Xperia acro のクチコミ掲示板

Xperia acro

  • 1GB
<
>
SONY Xperia acro 製品画像
  • Xperia acro [Ruby]
  • Xperia acro [Black]
  • Xperia acro [White]
  • Xperia acro [Aqua]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro のクチコミ掲示板

(18817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2467スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信21

お気に入りに追加

標準

4.0アップデート

2012/08/17 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

スレ主 fool-catさん
クチコミ投稿数:27件

4.0アップデートのお知らせがきているのですが試した方いらっしゃいますか?

書込番号:14945853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2012/08/17 10:19(1年以上前)

件のSDXC問題の修正ですね。間違ってもandroid4.0ではないので悪しからず。

書込番号:14945874

ナイスクチコミ!0


スレ主 fool-catさん
クチコミ投稿数:27件

2012/08/17 10:28(1年以上前)

そうなんですか。ありがとうございました。

書込番号:14945908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/17 10:29(1年以上前)

この機種は4.0来ません。

http://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/so02c/index.html

書込番号:14945912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fool-catさん
クチコミ投稿数:27件

2012/08/17 10:32(1年以上前)

知ってはいましたが、アップデートでナンバーが4.0だったのでつい‥お騒がせしました。

書込番号:14945927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2012/08/17 15:49(1年以上前)

そんな馬鹿な・・・
絶対に使う事のない「Google+」(13MB程)なんぞがインストールされ、
しかもアンインストールできない。なんの嫌がらせだろうか・・・

書込番号:14946960

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/17 16:52(1年以上前)

私も、残り少ない空き容量と苦戦しながら使用してきました…
ところが本日、アップデートしたところ不要追加アプリのてんこ盛り(汗)
もうビクビク残りの容量確認が馬鹿らしくなりました。
ドコモは最新機種のユーザーにしか目がいってないのかな…

書込番号:14947139

ナイスクチコミ!1


スレ主 fool-catさん
クチコミ投稿数:27件

2012/08/17 16:59(1年以上前)

私も同感です。しかも更新しても問題のSDは使えないんですよね。完全に改悪だと思います。アップデートは見送るつもりです。

書込番号:14947155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:131件

2012/08/17 19:16(1年以上前)

>ドコモは最新機種のユーザーにしか目がいってないのかな…

そうではなくて、買い替えの強要かと。。

# バージョンナンバーが "4.0" ってとこが悪質かも。

書込番号:14947627

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2012/08/17 19:56(1年以上前)

>バージョンナンバーが "4.0" ってとこが悪質かも。

ビルド番号は前回より4.0〜なのでさすがにそこは被害妄想の域かと。

書込番号:14947766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro SO-02C docomoのオーナーXperia acro SO-02C docomoの満足度5

2012/08/19 20:25(1年以上前)

ドコモもついに終わったなwww

自分の端末はroot化してあるので、影響はないですが・・・

一般ユーザーをなめてますね・・・

多分これはドコモからのroot化してくださいメッセージじゃないですか?

もう自分はそう捉えました。

書込番号:14956511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2012/08/21 18:28(1年以上前)

ステータスバーに
[4.0.1.C.1.24
インストールの準備が整いました]
の通知が出たまま消せません。
邪魔なので消したいです。

書込番号:14964066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro SO-02C docomoのオーナーXperia acro SO-02C docomoの満足度5

2012/08/21 18:30(1年以上前)

root済みなら更新センターをtitaniumbackupで凍結してみたらどうでしょう?

書込番号:14964075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2012/08/21 18:41(1年以上前)

rootはやってません。
通知は消せないのですか?

書込番号:14964110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2012/08/23 17:57(1年以上前)

ステータスバーに[4.0.1.C.1.24 インストールの準備が整いました]の通知が出たまま消せない問題についてドコモに質問したところ、
「誠に申し訳ございませんが、ソフトウェア更新通知のアイコンを表示させたくない場合には、上記ソフトウェア更新を完了していただく必要がございます。」
との回答でした(怒)。
強引にアップデートさせてゴミアプリを押し付け、少ない内蔵メモリを更に圧迫させる・・・。
これはユーザーに対する「い・じ・め」ですよ(泣)。

ところでスレ主さんはアップデートは見送るつもりだそうですが、通知は出っ放しのまま我慢されていると言うことでしょうか?

