、機内モードにした状態で、電池がゼロになると、時計が1980年1月6日9:00になってしまうんです。Wi-Fiに繋いでも補正はされません。
手動で直しても電池が切れれば時計がリセットされます。
しかし、機内モードを解除し、バリ4表示が出た途端に時計がきちんと補正されます。
明らかにau 3Gの電波で時刻補正しているんです。

地震速報は諦めますが、時計補正だけはないと困ります。そこで、Wi-Fiやワンセグの電波を使って、時刻補正するアプリはないでしょうか?


時刻補正ができなければIS11Sは火曜日の燃えるゴミの日に出そうと思います。そして、普通の目覚まし時計を買おうと思います。

書込番号:24578075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/03 13:23(1年以上前)

目覚まし高くないんだから買えば?

書込番号:24578085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/03 13:54(1年以上前)

燃えるごみ?

書込番号:24578124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度4

2022/02/03 14:25(1年以上前)

>燃えるごみ
冗談か打ち間違えなら良いですが、本気だったら御近所とごみ処理施設がエラい迷惑です。
まさか家電マニアと言いつつ、今までそんな処分されて来たのではないかと心配になりますね。

セキュリティや面倒だったらauショップに廃棄してください。と頼んでは?
都市鉱山資源でもありますし、故障で機種変したものは回収しているので引き取ってくれますよ。

書込番号:24578168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度4

2022/02/03 14:59(1年以上前)

エリアメールはdocomoのスレだとWi-Fiでも来るようです。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000005232/SortID=13297140/

こういうのは仕様は共通でしょうからauでも大丈夫じやいですかね。

書込番号:24578212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5

2022/02/03 16:38(1年以上前)

>ACテンペストさん
燃えるゴミは誤字です。
携帯は燃えませんね。なんともお恥ずかしい(≧∇≦)

さて本題ですが、
エリアメールは不明ですが、時計に関しては、やっぱりWi-Fiでの補正はダメっぽいですね。

OSが古すぎて、アラームとワンセグくらいしか使い道がないんですよ。
でも、自宅にDigaを設置してからは、ワンセグを見る事はなくなりました。

残念ですが、目覚ましとしての使用は3/31を最後にしたいと思います。
この端末で、4/1にバリ4から圏外表示に変わる瞬間を見届けて、リサイクルに出します。

書込番号:24578352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KS1998さん
クチコミ投稿数:1462件Goodアンサー獲得:279件

2022/02/03 18:30(1年以上前)

私が調べた限り、WiFiで時刻補正するにはNTPサーバーから時刻データを取得するようにする必要があると思いますが、機種によってはこれに対応していないようですね。また、これに関する設定はスマホの場合ユーザー側でできないようになっているようです。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1137859.html

ただ、「昔の」Androidアプリにはこれをやってくれる(NTPサーバーから時刻データを取得してシステムクロックを合わせる)アプリがあったようですが、今は私が一見した限りではGoogle Play Store上では見当たりません。また、このアプリはRoot化が必須であったようです。

なので可能性があるとすれば、このアプリをどこからか入手し、端末をRoot化してインストールすることになると思います。アプリ名称は「ClockSync」です。Googleで検索すればヒットはしますが、検索結果で上位にある「Clock Sync App」は別物なので注意してください。Google Play Store上にはないアプリだと思います。一応参照した紹介記事のリンクを貼っておきます。
https://mobilelaby.com/blog-entry-2712.html

但し、Root化必須の時点で自己責任ですし、そもそもこのIS11SがRoot化可能なのか私は知りません。またRoot化できたとしても、Androidのバージョンが古くて対応していなかったり、Play Store外にある野良アプリを入れてセキュリティ的に大丈夫かなどいろいろ懸念点があるので、完全自己責任ですし私も推奨はしません。

壊れてもいいから自己責任でやってみたいというのは別に構いませんが、そういう面倒くさいことをしたくないというのであれば目覚まし時計なり代わりになる中古スマホやタブレット、或いは安いFire タブレットなどを買われたほうがいいとは思います。


https://mobilelaby.com/blog-entry-2712.html

書込番号:24578546

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:123件

2022/02/03 21:32(1年以上前)

家にネット環境や、外でWi-Fiに繋げられるなら
GoogleとかYouTubeとか、インターネットに繋げたら
時間直らないのでしょうか、古いスマホだとネットに
繋げても、スマホの時刻は直らないのかな


昔使っていたガラケーを目覚まし時計として5年ぐらい
使っています、時刻は3分ぐらいずれていますが
気にしないで、目覚まし時計として使っていますが

書込番号:24578860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2022/02/03 21:56(1年以上前)

>パソコン家電マニアさん

IS01も同様の状況でしたが、rootを取得してClockSyncを使うとwifi経由でNTPサーバーと時刻を同期することが出来ました。

>みなみさわさん

スレ主さんが「Wi-Fiに繋いでも補正はされません。」って書いてあるのが理解できないのですか?
相変わらず無知を晒すだけの書き込みですね。

書込番号:24578920

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:123件

2022/02/03 22:01(1年以上前)

HTCJ HTL21 Android4、1だと
Wi-Fiに繋げた瞬間に時刻が修正されましたが

XperiaACEだとAndroid2、3ぐらいなので
Wi-Fiに繋げても時刻修正しないのでしょうか?