書込番号:14971912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fool-catさん
クチコミ投稿数:27件

2012/08/23 18:14(1年以上前)

出しっぱなしで放置ですね。消せるなら消したいけど方法が無いみたいなので我慢してます。たまーに通知が来てますけど無視してます。

書込番号:14971971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀Stさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/23 21:24(1年以上前)

私も通知は放置しています。
そう言えば、常に表示されているのに見慣れたせいか正直気にならなくなってきました(笑)

書込番号:14972640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/09/02 18:37(1年以上前)

[設定]-[アプリケーション]-[アプリケーションの管理]-[更新センター]を開き
"データを消去"するとステータスが消えました。
でも放っておくとまた出てくるので強制停止をしてしまっています。

書込番号:15013433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/02 22:37(1年以上前)

設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→更新センター→データ消去

更新センター→メニュー→設定→通知からチェックをはずせば来なくなるはずですが・・・

書込番号:15014588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2012/09/03 08:05(1年以上前)

Ryota12228さん

ありがとうございます!
邪魔な通知が消えました。

書込番号:15015710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2012/10/07 21:32(1年以上前)

更新センターのデータ消去し通知からチェックを外しても暫くすると通知が復活してしまい、その都度更新センターのデータ消去してましたが面倒なので結局アップデートしてしまいました(^^;

別スレ見ますと残り容量が少ない状態でアップデートすると再起動を繰り返して止まらなくなる深刻な状態になる恐れがあることが分かったので極力使わないアプリは削除し100MBの容量を確保した状態でアップデートを実施しました。
実施後、Google+とかメッセンジャーなど消せない不要アプリが増えましたが、消せる不要アプリを全て削除し残り容量100MB以上確保しました。

アップデートの恩恵としてはメモリが綺麗になったのか端末の起動が早くなり操作のサクサク感も増したような気がします。

書込番号:15174327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleアカウントが設定できない

2012/10/07 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

スレ主 minmei30さん
クチコミ投稿数:21件

皆さんこんにちは
今回オークションでこの機種を手に入れたのですが
電話・ネットは普通に使えるのですが認証を必要とするGooleなどが
通信が安定したデータ接続が確立できませんと出てアカウントが
追加できません
と出てマーケットが使用できない状態です
これはショップでロッククリアとか必要なのでしょうか
それとも本体の不具合?
同じような方がいたら解決法を教えていただけると助かります。

書込番号:15174961

ナイスクチコミ!1


返信する
言の心さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/07 23:56(1年以上前)

こんばんは。

XPERIAはSIMフリーなのでロック解除手続きは必要ありません。

オークションで手に入れられたとしたら中古の白ロムと思われます。
お使いになられる自分のマイクロSIMを差した状態で初期化したら使えるようになると推測します(^_^)ノ

頑張って下さいねー

書込番号:15175112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/08 08:05(1年以上前)

まずは設定のアプリケーションのPLAYストアのキャッシュとデータを削除して再設定されてはいかがでしょう?

書込番号:15176000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 minmei30さん
クチコミ投稿数:21件

2012/10/08 08:43(1年以上前)

言の心様、スピードアート様 助言ありがとうございました

SIM挿入せず初期化とかしてました (^^;

SIM入れて初期化したらおかげさまで無事使えるようになりました。

ありがとうございました。


書込番号:15176095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PSMアップデート後の容量不足&処理落ち

2012/10/07 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au

PSMアップデート来ましたね。
しかしアップデート容量が非常に大きく、他のアプリがインストール不可に…。
しかた無く、アップデートを諦めPSMアプリを消したらPS pocketが利用不可に…。
弊害だと思いますが、標準ブラウザも頻繁に落ちるようになってしまいました。(機体のパフォーマンスも大分落ち、他のアプリも落ちたり、カクカクです、ゲームはほぼ出来ない、メールアプリは落ちたままなのでリアルタイム受信不可、IPフォンも同じViber、Skype等も落ちてます)
再起動も一日一回は必ずしています。。。。
色々と対応してはいるのですが、利用しているアプリのセーブデータはバックアップ出来ないので
初期化も出来ません。
root化していればチタニュームなどで完全バックアップも可能なのですが、root化を避けてうまく初期化出来る方法はありませんか?
調べてもアプリ内のセーブデータだけは非rootではバックアップ出来る情報が無い為、非常に困っております。
やはりアプリのセーブデータは諦めて初期化するか、機種交換が妥当ですかね…。
ご教授宜しくお願いします。