書込番号:24578928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2022/02/04 04:46(1年以上前)

>XperiaACEだとAndroid2、3ぐらいなので
>Wi-Fiに繋げても時刻修正しないのでしょうか?

そんなことも知らずに質問に対して回答していたのですね。
次から次へと知らないことに、良く首を突っ込めますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030310/SortID=24562420/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031578/SortID=24200961/#tab

書込番号:24579264

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:123件

2022/02/04 07:34(1年以上前)

Xperia arco is12 SだとWi-Fiに
繋げると時刻は修正されますが、
久しぶりに充電して、Wi-Fiに繋げ
てみたらすぐに時刻修正しました

初代のXperiaだと時刻修正しないのですか

書込番号:24579373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2022/02/04 08:38(1年以上前)

IS12Sの話なんて誰もしていないし、IS12Sで出来るからIS11Sでも出来るだろうって幼稚な発想なんですね。調べても理解出来ないなら、自分でIS11Sを購入して試せばすぐわかりますよ。

書込番号:24579458

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:44件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5

2022/02/04 10:57(1年以上前)

>みなみさわさん
もしかして、みなみさわさんのIS12Sって、契約切れの古いSIMが入っていませんか?
そうだとしたら、Wi-Fiではなく、au 3Gで時刻補正していると思われます。
昨日ネットで調べた所、Wi-Fi経由で時刻補正できるのはAndroid 4.0以降らしいです。
基本的に、キャリアは解約時にSIMは没収しないので、自分で取り出さなければ入っていると思います。

>エメマルさん
ClockSyncですか。要するにIS11Sのrootをどうにかして取れば、ClockSyncで、NTPサーバーを使って時刻補正ができるんですね。

実は一度だけroot化した事があるんですが、
内部のシステムをいろいろと弄りすぎて、文鎮化させてしまい、完全に初期化したんですよ。
そのため、現在はIS11Sはroot化されていません。

再びroot化に挑戦しましたが、自分のWindows機も、家族のWindows機も、全部Windows 11にアップデートしてしまったので、root化ツールが動きませんでした。

書込番号:24579649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度5

2022/02/04 11:01(1年以上前)

ちなみに、私はかなりのスマホ依存で、つい触ってしまい眠れなくなるので、寝室にiPhoneを置かないようにしています。

書込番号:24579655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

復活するには。

2021/06/24 09:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:184件

片付けをしていたら、Xperia acro SO02Cの端末を発見しました。
はじめて買ったスマホなので、思い入れも深く、この機会に復活する方法を考えています。
充電ケーブルがなかったので、早速アマゾンで購入しましたが、SIMもありません。

そこで質問なのですが、
@Wi-Fi接続はできるのでしょうか?
A格安SIMの契約をすれば、通話等はかのうなのでしょうか?

どなたかご教授願います。

書込番号:24203811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1048件

2021/06/24 10:01(1年以上前)

>azuki0909さん
Wi-Fi接続は可能ですが最低限の事しか出来ないと思います。
アプリはほとんど非対応だと思いますので使えない、セキュリティーも終了しているのでインターネット接続は危険かと思います。

ドコモ系の格安SIMカードで利用可能ですが、わざわざ契約してまで使うメリットは無いかと思います。

書込番号:24203843 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:184件

2021/06/24 10:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。。。
ただ懐かしくて、盛り上がってしまいました。
まずは電源を入れてみて考えてみることにします。

書込番号:24203847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/06/24 10:06(1年以上前)

首尾良く復活してもこのスペックではブラウスすらまともに動くかどうか。
当時のデフォルトブラウザーで表示を許してくれるサイトがあるかも疑問(常にセキュリティー警告がでたり)ですしChromeもインストール不可だと思います。

書込番号:24203848 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2021/06/24 10:15(1年以上前)

1.WIFIでは使えます
2.SIMロック解除も出来ますのでmvnoでの使用も可能ですがdocomo mvnoで使う方が良いと思います

書込番号:24203860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:184件

2021/06/24 10:23(1年以上前)

Wi-Fiは使えるんですか!!
現在Galaxy Noteを使用中なので、スマホ利用には特に不便を感じてはいませんてしたが、懐かしさのあまり何とか復活する出来ないかと考えてしまいました。