書込番号:15172833

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:381件 Xperia acro IS11S auの満足度4

2012/10/07 15:57(1年以上前)

追記
利用率の低いアプリは消去済み、再起動は一日2回ほど行ってますが電源立ち上げ直後は動作良好ですが、数分で重くなります。
通常の電話も稀に落ちている様で、電話アイコンをタップ後約20秒は無反応(画面はブラックアウト状態、上部通知バーは利用可能)
タスクキルは一日に数回してますが、効果はありません。
メモリの空き容量は100Mは空いています。

書込番号:15172867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件 Xperia acro IS11S auの満足度4

2012/10/07 16:01(1年以上前)

追記2
再起動に関しては勝手に再起動が一日一回、自分で再起動は一日二回です。(SIMも外して行ってます)

書込番号:15172882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

クチコミ投稿数:179件

PCから端末のメディアに音楽を転送したものを、マイクロSDに保存出来ますか?

それを、他の携帯に転送は可能でしょうか?

書込番号:15171340

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/10/07 10:24(1年以上前)

acro SO-02Cは、SDカードのようにユーザーが自由にファイルを読み書きできる内部ストレージがないため、曲を取り込むとmicroSDカードに保存されます。

取り込んだ曲は転送できますが、著作権に抵触する可能性がありますので、ご注意ください。

書込番号:15171754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2012/10/07 10:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。

取り込んだ音楽を、着うたにしたいと頼まれまして、それを赤外線送信出来るのかと思いましたが、ミュージックの再生画面にしても転送出来そうに無かったので。

著作権に抵触するので、やめておきます。

頼まれた方に、直接サイト等から取り込むように伝えます。

書込番号:15171888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

XPERIA SO-02C で通話録音

2012/10/06 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

スレ主 shinano223さん
クチコミ投稿数:10件

XPERIA SO-02C を購入した者です、通話録音のアプリを色々入れてみましたが、
通話中にスピーカーを鳴らさないとまともに録音出来ない、この方法で録音できても、音が歪んで聞き取り難い。やはり SO-02C は通話録音は無理なのでしょうか。

書込番号:15168532

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ123

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの通知について

2012/09/08 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo

クチコミ投稿数:13333件

Xperia acro SO-02C所有者です。
Wi-FiではLINEを起動しなくても通知が来ますが、3Gでは通知が来ないので困っています。
3GでもLINEを起動すると通知が来ます。(3Gは他社SIM(DTI)です)
LINEの通知設定は、通知ポップアップ表示、スリープモードから表示、バイブレーション、サウンド等全てONです。
ドコモ標準の3Gでは試してませんが皆さんは3GでLINEの通知が届きますか?

書込番号:15038529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件

2012/09/08 21:13(1年以上前)

通知は届きます
ドコモ標準の3Gで試して下さい

書込番号:15039060

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2012/09/10 17:59(1年以上前)

なるほど、DTIの100kbpsがネックになっている可能性がありますね。
しかしドコモ標準の3Gは単価が高いです(泣)。
DTIでも速度制限無しの「3G Unlimited サービス」が始まりましたが100MB=263円です。
ドコモ標準は1パケット=0.21円で計算すると100MB=17万2000円です(泣)。
こんな理不尽な価格ではやってられませんよ(怒)。

書込番号:15047137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/11 17:36(1年以上前)

通常スマホユーザーであれば、パケホーダイのフラットで5200円、その他でも5985円で請求はストップするわけですから、17万2000円で理不尽という意味がわかりません。