皆様ご教授のとおり、セキュリティの問題もありますよね。

はて、どうしたものか。
思案中です。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:24203865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/06/24 10:27(1年以上前)

まあ起動さえでききればWi-Fiは設定するだけですが、
バッテリーのコンディションも心配なので予備のバッテリー調達したほうが良いかも。

書込番号:24203872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:184件

2021/06/24 10:30(1年以上前)

当時は直ぐに容量がいっぱいになってしまい、動作が遅くなり機種変更したことを思い出しました。
なるほど、バッテリーの問題もありますね。
ありがとうございます

書込番号:24203876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/06/24 10:43(1年以上前)

私はau版持ってます(今は動きません)ストレージが512MB(実質400MBちょっと)しかないので今の容量の大きなアプリはものの数個でいっぱいで、SDに入れられるアプリがあっても焼石に水です。

まあそれ以前に先に言及されている通り、昨今でAndroid4系以下は全体的に対応を打ち切られている状況なのでほぼまともに用はなさないと思われます。

書込番号:24203894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:184件

2021/06/24 10:45(1年以上前)

ですよね。。。
当時のものが少し見れたので
まぁよったかなと思っています。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:24203901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/06/24 10:56(1年以上前)

あ、ごめんなさい、うろ覚えでした。訂正します。
512MBはRAMでした。
ストレージは1GBです。が、最近のAndroidの100〜250分の一以下ですね。

書込番号:24203914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2021/06/25 09:30(1年以上前)

先日大掃除をして、家にあった古い携帯類を処分しました。
数はかなりありました。
azuki0909さんのより新しいのもありました。
質問のWi-Fiは出来ますし、契約も出来るでしょう。
電池が手に入っても、とうの昔に生産は終わっているので、劣化しているので、仕様通りの時間の待受も出来ないでしょう。
メモリも少ないので、モタつくでしょう。
アプリを入れたくとも、OSが古すぎて入れられないでしょう。
セキュリテイも怪しいです。
ネットにつながず、カメラとして持って歩くくらいがいいでしょう。
無理に使うよりは、現行の安いのを買われる、最近の中古・新古品にしたほうが安心出来ます。

書込番号:24205381

ナイスクチコミ!6


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:184件

2021/06/25 12:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
電源を入れたものの、セキュリティが心配で、結局そのまま電源を落としました。

電源も入ったし、気が済んだ感じです。
皆様、ご教授ありがとうございました。

書込番号:24205608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 azuki0909さん
クチコミ投稿数:184件

2021/06/25 12:41(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうござきました。
とても参考になりました。

書込番号:24205613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通信エリアについて

2013/10/08 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

クチコミ投稿数:31件

当方の棲家はフォーマプラスのエリア内ですが、この機種は通信可能でしょうか。

書込番号:16682144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/10/08 22:48(1年以上前)

ドコモのHP上、FOMAエリアまたはFOMAプラスエリアに統合して表記と書いてありますが、
サービスエリアで確認してみる必要が有ります。

スレ主さんのご利用になるの地域で確認してみて下さい。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/index.html

書込番号:16682229

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/05/18 23:14(1年以上前)

SO-02Cユーザーです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/SO-02C
FOMAプラスエリアに対応しています。
3Gの対応周波数は、800MHz、850MHz、2100MHzです。

書込番号:19886791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 音楽

2015/09/09 07:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

スレ主 tam1970さん
クチコミ投稿数:6件

音楽ソフトについて教えてください。
オークションで購入を検討しています。

用途は、主にウォークマンの代わりに外出先で使用するためです。

自宅はWifi環境ですが、主に使用する際はWIFI環境ではありません。
容量が少ないのでSDカードを購入し使用しようと思っているのですが、
音楽ソフトのお勧めのものやスムーズに動くのか教えてください。

書込番号:19123913

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 tam1970さん
クチコミ投稿数:6件

2015/09/09 07:24(1年以上前)

追加の質問です。
SDカードは16GBか32GBで検討していますが、
気をつけることはありますか。


書込番号:19123920

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/09/09 10:15(1年以上前)

ウォークマンとして使いたいなら、素直にウォークマンを買った方が良いです。
あまりにも古すぎます。
動作は遅く、バッテリはあっという間になくなり、音質も期待できないでしょう。
今時のアプリを入れて動かせるようなレベルではないです。

書込番号:19124212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度4

2015/09/09 16:10(1年以上前)

デフォルトのミュージックアプリで我慢する。
バッテリーは予備を用意して交換も辞さないならまだしも....ですね。

P577Ph2mさんの仰られるとおり、手頃なwalkmanを買ったほうが無難ですかね。

書込番号:19124953

ナイスクチコミ!0


スレ主 tam1970さん
クチコミ投稿数:6件

2015/09/09 16:23(1年以上前)

P577Ph2m さん、ACテンペスト さんありがとうございます。

そうですね、SDカードも別途用意しないといけないんで。
ウォークマンで検討してみます。

書込番号:19124978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初期化について教えて下さい

2015/06/06 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

スレ主 maroyakanさん
クチコミ投稿数:33件

別機種へ機種変更済で契約の無いxperia acro のパターンロックを忘れ秘密の質問もカナ入力が出来ない(バグってる?)ので解除できなくて困ってます。
中身は初期化しても仕方ないのですがどうすれば解除し初期化できるでしょうか。
子供用のwifi機として利用できるように考えてます。
ASUSはボタンの操作で出来るようですがこの機種にもそのような機能はあるのでしょうか。
よろしくお願いします

書込番号:18846649

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件 Xperia acro IS11S auのオーナーXperia acro IS11S auの満足度4

2015/06/06 22:54(1年以上前)

PC環境があればUSB接続して『PC Companion』ソフトから初期化可能です。
詳しい手順は「PC Companion 初期化 IS11S」で検索すれば見つかるでしょう。

書込番号:18846716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/06 22:59(1年以上前)

救済的な処置ではなく完全初期化なら以下の手段で何とかならないでしょうか。
http://faq.sonymobile.co.jp/smart/Detail.aspx?id=12231&dispNodeId=1899
項目5の[現在の携帯電話/タブレットのソフトウェアを修復する]を選択すると初期化されるはずです。

本来は正常起動出来なくなった時の復旧手段ですが、正規に起動する端末でも行えるはずなのです。

また、他の方の書き込みでデータもそのまま何とかなる迂回方法があるかもしれませんから、初期化は最終手段の方がいいかと...多分非正規な方法だとは思いますが.

本体に設定がなされているなら以下の方法もあります。
http://beginbank.net/security-rock-release.html

書込番号:18846742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 maroyakanさん
クチコミ投稿数:33件

2015/06/07 00:42(1年以上前)

りゅぅちんさん、sky878さん
回答ありがとうございました。

無事初期化できました。

ありがとうございます。

書込番号:18846999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

ガラケー用カケ放題SIMの使用について

2014/12/23 16:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

クチコミ投稿数:9件

現在、auガラケーで通話カケ放題プラン(2,200円)のみ契約して利用しています。データ通信は一切契約していません。
ガラケー用のSIMをこの機種に入れてみたところ、普通に電話として使えそうですが、料金はスマホ用の2,700円になってしまいますか?
ご存知の方がいたら教えてください。

書込番号:18298456

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/12/23 18:20(1年以上前)

ISP契約さえ無ければサーバーの方で端末を知る由も無く、実際にドコモの2200円プランをスマホに入れて使っても追加請求は来ませんでした。

が、au.net詐欺のある規格では色んな意味で怖くて試せませんね。

書込番号:18298725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/12/23 20:52(1年以上前)

のぢのぢくんさん、貴重な情報ありがとうございます。
au.netについては初めて知りました。
ネット通信の契約はしていませんが、3GをオンにしたままガラケーのSIMを10分ほどこのスマホに入れてしまったため、もしかしたら高額請求がきてしまうのかもしれませんね。怖いです・・・

書込番号:18299203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/12/23 21:34(1年以上前)

確認してみたら、スマホ利用料として211円となっていました。勉強代だと思ってあきらめます。
ありがとうございました。

書込番号:18299346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/12/23 22:39(1年以上前)

被害が少なそうなのがせめてもの救いでしょうかね。

一応、サポートに強めに苦情を言うと返金対応になりますよ。

書込番号:18299619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/12/23 22:50(1年以上前)

データ通信契約をしていないことに安心して、モバイルデータ通信を切っていませんでした。
勉強ついでに、モバイルデータ通信をオフにした状態でどうなるのか、短時間だけSIMを入れて試してみようかと思ってます。
やめといた方がいいですかね?

書込番号:18299654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/12/23 23:55(1年以上前)

既にサーバーと通信出来る状態でicカードを挿してしまっていますから、指定外デバイスの500円はかなりの確率で発生してるんじゃないでしょうか。
その状態で改めて実験しても意味が無いと思います。
やるなら月が変わってからなり、奇跡的に今回課金が発生していない事が明らかになってからでしょう。

個人的にも非常に興味はありますが、au.net詐欺のリスクに加えて、勝手にモバイルデータ通信がONになったりする不安定な時代の端末ですからね。
人柱には敬意を表しますが、やるならくれぐれも慎重にです。

書込番号:18299902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/12/24 00:06(1年以上前)

なるほどです。ありがとうございました。
どうしても今すぐやらなければならないことではないので、次回の請求額を確認してから、実験に見合う金額であるかを見極めながら慎重にやってみます。
ありがとうございました。

書込番号:18299944

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)