以前からの書き込みでやたらとドコモの通信費が高いとおっしゃっていますが、毎日好きな場所で便利に通信サービスを利用出来て、1日あたり170円程度の出費は私は決して高いとは感じません。170円以上の便利さを十分享受出来ています。もちろん人の価値観はそれぞれですので、マグドリ00さんにとっては”理不尽”な金額なのかもしれませんが、ドコモはあなたに加入を強要しているわけではありませんので、納得出来ないのであれば契約されなければいいだけの事。やたらと自己流の低通信費アピールの書き込みをしつこくされていますが、あなたの書き込みを見ても、多くのスマホユーザーはそんなめんどくさい手段は使いません。便利でなんぼのスマホです。

書込番号:15051283

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13333件

2012/09/12 19:19(1年以上前)

パケホーダイダブルにしても上限までの課金カーブが急過ぎます。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_hodai_w/about/index.html
1パケット=0.084円なので71250パケットで上限5985円に達します。
71250パケット=約8.7MBですから、PC版Yahooトップページ(約220KB)なら40ページ、着うたフル(1曲約1.5MB)ならたった6曲であっと言う間に上限です。
これでは2段階定額の意味を成しません。3Gを完全に切るか上限で使うかの二択となり結局500円安いパケホフラットに入ったほうがましです。
しかしこれも月5460円とかなりの割高です。月々サポートで負担が軽減されますが、一部ですよね?高いことには変わりありません。

> 毎日好きな場所で便利に通信サービスを利用出来て、

このご意見には同意します。
以前はWi-Fiのみ運用で何の問題もないと申し上げましたが、移動中は出来ないなど制約はありました。それを補完するのがDTIの100kbpsです。エリアはドコモFOMAの人口カバー率100%で24時間パケ放題です。
しかしメインはやはりWi-Fiです。DTI+Wi2の組み合わせなら場所を問わず、いつでも通信可能で高速通信(最大300Mbps)も使えます。

> 1日あたり170円程度の出費は私は決して高いとは感じません。

このご意見には同意出来ません。
1日あたり170円は確かに安いかもしれないが、月5460円、3年で約20万円です。
DTI+Wi2なら1日あたりたった29円です。
この金額でほぼ同等のサービスが受けられます。

質問ですが、いつでもどこでも高速通信が必要なのですか?
移動中に動画を見たりアプリのダウンロードは必要ですか?
そういうのはWi-Fiのある場所でやればいいのではないですか?

書込番号:15055826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/12 20:01(1年以上前)

懲りない人ですね。

ナイスの数が物語ってますので、そろそろ空気を読んだらいかがですか?
私を含め、皆うっとおしい思っているはずですよ。

書込番号:15056016

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/12 21:50(1年以上前)

相変わらずドコモの料金体系を意識的により高く表現されていますね(苦笑)

月170円の話が出たので、以前のように「何年で○○円」と表現するのだろうなと思っていました。

>DTI+Wi2なら1日あたりたった29円です。
>この金額でほぼ同等のサービスが受けられます。

だったら不満をぶちまけずにどうぞその方法で運用してください。
「ほぼ」同等らしいですが、「ほぼ」が無くなることは無いと思いますよ。

その部分が、スマフォ使用の上でとても面倒な足枷になっているようですね。


余談ですが、パケホーダイ・ダブルについて語られていたので捕捉を。

>71250パケット=約8.7MBですから、PC版Yahooトップページ(約220KB)なら40ページ、着うたフル(1曲約1.5MB)ならたった6曲であっと言う間に上限です。
>これでは2段階定額の意味を成しません。

>移動中に動画を見たりアプリのダウンロードは必要ですか?
>そういうのはWi-Fiのある場所でやればいいのではないですか?

言い分に矛盾もありますが、お答えもご自分で出されているようですね。
Wi-Fi環境下での使用が多い方は、通算するとパケホーダイ・ダブルの方がお得な方も居るんじゃないですか?
使用環境は人それぞれなので、ドコモも色々なプランを提供しているのだと思いますよ。


自己満足なスレも程々にお願いしますね。

「あれもしたいこれもしたい。でも高いのは嫌だ、不便なのも嫌だ、遅いのも困る。」

・・・ただの我儘ですよね?


>1日あたり170円は確かに安いかもしれないが、月5460円、3年で約20万円です。

1日あたり170円は安いと言っておきながら、月5,460円、3年で約20万と高い?
そりゃ、合計すればそういう値段になりますよ。
でも、1日あたり170円が安いなら問題ないですよね?

もしかして値段の絶対値だけを比較してませんか?
170円と5,460円、20万円の金額だけしか見えてないようですが・・・(失笑)

書込番号:15056544

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/13 00:28(1年以上前)

質問に答えますが、私も別に常に高速通信は必要なわけではありません。ただ仕事であれプライベートであれ、必要な時に必要な場所で自由に通信環境を使いたいだけです。多くのユーザーはそれを希望し、その上でドコモのプランに納得して加入しています。

過去を含む書き込みで、あなたがドコモの通信費に納得されていない事は、皆さんうんざりするほど分かっています。通信費の安い一般の方が知らない様なSIMを使われるのも、あなたの自由です。ただ「ドコモの通信費が高い」というあなたにとっての価値観を、あまりにしつこくここのサイトに書かれるので、皆さん不愉快になっているという事を理解して下さい。技術的な書き込みはみんながXPERIA acroを利用する上で役立ちますが、料金プランに納得出来るかどうかは、各々が自身の価値観で判断する事です。

あと一応ご忠告させて頂きますが、いい年をした大人が、一日あたりペットボトル一本分程度の金額を、高い高いとしつこく言われるのは、皆さんから失笑されるだけだと思いますよ。あなたの書き込みに対する皆さんの返信を見て、「場の空気を読む」という事を学んで下さい。

書込番号:15057398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13333件

2012/09/13 20:58(1年以上前)

好き勝手言っちゃうぞさん

> 相変わらずドコモの料金体系を意識的により高く表現されていますね(苦笑)

どこか計算が間違ってますか?
月5460円なら3年で20万、30年で200万で合っていると思いますか?
実際にこれだけの金額が掛かるわけです。

> その部分が、スマフォ使用の上でとても面倒な足枷になっているようですね。

その「とても面倒な足枷」を具体的におっしゃってください。
現状のDTI+Wi2運用で何の問題もありませんが?

> Wi-Fi環境下での使用が多い方は、通算するとパケホーダイ・ダブルの方がお得な方も居るんじゃないですか?

ええ。3Gを全く使わなければお得ですね。しかしパケホーダイ・ダブルだと下限390円が毎月掛かってきて無駄なので下限がゼロ円ですむ「パケホーダイ・シンプル」を使ってきました。

> 「あれもしたいこれもしたい。でも高いのは嫌だ、不便なのも嫌だ、遅いのも困る。」
> ・・・ただの我儘ですよね?

そんなことはありませんよ。
色々探せば安くて満足出来るものが見つかるはずです。

> でも、1日あたり170円が安いなら問題ないですよね?

いや、駄目です。

書込番号:15060908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13333件

2012/09/13 20:59(1年以上前)

(o^-’)b さん

> あと一応ご忠告させて頂きますが、いい年をした大人が、一日あたりペットボトル一本分程度の金額を、高い高いとしつこく言われるのは、皆さんから失笑されるだけだと思いますよ。

「ペットボトル一本分程度の金額」は1本だけで見れば120円〜150円程度ですが毎日何本も買うとなると長期で見れば相当な金額になります。仮に1日1本としても150円×30日で月4500円、年間5万4千円になります。
ペットボトルは安いからいいやと気軽に買う人はお金をためるのが下手な人です。
私は基本的にペットボトルを買いません。単価が高いからです。代わりに伊藤園の麦茶を50パック158円程度で買ってきて水筒を持参しています。こちらのほうが遥かに経済的です。
自由に使えるお金に限りがある以上、何かを節約しなければなりません。
携帯電話の料金についても可能な限り抑える必要があり、現状の運用に落ち着いています。

書込番号:15060911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2012/09/13 21:46(1年以上前)

あなたの意見は、1日29円なんて300年使えば320万円だ。

私なんか携帯電話を使わないから1日0円だぜ。と言っているのとなんら変わらない。
少なくともこのスマートフォンを気に入ってdocomoで購入した人には、です。

書込番号:15061158

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/13 21:56(1年以上前)

スレ主様

ここは
Xperia acro SO-02C docomo
のクチコミなので、docomoのsimを使っていないあなたは、カテゴリー違いなので、他でやって頂けないでしょうか・・・

書込番号:15061212

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/13 21:56(1年以上前)

現在のSIMで問題無いのであれば、そもそも書き込まれる必要はありません。そのSIMでLINEを使う上で不具合があるから、あなたは質問されたのでしょう?

あなたのお金に対する価値観を否定するつもりも無いですし、どんなSIMを契約しようと個人の自由です。ペットボトルのお茶では無く、水筒を使って節約し、ぜひお金持ちになられたらいいと心から思います。一つお伺いしますが、あなたは街中でペットボトルのお茶を買っておられる人を見かけた場合、ご自身流のお茶節約術を薦めているのでしょうか?常識のある社会人であれば、そんな事しませんよね?あなたがここのサイトで行っている事は、正にそれです。他人への自分の価値観の"押し付け"です。

書込番号:15061216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/13 23:22(1年以上前)

計算は合ってますよ(失笑)

ただ、何か月で〜円、何年で〜円と絶対値が高くなる表現を用いて論じていますよね?
まぁ、これは貴方の常套手段なので「またか」って感じですが(失笑)

どんな価格でも、そうして絶対値を大きくする事により実際より高く感じる表現ができますね。

 例)1日30円でも1年で約1万円、30年だと30万を超えてしまう。


>その「とても面倒な足枷」を具体的におっしゃってください。
>現状のDTI+Wi2運用で何の問題もありませんが?

まず、このスレでLINEの通知が3GではLINEを起動しないと来なくて困っている。
ドコモのSIMではそんな事は無い。


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251263/SortID=14982509/

こちらのスレでデザリングが出来なく、原因が他社SIMの為であり諦めている。


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14940151/

こちらのスレで他社SIMでspモードメールを新規に受信できずに困っている。
他社SIMでも利用できるGmail等で代替をして解決を探っている。


スレ主さんがDTI+Wi2運用になってからの問題はこれですかね。
ご自分で投稿なさって、お忘れですか?(失笑)


あと、ドコモの料金体系に対しての表現ですが・・・
[14689067]の書き込みにて、御理解されたと思っていましたが、こちらもお忘れのようですね・・・

もう、1日で○円でも、月に△円、年間だと●円だという表現は控えて下さい。
というか、やめて下さい。
私を含め多くの方がそう感じていると思います。

困った事を解決しようと投稿するのは構いませんが、
いちいち料金体系を持ち出し、高い高いの連呼はお止めください。
価値観は人それぞれだと、以前ご理解されたと思っていただけに、非常に残念です。

以前にも言いましたが、スレ主さんがどんな運用をされようが、それは自由です。
それを否定するつもりはありません。

快適に利用するにはそれ相応の対価が必要です。
そして、その対価もひとそれぞれです。
どこかで妥協点(表現が適切ではないかもしれませんが)を見つけないといけません。
その点をよくお考え下さい。

偉そうな事も書きましたが、不快になられたらお詫び致します。
私も、この掲示板を気持ちよく利用したい一人として、意見させてもらいました。

失礼致しました。


書込番号:15061710

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13333件

2012/09/14 18:05(1年以上前)

cymere2000さん

> 私なんか携帯電話を使わないから1日0円だぜ。

これ、反則です(笑
使わなきゃ0円なのはあたりまえじゃないですか。
「携帯電話使っているが1日0円だぜ。」ならまだ話は分かります。
ちなみにスマホならSIM無しで維持費0円運用も可能です。

書込番号:15064619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2012/09/14 18:06(1年以上前)

ピースケ659さん

docomoのsimはまだ持ってますよ。
普段は使ってませんが、時々spモードメールを回収するために使っています。
いずれは解約するつもりですが今解約すると解約金とられるので一旦保留にしています。

つまり今はまだドコモユーザーですからここの掲示板に書き込んでもよろしいですね?

書込番号:15064622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13333件

2012/09/14 18:06(1年以上前)

(o^-’)b さん

> あなたは街中でペットボトルのお茶を買っておられる人を見かけた場合、ご自身流のお茶節約術を薦めているのでしょうか?

そんなことはしませんよ。
それにここのサイトで人に押し付けてもいません。
ドコモの料金体系は高いとは言いましたが、「高いからやめろ」とは言ってません。

書込番号:15064624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13333件

2012/09/14 18:07(1年以上前)

好き勝手言っちゃうぞさん

> まず、このスレでLINEの通知が3GではLINEを起動しないと来なくて困っている。
> ドコモのSIMではそんな事は無い。

これの原因はまだ不明です。
先日はLINEの通知がWi-Fiでも来ないことがあり、遅れることもあります。
よその掲示板見るとLINEの通知が来なかったり遅かったりする書き込みが散見されます。
テザリングは出来ればいいなと言う程度のものです。
繋ぐ対称はPCであり、PCでのサイト閲覧は100bpsでは厳しいですし、PCは持ち出す場合、公衆Wi-Fiを活用しています。
もちろん、出来ないより出来たほうが良いに決まってますが、ドコモの3Gでのテザリングは課金が更に跳ね上がるそうなので使う気になれません。
spモードメールは使うのを諦めました。アプリが内蔵メモリを圧迫しているので次回溜まったspモードメールを回収後、アプリを削除する予定です。
つまり殆どの問題は軽微であり、現状のDTIのSIMをやめてドコモの3Gに切り替えるつもりは全くありません。
ドコモの3Gに比べて出来ないことよりも維持費が安いことが自分にとっては遥かに大きいです。
申し訳ありません。前回の書き込みで「何の問題もありません」と言うのは間違いで「多少問題はあるが許容範囲です。」が正しいです。
どんなサービスでもそうですが100%全てを求めることは不可能です。

> もう、1日で○円でも、月に△円、年間だと●円だという表現は控えて下さい。
> というか、やめて下さい。

年間いくらと言う表現を使っては駄目だと言う事ですか?
何故ですか?
資金計画は目先の短期的だけで考えては駄目で長期的に視野を広げてみる必要があります。
1日だとXXX円だけど1年ならこれだけかかると考えないとお金がいくらあっても足りませんよ。

書込番号:15064626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2012/09/14 18:43(1年以上前)

そんな細かいこと気にして生きていくくらいなら、あなたが言う”お金をためるのが下手な人”の方が楽しく生きられます。

お金が大事なのは確かですが、”ケチ”にはなりたくありませんので。

書込番号:15064758

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2012/09/14 18:53(1年以上前)

ことさらに解りにくく書いたつもりはないのですが、ご理解頂けなかったようですね。

言うまでもなかったのですが、文面に文字通りの意味などありません。
赤の他人に、このような事を言われれば腹が立つだろう、と伝えたかっただけです。

書込番号:15064786

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/14 19:56(1年以上前)

>申し訳ありません。前回の書き込みで「何の問題もありません」と言うのは間違いで「多少問題はあるが許容範囲です。」が正しいです。

そうやって都合が悪くなると、いつもご自分の発言を訂正してお逃げになるんですね(苦笑)
過去にも何回かそういう事があったと記憶しています。

人に説明を求めておいて、ご自分の都合が悪くなると簡単に自分の発言を訂正する。
これは、私を含め回答した人に対してはあまりにもお粗末で失礼な対処ではありませんか?
もっと熟慮して責任ある書き込みをなさって下さい。


>資金計画は目先の短期的だけで考えては駄目で長期的に視野を広げてみる必要があります。

資金計画での話題で、そういう表現をされるのなら納得いきますが、
年間いくらと言う表現を使われた時には、資金計画についてなど一切触れられてませんでしたよ。
前後の文脈から、ほとんどの方が私と同じように、意図的にドコモの料金体系の金額を強調したいと感じたと思いますよ。

そもそも、みなさんも馬鹿じゃないんだし、掛け算もできますから年間いくらだとの説明は要りません。
他人の資金計画の為かは知りませんが、そういう表現は要りません。大きなお世話です。



>困った事を解決しようと投稿するのは構いませんが、
>いちいち料金体系を持ち出し、高い高いの連呼はお止めください。
>価値観は人それぞれだと、以前ご理解されたと思っていただけに、非常に残念です。

私を含め、皆さんが感じている不快感はこれだけだと思いますよ。


ほとんどがスマフォからのご投稿のようですが、
ご自分の投稿全体がお見えになっていないのでしょう。

投稿の際は、何度もご確認の上ご投稿願います。

書込番号:15065049

ナイスクチコミ!4


この後に17件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)